2024-06-15

コロンブス炎上が気に入らない増田、妙に多い気がするけどその手の人の琴線に触れる何かがあるんだろうか?

これとこれにスターつけた人たち弾圧目線すぎる…

増田が「あのMVが他と違ってなぜアウトなのか明確に説明しろ」と言っても相変わらず誰も答えられてないし

しろコロンブスMVが気に入らないブクマカ、妙に多い気がするけどその手の人の琴線に触れる何かがあるんだろうか?だよ

説明責任は批判した側にあるはず

不当な空気によるキャンセルなんてそりゃ庇うし抗議するよ

萌えイラストTwitterフェミニスト批判された時とどうしてこうも真逆なんだろう???

あと理系文系がどうのみたいなしょうもない釣りをわざわざホッテントリに引き上げてるのはブクマカの皆さんですよね????????

  • 琴線警察です

  • 萌えイラストがTwitterのフェミニストに批判された時とどうしてこうも真逆なんだろう???? コロンブスは萌えイラストじゃねーだろ はい論破

  • 思考停止で勝ち馬に乗りたいだけなんでしょ その動機は、まさに増田が言うように「弾圧したい」 話なんて通じるわけがない

  • 萌えイラストが批判されたことで、ポリコレはリベラルだけでなく保守の武器とも化してしまったんだろうなあ。 ポリコレでぶっ叩くほど相手も同じ武器で強くぶっ叩いてくる。 この傾...

    • 今回の件って左右関係なくぶっ叩かれてるけど、どこからそんな感想が出てくるんや

  • 琴線クンニしまくってすまんなw

  • 琴線と逆鱗を混同してるような知能ですから、ねえ

  • 本当に琴線に触れてるなら気に入ってるから安心しろ。文字情報の表現限界と自分の読解を疑ったほうがいい

  • 別に他で許されてるやつ無いやろ。アホなのか

  • あのMVが悪意で作られたなんて批判してる人は殆どいないでしょ 意図せずにヤバイもんが出来てしまったわけよ だから完全にアウトな表現があるわけじゃないんよ そう受け取られても仕...

  • そりゃ君も同じだよ なんか意味わかんないけど誰かを救いたいって気持ちなんでしょ 他の発禁ものと比べてなにがOKなのか一切説明できてないし 救いたいのもアーティスト、シナリオラ...

    • つーかただの逆張りじゃね?

      • 逆張りって何? 割と本気で理解できない。 自分の主張があるべき道理で正義で主流派で、それに反対するのはわざと道理に反することを言っている不正義の少数派、と決めつけてるわ...

  • >増田が「あのMVが他と違ってなぜアウトなのか明確に説明しろ」と言っても相変わらず誰も答えられてないし/そりゃ自分に都合の悪い投稿を見ないようにすればそうなるわな。相手...

  • こ、こ、こと…せん…

  • いやコロンブス擁護勢とフェミ対抗勢、層同じでしょ。 何も違わない。その時とこの時同じ。

    • やってること全く同じだよな 相手を「俺の敵」と認識した上で逆張りしたいだけ

    • Twitterのネトウヨとかはてなのはてウヨとか見てるといつメンは殆どがコロンブス擁護側になってて 党派性ってだいぶはっきりと出るよね

      • 反ワクなんかも似たような層だと思う やっぱある種の特性ありそう

        • 知能が低いと保守的だったり差別主義にハマりやすいという研究結果がある

        • 反ワクはむしろ朝日新聞主導だったじゃん 朝日新聞ってネトウヨだったの?

      • 党派性ってのは、意見が違っても仲間を庇う時に使う言葉だとおもうので、今回は当たらないと思う。 表現の自由戦士が、実際表現を守る戦いしてるだけだな。

        • 表現の自由戦士は守る対象と行動のやり方をいつも間違えてる印象しかない

          • 対象選ばず何でも守れが主張なんだから別に対象は普通でしょ。 やり方はまあうん

      • 流石にあれ擁護は無理あると思ったのか、韓国の陰謀とか電通にはめられたとか、陰謀論に走ってるネトウヨが結構いる。

    • 最近はネットで頭おかしい事言ってる奴の他の発言とかプロフみたらウヨったアンフェアンポリ率高すぎる

  • 普段MVなんて真面目に見てない人たちがインフルエンサーに扇動されて叩いてる感じがすごいする。 むしろこう思い込みたい人が何かに扇動されてる感じがする MV公開直後からコメ欄...

    • 陰謀論者にロジハラは効かないよ

    • 「俺の敵であるいつものあいつらが扇動しているだけ、普通の人は一切興味を持っていないはず」って認識してしまうの何なんだろうな Qアノンと同じ ガイジ特有の陰謀論

    • コメ欄が残っていれば状況が変わったかなぁ? 初期のコメ欄に限定して話をしないとそのアホ共が良いように解釈できる程度に無茶苦茶になってた思うなぁ

  • そもそも類人猿を勝手に原住民扱いしてキレはじめるとか完全に統失だろ 類人猿は類人猿だし、原住民の暗示ではない

    • コロンブスが船で旅して見つけた島の家のなかにいた猿が、原住民じゃ無いは無理あるのよ。

      • コロンブスより文明的な生活しとる原住民てなんだよ そしたらいわゆるインディアン以外のものを示唆しとることにならんか

        • だが人力車をサルに引かせたり、メンバーそれぞれがピアノや乗馬、天文学をサルに教えたりする描写が。また、サルが「敬礼」をするシーンもあり、主従関係をうかがわせる内容とな...

          • 500万年前なのに現代的な生活してる猿にピアノ教えるのがどうアメリカ原住民の描写なの? 何かもっと別のメタファーな可能性がたぶんにあるよねえ いろんな可能性を排除して原住民説...

            • 猿の惑星(作者は元日本軍の捕虜で猿=日本人のメタファー)ネタの可能性の方が高いと文芸評論家の学者がXに書いてたな

              • 俺もめちゃくちゃ猿の惑星っぽく思えるんだよねえ   植民地美化だ!と頑張ってる子とのやりとりで 「文明的な家で生活してる猿の意味はなんだろう?」 って何度も何度もほのめかし...

                • 人力車は何のメタファーなんや?

                  • 日本中の観光地で日本人が人力車ひいているのに なぜ奴隷制だと決めつけて疑わなかったのか不思議だ 人力車の車夫は誰も奴隷じゃないし

                    • いやMVに人力車を出して猿に引かせた意図は何か聞いてるんだけど 意図が無かったら人力車なんて普通出てこないだろ

                    • 日本人を猿に見立てて自分達を何らかのインスパイア与える存在として描いてるっぽいよな 大森の性格はたぶんそこそこ傲慢だけど植民地主義とは全然違う 結局あれを植民地主義だと言...

                • 新人類なら大森のコメントが「類人猿も人の祖先として描きたかった」にはならんだろ この程度の妄想を「どう見ても」とか言い出すあたりが相当アホ

                  • あの猿が人の祖先ならいよいよ原住民ちゃうやんか 猿をネイティブアメリカンと見なした奴らの心が大森より汚れてるだけやんw どっちが差別なんよ

                    • 本人は類人猿のつもりだったけどコロンブスの事績のせいで原住民の暗喩に見えたんやろ? 別解釈もありえるとかならまだしも、本人にその気がないのにどう見ても猿の惑星のパロディ...

                  • 人の祖先ならなんで現代的な住居に住んでんだよ ループものはSFの基本なんだけど一から十まで説明して貰わないとわからない感じ?

                    • 「歴史的時間軸は存在せず、類人猿も人の祖先として描きたかった。そして時間の垣根を越えてホームパーティーをする。 これはあり得ない話であり、あくまでフィクションとしての映...

  • いや実際人気エントリの半分近くがその話題の増田だったら「何じゃこりゃ?」とは思うだろ。あと別に「キャンセル」はされてないからな。PVが削除されただけで曲は変わらずリリース...

  • 楽しそうに歌って踊る曲だからアウト これなら歴史とか文脈が理解する知能がなくても分かるでしょ 赤い靴も楽しそうに歌って踊る曲だったら消されてるよ

  • 10年以上ねとうよがーさよくがーとかやってますやん。それと同じ。氷河期のおじさんの生き甲斐。

  • 別に多くないよね… 宇崎ちゃんだの温泉むすめだのへの批判の方が、よっぽど反発で騒がれてた それにコロンブスのMVが炎上してからまだ1週間も経ってないし

  • あのMVがだめな理由、馬鹿だと思われて日本の評価が地に落ちるから、以外にある?  今の世界のスタンダードはあらゆる搾取に敏感でなくてはいけなくて、マイノリティへの配慮が必...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん