「帰依」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 帰依とは

2019-05-20

ザ・タイトル詐欺原題ハフポスト今日ダブスタ

令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える

以下、本文から(太字は原文で太字の部分)

男性育児参加とか、家事をやる・やらないみたいな話題って、よくあるじゃないですか。

でもそれはあくまでも表面的な話でしかなくて、本当は根っこの部分で「男性女性に心を開いていない」状況が、問題の核心にある気がするんですよね。

というのは、もし本当に心を開いていたら、困っているパートナーをなんとかして助けようという気持ちが、もっと湧いてくると思うんです。

女性への“思いやり”が出てこないのは、男性大人になっていく過程で、

女性に対して心を開きにくくなる構造があるんじゃないか


前田

今回の座談会で「男もつらいんだよ」という声がひしひしと聞こえてきて、考えさせられました

白岩

でも、それを全面に押し出すのはダメだと思うんですよ。

石戸

そのとおり。

白岩

女性の方がずっと抑圧されて大変な状況にいるのは事実で、それを差し置いて「男だって、つらい!」と声高にいうのはおかしい。ただ、互いのつらさに耳を傾けずに、男対女の戦いで傷つけ合って溝が深まっていってしまうのは、やっぱり悲しいじゃないですか。男だけ/女だけの問題としてではなく、たまたま違う性をもって生まれた同じ人間問題として捉えて、ともに乗り越えていけたらいいんですけど



なめとんか

ホンマなめとんか

男はハフポストおもちゃやないよ

言うたろか 今日は言うたろか

何がジェンダーフリーだ。結局いつもの「男のせい。女は大変だから尽くせ」じゃねーか。

いい加減にしろよ。「女性のほうがずっと」じゃねーよ。「声高に言うのはおかしい」?それがジェンダーロールの押し付けでなくて何だ?

男性が心を開いてない」?そりゃそうだろ。こんな風に「女が!女が!」って押し付けられる状況で誰が心を開ける?

しかも「心を開く」=「女性への思いやりが出てくる」?

はぁ?こいつの言うとおりだとすれば、男は心を開いても負担が増すだけじゃねーか。

まるで宗教じゃねーか。「信じればおのずから帰依する」みたいな。


実際には、女性への思いやりなんてのは男性が心を開いて正直になればなるほど失われていく。

今まで男性自分不利益をある程度許容して、パートナー社会のために働いてきてたんだから

心をひらいて正直になればなるほど、女性から押し付けられるロールやいわれなき苦情などの重荷を吐き出していくだろうよ。

2019-05-17

三途の川六文銭についての覚書

精神ボロボロなので、昔聞いた話をここに吐き出して安定を図ろうと思う。


表題にある「六文銭」というのは、正しくは「冥銭」という。

入れる理由は「あの世で金に困らないように」あるいは「三途の川の渡し賃」が大体主だろう。

前者の考えは死ぬ=俗世から離れる、という考えの仏教にはあまり合わない考えなので、日本では後者一般的

生前の罪を反省し、仏に帰依信心する。そういう現世から次の世界に進む通過儀礼意味合いが強い。

なので昔はよほどのことがない限りは必ず文銭を入れていたし、現代でも印刷紙など代替品によって風習は続いている。


ところが、この六文銭を一時期入れない集落があった。

それも不思議なことに、地域の名士だとか知恵者、優れた人ほど入れない傾向があった。

一見仏道に反しているかのようだが、これには理由があったのだった。

払う代金がなければ三途の川を渡れない、そうなれば現世に戻ってくるしかないだろう。

そんな一方的道理であれど、集落中にこの考えは染み渡っていたらしい。

あるいは一気に優秀な人々がいなくなって困窮した結果かもしれないが。

そんな経緯でこの風習は半世紀ほど続いていたんだが、ある年それで本当に生き返った人がいたらしい。

まあ死人がまた復活したら喜ばしいやら仰天するやらで大騒ぎ。しかしその人は浮かない顔で、もう六文銭を抜くのをやめろと言う。

村人が理由を聞くと、どうかもうやめてくれと必死懇願されてここに戻ってきたのだと。

三途の川には罪の重さを量る「懸衣翁」と「奪衣婆」という鬼の夫婦がいるんだけれども。

どうやら六文銭がない分は彼らが自腹で払っているらしい。

一人一人の額はそれほどでもないが、増えれば途方もない金額になる。

ただでさえ飢饉やらなんやらで身も削られているのにわざとやられたら敵わないからやめてくれ。

そう泣きつかれたのだという。

それから今までの反省も加味して、十文銭を入れるようになったその村は「十文村」と呼ばれたとか。


まあ、うちの地元に伝わる古い古い民話なんだけどな。村の名前も読みこそ同じだが、漢字は既に別のものに変わってしまったし。

妙に世知辛いというか、あの世の手前まで結局は俗だという考えが出てきて個人的には面白い

こういう俗な目線で書いた物語が出てくるとほっこりするよな、という話でした。

2019-05-10

anond:20190510210113

だよねえ

天照大神の子孫の癖して、菩提寺をもって仏教帰依していた皇族歴史枚挙にいとまはないし、天皇=神道、というのは短絡的すぎる

2019-05-04

ネトウヨですな

なぜなら彼らの主張に全身全霊全財産を以て帰依していないから。あいつらもただのカルトですから

anond:20190503093213

2019-04-15

普通じゃないので

困る。困惑する。

母子家庭から父子家庭になるっていうアクロバティックな人生の経緯もある。そこからまさか国公立大学に行って引きこもりっていう経緯もあるんだけど、そういう人生の経緯の悩みはありきたりで、似たような悩みは見つかる。問題はそこじゃない。

実のところ、うちは神道系の新興宗教帰依している。日神会、といえばわかる人がだろうか。

祖父がその系統だったので、毎回お祈りを受ける。

治らない病気もあるが、たいていの花粉症だのインフルエンザ腸炎なんかは直してもらえる


昔は何も思ってなかったんだけど、それが普通じゃないということに気づいていたし。

それよりも、宗教なんて助けてもらえない、ただの派閥既得権益みたいな考えが普通ってことになんだかもやもやしてしまう。

自分毎日のようになんか知らない目に見えない、神様らしきものに助けてもらってる。

それをけなされたり、いないものと言われるのが、ちょっとしんどい
あと、神に期待しすぎでちょっと

神は人間よりはるかにいろんなことができるけど、しょせん、人間に少し毛が生えた程度だ。

病気を治したり、気分を向上させたり、ちょっとだけ運が良かったり。そういうのって、目に見えない。

日神会は最終的に神になるのが目的から人間も神として尊重して扱う。

ただ、その尊重は、大事にするというよりは距離感大事にする、だ。

自分の行いは自己責任他人のせいにしない。でも、自己責任だと突き放すこともしない。

2019-04-07

anond:20190407234651

イスラム法は俺が帰依する神ではないのでイスラム人の法執行機関が何をしようと僕は無敵です」って言う方にフェリックスガム

2019-03-18

anond:20190318161843

それが連中の望みなんだって お前は固有の文化を捨ててマッチョイズムに帰依しようとしている

2019-03-08

夫をがんでなくした知人がいつの間にか創価学会員になってた

いつものように立ち話をしていたら、聖教新聞勧誘を受けた。ショックだった。いや宗教帰依するのは全く悪いことではないはずなのだが、率直に言うとやはりショックだ。もうあの人と会っても長話はできんなあ……

2019-01-25

anond:20190125094606

分かってるじゃないかポリコレマルチスタンダードだって

そんな宗教帰依した覚えはないし、今後するつもりもない

2018-12-31

みんなを幸せにする仏作った

名前幸福仏。

生物・無生物わず魂を持つあらゆる存在涅槃に導く。

阿弥陀仏と似ているが、幸福仏に帰依せずとも効力の対象となる点で異なる。

どんな罪を犯しても死後、幸福仏によって救われる。

他力本願どころでは無い。空気のように意思を持たず、まるで自然の摂理のものである

外見はイケメンの兄ちゃん生前ヒモとして何人もの女性に貢がれていたが、「俺だけ幸せなのズルくね?」と言って悟りを開いた。

解脱からずっと飽きずに、時間を超越して数え切れないほどの魂を救っている。

2018-12-25

みんなたち聖夜に男がどうとか女がどうとかふしだらすぎやで

わいなんか深夜ミサ明けのこの清浄なる時間を噛みしめているというのに

救いが欲しけりゃそのへんの普通人に過剰な妄想押し付けるのをやめてイエスでもゴータマでもいいか宗教帰依しな

2018-12-09

女の「信者体質」と「囲われたい」願望は地続き

女の「信者体質(=教祖依存症)」と「囲われたい(守られたい)」願望は地続き。

違う言い方をすれば『教団(=帰依帰属する集団)』が悪事を働いたことが発覚しても、

自分は騙されていた」という言い訳が通じる被害者ポジションを確保し続けたい、

という本能を女は生得的に持っているんだろう。

男の「教祖体質(俺様体質=俺TUEEE)」と「囲いたい(守りたい=ハーレム欲求)」願望も地続き。

2018-11-09

ドーナツとは世の真理を見通し体現する円環であり、帰依すべき対象である

2018-09-29

おっぱい邪教

おっぱいをついつい男性は目で追ってしまう。

おっぱいがそこにあったら考えずにいられないし、見ないことを意識して不自然になることもある。

これはおっぱいに対する暗黙の了解分別知以前の刷り込み授乳という生物学的に避けられないイベントなど複合要因が

現在の我々のおっぱいへ対する認識を作り上げている。これを打破するにはどうすれば良いのか?宗教しかない。

おっぱい邪悪だと教えるのだ。おっぱいは人を堕落させ地獄へと誘う悪魔の二つの使いだ。(双頭の何ちゃらとか呼べば良い)

そうすれば教義帰依した信者おっぱいを平気で見るだろう。哀れな邪教徒を見るがごとく。

さすれば悪魔的なサイズおっぱいと相対しても人間性を保持できる。

2018-08-09

まだ仏教解釈で消耗してるの?

あのね、きょうび仏教やらキリスト教やらイスラム教やら、何世紀も前からあったような宗教時代遅れなの。

だって我々はインターネットを手にしたんだよ。

そこで畏敬すべき、思想体現しながら生きてきた人々を目撃している。

バイブルにすべき、書物ならぬ創作コンテンツ群を目撃している。

それらの『宗教』に帰依すればいい。

それぞれの都合のいい部分だけ仰げばいい。

というか、すでに君たちはそれを実践している。

みんなで一つの宗教にすがる時代は終わった。

から、なにかの宗教のうち理解できない部分に直面したとて、

そんなことは日常茶飯事であって、いちいち批難して回る必要はない。

"not for me"と唱えて避けていくだけだ。

それはレガシー宗教であっても、インターネット時代の『宗教』であっても同じことだ。

2018-08-08

anond:20180807222403

自己視点から体感的な心理状況の考察だよ

涼感とかうまみあまみと同じ

実際温度がさがってるわけではないけどメントールで涼しさを感じるとか

すいかあまみを塩でひきだすとか

凹凸を逆に構造物表現すると奥行きが立体に見えるとか

それで本人が気持ちよくなるための事例集で

なんとなくごろがいいから学とかつけてるだけだよ

学会があれば学問といえなくもない定義からいえば学かもしれないもの

あるだろうけど個々の感覚をもちよって研鑽する学びには

結果がすべて個人ごとの感想なのでならない

より多くの事例とよりあいまい汎用性の高い方向性を集めたもの

高い学位をえられることになるという方式は学びとは程遠いが

それもこれも本人が気持ちよかったらなんでもいいという趣旨帰依するので

いちゃもんのつけようもない

そういうものだよ

2018-07-16

anond:20180716002819

当方のことを勝手少女神聖視してると決めつけてるようですが、そこまで極端じゃねえですよ。そら肉食系ビッチも沢山いるだろうし、それはそういう女の子自身自由女の子自発的にヤりたいならヤりまくってくれて大いに結構っす

で、貴君はいったい何億人の女性セクロス経験があるのか知らないですが、自分が付き合った範囲のみの主観的判断で、世のロリコンは幾らでも女の子に手を出して構わんとか断言するとか高慢じゃないですか

悪いですけど、当方は貴君一人の主観的意見なんぞより、毎日毎日毎日毎日犬も歩けば棒に当たるみたいに、べつにその手のニュースばかり自発的に探そうとしなくても、はてなブックマークその他で自然と、ロリコン少女拉致監禁だの、少女誘拐だの、ストーカー被害だの、立場的に逆らえない女性セクハラ被害だのの記事が目についてウンザリ気分の方が、はるか精神的な影響力がでかいんです

仮に貴君が、その手の被害者も全員、喜んで被害を受けているとおっしゃっても、それは貴君一人の主観しか思えませんなあ

仮に貴君が超モテモテ教祖人物でも、当方には無関係の別の宇宙の人ですから帰依して同意する気はないです

そもそも、貴君の話が実話なのか都合のいい妄想フィクションなのかも確かめられないw

無論、貴君が恥の意識なきロリコン道を進むことを止める権力当方にはないので、それも自由です

2018-07-14

[] オウム残党の解散手続き

麻原彰晃こと松本智津夫の四女・松本聡香さん(仮名)と代理人滝本太郎弁護士は、死刑執行だけでなく、教団の解散まで必要と主張されています

もうオウムを終わりにしませんか。

 

オウムの残党

現在公安調査庁によってオウムの残党と認定されている団体は3つあります

  1. Aleph」 主流派:麻原に対する“絶対的帰依”を明示的に強調して活動
  2. 山田らの集団」 「Aleph」における内部対立の結果,「Aleph」を離脱した幹部信徒山田らが「Aleph」とは一定距離を置いて活動を開始。約30人の構成員
  3. ひかりの輪」 上祐派:“麻原隠し”を徹底し,観察処分を免れるための取組を強化

(他にも「解散対象」となる派生団体はあるのでしょうか?)

 

解散プロセス

聡香さんと滝本弁護士は、教団の解散に向けて、どのようなロードマップを描いているのでしょうか?

最終的なオウム解体に向けて、日米政府および国連、内外の有識者たちによる第三者委員会設立して、十分に協議し、不要な混乱や遺恨を残さないように努めるべきでしょう。

今はインターネットがあり、世界に向けて誰でも自由情報発信できる時代です。(中国金盾のように、「言論の自由」が制限されている国もありますが。)

 

聡香さんと滝本弁護士は、他の日本人から合意が得られるようにプレゼンテーション積極的に行ない、解散に向けた支援の輪を広げるべきでしょう。

関係者も、解散に向けて互いに意見交換するための場を設けるべきではないのでしょうか?(増田でもOK?)

2018-04-27

道の駅巡り増田しようかな買う吉田酢魔リグ目帰依の地味(回文

この先生きのこあります

そんな田舎道の看板何かと思ったら、

露天の無人農産物販売所でした。

しいたけ一袋100円とか!

今日しいたけ祭りにするわ。

酒蒸し酒蒸し!

おはようございます

たまに道の駅ふらりと寄るドライブも良いわよね!

私忘れもしない千葉だったかな?

ふと立ち寄ったその道の駅で買った生落花生が超絶美味しくて、

全私が泣いたわっ!

そもそも落花生なんて食べたことなかったか

お店の人に食べ方聞いたら、

枝豆みたいに茹でて食べたら良いよって教えてくれたのね。

それをそのまま茹でて食べたら超絶美味しかったってわけ。

あれ以来あん落花生出会ってないわ。

たまに本当に良い物、値打ちのあるもの安価販売してあるから

道の駅巡りは楽しいわよね~。

キクラゲとかもよかったし、

刺身にして食べたら美味しかったわよ!

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりミックスサンドしました。

タマサンドの玉子ってなんであんなに美味しいのかしら?

今度家でもチャレンジしてみようかな。

今日デトックスウォーター

ちょっと横道逸れるけど

今シーズン初の水出しコーヒーよ。

まあデトックスじゃ無いけど、

喫茶店とかでもよく見たら水出しアイスコーヒーってあるんだけど、

やっぱり家で作るのは味がイマイチなのよね。

うーん、コーヒー難しいわ。

増田では美味しいコーヒーの入れ方と言えば

山で飲め!って言うのが貞節なんだけど

水出しコーヒーだと山で作るには時間が掛かりすぎるわよね。

でもやってみたら美味しいかもっ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-01-29

睡運瞑菜題目を唱えるだけで21世紀社会を生き抜くことができます

古来、睡眠運動瞑想一定量野菜ルールを遵守することで精神的に安定し、21世紀社会を十全に生きていけると説かれてきました。

しかし、鎌倉武士ブラック気味の社員にとっては、あるいは貧困層にとってはそれらは経済的にも時間的にも難しいものでした。

比叡山で修業した者の中には、睡眠運動瞑想野菜絶対性を重視して、これらを実践する以前に、これらを口に出して唱えるだけで効き目があると説くものが現れました。

これを他力本願といいます睡運瞑菜絶対性に帰依するのです。

南無睡運瞑菜

南無睡運瞑菜

南無睡運瞑菜

南無睡運瞑菜

こうして睡眠運動瞑想野菜の教えは更に一般に広まることになり、現代に至っています

2017-12-12

左翼が描くネトウヨ

低学歴

無職

安倍への狂信

集団的攻撃

嫌韓嫌中

こんなところか。

自分自身はうち、低学歴無職嫌韓嫌中はあてはまるが、

他人に対する攻撃性や安倍への狂信と言う点では全く当てはまらない。

しか過去にそれがなかったかと言えば、そう言う時期もあり、

しろ職について真っ当にお給料頂いていた時期の方が他人にひどく攻撃的だった。

無職になると、他人攻撃的な言動は出なくなった。

何故なら無職からだ。無職クズだ。生ゴミだ。クソを放り出すしか価値のない肉袋だ。

例えそれに至る経緯がどんなものであれ、

働いていない人間に働いている人間批判する資格はないのだ。

その考えに至り、俺は政治ネタから距離をおいた。

例えそれが香山リカ金子勝であっても、彼らは働き税を収めていると言う点において

絶対的に優位な存在なのだ

少なくとも安倍自民党への帰依をもって、彼らの暴論を暴論と切り捨てられなくなった。

低学歴で、攻撃的で、無職で、安倍自民を狂信する「絵に描いたようなネトウヨ」は本当に存在するんだろうか。

いや、存在できるんだろうか。

2017-10-13

だーかーらー恋人いるのに誘うなっつーの

お前らはなんなんだ

恋人いるのに誘いに乗るわ

金融商品買いに行くのに付き合わせたり

メンタルを病んでる話をひたすらしたり

挙句の果てに恋人いるだと?

私はゴミ箱じゃねえんだぞ

そんな経験しかない私も私だし

そもそも恐らくはそんなのばかり好きになる

私が悪いのは分かるし

メンタルの原因が私だったりもするんだろうが

それでもおかしいだろ

私がなんか悪いことをしたか

なんだ?ここはあれか?

もしかしてメンヘラ金融商品地獄なのか?

他の人の住む浮世と重なり合って存在するもう一つの世なのか?

私は生前何したのだ?

あれか?メンヘル拗らせて自殺とかしたのか?

なんだ?とりあえずあれか?出家とか帰依とかするか?

いやマジで

はい。うん。

とりあえずリアルで出逢ったにもかかわらず

恋人いるのに誘う

恋人いるのに定期的にデートする

恋人いるのに複数回誘いに乗る

とかクッソ無駄だしもう時間もないのでやめてくれませんかね?メンヘルと金商品はもう諦めた。

2017-09-29

アニメ版けものフレンズ宗教要件を備えた

けものフレンズプロジェクト → 旧約聖書

よしざきおにいさん     → 神

KADOKAWA          → ローマ帝国

アニメ版けものフレンズ   → 新約聖書

たつき監督         → 神の子

神の子ローマ帝国によって迫害された。

迫害受難)は宗教成立の強力な要件である

信徒の一部は先鋭化・原理主義化する懸念がある。

愚かなローマ帝国はやがて帰依するだろう。

そして神の子は七日目に復活する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん