「評価」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 評価とは

2024-06-18

コロンブスの高評価と低評価確認したら7万:5万でワロタ

おもしれーなジャップ

君のことが大大大大大好きな彼女

と言う100人彼女を作る漫画があるのだが、黒人女性彼女が出すか否かで世間評価はだいぶ変わると思うよ。

anond:20240618193359

暇さんが主張した仕事上の貢献は裁判では認められなかった

なるほど

やっぱ仕事評価されなかったのか

anond:20240618080749

オシャレして自分評価を上げる気はないけど

かと言ってダサい服装をして自分評価を下げたくはない

みたいな、消極的な態度の人間向きのアドバイスが少なすぎるんだよな

100点を目指すためのアドバイスはいくらでもあるけど、-100点を±0にするためのアドバイスは足りてない

まぁ、ファッションの話をしたがるのなんてファッション好きが大半だからそういう人達気持ちが分からないのは仕方ないんだろうけど

服で悩んでる人に軽々しく「好きな服を着ればいい」なんて言うなよ

その好きな服とやらがないから悩んでるんだろアホか

大したこだわりもなくやった行動が原因で自分評価が下がったらバカみたいだろ

から可能な限り失敗しないための服を探してるんだろ

お前はファッション大好きだから理解できないんだろうけど世の中にはそういう人もいるの

から悩んでいる人をさらに混乱させるようなことを言うなよ

自分の好きなものが原因で困っている人がいて嬉しいことなんて何も無いんだから

ご近所さんにはなりたいけど仕事は一緒にしたくない

って職場の人が俺のことを(俺がいない場で)評価してたらしいんだけど、どういうこと?

anond:20240618090150

あん官僚作文に簡単に引っかかるようじゃお里が知れるぞ。

4 現在活動状況

5月より、専門性の高いコーチが着任し週2日の活動が始まっておりますヒップホップダンスに特化した練習及び多様なダンス対応できる基礎基本の練習実施しております

この「ヒップホップダンスに特化した練習及び多様なダンス対応できる基礎基本の練習実施しております」は、その練習の内訳が0:100じゃない限り嘘ではないが読者はヒップホップを重視しているように読んでくれる、ごくありふれた完了作文だ。さすが教育委員会畑で評価されてきた校長よ。

たとえば週4時間練習時間のうち10分だけを「ヒップホップダンスに特化した練習」にしても、上記説明は嘘ではないことになる。

2②を読めばわかるとおり、従来は小チームごと別々のダンス練習していたのを、大会向けに部員全員で踊るダンス練習することとし、そこにヒップホップ系の動きを部分的に取り入れるというのが今年度の方針だ。

部分的ヒップホップの取り入れなんて、4小節ばかり裏拍でダウンしてれば名乗れる程度のものだ。ラップパートのあるアイドルソングを「ヒップホップ要素のある音楽」と呼ぶレベルの話だ。

3の読み方も全く間違っていて、校長は着任するや中体連系の全員一斉創作ダンス系の教員顧問に据え、今年度その計画をもう1段進めたのだ。

ヒップホップ指導経験がある専門性の高いコーチ」は、「ヒップホップ専門性が高いコーチ」ではない。そのような場合は「学生への指導経験があるヒップホップ専門性が高いコーチ」と書く。したがって校長文章は、中体連向けダンス専門性が高く、その一環としてヒップホップも教えていたコーチと読む。

だいたいそのコーチだって年度当初は居らず、したがって年度当初にはヒップホップ指導経験の無い創作ダンス教員だけの構成にし、苦情を受けて5月(何日?)に追加したに過ぎない。

元増田は、官僚作文に慣れていないか、またはとてもよく慣れ親しんでいるか、どっちだろうな。

anond:20240618122746

お前らだって自分が信じて疑わない善い価値観が、100年後、200年後には差別的だったと見做される可能性がモハメドアリだろ

ないんですよ

ポリコレとは過去事象を正しく評価しなおすことができる訓練された人々であり、そのような人は決して間違えません

anond:20240617230419

コロンブス単体なら冒険者くらいの感じで描いちゃったのかな~って感じがするけど

そこにヴェートーベン音楽家が付いてくる意味からないし、さらに軍略家(皇帝として評価する人は少ないだろう)であるナポレオンもっと意味わかんないし

適当偉人3人選んでみた、にしてもバランス悪い気がする

白人男性前提としても

anond:20240618100245

子曰く、「善く戦う者は、その勢いを人におもわせず、己が工夫をもってこれを制する(13篇 虚実)。」

増田、『女王の教室』というドラマに関して、その絶賛の背景にはいくつかの要素が含まれるかもしれません。確かに理不尽シナリオ児童に厳しい責任を負わせるテーマ一見して不快に感じるかもしれませんが、一方でこれは視聴者に対する一つの挑戦であるとも考えられます

孫子言葉のように、「その勢いを人におもわせず、己が工夫をもってこれを制する」という教えがあります。このドラマ評価は、観る者に隠されたメッセージ社会真実を見極める能力が試されていると言えます。つまり、その厳しい環境理不尽さを通じて、視聴者自分自身と向き合い、工夫を凝らして克服する力を感じさせるのです。

増田の言う通り、子どもたちに全責任を負わせるというのは現実的ではありませんが、ドラマの中で描かれる苦境や不合理は、実際の社会存在する問題象徴しています視聴者はそれを通じて、現実社会問題教育のあり方について深く考える機会を得るのです。

増田が感じた「気持ち悪さ」もまた、製作者が意図した感情の一部かもしれません。その感情を通じて、視聴者が一歩引いて自問自答し、より良い未来模索する糧となることを期待しているのではないでしょうか。

総じて、『女王の教室』は視聴者に対する挑戦状であり、孫子戦略的思考をもって解釈することで、その真価が見えてくるかもしれません。

石丸伸二氏の都知事選の布陣

なかなか強力な布陣で選挙に臨むらしいと聞いたので、取り急ぎ以下のお二方について調べてみました。

選挙対策本部長・小田全宏(おだぜんこう)

1958年まれ東大法学部卒。松下政経塾出身。「陽転思考」なるものを掲げて講演活動を広く行う一方、「社会教育家」として肩書多数。

公式サイトによれば、肩書は以下の通り。



弘法寺公式サイトによれば、僧侶としては小田全眞と名乗っている模様。

公式サイト記載の住所に従ってグーグルストリート・ビューで見てみると寺は慶應三田キャンパスにほど近い路地裏にあり、およそ大本山という風情には見えず、なぜか“弘法寺”ではなく“高野山龍生院”という文字が見える。

ただし、ストリートビューは6年前の画像となっているので、現状ではどうなってるのかわからない。

また、真言宗といえば高野山真言宗東寺真言宗はじめ醍醐派だの豊山派だの分派が多いことで有名で、現在では50ほどの分派があるらしいが、この“大本山”がどこに属しているのかは未確認

妻は、元衆議院議員深谷隆司の次女で、弘法寺尼僧の小田海光。この人も寺の公式サイト顔写真入りで紹介されている。

選挙プランナー・藤川晋之助(ふじかわしんのすけ

1953年まれ東京大学出身安田闘争に感銘を受けた模様だが、出身大学不明

自民党田中派代議士秘書から大阪市議に当選、その後、小沢一郎が率いる新生党に参加。1996年に当時の民主党から衆院選に、1998年には三重県名張市長選に出馬するも落選

なお、当時は藤川基之という名義だった模様。

その後、インドネシア事業を手掛けるも、現地の紛争の余波で帰国。その後は民主党みんなの党選挙参謀や減税日本選挙対策事務局長東京維新の会の事務局長を務め、一部では“選挙神様”との異名を取る。

かつて埼玉県知事選挙野党候補一本化のために動き、現職の大野元裕知事誕生に貢献したのもこの人らしい。

(なお、大野初当選したとき自民党対立候補は当時は野球評論家青島健太地元では流石に埼玉県民舐めすぎだろ当選するわけないといわれ、事実落選した。そんな青島健太2022年参院選維新比例代表候補として出馬し、今はめでたく参院議員である



 

そんなわけで、お二方ともなかなかに個性的な経歴だが、これを踏まえて石丸氏どう評価して投票行動につなげるかは、あなた次第です。

こちらからは以上です

anond:20240615203659

あのMVがだめな理由馬鹿だと思われて日本評価が地に落ちるから、以外にある? 

今の世界スタンダードはあらゆる搾取に敏感でなくてはいけなくて、マイノリティへの配慮必要なのに、真正から喧嘩売りにいくような動画つくって世界に発信しようとするの、普通止めるでしょ

個人正当性主張すんのとわけが違うよ

2024-06-17

anond:20240617222856

ライフステージって言葉使うやつ嫌い

生きづらいを自称する人ほど、能力主義だったり、他人軸で生きているバグ

他人軸で生きている・常に他人承認賞賛必要な人は、たとえ高学歴・高所得でも、仮にガチセレブでも、永遠にチラチラやってるし、下手したら自死する

親になっても碌な振る舞いはしないし、平気で『夫が望んだから産んだ』『子を持たないと友達や親親戚に馬鹿にされるから子ども作った』ってのたまう

 

いわゆる"伝統的な人"で、画一的ライフモデル絶対特定コミュニティ評価絶対の人に対しては、『そうですか😒』(伝統尊重)としか言えないけど、

いわゆる"伝統的な人"ではないなら、年齢に役割を結びつけて、出来もしないこと・やりたくもないことはしない方が、QoLは上がると思います

いわゆる"伝統的な人"ではなではない場合、下記のようにライフステージという言葉の置き換えも検討したらいかがでしょうか?

 

ライフプラン: life plan よく使われるやつなので略

ライフコース: lifecourse 『ライフコース理想現実

ライフトランジション: llife transitionライフトランジションは、人生の新しいチャンスでもあります

電波少年で笑ってた。

あの頃はおれは小学生普通に笑ってたけど、今の価値観で考えると確かにありえないって思う。でも今の価値観からそれを非難するのってどうなのかなとも思う。

まず社会倫理観とか価値観って時間とともに変わるものから過去番組を今の基準評価することはアリだと思うし、過去を振り返って「これはダメだったな」って反省することはとても大事。それで同じ過ちを繰り返さないようにできると思う。

電波少年で傷ついた当時の若手芸人たちがいるなら、その気持ちちゃん尊重しないと。

やっぱり彼らの視点から見ると、やっぱり再評価必要だと思う。どう考えても被害者だし。

からただ非難するだけじゃなくて、「どうやって良くしていくか」をみんなで考えたいね

なんか当時の番組制作者を叩くだけで終わりそうでそれは違うと思う。

anond:20240617143133

Mrs.GREEN APPLE の件では今んとこキャンセルされてない。評価したい。MVは取り下げたが曲はリリースされているし、彼らは14日のMステに出演した。CDTV出演は無くなったが、おそらく当該MVを使ったVTRだったのでしょう。

右腕と左脚をねじ切られたけどまだ生きてるからオッケー!!文句言うな黙れ!!ってこと?

それ本気で言ってる?あたまだいじょうぶ?

氷河期アラフィフ

年収700万、中途で正社員

子供2人

共働き奥方は同じくらいの年収

既婚だが弱者男性と思ってる

恐怖の大魔王はいつ来るの?いつ世界は滅ぶの?

数年前から飲んでる抗うつ剤も効いてない、少し量を増やしてもらおうか。

元々メンタル弱くて、鬱っぽかったけど、子育てモチベーションでなんとかやりくりしてた。

夫婦関係メンタル維持するのはセックスしかなかった。

しかしながら、子作り以外では行われなくなったためメンタルどんどんおかしくなった。2人目以降は年1あれば良い方。奥方は性欲ないし、過去トラウマセックスできないんだって

数年前に浮気されて、他の人とはセックスするんだと呆れた。反省してるのかと、高をくくったが、全く反省してなかった。

1年間はやり直そうとも考えたけど、育児夫婦の考え方が違いすぎて、夫婦としての再構築は諦めた。セックスの回数は増えることなく、同居人として生活する事に決めた。

再構築中に一回セックスをしてみたが、時間制限ありで笑えないくらいひどかった。

経済的理由で再構築選んだと自分に言い聞かせた。

ここ数年は会社飲み会も復活してるみたいで、午前様が多い。週末も家にいない。

来月、会社の人と旅行に行くとのこと。喚く気力もない。子供たちのためにお金入れてもらえれば、それで良いのかもしれない。

数年前再構築中に、人生しまなくてどうするの?と奥方に言われた。お前が楽しむ前に子供達の将来どうするの?と質問質問で返してしまった。娘の中学受験中に浮気してた奴のメンタルは違うわ

あと数年で育児が終わるという頃に、少子化だ補助だ援助だと話題になったところで、時期的に関係なさそうよね。

氷河期社会人になって、惚れた女いたかブラック会社だけど正社員になって、数年は新婚気分でラブラブ生活たかっけど、子供欲しいって望まれたから2人作って、仕事辛かったけど辞めずに働いて、奥方負担減らすように頑張って育児も分担して。お金ないなりに苦労させないよう、色々我慢して、気がついたら奥方自分の道を進んでいて家事育児から遠ざかり。楽しまなければ負けな人生送ってて。

だけど育児は続くわけで、育児理想が高かったから逃げることはできなくて。

後で気づいたんですが、そんな努力は誰から評価されない。育児頑張ったところで会社評価しない。育児頑張っても評価は上がらない、下がるだけだった。

経済的な援助が潤沢だったら、さっさと別れてた。ヘルパー雇って会社地位も築けてたかもしれない、もう少し健康生活思考ができていたのかもしれない。カモシカカモシカ

子供2人が社会人になったら奥方と別れるんだろうけど、独りになって時に生きる気力残っているのだろうか。

その時に安楽死合法化してたら使いたいが、だいたいタイミング悪いので死んだ後に合法化されるんだろうな。

1999年7月に滅んどけば良かったんだ

早く世界よ滅びろ。

コロンブス評価学校で習った頃とは違う」

って言うけど一体何年前の話だよ

俺は90年代小学生だった中年オヤジだけど、新大陸発見とか植民地支配ネガティブな側面は学んだ記憶があるし、

インディアンじゃなくてネイティブアメリカンと呼びましょう、エスキモーじゃなくてイヌイットと呼びましょう、

みたいな運動も同じ文脈にあることを学んだぞ

anond:20240615204406

早めに友人辞めないと子供が産まれたら「お金が足りない!夫を不当に評価してるだろ!?」って増田の期待に反して絡んでくるよマウント女は

anond:20240615204406

その部下に抜かれそうになった時に今の「部下の評価悪くしたり、干していくのも可能立場なんだが・・・」の精神

持つかどうか・・・

人工肉さん今は散々な評価だけど

めちゃくちゃ美味しくなるのとカスタム性と引き換えに普通畜産より環境に悪い方向に進化する可能性もありそうだからちょっとクワクしている

anond:20240617112511

うちの子長男17,次男14)の場合

北斗の拳 ワイの本棚にあったのを繰り返し読んでる

ラオウ編まではあらゆるバトル漫画の中でも最高クラスとの評価長男次男とも)

 

浦沢直樹 プルートゥがワイの本棚にあったので繰り返し読んでる

原作手塚版地上最大のロボットも何度も読んでる(次男のみ)

NETFLIXアニメは近年のアニメの中でも最高クラスとの評価長男次男とも)

 

京アニアニメ 

バイオレットエヴァーガーデンは配信で見てた

氷菓はあらゆるアニメの中で最高クラスとの評価長男のみ)

化物語 最近配信で見てた(長男のみ)

まどマギ 最近配信で見てた(長男次男とも)次男どハマり

新たなシリーズが出る、劇場版が出るなどの機会で配信で見るケースが多い模様

 

ジョジョ ワイの本棚にあったのを繰り返し読んでる

長男フェイバリットSBR自分本棚に飾っている

ジブリ DVD持ってるやつはだいたい見せたので知ってる。配信にないのは痛い。

カイジドラゴンボール 近所のラーメン屋にあったので最初の方は読んでる

シュタゲ 最近配信で見てた(長男長男どハマり

進撃の巨人 長男次男ともアニメ版でハマり、全話視聴済み

ハイキュー!! スポーツ漫画に興味ないらしい

エヴァ 長男次男とも新劇でどハマり、シンエヴァ3回劇場に見にいった。TV版も配信で視聴済み

SAOラブライブ FFドラクエ 接点なし

NARUTO 図書館で借りて読んでた(次男のみ)

 

HUNTER×HUNTER漫画の中で至高、100回以上は通しで読んでる(長男次男とも)。ほぼ聖書

少ないコストで多くのリターンを得ることが正義です

給料が同じならば一生懸命仕事をするよりも手を抜くべきなのです

幸いにも日本会社には社員評価する能力はありません

達成不能ノルマを課して自爆営業させるだけの無能しかいません

anond:20240617154451

高給は成果を出して転職企業評価してもらうことで得られるね

同じ企業に居続けるのは無能だけという時代はもうすぐそこに来ている

高給欲しければ結果を出せ

結果を出して外に評価してもらえ

それで大して評価がつかないならお前の人材価値はその程度ってこと

人生の答え合わせから逃げちゃダメだよ

妹の人生が行き詰ってるから助言頼む

スペック

33

地方都市まれ東京文系私大

転職2回のち、心身の不調で休職中、そろそろ1年になるのでクビになるのではと思っている

容姿普通あいみょんくらい、まあ悪くはないんじゃないの

彼氏なし

過去真剣に付き合った人と本人が思い込んでいた相手は既婚者だった、それ以外は特になさそう

心根は優しいが、情に流されやすく芯がない

目の前で困っている人がいれば流されるが、目の前にいないと思い出すこともないくらいの、半径2mの世界で生きている

やりたいことはないが、他人評価して欲しい

信念や夢や目標はないけど、人にすごいとは言って欲しいため、スネ夫君のように、友達がすごい人、という話をよくする

努力は嫌い、何かを成し遂げるために頑張ることはしたくない

両親が不仲であり、あまり愛されずに育った

愛を求め、試し行為日常的にする

とりあえず最近また東京に出ていって、芸能系の養成所に入ったとかなんとかだけど、もはややめて帰りたいらしい

じゃあ帰れよ

俺としては、結婚するしかないんじゃない?うまく結婚出来れば、何もなくともそれなりの気持ちで生きれるのでは?と思っている

でも最近婚活市場は厳しいそうだし、妹みたいなやつがちゃん結婚できるのかはかなり怪しいかなって心配している

でも年齢的にはギリセーフだよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん