「安全」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安全とは

2024-08-21

新聞記者公文書開示請求されて秘匿されていた悪事が露わになった生活安全課の警察官

と、協力を求められたIT企業社員

2024-08-20

あの女子アナ失言、なんでここまで責められてるんだ?効いてないアピールせず心身弱ってると知ったかネット民自殺するまで追い込むつもりか?安全位置から相手を殺すことに快感を得てるんだろうな

anond:20240819172845

擁護でも言ってる事メチャクチャよ、体系のこと指摘されりゃ誰だって怒るわ。日本ってデブとか平気で罵って言い返されないのが当たり前だけど本来体型や外見はセンシティブだぞ。しか増田体重的には標準範囲内なんだから言いがかりつけられるいわれはない。お前だって自分の体型は隠しつつ妻側に言及してるわけで。

あと「個人の趣向として結婚から痩せてる方が好きなことはわかってたんだよね?」なんて言い訳にもならん、人間なんて年齢と共に老化ともに体型も見た目も変わるのに生涯やせ型が欲しいならエルフダッチワイフ結婚するしかないぞ。それこそ子供が欲しいなら体型変化するだろ。あと知識もないのにジムトレーナーがどうとかアドバイスしないほうがいいよ。トレーナーなんてトラブルも多いし、健康を害するコーチをする人もザラだよ。トレーナー医療的に安全な人ばかりじゃない。

労働安全衛生法では、仕事場温度は18℃〜28℃にしないといけない」←これ

多分このあたりの情報を参考にしたのかな

https://www.ne-ketsu-book.com/knowledge/law.html

 

厚労省によると

https://jsite.mhlw.go.jp/kagawa-roudoukyoku/riyousha_mokuteki_menu/shurouchu/roudousya/5/5-8.html

 

労働安全衛生法第71条の2の規定により事業者努力義務とされており、労働大臣による、「事業者が構ずべき快適な職場環境形成のための措置に関する指針」(以下、快適職場指針という。)が、公表されています

 

この「快適職場づくり」とは、法令等の基準を超えた高い安全衛生水準を自主的目標として定め、その実現に向かって継続的努力することです

 

 

快適職場づくりとは、職場環境法令で定められた安全衛生基準を満たすのみではなく、更に良好な職場環境を目指して、自主的計画を立て、その実現のために努力することをいいます事業場が快適職場推進計画認定を受けた場合には、その事業場が良好な職場環境を目指して努力していることを内外に形として示すことができます

 

法令等の基準を超えた高い安全衛生水準」

自主的目標として定め」

ポイント

その実現に向かって計画的に努力している企業という認定を国から受けられて、それをアピールできるような仕組みを作りましたよ、という意味

違法だと糾弾できる代物では残念ながらないんだよねえ

 

 

労働安全衛生法第71条の2の規定についても一応確認しておこう

第七十一条の二 事業者は、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、次の措置継続的かつ計画的に講ずることにより、快適な職場環境形成するように努めなければならない。

一 作業環境を快適な状態維持管理するための措置

二 労働者従事する作業について、その方法改善するための措置

三 作業従事することによる労働者疲労回復するための施設又は設備の設置又は整備

四 前三号に掲げるもののほか、快適な職場環境形成するため必要措置

(快適な職場環境形成のための指針の公表等)

第七十一条の三 厚生労働大臣は、前条の事業者が講ずべき快適な職場環境形成のための措置に関して、その適切かつ有効実施を図るため必要な指針を公表するものとする。

 

 

この71条3にある「事業者が講ずべき快適な職場環境形成のための措置に関して、その適切かつ有効実施を図るため必要な指針」=「快適職場指針」という建て付けになる

 

 

事務所衛生基準規則対象とは

これは第一条にそのものズバリな答えが書いてあって

 

第一条 この省令は、事務所建築基準法昭和二十五年法律第二百一号)第二条第一号に掲げる建築物又はその一部で、事務作業タイプライターその他の事務機器使用して行う作業を含む。)に従事する労働者が主として使用するものをいう。)について、適用する。

 

この条文で事務所事務作業タイプライターその他の事務機器使用して行う作業を含む。)に従事する労働者が主として使用するものをいう。)」に適用する規則である旨がハッキリと疑い余地なく明記されていて

あいわゆるオフィスのことを指していてね

 

 

続く1条2には

事務所(これに附属する食堂及び炊事場を除く。)における衛生基準については、労働安全衛生規則昭和四十七年労働省令第三十二号)第三編の規定は、適用しない

 

 

とあるが、これは何かというと

労働安全衛生規則第三編には衛生基準に関する規則がまとめられていて

事務所衛生基準規則と重複する内容あり、両者で示されている基準が異なるので

事務所に関しては、より厳しい事務所衛生基準規則適用されますよ。重複する労働安全衛生規則第三編は適用されませんよ」という意味ですハイ

 

 

で、この事務所衛生基準規則の5条3に

事業者は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が十八度以上二十八度以下及び相対湿度が四十パーセント以上七十パーセント以下になるように努めなければならない

という文章があって、これが仕事場で守られなければならない温度基準なんだと勘違いしてるんだろうなと予想

 

なんでもそうだけど、こういう法令の類を引っ張ってくるときちゃん確認しないとそのうち訴えられるかもだぞ☆

日本安全って本当か?

俺は学生の頃のバイトで、先輩が次々に辞めていって

何も分からないまま現場監督やってたぞ

始めてのバイトで始めて現場仕事だぞ

現場の上にはさらになんかスーツ着て更に上着着てヘルメット被った謎のおっちゃん達がいて、そいつらの言う事こと聞いてるだけだったんだけどさ

そいつらもなんか冴えない普通おっちゃんだったぞ

冴えないおっちゃんと学生監督が作ってるものを日々利用してお前ら本当に自分たち生活安全だって言えるのか?

こんなん普通後進国と同じだろ

2024-08-19

メディアは時々家庭内の性被害被害ニュース話題にするが、要するに、加害者キリスト教系ではない場合だけだろ?

 

と白けて見ている

大手教会相談してもスルーするからなあ

個人安全よりも教会メンツ大事というのは、ジャニーズ問題と変わらんよ

anond:20240819130133

原発ちゃん津波対策していた。 ただ、手抜かりが一部にあったのが致命的だったという話。

100% を維持し続けるのって難しいね

それと程度問題でもあり、想定した上で不要と考える場合もある。

極端に大きい災害に備えることには意味がない。

県全体が死に絶えるレベルの状況で原発安全に停止しても仕方がない。

anond:20240819114017

趣旨は「通行の安全を確保」で、そのために見通しを塞ぐような工作物規制されてるんでしょ。

からいけず石は趣旨合致している。

anond:20240819004904

コンクリートで固定してるようないけず石は工作物に該当するので完全にアウトですね

上記文章からいけず石は工作物物件施設樹木のいずれにも該当していないし見通しを妨げる物でもないか問題ないだろ。一方で君の認識はどうか?

だいたい、「道路の通行の安全を図る趣旨で設けられたものであり、通行上支障のある工作物の類の築造や建築物の突出が禁止される」とあるんだから、「問題ない」と言い切れるわけがない。

anond:20240819015840

口腔内って細菌パラダイスで、そこに突っ込んだはし・スプーンフォークはもちろんの事、それを突っ込んだ皿にも細菌パラダイスは伝染るんすよ。

コロナ禍で何を学んだ?界面活性剤は水溶性物質油溶性物質も乳化して洗い流す(=除菌)効果があるんですわ。じゃあアチアチのお湯でヤケドと殺菌しながら流せばええんちゃう?って思うじゃん?わりと正しいんだけど、洗剤使ったとき比較して人間負担がかかる。負担がかからないように短時間で済ますと、短時間じゃ落ちない油が残る。酸化して体に入ると普通に有害

食洗機レベル温度執拗に流すならまあギリ許されるくらい。人間がやるとヤケドするので、簡便な安全のために食器用洗剤つかいましょう。

anond:20240818233706

そこまで書いたんなら、京都市条例も調べろよ。といっても君に調べる能がなさそうだから、私がわざわざ調べてやったぞ。京都市公式Webより、京都市建築基準条例第3条【道路の角にある敷地内の建築制限】の解釈についてPDFファイルリンクを以下に示してやるよ。

建築審査課でよくいただくご質問と回答 - 京都市

https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000282/282178/shitsumontokaitou.pdf

すみ切り - 京都市

https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000282/282178/sumikiri.pdf

さらに丁寧なことに、上記「すみ切り」のPDFファイルから「すみ切りの目的」という文章引用してやるよ。

※ すみ切りの目的

 すみ切りは、道路の通行の安全を図る趣旨で設けられたものであり、通行上支障のある工作物の類の築造や建築物の突出が禁止される。通行は道路部分に限られるため、すみ切り部分の通行は考慮する必要はないが、反対道路歩行者又は車両存在確認するため、見通しを妨げることのないようにする必要がある。

 「工作物の類」とは、令138条に規定する工作物より広い概念であり、工作物以外にも見通しを妨げる物件若しくは施設又は樹木等が考えられる。

上記文章からいけず石は工作物物件施設樹木のいずれにも該当していないし見通しを妨げる物でもないか問題ないだろ。一方で君の認識はどうか?

隅切り部分に塀ではなく石を置くことが違法かどうか?具体的には各都市条例にもよるだろうが、法律意図を考えればどう考えてもそこには石を置くべきではない。

「具体的には各都市条例にもよる」って書いておきながら、ろくに調べることもせずに「石を置くべきではない」と決めつけるなんてあまりにも独善的だろ。ブクマカ文章をわざわざ引用してさらし上げをするくらいなら、もっと調べろよ。ちなみに、君がリンクを張ったすみ切りについてのまとめには京都建築基準条例リンクが張ってあるけど、京都市域において適用されるのは京都建築基準条例から関係ないぞ。このことから、君がリンクを張っただけでリンク先の文章を読み込んでいないことは明らかだね。どうせ「建築基準法 すみ切り」で検索して上位に出たページをろくに調べずにリンクを張っただけだろ? 専門外のことを調べようと努力したことは認めるが、もっと精進したまえ。

2024-08-18

[]チンポロ苫小牧市有珠の沢町6丁目)

公然わいせつの発生!(苫小牧市有珠の沢町6丁目)

8月18日午後0時39分頃、苫小牧市有珠の沢町6丁目付近公園において、男が下半身露出する事案が発生しました。

男は、年齢60代から70代くらい、身長170センチメートルくらいのやせ型、白髪頭で黒縁メガネ、白色ランニングシャツ。黒色ハーフパンツを着用しています

不審者を目撃した際には、すぐに安全場所避難し、110番通報するようお願いします。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1312262

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1312/1312262/1312262_avatar_detail_1723965618027.png

ここ2年で3人目の下半身露出・・・

苫小牧には人を開放的にさせる何かがあるというのだろうか

anond:20240818084346

国はお金を発行できる

無限に発行できる

こういう話が出てきて、ここで思考が停止するのが多いと思うけど

「発行したあとのその金は、どうなるか」

って考えたりする?

発行したらしっぱなしだと思う?

回収できる分しか発行しちゃいけないよ

それは「返せない分まで借りてしま借金」と同じなんだよ

まずお金の話なんだけど、国はお金を発行できる

これは物々交換するのに変わりに使えるものを発行

「売り物を持ってる人間」は売り物1個をもってる

「買いたい人」は交換品を1個もってる

「その交換を保障するお金を発行する」、つまりこれは物と物との間の約束で「物自体はない」

発行した時点でお金って借金なんだよね

国民一人当たりの国の借金ってこの発行した時点のお金

交換が完了して、その交換にまつわる国の仕事分の支払いも徴収して、お金役割は終わる

100円と100円の交換と、その安全と正確性と記録を保障する作業を1円で何人かで行って、80円の実質交換と20円の税収で100円の交換を完了するの

手数料だけ数字だけだし徴収を40にして、実質交換は80円キープにして、発行量だけ多くしてやろうとすると20円の「存在しない価値」が出てくる

空白に値段をつけるバブルだね

お金無限に発行できる」

できるよ

100円のものを10000円で売ってみたまえ、それが価値創造だみたいな話だよ

9900円の回収が、お金を使ったり使われたりする範囲内ではあたりまえにできるけど

発行元がそれを回収するには、そのお金を使ったり使われたりする範囲内で消費する交換をしてもらわないと回収できないの

交換の取次作業に税としてお金を回収するのとあわせて、使った事自体に税を課すと回収もはかどってその分発行もできる

お金の発行量っていうのは借金で、交換する物の数だって言ったよね

日本牛丼が安すぎるみたいな話があるけど、交換する価値が2個なら2円で済むわけ

おおきい、ちいさい、うまい、はやい、豪華、簡素トッピング、味変、と選択肢が増えていくたびに、交換の条件や作業が増えていくたび、選択肢の数だけ交換条件つまりお金の出番がでてくる

それを準備すると選択肢が3なら3円、4なら4円となっていく

どこから仕入れ選択肢が10、調理方法が5で、作業員が4で、とかさなっていって、結局牛丼500円とかになる

これを給料倍にしたいから1000円にして、発行量を倍にしたらお金ふえていいじゃんってなるよね

じゃあ倍になった500円の交換って何に保障するのって話

つかえないお金がたまってたまって「使えませんね」って言われるまでたまって

「あーこの通貨、つかえませんね」で結局二回もバブル崩壊体験してるわけじゃん

そこで500円の使い道を、チャージチップとして流動性を追加したり転売とか借金みたいな利用促進をしたり、消費税として「1行動につき支払うお金を割り増しにする」という方法を使うわけ

国がさすがに商店営業方法ひとつひとつ言ってられないから、なにか「あまったお金のつかいかた」を用意してあげないと、お金は発行できない

そこで「投資をしよう!」になるよね

みんなは働いた分のお金をもらって、働かせる分と交換の分で支出をする、そこにアイドル推し趣味なんかにもたくさん出費があって市場にはお金があふれてるけど

さらに「投資をする」って作業をみんなの生活に追加して消費をしてもらいたいわけ

そうすると「投資をする・しない」といういままで縁のなかった消費の選択肢国民の数分だけふえてくれる

これで安心してお金を発行できるね

投資自体に非課税枠をつくって入金させたら、銀行企業に「税収を見込める商品」として貸付ができる選択肢が増えるから

別にお金無限に発行できるって考えでもいいんだけど

それってイコール日本人は無限残業ができるぞ!」と同じだと思うよ

日本人は無限価値創造ができるクリエイターだ!」でもいいんだけど

たぶんほとんどの人間って、与えられた仕事をその水準ぎりぎりかちょっと下をこなして「1%の人間が考えてコントロールしてる仕事」の一部をわけてもらってる状態だと思うの

そこに選択肢を増やそうっていうのはちょっと無理があると思うんだよね

だってその「1%」である立場はあるんだよね

公共事業」って創造性を持ってるわけだからそれを価値に変えることもできる

かつての日本高速道路インフラを張り巡らせようという計画でめちゃくちゃな経済成長があったよね

今はそれもなしに「銀行お金をまわせばまわした分だけ税がとれるから、それって経済成長じゃない?」ってところにおちこんじゃってる

風邪がはやってヤバいって危機感蔓延してるニュースがあるから公共投資ワクチン接種にぶちこもう」とか簡単に思えちゃう

別にワクチンはいいとおもうんだけど「どんどんワクチンしようそこに税をつっこもう」というのはちょっと残念かな

現在政策、これはちょっと残念なことだとおもうよ

anond:20240817211616

安全のために山に登るんじゃない

死は結果だ

anond:20240818174048

そもそも椅子がないのは安全衛生法違反って話題だったのに、違反代表例たるマックが叩かれないの当時から違和感あったわ

2001年宇宙の旅見始めたけどつまらなすぎて3分で切ったわ

ニコレ、真っ暗闇が続いてるんだけど?

客のこと舐めてます

俺さー映画館で上映開始前にCMが10分ぐらい流れるマジで嫌いなんだよね。

特に同じCMが2回も3回も流れるようなの。

見飽きてくイライラしてくるから逆にアンチなんじゃねーかと。

そのあとに出てくる安全のための案内が作品オリジナルじゃなくて映画館の汎用だとマジで萎える。

4DXとかのCMでで最初椅子ガチャガチャ動かすのは「この辺が動きますから、上映中にガタガタなっても気にしないで下さいね。後ろの人が蹴ってるんじゃないですよ」って注意喚起として許せるんだけどさあ。

んでまあ2001年宇宙の旅?

開始3分音楽流れてるだけ。

は?

お前の存在価値カップヌードルタイマーと同じか?

ゴミだねゴミ

客を舐めてる。

ようやく映画が始まったぜよっこいせとなった観客に3分間「それでは映画館音響をお楽しみください」ってなんやねん。

こんなん本番でやられたら機材の故障を疑ってスタッフ呼びに行くわ。

実際、少し前に映画館行った時に機材故障声が出ないシーンが5分ぐらい続いてさ、最初はみんなそういう演出かと思ってたんだけど流石にコレは違うなとなって段々劇場空気がザワついてさ、そんで誰かがスタッフを呼びに行って少ししたらスタッフがやってきて「故障ですので10分ぐらい巻き戻します」だとよ。

面白くもない溜めのシーンを2回も見せられて退屈で寝そうになったわ。

始まったばかりの映画3分間何も見せないってのはそういうレベル事故なのよ。

マジで舐めてる。

監督のつまらオナニーに客をつきわせるんじゃねーっての。

マジでソ映画

こんなんホメてる奴ら、全員バカです。

anond:20240817211616

うちのおじいちゃん標高40mの登山で落命した

安全登山なんてない

anond:20240817211616

トップというかプロ危険登山じゃないとスポンサーが付かないだろう

うまい素人プロ程じゃないけどそこそこの山でプロの真似をしたい

素人安全登山でいいけど、いずれど素人脱出したい

そういうピラミッド構造

anond:20240818134054

この件は怖いことがあり過ぎてホラー

山田さんというスーパーマンには感謝しかないけど、逆に言うと、なぜ問題が解消したのか? 山田さんが居なかったらどうなってたのか? クレカ会社の頼り切ってる状況が怖いと言われてるけど山田さん一人に頼り切ってる状況はなぜ怖くないのか…?

海外クレカ会社は何を恐れているのか? あるいはクレカ会社周辺の企業が恐れているのか? 海外での一件の裁判を恐れていると言う説がなぜ信じられてるのか? 海外クレカ会社が足並みを揃えてるように見えるのはなぜなのか? JCB なら安全となぜ言い切れるのか? JCB 安全神話を信じて安心していられる呑気さはどこから来るのか?

未成年性的まなざし絵画何が悪いのか? 逆に何が悪くないと思われてるのか? 実際に及ぼす影響も、恐怖の影の大きさも不明。どうして大人対象にしたエロ問題ないのか。実は戦いの前線に過ぎないのではないか

危険が伴うレベル登山に行く人は、半ば死にに行っている

登山の中で、自分の体力・精神力判断力を極限まで鋭く試され、自分自身と自然の脅威に打ち勝つことで、信じられないくらいの生の実感を得ることができる

逆に言うと、安全圏で暮らしている範囲では、自分が生きている実感が不足している

家族や友人や職場などの安定的環境では満たされない

から死地に赴く

挑戦者かつエゴイスト

自分が山で骨になった後のことなんて考えない

ある意味で本望だろう

anond:20240818001406

そんなわけないじゃん

国ってみんなで運営してるんだよ

ファンクラブみたいなもんさ

運営するのに会費とるでしょ

ファンクラブで出店したり広告だしたりするなら費用もとるよ

それが税だよ

やりたいことに税かけるのってかからなければやるのにって

無責任ファンクラブ内で交流したらめちゃめちゃになるのわかるでしょ

費用とってそこに管理部を置いてファンクラブ内での運用安全責任をもたせるために徴収してるんだよ

消費税はそういう意味で「消費全般国民生活に向けて使われるべき税の徴収が主だよ

お金持ちが大金つかうのに消費税を気にしたりするわけないじゃん

価格が上がったところで影響がでるのは小さな規模だけだってことくらいわかるでしょ

人間が消費できる量は一人当たり上限があるんだから、10%の金持ちと90%の庶民毎日の消費に税かけたら9倍庶民にかかるわけじゃん

そもそもコロナ禍で消費税税収が爆増したのは、お金持ちが無駄遣いをしたからなの?

庶民の消費が爆上がりしたからでしょ

マスクに消毒にリモート宅配家計簿つけてたらそれまで見たことない消費があがりまくったのわかるでしょ

飲食店とかも設備投資はしただろうけどその投資分の赤字を埋めるのはお客の支払いつまり庶民の出費からだよ

お金持ちが1個納税する分に対して庶民の一回消費分の納税の数十人、数百人の数回、数十回、何百回という回収の上で支払ってるものだよ

お金持ちが一回で支払う消費税の額が大きくても、庶民が少額毎日支払う消費税の回数と金額は9倍以上あるわけ

毎日車や不動産買ってるわけでもないかぎりお金持ちの消費量アスリート並みでもないかぎり関係ないんだよ

自分の考えを持つことはよいけれどそれでおかしいと自分でおもわない?

anond:20240817211616

2-3mの段差から堕ちても死ぬとき死ぬから

安心安全じゃなくて発見できないことが問題であるならば、

Airtagを尻のポケットに入れてチャックを締めとけって感じだよな。

anond:20240817211616

山に登る人は、安心安全な山と思って登っているケースのほうが圧倒的に多いんだよね。

遭難して亡くなられた人に聞いても「こんな厳しい山とは思わなかった」とか、

「こんなに寒くなるとは知らなかった」みたいに言ってて、無知と油断が原因だったとしか思えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん