「Macbook Pro」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Macbook Proとは

2017-04-26

スタバMacBook proドヤ顔

スタバMacBook pro仕事しながらドヤ顔しようと思い、Macbook proをかった。

さあ、今日スタバドヤ顔をするぞ。俺は勇み足スタバへ歩を進めた。

家を出でスタバに向かう。いつもと同じ街並みだが自分世界の中心にいる方に感じる。


スタバに着くと窓際の席を確保する。ドヤリング効果を外にも及ぼすためだ。

行人は案外スタバの中を見ており彼らに対するドヤリングも忘れてはいけない。


バックを席に置くと、MacBook proを取り出し左手に持つ、

盗難を避けるためでもあるが店員に見せ付けるためでもある。

「ICED MATCHA TEAVANA一つ」

ドリンクを注文するとき店員視線Mac book proに集中しているのを感じる。

羨ましいだろう。君もドヤリングがしたいだろう。

そんな店員視線に関心が無いかのように装うが私の自尊心は最高に満たされる。


ドリンクを受け取り確保した席に座る。macbook proを開いて、

virtual machineを立ち上げ、ゲストOS上でデバイスを30個ほど起動する。

「起動にしばらく時間がかかるな。」

立ち上げたのプロセスに進捗がない。


ドリンクを飲んで一息つく。


はてなを開いてハルサン煽りブコメをしたいがそれはできない。

行人店員、ドヤラーに見られでもしたらドヤリング効果は薄れる。


仕方がないのでドリンクを飲む。

あっという間にドリンクは減り続け3分の2ほどになった。

「まだ立ち上がらないのか?」

奇妙に思いゲストOS操作すると驚愕事実を知ることになる。


なんとCPUが100パー近くに張り付いてるのだ。


「な、なんじゃこりゃあああ」


わず声をあげると周りの視線が一斉に私に集中する。

無意識のうちにかなり大声を上げてしまっていたようだ。

DYNABOOK女がこっちを見ながら隣のVAIO男に何かヒソヒソで話している。


なんて事だ。馬鹿な奇声で周りの注目を集めてしまった以上、

もはや、ドヤリングで周りの注目を集めることは叶わない。

せっかくのドヤリング計画が水の泡だ。


私はMacbook proを静かに閉じるとそっとスタバを出た。


せっかくの新型macbook pro台無しだ。

アップルオンラインストア店員

「今度のProはCPUAirとは比べものにならないんですよ(ドヤ)」

と言うドヤ顔を信じて買ったのにこんな羽目になるとは。

やはりRYZANのMacbook pro登場を待つしかないのか。

私はその日枕を濡らした。

2017-03-24

大学の力が落ちてるのは自業自得

COEかいってアホみたいに予算付けて貰ったのに

知名度だけの教授が御託を並べて予算を取ってきて

海外出張に嫁さんとか秘書という名の愛人連れて行ったり

毎年新しいMacbook pro買って自宅に持って帰ったり自分趣味に金使ったり

そんで適当修論学生の書いた論文報告書でっち上げたり

企業との共同研究NDAも守らずに勝手に発表したり特許出願したり

必要ないのに新幹線グリーンだし飛行機ビジネスだし

そんでマイルとかポイント貯めまくったり

雑用ドクターとかポスドクに押しつけて

有能な学生アカデミック失望して企業就職した結果

大学論文数が少なくなったとか言ってるんだけどアホなのかな

小保方事件で明らかになったように教育適当しかやってない大学ほとんどで

出張とか業者との癒着とかも日常茶飯事の腐った状態から

交通費ルールとかお金を使うときルールガチガチになって

「こんなんじゃ研究できませーん」ってアホかよ

元を正せばお前らが悪いんじゃ

と、アカデミック絶望して企業研究所就職した私は思います

2017-02-12

MacBook Proくらいの大きさでFallout4を遊べるノーパソって

高設定なんて贅沢言わないけどPS4くらいの綺麗さで遊べる奴。

仮に予算100万円あったとしても今だと選択肢ないんだなぁ。

うーむ、やっぱり技術的に難しいんだろうか

2017-01-09

俺はビジネス側の仕事してるがプログラム趣味程度で書くし、今はRとPythonローカルで使うコードしか書いていないが、Webアプリ2つ、Androidアプリも1つ作ったことがある。だからエンジニアWindowsじゃなくてMacを使いたがる理由を少しは理解できる。クリエイターとかも恐らくMacの方がいい理由があるんだろうなくらいに思ってる。

ただ、ビジネス側の人間仕事Mac使う意味がわからない。ビジネス側でMac使う側の人間が言うことなんて「Windows使いにくい、Mac使いやすい」くらいのもんだ(かっこいいから、という理由は頑なに言わない、バカにされるから)。「使いやすい」なんて慣れの問題だと思ってるし、Macで慣れてるんならそれでいいか、と思ってきたけど、今はMac使い続けることに固執するやつってバカだなと思い始めてる。

5年前のMBAを使っていて、動作が重くなってきて、買い換えようか相談された。選択肢は3つ、

  1. Macbook Pro:最新型はバッテリー問題グラフィック問題があり修理受付停止中
  2. Macbook Air:もう2年近く新型が出ていない、usb type-cを素で使えない、これから数年戦うマシンとしては劣る
  3. Macbook :高い割にスペックゴミ。ただビジネス用途ならこれで十分なんだろうとも思う

ということで消去法でMacbookしかない。あるいは型オチ買うか。

Macbookは13万するから、今のMBA我慢するらしい。アホかと。Windowsしろといったら、「なんかやだ」で一蹴。アホかと。

仕事してる時間のうち、移動と話している時間以外は常にPC触るんだから、そこでの生産性の低さを問題視していない、問題だとすら思えない、たった13万の投資(分割にすれば月1万も切るくらいの金額)を惜しむ。それはもちろんそいつ自身問題だが、選択肢があれば、10万切ってたら買ってたはずだ。Windowsなら、例えばYOGA 710で十分だ(9.7万円)。Mac固執さえしていなければ9.7万円で今より快適な環境が手に入ったのに。

ということで、

と思ったのでズダダっと書いた。

2016-11-30

タイピングスマートにしたいな2017は

MacBook Proレビュー動画を見ていてそう思いました。

手指がバタバタ、左右に上下にせわしなく動きタイピングしているのはかっこわるいね。うるさいし。

指の置き場所とかちゃんとして練習しよう。

いや、まあ打てればどうでもいいじゃん、という話ではあるけど

俺は美意識高く生きていきたいんだよ(できる範囲で)

2016-11-27

絶対ブコメMacゴリ押しマン大量発生すると思ったけど

この記事

MacBook Proを捨ててThinkpad T460sを買ってgentooを入れた

http://d.hatena.ne.jp/joker1007/20161125/1480069437

以前のはてななら文脈も読まず無理やりMac援護するブコメであふれていたはずだ。

はてな内のMac信仰が薄れているのか?

これくらいしかいなかった




ktomo 普通にT460sを買ったって言えば済む話なのに、わざわざMacBook Proを捨ててって書くところがアクセス乞食だよね。捨てはしたけどブランドには頼るみたいな醜悪精神がはてぶ民らしいですね。

tzt どうしてもモバイルで開発しなければならない理由がある人ってどれくらいいるのだろう。別にモバイルに拘らないなら開発用には価格改定で16万からに値が下がってるiMac5kを買うのが今は賢明選択

bigburn 高スペックコスパ重視ならそっちになるよな。しかMacアプリは「触ってて気持ちいい」という依存性があるのです…

2016-11-26

この条件でこの待遇って妥当

個人的には不満なんだけど、案外世間じゃこんなもんなのかな。

フィードバックに応じて特定されない範囲情報を追記していきます

2016-11-04

Geekはてなーに是非聞きたい

MacBook Proも期待はずれだったので,適当ノートUbuntuでも入れて使おうと思ってるんだけど,良いマシンが見つけられなくて困ってる.

Ubuntuなのは単に使い慣れてる(自作タワーで運用中)ってだけ.

で,ノート場合デスクトップと違ってパーツの交換がほぼできないわけじゃん.

から博識のはてなーに聞きたいんだけど

  1. i7 Skylake(そこまで拘りはない)
  2. SSD 960TB以上(HDDは要らない)
  3. メモリ32GB以上(16GBならMacでいい)
  4. 15インチ 1920×1080以上

ぐらいのスペックLinuxインストールして使えるノートって何か無い?

2016-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20161103210201

自分環境に合うPCを選ぶのが大前提のはずなのに

macbook pro自分環境に合わないからって切れる人が多いのは

macbook proを使いたくて仕方ない人がいるっていうことなんだな。

2016-09-13

MacBook Proを買って半年経って感じたこと

プログラマーだろうとデザイナーだろうとゲーマーだったらMacなんて買うべきじゃないわ、マジで

2016-08-26

何もかも面倒臭い

5時過ぎ。スターバックス

隣のおっさんMacBook Proをカタカタしてる。

俺もMacBook Airをカタカタして増田書き込みしてる。

かいにはスーツの太ったおっさんソファに座ってカジュアルな格好したおばさんと喋ってる。

フラペチーノは美味しい。

2016-06-02

好きなディスプレイを使いたいので、iMacは除外するとして、

Mac miniはグラフィック性能が弱すぎるし、

MacBook Proのグラフィック強いモデルは高いし、

Mac Proはそれ以上に高い。

G4 CUBEくらいのカスタマイズができるヤツがほしいなー

2016-04-24

キーボードの有線apple US テンキー有りを購入した

今はまだムズムズするけど、慣れたら今までより早くなるんだろうなーってのはわかる

これで、windows JISキーwinlinux用)、macbook JISキーmacbook pro用)、apple USキーmac用)の3種

最終的にデスクトップは全部 apple USキーでまとめる予定

macbook JISキー配列クソすぎて、USにしなかったことを今でも後悔している

controlキー位置とか冒険しすぎだろ!

どうしてそこにcaps lock置いたんや…

2016-01-31

キーボード

最近キーボー配列シンプル化の流れやめてくれませんかね。

macbook proとか頑張れば10key入るだろ!

home, end, 10key がないと生きていけない身体なんだよ。。

2016-01-25

(cache) 金を稼ぐ意味が見えない

今日は起きたら17時だった。

大学生になって気付いたことは、パソコンとかテレビとか電子機器は割とどうでもいいモノだということだ。

京都AOとか推薦のバカばっかな低偏差値大学しかからなくて一人暮らしを始めた。

その時に、小さい頃は憧れた電子機器が全て手に入っていた。

父親が稼ぐので、ありとあらゆるものを買わせた。そして、月12万円の仕送りがあるからいじる時間もある。

合計で32GBのメモリーやGTX980を積んだ大抵のゲームをやるのに困らないパソコンや、40インチブラビアiPadiPhoneMacBook Pro一眼レフ

しかし、どれも大抵は重要ではないことに気付いた。それよりも性的魅力の方が重要なのだ

今まで、性的魅力がなくて散々苦しめられていたが、モノがあっても、金があってもやはり変わらない。

小さい頃はあれだけ欲しかった電子機器が手に入るとどうでもよくなる。

パソコン携帯電話くらいで十分だ。

高校生の頃には、モノへの気持ちは薄らいでいて、勉強ができないことや顔がキモいこと、健康状態に苦しんでいたが、大学生でも、これからも変わらないとなると嫌になる。

これは金では手に入らない。

金を稼ぐ意味が見えてこない。

http://anond.hatelabo.jp/20151213221815

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:anond.hatelabo.jp/20151213221815

2015-12-20

高速なビット行列乗算

前置き

この記事Competitive Programming (その2) Advent Calendar 201512月20日の分です.12月19日はhadroriさんの競技プログラマー入門者用単語集12月21日はroiti46さんです.

皆さんこんばんは.Mです.Advent Calendarを書くのは初めてなのでドキドキしていますが,どうぞよろしくおねがいします.普段あまり記事を書かないので anond を使わせてもらっています

ここでは,ちょっと役立つ小ネタとして,今年書いたコードを1つ紹介します.「ビット行列を高速に乗算するコード」です.ごく簡単なコードですが定数倍効率効果が大きいので嘘解法に使えます

ビット行列

要素がブール値(True/False)であるような行列ビット行列と呼ぶことにします.このような行列に対する演算特に乗算)はアルゴリズム理論ではよく出てきます.最も有名な例はグラフの推移包閉(各点から行ける点を全部求める)です;行列 A をグラフの隣接行列とし,和をbit-or, 積をbit-and で定義すると,行列のべき乗和「A^0 + A^1 + ... + A^{n-1}」の (i,j) 要素が True であることと,j から i に到達可能であることが同値になります.なお,このべき乗和は (I + A)^{n-1} と等しいので,高速べき乗で一発で求めることが可能です.グラフの推移包閉を求める現在理論的に)最速の手法はこのアプローチに基づいており,計算量 O(n^\omega / log n) を達成します.O(n^\omega) は行列乗算の計算量で,現時点では \omega = 2.3728639... が最良です(Francois 2014).また,log n は Method of Four Russians と呼ばれるビット演算高速化する一般的テクニックで,サイズ log n までの演算結果を全部ハッシュに突っ込んでおくものです.

さて,この Method of Four Russian というテクニックは,実際に実装してもあまり早くないことが知られていますテーブル引きが遅い・単純なループが早い).ただし「いくつかのビットブロック単位計算する」というアイデア実用的にも有用です.ブロック単位演算ビット演算実装できるとき,そのアルゴリズムは「ビットパラレルアルゴリズム」と呼ばれています編集距離などの例が有名です.

ここでは,ビット行列に対するビットパラレル行列乗算を実装してみました.

コード&実測結果

A^n を計算するプログラムを書きました.実測結果を以下に示します.MacBook Pro; 2.8GHz Intel Core i7; 16GB 1600 MHz DDR3; g++ -std=c++11 -O3.実装http://ideone.com/8AsuI2 にあります

n提案手法[s]通常手法[s]
160.0000140.000082
320.0000250.000602
640.0000740.004485
1280.0004400.036760
2560.0027570.311192
5120.0201632.847787
10240.20055624.648609
20481.567657205.503351
409613.894987---
8196124.414617---

それなりに大きな n について 120倍くらい高速化しました.これだけ差があると嘘解法が通るようになります

解説

ビット行列を 8×8 のブロックに分割し,それぞれを unsigned long long (64bit) 1つで保存します.64が平方数というのが美しいですね.全体の乗算は8×8ブロックの乗算を普通に行えばよいので,結局 unsigned long longで表現された2つの8×8行列の積を考えれば十分です.

ここでは8×8行列の積を外積形式実装します.外積形式というのは C = A B という積を C = (Aの1列目×Bの1行目) + ... + (Aのn列目×Bのn行目) という外積の和の形で表現するものです.各外積は,すべての列がAのk列目と等しい8×8行列とすべての行がBのk行目と等しい8×8行列bit andに等しいので,Aからすべての列がAのk列目と等しい行列を作る方法とBからすべての行がBのk行目に等しい行列を作る方法を考えれば十分ですが,これはビットマスクして定数乗算すれば実装できます

余談

このコードとある問題に対する嘘解法用に作成したものですが,結局普通のほうでも通るようになってしまったので,オフィシャルにお披露目する機会がありませんでした.

2015-11-24

MacBook Pro 2011 でのBOOTCAMP環境下でのハイブリッドHDD(SSHD)の使用について

MBP2011ハイブリッドHDD(SSHD)に換装し、BOOTCAMPに新しくWindowsインストールしたら、猛烈に動作が遅い。ずーっとプチフリーズ状態で困り果ててた。Windows7でもダメWindows8でもダメWindows10でもダメ

タスクマネージャを見ると、ディスクちょっとした軽微なアクセスでもすぐに100%になってしまうことが原因というところまではわかり、1週間いろいろ試行錯誤して解決した。

原因は

TRIMコマンド

だと予測されます。少なくとも私の環境では、以下の方法でばっちり治りました。

1、コマンドプロンプト管理者権限にて起動

2、以下のコマンド入力

fsutil behavior query DisableDeleteNotify

3、コマンド入力の結果、「DisableDeleteNotify=0」であればTRIM有効であることを確認

 ふつうSSDであれば、これで良いのですが、私の環境ではこれが原因で非常にWindowsが遅かった。

 というわけで、これを無効化します。

4、TRIM無効化

fsutil behavior set DisableDeleteNotify 1

入力します。入力したとたん快適になりました。

SSDの人はこれやると寿命が縮んだりするらしいので、気を付けてくださいね

2015-09-09

コーヒーショップでの自分の隣のテーブル

バイトが終わって、コーヒーショップにいる。

自分は2人用のテーブル席を確保して、MacBook Proリュックサックから出して、広げた。

MacBook Proでなにをするかというと、まずいピンクレモンスカッシュを飲みながら、この文章を書いているという本当にどうしようもない状態である

窓辺のカウンターテーブル席にはカップルがいる。

女は性的魅力溢れている。そんな美人ではないが髪は綺麗だし、肌は白いし、胸がでかい。人によっては美人だというし、美人かもしれない。

男はイケメンだ。高身長で、何もかもイケメンだ。性格はわからないが、外見はイケメンだ。イケメンだなんてほとんど容姿で決まるのだ。コーヒーショップで持ち込みのおにぎりを持ち込んで食べるのはよろしくないと思うが、それもイケメンなら許されるのだろう。

事実性的魅力溢れる1人の女は今ここで許しているのだから

2人は並んで勉強している。なにを勉強しているのかわからないが、美男美女が並んでいるのを見ると、息苦しくなる。

自分のテーブルの隣に不細工がいるのだ。

男か女か分からない不細工だ。男だったとしても、女だったとしてもとてつもない不細工であるのは間違いない。

まぁ、顔のパーツは元スーパーIT高校生や僕のパーツのどちらかで、肌の色は僕と同じ色だ。背は自分より低い。

髪は短い。僕みたいな陰毛のような髪質だ。若干禿げている。

MacBook Airを広げており、黒いカバー国産スマホをいじっている。

両者どちらも容姿は全て汚い。

どちらかはマシではあるけど悪いみたいな世界だ。

まぁ、とてつもない不細工が二匹並んでいるのだ。

向こう側の窓辺の美男美女と隣の不細工自分との容姿共通点を探ろうとしても全く見えてこない。

隣の不細工がいいやつだったとしてもファーストインプレッション性格が悪そうに見える。

かい側のイケメンはおそらく自分のような不細工バカにしてくるだろうけど、女は股を開くだろうし、印象は隣の不細工よりいいに決まってる。

美女は、性格が良さそうに見える。美しいから当たり前だ。

不細工が2匹並ぶのはなんて哀れなことか。

不細工は隅のテーブル席に座っている、そして2匹目の不細工はその隣に、そしてその隣は空いている。そして隣からは全て埋まっている。

自分の隣はスティーブジョブズスタイルの人が席替えをした。そして次に座った人間もすぐに席替えをした。

不細工はそんなに罪か。

向こう側の美男美女前世でなにをやったのか教えてくれ。

2015-07-13

パソコン有効活用法について

Windows7 Proffessional64bit

CPU Corei7 4790K

メモリー 32GB

GPU GTX980

SSD128GB

HDD2TB

あと、EIZOフリッカー軽減のモニター三菱一世代前のipsモニター

を買った。

しかし、ゲームクリエイティブ活動もしないことに気づいた。

レポートを書くためにWordを起動させ、ブラウザを起動させるだけだ。

半端ないオーバースペックなきがする。

今までメモリーの使用量は8GBを超えたことがない。

ついでに、この文章を書いているのはMacBook Proだ。

禿げた父親に買わせるので、できる限り良いものを買わせたのだが、オーバースペックすぎる気がしてきた。

2015-05-18

ソンジャーネに花束を発掘してみた。

あらすじ

主人公チャーリイは、他人を疑うことを知らない、お人好しの社畜だった。

ある日彼は、「海外ニート」「ちきりん」「脱社畜ブログ」「dankogai」「pha」などをネットで知り、意識が高くなってしまい、会社を飛び出してしまう。

しかし、ノマドになった先で彼を待っていたのは、無職に対する周囲の冷たい視線だけだった。

そんなある日、彼に異変が起こる。

あと数週間で貯蓄が尽きてしまうことが分かったのだ。

彼は段々と正気を失っていき、自分ブログ最後に「ソンジャーネに花束を供えてやってください。ブルジョワおばさんに騙された!RIP!」と謎の恨み節を記し、自宅のMacBook Proの前で息絶えた状態で、不審に思った家主に発見されるのだった。

参照

https://web.archive.org/web/20130520163420/http://anond.hatelabo.jp/20130512160633

2015-01-22

apple信者独り言

私は所謂アップル信者だ。

先に高らかと宣言しといて何だが、「アップル信者だ。」と自称するほどアップルが好きなわけではない。

妄信しているわけでもない。

しかし、

スマホiPhoneだし、

ウォークマンではなくiPodだし、

タブレットiPadだし、

パソコンMacBook Proだ。

 

からと言って、Appleに絶大な信頼があって購入しているわけではない。

しろ故障した際のサポートでは、何度も面倒くささを味わっているし、スペックが優れているわけでもない事を知っている。

だけど「何かを買おう」と思って家電量販店に立ち寄れば、なぜかいつもApple製品を買って家路についている。

 

 

なぜApple製品を選び続けるのか。

 

 

答えは一つ。

デザインがいいから

 

本当にそれだけ。本当にこれだけの理由で私はApple製品を選び、購入してきた。

Apple製品は、外見も、中身(の画面)も、めちゃめちゃセクシーである

製品として美しい。文字も美しい、アイコンも美しい。

そして全てがセクシー。なのに、精密でスタイリッシュ

 

少なくとも、同時期に販売されている、比較対象となる他会社のそれよりは。

Xperiaより、ウォークマンより、nexusより、セクシーだ。

 

 

デザインだけでAppleを選ぶなんてバカだ。この会社製品の方が優れている。」

 

と、言われたことがある。むしろ今日、言われたのだ。だから増田を書いている。

スペック凌駕するほどのセクシーさがある」、と私はそう答えた。

すると「最近の○○はデザインもいいよ」と言われたので、ネットで調べた。

この人には、セクシーさが理解できないのだなと思った。

 

 

私は、外見がえなりかずきで中身がキムタクよりも、

外見がキムタクの中身がえなりかずきの方がいいのだ。

(えなりかずきの中身も、キムタクの中身もよく知らないが)

(最近スマホは、叶姉妹のようなセクシーさを出してるものが多くて気持ち悪いとも思う)

 

 

兎に角デザインが美しいことは、何にも代えがたい素晴らしさだ。と私は思う。

 

 

 

ここまで書いて気づいたが、Appleが出してる製品からセクシーだと思い込んでるだけなのかもしれない。

それならそれで、Apple信者として生きていくまでだが。

iPhoneから送信

2015-01-15

Chrome重くってない?

裏でタブ開くと読み込みが終わるまで、今開いてるタブがスクロールできなくなるぐらい重くなる

Macbook Pro使ってるしスペックには問題ないはずなんだがFireFoxSafariではこんなことないし明らかに使いづらくなってる

軽いから使ってたのに意味ない

2014-11-10

MacBook pro 2011モデル不具合

MacBook pro 2011モデル(late/early)にはGPUまわりでクリティカル不具合がある。

不具合内容はモニタノイズが走り、多くの場合カーネルパニックOS起動もままならなくなるというものだ。

apple社はこのバグに対して公式見解を出していないがハードウェア設計上(熱管理設計に起因しているか基盤接着素材の設計)の不具合説が濃厚である

 

自分MacBook proが壊れ1度ロジックボード交換しているがまた再発している。リコール以外に解決の糸口は見えないが、appleはだんまりである

 

「MacBook Pro (Early 2011)」のGPU関連の不具合、集団訴訟に発展 | 気になる、記になる…

 

そんななか、集団訴訟に発展したのは記憶にあたらしい。

 

いままさに苦しむあなたも以下から署名することでリコール要求活動に参加することができる。

https://www.change.org/p/timothy-d-cook-replace-or-fix-all-2011-macbook-pro-with-graphics-failure

 

追記 2015/02/20

ようやく無償修理(この問題対策されたロジックボードと交換とかだと思われる)+有償修理した人の払い戻しプログラムが始まった。一件落着。

MacBook Pro ビデオの問題に対するリペアエクステンションプログラム - Apple サポート

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん