「帰依」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 帰依とは

2020-12-17

anond:20201216204547

しろ逆だよな。

「物には魂が宿るから宿る前に捨てろ」というのが日本的な考え。

付喪神 - Wikipedia

付喪神絵巻』に記された物語は次のようなものである。器物は百年経つと精霊を宿し付喪神となるため、人々は「煤払い」と称して毎年立春前に古道具路地に捨てていた。廃棄された器物たちが腹を立てて節分の夜に妖怪となり一揆を起こすが、人間や護法童子に懲らしめられ、最終的には仏教帰依をする。

「物に精霊が宿る」ことは平安時代から言われていたけど、

それらは「物の怪」つまり人に祟る妖怪として扱われていて、

神様から大事しろ」などという発想はない。

2020-12-01

ナイキCMって

スポーツカルトが昔からやってるキャンペーンの延長で、これ自体特に取り上げる意味特にないやつじゃん。

あれのメッセージそもそも差別反対じゃないよ、ここに差別がある云々という話ですらない

あのCMが言ってるのは「君もスポーツ帰依して差別する側になろう、差別バンザイ!」だ。

2020-11-07

人生失敗した人が取る行動は二つ

・失敗を自分ではどうすることもできない国や環境のせいにする

・失敗した事実から目を背け国や宗教など自分よりデカいモノに帰依する

前者が左翼で、後者右翼

から左翼は国を徹底的に否定するし、右翼は国が大したことないと言われると自分のことのように怒る。

から言わせてもらえば右翼左翼もみんな悲しい負け組

2020-09-11

で?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/onoholiday/n/n8f5f7130ef61

無思想」はよくない、思想を持ちましょう、名前を付けて自覚して帰依しましょうってのはいいけどさ、じゃあわが日本でそれはどーやるの?

国家神道か? 葬式仏教か? 極左ゲバ棒妄想か? キリスト教か?

欧米式に言えばジャップはまだ宗教にすら目覚めてない劣等人種であり、それに逆らって言えばこっちは2600年以上こうやってきて神道仏教という立派な宗教があり何の問題もないんだよ。

からシヴィライゼーション張りに「宗教を創始しましょう!」と言われても戸惑いしかない。パンテオン信仰でいいです。いいのか?

2020-08-23

今の若者リベラルなんか信用してないんやね。みんながおかしいなあと思っとる。オウム真理教でもそうです。ああい東大工学部とか、京大工学部、天下の秀才が、麻原彰晃帰依しちまったわけでしょ。でそいつを、マスコミは、麻原彰晃洗脳したんだって言うでしょ。じゃああんた、東大の、理科系人間洗脳できる?できやしないでしょ。向こうのほうが頭ええんや。あれは洗脳じゃなしに、“リベラルで”洗脳されとった人間洗脳を解いたんですよ。仏教ってのは科学なんやから。で麻原彰晃はあれして、修行そいつを見つけたんですね。だからそれを使って奴らを信者にしちまった。まあ後が悪かっただけの話でね。

2020-08-17

anond:20181218094240

神社は合掌じゃなくて柏手では?

合掌は両手を合わすことから自分が何物かに帰依することを示す行為であり、柏手は音を立てることから、何物かを呼び出す行為意味合いが異なるよ。

2020-07-06

anond:20200706203636

神という上位存在を求めたのは「他人を縛りたい」という欲求からだよ。つまり俺の代わりに神に倫理規範を説いてもらうことで俺がより自由安心して暮らせる、という自由への希求が神を生み出したのだ。

それを利用して生きているのが大部分の人間であって、神に帰依して縛られたいとまで思うのは特殊性癖の部類だ。

liberty(~から自由)という意味での自由は常に求められている。freedom(~する自由)としての自由は、変化を求めない保守的コミュニティにおいては、しばしば拒否される。

2020-06-30

anond:20200629225227

うだうだ書いてるけど結局は自他の切り分けや主張を持つことと派閥に阿ることの区別が出来てない所はなーーーんも直視できてなくてクズやなって感じ

社会圧力が怖いかリベラルの正しい価値観内面化しようとし自他の違いが分からんから自分事実」と社会の「正解」と他人思考感情がキチンと切り分けられんで

これはワイの心から事実なのになんで間違いなんやこれは他人思考まりお気持ちなのになんでワイが一致を迫られるんや

とか脅威を感じて怯えて混乱しとるところはなーんも進歩しとらんでな

アドバイスを寄越せと言うなら此処ははてなからxevraに帰依して運動野菜瞑想でもしいとでも言えばええか

2020-06-15

anond:20200615172006

帰依する宗教を探してる? 身も蓋もない話だが宗教教義指導者は全ての尺度になるので、だれのどんな基準を使えば許されるのかと迷う必要は無くなるぞ

2020-04-01

5世紀10世紀南インドでは「至高の神への絶対的帰依」、「自己犠牲をいとわない神への奉仕」を信仰の柱とするバクティと呼ばれる信仰形態顕在化し始めた。このバクティに関して、12世紀から13世紀にかけてヴェーダーンタ学派の学匠達によって「ヴィシュヌ神」を崇拝する信仰理論化された。バク

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042562794-01-04-2020-Заступники-9-серия-все-серии-сезона-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042570254-01-04-2020-Паромщица-7-серия-последние-серии-смотреть-от-1-апреля

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042763193-01-04-2020-Солдатки-4-серия-все-серии-сезона-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042562794-01-04-2020-Заступники-9-серия-все-серии-сезона-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/sos/community/posts/360042563794-01-04-2020-Заступники-7-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042777833-01-04-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-5-серия-хорошее-качество-смотреть-от-1-апреля-

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/gol/community/posts/360042562074-01-04-2020-Доктор-Вера-21-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

https://hyperlapsepro.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042768813-01-04-2020-Заступники-7-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://hyperlapse.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042567494--Патриот-16-серия-01-04-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-

て神に「供犠」を捧げる、いわば「ギヴ・アンド・テイク」の宗教であったのに対し、ヒンドゥー教ではヴィシュヌ神のような至高の神への絶対的帰依(「バクティ」と呼ぶ)に基づく信仰態度が多くの大衆に受け入れられ始めた。この時期に六派哲学と呼ばれるインド古典

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060344971--Карпатский-рейнджер-21-серия-01-04-2020-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060343171--Заступники-9-серия-01-04-2020-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060347571--257-причин-чтобы-жить-3-серия-01-04-2020-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060428392-01-04-2020-Три-капитана-5-серия-онлайн-сериал-смотреть-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060430132-01-04-2020-Патриот-16-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060347571--257-причин-чтобы-жить-3-серия-01-04-2020-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060341411-01-04-2020-Три-капитана-7-серия-последние-серии-смотреть-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060345811--Паромщица-5-серия-01-04-2020-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060429652-01-04-2020-Корни-21-серия-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

更にインド北西部紀元前520年ころにはアケメネス朝ペルシア、前326年にはアレクサンダー大王支配された。その後仏教アショーカ王(在位紀元前268年頃 - 紀元前232年頃)の帰依などにより一時期バラモン教を凌ぐ隆盛を示した。この時期にヴェーダを基本とする宗教であるバラモン教は「支配者の宗教からの変貌を迫られ、インド各地の先住民族土着宗教を吸収・

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060349671-01-04-2020-Три-капитана-9-серия-качество-HD-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060341191-01-04-2020-Заступники-8-серия-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060341971-01-04-2020-Корни-21-серия-онлайн-сериал-смотреть-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060419192--Заступники-7-серия-01-04-2020-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060344051-01-04-2020-Колл-центр-8-серия-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060341751--Заступники-7-серия-01-04-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060347511--Заступники-8-серия-01-04-2020-смотреть-качество-HD-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060338151-01-04-2020-Паромщица-5-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060348551--Корни-22-серия-01-04-2020-хорошее-качество-смотреть-

ンドゥー教側も牛の保護者標榜するように変質し、非殺生の教義を取り入れていた[28]。 民衆の牛への崇拝はインド大反乱きっかけとなったとも言われ、マハトマ・ガンディーが牛への帰依心を言及したことも、彼が民衆から聖人のような名声を得る理由ひとつとなっている。

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060432112-01-04-2020-Карпатский-рейнджер-21-серия-онлайн-сериал-смотреть-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060343851--Солдатки-3-серия-01-04-2020-смотреть-качество-HD-от-1-апреля-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060346091-01-04-2020-Паромщица-5-серия-все-серии-сезона-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060348551--Корни-22-серия-01-04-2020-хорошее-качество-смотреть-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060430392-01-04-2020-Карпатский-рейнджер-21-серия-онлайн-сериал-смотреть-от-1-апреля

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060429832-01-04-2020-Место-под-солнцем-33-серия-последние-серии-смотреть-от-1-апреля

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360060429872-01-04-2020-Любовь-на-выживание-10-серия-в-хорошем-качестве-от-1-апреля

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ru/community/posts/360060344971--Карпатский-рейнджер-21-серия-01-04-2020-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-

https://mizzenmain.zendesk.com/hc/ru-ua/community/posts/360060334211-01-04-2020-Патриот-16-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-

2020-01-19

そりゃリベラル世間で嫌われるのも当然だわ

最近議員ギャグを言う様になったのか…。

恐らく一番下の記事逆切れしているのだろう。

作家スティーブン・キング、「多様性は考えない」発言批判

https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a30536782/stephen-king-academy-nomination-200116/

スティーブキングポリコレ棒ぶん回す連中を批判したら何故か叩かれたと言う話。

当たり前だけど作品なんてクオリティ以外何を求めるんだよって思うよね、当然。

スティーブキングは何も間違った事を言っていないでしょうに。

それとハリウッドポリコレお気持ち配慮した結果、映画が糞化した事実もある訳だしな。

リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ

https://president.jp/articles/-/32248

何か奴等を見たら妙にこの記事自体納得したし、そりゃポリコレ棒を振り回すリベラルフェミが嫌われるのも残当だと思うよ。

そもそもリベラル政党支持者の真ん中寄りの冷静な思考をしていた人ほど今ではリベラル嫌いになっているのも事実からね。

こんなのじゃあ、日本に限らず、毛嫌いされるのも当然だよね。

少子化以外の問題にもリベラルは寛容性を前面に出しているにも拘らず、実際はその平等やら権利やらを前面に出して、それこそ映画コント漫画アニメゲーム等の娯楽の弾圧を熱心にしていたのだから、嫌われるのは当然の帰依しか言いようがないよ。

特に奴等は児童ポルノやら青少年教育やらと子供権利お気持ちツールとして、余りにも悪用しすぎたのは事実

それで子供が救われる所かより子供への被害悪化したり、子供自由が束縛されたのだから嫌われるのは当然だよ。

西側はこの間違ったグローバル化キリスト系が大暴れした結果沈んだのは事実なのだからその反動が今出てきただけだよ。

これからフェミリベラル排他され、世界ローカル化に向かうよ。

2019-12-01

anond:20191201211831

スポーツの神に帰依しなさい。食事は一切やめて電気水道も使わず有り金全てをスポーツ様に捧げれば身につくよ

2019-11-29

anond:20191129003556

神を信じよ、帰依せよ、っていわれたら信じるのかなあこういう人は

宗教政党とかと相性よさそう

2019-09-30

「奇跡」があるファンタジー世界

信心深くない人間一定数いるのっておかしくない?

現実には奇跡が無い→神の存在証拠がないか無神論を唱えようって気にもなるけど、神に帰依して修行すれば実際に奇跡が起きるっていうんであれば信じない方がおかしくないか

教会技術を独占してるだけで実は「奇跡」と神に関係はない みたいなデモンズソウル的設定を盛り込むならまだしも、不当に神が信じられてない世界観(モブはまだしも主人公とその仲間はあんまり神信じてないことが多い気がする)をみるとなんかイヤ

2019-07-27

anond:20190727214018

昔は強引な勧誘したり他宗派を厳しく非難してた

天皇法華経帰依を目指してたので保守派からも嫌われてた

2019-06-30

明日来ないで。

イヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダ嫌だ。行きたくないくそやろう。こんな世界を創った神さまは良くないよ。いや神さまが創った世界バカ人間が歪めたんだ。神さまが言ったように暮らしていればよかったんだよ。おれは神さまに帰依します。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん