「所得制限」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所得制限とは

2023-09-11

anond:20230911202809

高齢者医療費負担割合は全国共通だと思うが…

それとも独自にそれ以上の助成してる自治体あんの?

子供医療費は全員タダかごく低額って所が多いね

金ない自治体だと所得制限がついたりするが

2023-09-05

少子化云々の話は何もかもこんがらがっている

出生率の低さを持ち出して政権批判を繰り広げる時だけは「誰でも望む数の子どもを!」みたいなことを宣うのだが

現実にはどっかのアレみたいな大家族なんか見るのも嫌で

ちゃん税金を払ってくれそうなええとこのお坊ちゃんお嬢ちゃん」が増えてくれなければ意味がないと思っているし

から所得制限撤廃みたいな実質高所得層に対する優遇にもお気軽に賛同してしま

そもそも女性の権利の方がずっと大事で、人口が減ってもそれは女性自由尊重した結果なので当たり前だと思っている

当たり前なのに都合のいい時だけは政権批判の口実にする ←ふりだしに戻る

2023-08-24

5人くらい産んで育てたい

増田は育休中の母

子は二人いる。

育児とても楽しい長男は拙い言葉一生懸命何か言おうとしてる姿がとても愛らしいし、次男は首も座っていないエケチェンだけどフガフガ言っててかわいい。なんでこんな可愛い存在世界から減っているのか理解できない。

とはいえ気になるのはお金である子ども一人育てるのに3000万かかるなんてよく言われるが、子育て世帯には年収1000万超えると所得制限がかかる。

我が家所得制限かかってないけど、いつこのラインが下がってもおかしくないと思うと、あまり他人事とは思えない。

そして子どもが増えないのにも納得してしまう。そりゃそうだ、子を貧しくしたい親なんかいないし、増やすことでむしろネグレクトだの何だの言われたり自責の念に駆られたりするくらいなら、ひとりを大事に育てようってなる。わかる。

でもさーなんかさー、そうやって縮こまるのってさー、資本主義への敗北って感じで増田は嫌なんですよ。

人類は豊かになるために資本主義を産み出したはずなのに、資本主義によって人類が衰退する。なんか馬鹿みたいじゃないか

から増田子ども産めるだけ産むし、でも教育資金足りなかったら困るからまぁ頑張って働くけど、正直言うと産んで育てるのに専念したい。

働きながら産むのって政治家の偉い人が考えるよりずっとハードモードなので、選ばれし人間しかできないんだよ。

そもそも育児休暇、一人ならいいけど二人目三人目を考えた時に全然まともに機能する制度じゃないのよ。そりゃ少子化になる。

具体的に言うと大学費用タダにしてほしいし、それが難しいならせめて大学には理由の乏しい値上げを禁止してほしい。

あと児童手当もっと増やして欲しいし所得制限撤廃してほしい。

別に産むのは全然いかもっと産みたくなるような政策やってほしい。産みたくない女は増えてるみたいだけど、それが総意だと言われるとちょっと困る。

2023-08-16

anond:20230815163850

多分これぐらいやれば大幅に改善すると思うんだよな

財源は高齢者医療費負担を7割とかにして国債発行すればいいんじゃね

2023-08-14

炎上中のブライダル補助金

トレンドに入ってるから見てみたけどいつものことながら情報錯綜している

発火元は森まさこ参議院議員ポスト

https://twitter.com/morimasakosangi/status/1690252762209292289?t=gjmwlBSeBd2Bc68hrDXIdA&s=19

これにひろゆきが巻き添えをくらって拡散ガレソでごめん)

https://twitter.com/takigare3/status/1690757717298917376?t=bARpmc7irk_iGNJIbvEvYA&s=19

結婚式なんかに血税を使うとは何事だ!そんな金あったら減税しろ利権乙!というのが炎上の主旨。

そもそもブライダル補助金ってなんやねん、ということで「ブライダル補助金」でググると一番上に出てくるのが「結婚新生活支援事業補助金」。

これは低所得な若年夫婦の住居費用を補助する制度結婚式とは全く関係ない。(混同してるのもちらほら。紹介記事を読んで所得制限年齢制限がある!ムキーッって言ってるのに用途を読んでないのはなんなんだ)

ただ、森議員の言ってるのは違う制度で、「特定生活関連サービスインバウンド需要創出促進・基盤強化事業」というやつらしい。

いか略称使いたくなるのは分かるけども誤解を招くわ。少子化対策ですらないじゃないの。

議員ブログでは

https://ameblo.jp/morimasako-iwaki/entry-12676954613.html

ブライダル業界からの嘆願を受けて、結婚式開催による結婚意欲・子どもを持ちたい意欲向上への効果官房長官プレゼンしたとのこと。(リクルートの入り込みがすごい。スライドゼクシィ組み込まれてるし)

目的を「少子化対策からインバウンド戦略」に切り替えてでもブライダル業界支援に踏み切ったということか。売国味あるな。

職業倫理はともかく、支援者としては頼りになりそうな議員さんだな。

世の中は道徳じゃなく損得で回ってる。

みんなもネットで不満言ってる暇があったら金と人を揃えて議員に顔を売りにいこう!無理なら諦めよう!

2023-08-10

anond:20230807172808

所得制限したら所得の間に資産管理会社のような法人をつくります。そして、所得を低下させて、法人に家を買わせたり車を購入させます外国から利益だったら、母国に送金しません。そして、これらのスキーム現在でも実施されています

2023-08-07

お前らアイディア無い癖に生意気だろ

1億の所得制限儲けるとか、共産主義的な政策脱成長目指すって言ってバズってる記事あるけどさ

お前らはアイディアすら無いんだから他人政策ケチ付けるような立場じゃないんだよ

同じ土台に立ってると思うな

俺はありとあらゆる点でこの政策には共感してないけど、それでもわざわざ否定する話でもない

本来、お前らはこいつと同じようにアイディアを示すべきなんだよ

んで、2つのアイディアが出た、どちらが良いかな?こっちだよね

これだけの言論は成立する

いちいちアイディアを叩いてるから、誰もアイディアを出さなくなるんだよ

お前らまともな会社社会人経験ないだろ?責任ある立場物事整理したこと無いだろ?

そんな奴の否定なんの価値もないからな

調子のんなよ

2023-07-20

産婦人科医「うちは1人でいいですわ…ハハハ…」

産婦人科部長先生は2人目つくらないの?」

中堅産婦人科医「産婦人科医として少子化の中どうかと思いますけど、1人でいっぱいいっぱいですよ」

産婦人科部長「そんなこと言ったって今は昔より援助もたくさんあるのに」

中堅産婦人科医「所得制限で援助なんにもないですよ」

産婦人科部長ひとりっ子は寂しいよ〜」

中堅産婦人科医「うちは1人でいいですわ…ハハハ…」







創作じゃないよ。もう日本おしまいです。

2023-07-13

日本は再び一億総中流という夢を見られるのか

所得制限とかやってる時点で無理だよねー

2023-06-08

anond:20230608203955

ワイも障害者手帳持ってるけど年金貰ってないぞ

というか2級ってやっぱそれなりの病状の人なので滅多なこと言うもんじゃない気がするな

今の症状でも大分しんどいのにこれ以上重かったら困りまくります

 

とりあえず、いちおう障害枠でもMAXで800万出すみたいやぞ

だいたいは400〜600万くらいのレンジ

400万でも高い方って言われて、あっハイってなるけど、一般枠で働けばいいだけと思うんよ

 

ワイはそもそも外に出る用事が無ければ身だしなみ(風呂入る、顔洗う、歯磨き、毛を剃る)が毎日できないし、

ご飯毎日食えないし、ソシャゲ毎日ログインも出来ないし、

マジで寝る以外は毎日なにひとつとして出来ていないし、当然通勤時間も守れないが、

一般雇用で働けているし、障害者枠で働いたことない

在宅勤務勤務や裁量労働フレックスで働くんや

 

あと手帳税金といろいろ無料半額の優遇があるから、助けにはなってると思うよ

それに団地障害者手帳あると老人でなくても申し込めるぞ

所得制限はあるけど自営でもして年収調整すると良いと思う

これが富裕層の生態だ!

ちょっと思い立って、自分のことを書いてみようと思う。

世間的な基準では富裕層成功者といえるんだろうが、それでも現実問題としてそう贅沢なことはできないし悩みも多いよ、というお話です。

【経歴】

現在40代後半です。

子供のころから勉強は得意で、高3のときから3か月だけ受験勉強して東大理1合格。理3も狙える成績だったが、医者になる気はなかったので理1で充分。

その後、物理学者になるかソフトウェア産業仕事するか迷ったが、金に目がくらんでソフトウェア産業選択

最初の4年だけサラリーマンをしたが、同僚がアホすぎるし給料も安いし、自分協調性に欠ける性格なので辞めてフリーランスエンジニア転向。今はともかく、当時は珍しかった。

仕事上では特に最初の数年は波乱万丈でとてもここには書けない。15年前に結婚し、今は4人子供がいて、6人家族である

仕事

ソフトウェア仕事最近年収4000万前後

月給いくらではなく、完成形のソフトウェア仕様を定めて、開発費と月額保守費で稼ぐのがポイント。いったん安定稼働してしまえば月額保守費で長期にわたって労力をかけることな収入になる。一番長案件だと、それだけで累計収入2億円くらいなんじゃないのかな。

開発はほとんど自分個人でやるが、一部は友人に委託することもある。こういう仕事個人間で長期に形成された信頼関係の中で成り立つものなので、SNS転職サイトでは絶対に出てこない。

僕の仕事関係者がこれを見ても、僕だとはわからない範囲で書いています

家計

かに年収は4000万なんだが、お上2000万はもっていかれる。

お上とは法人税所得税住民税厚生年金健康保険の合計だ。

自分だけの法人を作ってそこから自分給料を払っているが、自分給料を上げると所得税が上がり、自分給料を下げると法人税が上がるので、トータルではそう大きな差はない。江戸時代と同じ五公五民

サラリーマンの人に言っておくと、社会保険は労使折半なので、会社として負担する人件費は額面年収+15%くらいだぞ。

まり手取りは年2000万、1か月あたり160万くらいだ。消費税抜きにすると145万ほど。

そこから

家賃50万: 都心に住んで6人家族だとふつうの家でもそれくらいかかる。なおタワマンではなく普通賃貸住宅

教育費40万: 子供1人あたり10万。モノより経験に金を使う主義なのでこれくらいは当然。

食費20万: 家族が多いと、ハナマサの安い肉とかを活用してもそれくらいにはなる。

日用品光熱費その他20万: スマホ代も6人分だし。

実家への仕送り10

手取り160万/月でもこんなものです。貯蓄に回す分はあまりない。王族のような生活とは程遠い。

支払いは可能な限りクレジットカードにまとめてて、その支払いが大体70万/月。その明細を見ても、妻が使った分含めて特に贅沢はしてない。

服はユニクロしまむらだし、ワインも1本2000円以下のしか買わないし、外食も月1回程度。大した余裕はない。

旅行は年1回行くが、6人家族なので、国内でも100万、海外なら200万かかる。なかなかの出費だ。

都心に住まなければ生活費は圧縮できるが、子供がある程度大きくなると友人関係などから引っ越しは容易ではない。最初の子が生まれる前に郊外引っ越しておけばよかった、と思わなくもないが、ケチケチしてても自分寿命が尽きるほうが先だろうからバンバン使う主義だ。

なお、スポーツ選手漫画家など、人生総収入がごく短い期間に集中する人はこの不公平感が僕よりさらに大きいと思う。制度がクソすぎる。

行政へ】

年間2000万納めつつ子供4人育ててるんから児童手当の所得制限がどうこうとかで揉めてるんじゃねーよ。誤差の範囲だろうが。

少子化の原因は、産業構造の変化とかもあるが、消費税社会保険料率の上昇ですよ。これを10年前の水準に戻してくれれば僕の手取りは年300万増えるし、それなら子供もう一人追加してもOK

それだけの負担をしても、僕は子育て大好きだし、子育ての喜びは生物本能だとも思うので、これが一部の特権的階級だけのものになっているのが本当にもったいないと思う。

2023-05-31

これが富裕層の生態だ!

ちょっと思い立って、自分のことを書いてみようと思う。

世間的な基準では富裕層成功者といえるんだろうが、それでも現実問題としてそう贅沢なことはできないし悩みも多いよ、というお話です。

【経歴】

現在40代後半です。

子供のころから勉強は得意で、高3のときから3か月だけ受験勉強して東大理1合格。理3も狙える成績だったが、医者になる気はなかったので理1で充分。

その後、物理学者になるかソフトウェア産業仕事するか迷ったが、金に目がくらんでソフトウェア産業選択

最初の4年だけサラリーマンをしたが、同僚がアホすぎるし給料も安いし、自分協調性に欠ける性格なので辞めてフリーランスエンジニア転向。今はともかく、当時は珍しかった。

仕事上では特に最初の数年は波乱万丈でとてもここには書けない。15年前に結婚し、今は4人子供がいて、6人家族である

仕事

ソフトウェア仕事最近年収4000万前後

月給いくらではなく、完成形のソフトウェア仕様を定めて、開発費と月額保守費で稼ぐのがポイント。いったん安定稼働してしまえば月額保守費で長期にわたって労力をかけることな収入になる。一番長案件だと、それだけで累計収入2億円くらいなんじゃないのかな。

開発はほとんど自分個人でやるが、一部は友人に委託することもある。こういう仕事個人間で長期に形成された信頼関係の中で成り立つものなので、SNS転職サイトでは絶対に出てこない。

僕の仕事関係者がこれを見ても、僕だとはわからない範囲で書いています

家計

かに年収は4000万なんだが、お上2000万はもっていかれる。

お上とは法人税所得税住民税厚生年金健康保険の合計だ。

自分だけの法人を作ってそこから自分給料を払っているが、自分給料を上げると所得税が上がり、自分給料を下げると法人税が上がるので、トータルではそう大きな差はない。江戸時代と同じ五公五民

サラリーマンの人に言っておくと、社会保険は労使折半なので、会社として負担する人件費は額面年収+15%くらいだぞ。

まり手取りは年2000万、1か月あたり160万くらいだ。消費税抜きにすると145万ほど。

そこから

家賃50万: 都心に住んで6人家族だとふつうの家でもそれくらいかかる。なおタワマンではなく普通賃貸住宅

教育費40万: 子供1人あたり10万。モノより経験に金を使う主義なのでこれくらいは当然。

食費20万: 家族が多いと、ハナマサの安い肉とかを活用してもそれくらいにはなる。

日用品光熱費その他20万: スマホ代も6人分だし。

実家への仕送り10

手取り160万/月でもこんなものです。貯蓄に回す分はあまりない。王族のような生活とは程遠い。

支払いは可能な限りクレジットカードにまとめてて、その支払いが大体70万/月。その明細を見ても、妻が使った分含めて特に贅沢はしてない。

服はユニクロしまむらだし、ワインも1本2000円以下のしか買わないし、外食も月1回程度。大した余裕はない。

旅行は年1回行くが、6人家族なので、国内でも100万、海外なら200万かかる。なかなかの出費だ。

都心に住まなければ生活費は圧縮できるが、子供がある程度大きくなると友人関係などから引っ越しは容易ではない。最初の子が生まれる前に郊外引っ越しておけばよかった、と思わなくもないが、ケチケチしてても自分寿命が尽きるほうが先だろうからバンバン使う主義だ。

なお、スポーツ選手漫画家など、人生総収入がごく短い期間に集中する人はこの不公平感が僕よりさらに大きいと思う。制度がクソすぎる。

行政へ】

年間2000万納めつつ子供4人育ててるんから児童手当の所得制限がどうこうとかで揉めてるんじゃねーよ。誤差の範囲だろうが。

少子化の原因は、産業構造の変化とかもあるが、消費税社会保険料率の上昇ですよ。これを10年前の水準に戻してくれれば僕の手取りは年300万増えるし、それなら子供もう一人追加してもOK

それだけの負担をしても、僕は子育て大好きだし、子育ての喜びは生物本能だとも思うので、これが一部の特権的階級だけのものになっているのが本当にもったいないと思う。

anond:20230531182443

税金はそれぞれの収入にかかるし

子供への補助金も(自治体にもよるだろうが)最近所得制限なしが増えてる&

所得制限ありの場合貧困家庭レベルじゃないと貰えなかったりするしそれだと妻がパートになった程度じゃどっちみち貰えなさそうだし

収入多けりゃ将来貰える年金は当然増えるし

つーかパートだと保育園優先順位下がるんじゃね?

2023-05-30

累進課税は賛成だけど1つにしろ

年収が増えるに従ってどれぐらいの税負担になってるのかさっぱりわからない

普通に所得税を増やせばいい

所得税全然累進度が低いと思っていて4千万頭打ちなのは意味わからん

そもそもから所得税割合が変化してないのっておかし

年功序列所得が増えて年代人口構成が変わってるなら所得税割合も変えるべきだろう

せめて1億まで伸ばして50%しろ

そんで全ての所得制限撤廃しろ

税金で作られた保育園に通わせるのに所得制限されるのは何故?

所得に応じて図書館が有料になるか?

所得に応じて警察呼ぶのが有料になるのか?

なぜ税金で作られたモノを利用するのに税金を払った額で制限されなければならないのか?

高所得者もっと高価なサービス私立保育園等)を使うべき」

かいう主張もあると思う

もちろん高所得者は本を買うし、警備会社契約してるだろう

かといって図書館警察の利用を所得制限するのはおかしくないか

一番意味不明なのは手当関連

所得制限でいきなりゼロ円になる

年収500万以下となっていた場合、500万なら10万円貰えるが501万なら0円、みたいなのがいっぱいある

そうなると509万までは貰わない方が得、みたいになるしめちゃくちゃ不公平

役所お金を配る時に年収に応じて線形に支払額を変える、みたいな運用不可能なのは良く分かる

そりゃ人によって金額変わってその額の個別対応なんてとてもできないだろう

なのでこういう手当系が一律の金額になるのは分かるんだが、だったら所得制限すんな、と

そんで高所得者の税負担所得税にかけろ

手当は地方自治体であることが多いからどっちかというと住民税の方が良いだろう

そんで軽減税率かい意味不明なこともすぐにやめろ

2023-05-26

anond:20230525223306

防衛費増強とか今後一切オリンピックかにでず、予算消化禁止して、公共事業大企業下請け発注する場合下請け発注する金額しかさないようにした上で、

累進課税強めて、ベーシックインカム実現して、補助金所得制限はずして、雑所得分類による二重課税やめて、

公教育0円で受けられて、子供一人あたり1000万払うようにしたら、みんな幸せになるんかね。

2023-05-18

anond:20230518233449

😷児童手当に所得制限つけるなと言ってる金持ち親は私立行かせるから公立はどうでもええんやろなあ

2023-05-11

維新が嫌いな皆さまへ

大阪府所得制限撤廃を含めた高校無償化ニュースが全くハテブに上がってない。

どういうことやねん?嫌いな維新活躍して悔しいんか???

2023-05-03

https://b.hatena.ne.jp/entry/eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-0e835e.html

なんで何でも左派のせいにするんだろう

左派あくま税金徴収方法やその使途に対して批判的なのであって

税金のものに対して忌避感があるのは寧ろ右派の発想でしょ

左派政権を握ったのなんて日本の政治史の中ではごくごく短い時間しか過ぎないのに左派のせいな訳あるか

子ども手当所得制限反対派とか、圧倒的に右派の方が多いし

2023-04-18

anond:20230418214742

「なるほどたしか与党はひどいですね。では野党はどんな提案を?」

「もちろん独身者から子持ち世帯への所得移転だけにとどまらず、各種手当の所得制限を撤廃して、低収入から富裕層への所得移転も進めていくよう働きかけています

2023-04-17

anond:20230417140722

???産休前は年収1000万だったのに国の保証所得制限があって400万円までしか出してくれないなんておかし!!!エリートの私を馬鹿にしてるんですか??????る??」

2023-04-13

anond:20230413084556

高所得者の多く負担すべきというのは理解できるけど、既に累進課税あるんだから、色んな団体が好き勝手所得制限するのやめろよ。逆転現象生じるかもしれない制度というのが、デザインとして気持ち悪い。せめてやるなら、軸を変えて資産制限しろ

2023-04-09

弱者男性を潰すには

所得制限とかかけて一部の弱者男性だけ手厚く支援して分断させる

そしたら内ゲバで自滅する

2023-04-02

選挙投票先がない

自分政治に求めるのは

憲法法律規則尊重し、健全議論によって物事を決めること。改憲防衛については強い信念はないが、よく議論してほしい。

経済成長重視、財政緩和やむなし。補助金拡充よりも所得制限等のない減税で手続きコストを減らしてほしい。

最優先は①、極端な話これだけでも良いのだが、まず自民維新共産はない。立憲民主に期待する点だが、とても不安がある。

また②で立憲民主とは意見が合わない。また自民政策は減税より補助金のため不満。そもそも財政緩和が足りていないと感じる。

政党の掲げる理想としては国民民主が近いのではと思っているが、実際のところ国民民主にそれが実現できるかは疑問がある。何度か投票したが、小選挙区では泡沫候補になりがちで無駄な票になっている気がする。

自民勢力が偏らないために小選挙区で対抗に入れようと思うと立憲民主なのだが、最近とても不安がある。ても状況法でまた投票するかもしれない。

悩ましい。

2023-04-01

子持ち様の主張

子持ち様「所得制限撤廃しろ

政府「そうですかでも財源がないので社会保険料を増額して対応しますね

子持ち様「ふざけんな!

バカなのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん