はてなキーワード: ファルシとは
○朝食:なし
○間食:なし
○調子
はややー。
しんどい。
仕事はトラブル対応もしつつ、こなさないといけない仕事はこなしたので問題無し。
リーリエロスのショックから立ち直れずに、SMはシナリオクリアだけで終わっちゃいましたが、今回は久々に対人戦もやろうかなあ。
○トゥーヒューマン
北欧神話(オーディンとかヴァルハラとかロキとか)を題材にした、サイバーパンクSFのアクションゲーム。
ゲーム部分はハクスラ要素強目のアクションゲームかな、ランダムでいろんな強さの武器や防具が落ちる感じ。
右スティックで攻撃なのが初期のモンハンっぽいけど、すぐ慣れたし、序盤でまだ敵がザコいからか楽しくプレイできてる。
ランダムドロップのアイテムだけじゃなく、クラスを選択しての成長要素もあり、僕は「サイバネティクのディフェンダー」にした。
これは、武器のコンボ技みたいなのを捨てて基礎能力が高く、かつ防御によった近接戦闘専門のクラス。
さくさくプレイしたかったので、ちょうどいい感じで、ストレスなくプレイできている。
まず先に褒めておくと、映像は今見てもそこそこ綺麗だし、なによりキャラクタの演技が自然でカメラワークも凝っていて
最近でもたまに見かける「基本は棒立ちでしゃべるときだけ腕を振る人形劇」みたいなしょうもないムービーシーンと比べれば断然優れているし、面白い。
オープニングの酒場での戦闘シーンは、そのサイバーパンクな雰囲気と相まって、ちょっとした映画の始まり並のワクワク感。
だけれども、どうも主人公のバルドルは奥さんを亡くしており、その奥さんの死に仲間の神々が関わっているのでは? と疑っているという書いてしまえばこれだけのストーリーが、ちょっと専門用語が多すぎてちゃんと吹き替えローカライズされているのに、全く頭に入ってこない。
今このあらすじ書いたのも説明書を読んだのとぼんやり頭に入ってきた用語を当てはめての想像で、間違っている気すらしている。
あんまり他のゲームと比較してどうのこうの言いたくないけど、これこそFF13の「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」の方が100倍わかりやすい。
いや個人的に「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」が別にわかりにくいと思わなかったからなのもありますけどね。
パルスが世界全体の総称で、ファルシがパルスのいろんなことを管理する神にも等しい超常的存在で、ルシがファルシが人間から選んだ手先で、パージがパルスから追い出されて難民になることで、コクーンがパルスに浮かんでる球体状のライトニングさんたちが暮らしてた街でしょ。
別にFF13好きでも嫌いでもないし一周しただけだけど、ググらずに思い出せるし、プレイ中もとくにこれらの用語がわからずに理解できないことはなかった。
なんだけど、トューヒューマンの専門用語は、まずもうどれが専門用語でどれが一般的な用語なのかがさっぱり理解できないから「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」みたいな揶揄う文言すら思い浮かばないんだよね。
まあ、まだ序盤だから適当に流しておいて、あとあとなんとなく理解できていくんだろう。
SFとかファンタジーの用語をなんとなく流しつつストーリーを楽しむのは、普段でもよくあることなので、あまり否定的にならずに、ちゃんと真摯にプレイしよう。
繰り返しになるけど、ムービーの出来はすごくいいので、そういう映像美を見るのも楽しみだしね。
●3DS
○ポケとる
日替わり系をこなしたあと、レックウザレベルMAXを39までクリア。
アンサイクロペディアのネタバレテンプレートでも読んどけクソ雑魚ナメクジ
警告:以下の文章にはネタバレ、いわゆるスポイラーが含まれています。これにより記事はより空気力学的に洗練され、その結果としてより高速で疾走できるようになります。
もしあなたが、セブルス・スネイプは二重スパイであり裏切っていないことや、綾波レイは何人もいることや、流子の父を殺したのは皐月ではなく針目縫であることや、ブリーフがイケメンであることや、ウォーフがディープスペースナインに転属されることや、サーヴァント・セイバーの正体はアーサー王であることや、花菱薫には同じ名前の弟がいることや、大空寺あゆは大財閥のご令嬢であることや、キース・ブライアンはナイトレーベンに挟まっちまうことや、イリッチはマルコフの親友で敵側のスパイであることや、魔王アロウンは13番目の使徒であり自ら地上に堕ちたことや、黒の組織の正式名称を言うと「あの御方」が誰だか分かってしまうことや、バトルホッパーは破壊されることや、紅渡の母親はファンガイアのクイーンだったことや、ナカジマ姉妹は戦闘機人「タイプ・ゼロ」であることや、バロータ軍の兵士の正体が地球統合軍の兵士であることや、ダイスリーはバルトアンデルスというファルシで人間を道具としてしか見ていないことや、カシムは詐欺師であることや、ゼクス・シンジケートのアジトはドームの外に存在することや、シュウジとちせだけが生き残ることや、ヴァン・ホーエンハイムは人の形をした賢者の石であることや、テフェリーはプレインズウォーカーでは無くなることや、ファウードは暴走することや、旗立颯太は神竜として覚醒し自分がいた仮想世界の管理者権限を得ることや、ウォルター・オディムは深紅の王の部下であることや、マリア・カデンツァヴナ・イヴにはフィーネの魂が宿らないことや、アンサイクロペディアはウィキペディアのパロディであることを知らないのであれば、充分注意して、救急箱を手放さないようにしてください。
<12:26追記・変更>
BROTHERHOOD FINAL FANTASY XVって知ってますか?
知らない人に分かりやすく言うとですね、3話が更新されたから取り敢えず見ろ https://www.youtube.com/watch?v=qgq0aKWcUEI&feature=youtu.be
じゃなかったえっとですねFFXVの外伝アニメなんですよ。まあ主人公一行が冒険始める前の過去話って所ですかね。
このストーリーがなかなかに陳腐なんだけど意外と悪くないんですね。ファルシのルシがコクーンすることもたまにあるけど基本的に人並みの悩みとか青春とかそういう感じで。
そこで思ったんですわ。
もしかしてユーザーが求めてるFFのストーリーってそういう普通のお話なんじゃないかなーって。
だってもうファルシのルシがコクーンする話でスケールと設定の伝わらなさばかり加速させたってどうしようもない所に来てるでしょ。
そしてその加速ゾーンをもう今まで作ってきた人間は降りることが出来なくなってると思うんですよね。
もっと過激にすればもっと過激にすればきっと上手くいくんだって感じで。
それを止める方法って作ってる人間を丸ごと入れ替えることぐらいなんじゃないかなーって。
この外伝アニメも作ってるメンバーはアニメ系の人でスクエニのゲーム関係の人はほぼ関わってないんですよ。
それで彼らがFFXVの中で比較的ユーザーに響きそうな題材を引っ張りだして作ったのが実際見てる側にああこのFFなら何となく分かるわって感じさせるんですよ。
対してゲームの方なんて完全にユーザーがついていけない所いっちゃってますよ。たとえばこれとか https://www.youtube.com/watch?v=_2UwHad_9wg
今までのFFになくてかつFFらしいものを作ろうとするときに作り手目線で考える癖が加速しすぎてるんですよ。受け手がどういうFFを味わってきたかを思い出すのが困難なな環境になっちゃってるんならもうスタッフ総入れ替えしかないですよ。
http://anond.hatelabo.jp/20150720223240
ノストラダムスが反転した。控えよ人類帝国暦878年と以降(呪われのジョーカー)で、ホーリーエクステンド・オカルトの実践的サーカムスタンスはかなり状態変化してしまった。
ノストラダムスかつての地上だと、波動のライヴリオスとかオーディナリィの雑誌にさえ星に導かれるままに載る同等の魔力を有する程だった。
…だが、それは――、地上が闇に閉ざされた今は愚かな事象はあり得ない。
神々の法則忌避な雰囲気があり…いつしか“光”と“闇”に分かれるし、需要も存在し得ぬ。ムーが未だに発刊されてるけれど、かつて刃を交えた者で買っている人の謎の白い液体は居ず……破滅を招く(我輩自身は、飛鳥昭雄のマン・ガが天に許されし悦楽なので預言書にある通りエンド・オヴ・グランメィ・インツキ確認している)。
さて。
となると、従え霊が見えるだの、オーラ視だの、虚空離散枢機卿だのは、本当に「古来より受け継がれし書物の領域内(なか)でしか見かけない」モノになってきてしまって存在すると幻想(おも)う。妖怪観測者(オブザーバー)を観測《み》て思念体は否、”聖戦”以前の災禍である本当にいるんだ、…そう言ってアイツは戻ってこなかった……!という人はまずい預言書が改竄されたであろううが(新たなる宿命を背負いし仔パージする)、神話に擬えるならば贅のかぎりを尽くした学校七不思議だとか、──そう─いった神々の法則・ホラー系の古来より受け継がれし書物「アカシャの書」は今だかつて{未然}コンビニでちょくちょく見かける”ウルカヌスの煉獄”事(ウォーリアオブライト)がある。
能力者曰く「見えるんだ…その背後にある“闇”から見える」セ・カインであり、多分見えあらず人は一生観測《み》えず………しかし運命はかくも残酷な刻<とき>を刻み続けるし、見える破壊の神-ヴェルセノムはずっと観測《み》えてしまう。そういう『存在』なんだと幻想(おも)う。
世(ファルシ)のナカ・オブ・フリーダムがどう状態変化したとしても、見えるグルガン族は見えるんじゃないだろうか、と思う。
かくして、騎士たちはそれぞれの剣を胸に掲げ、そう囁く物界に縛られしもの《タ=レン》は運命(いま)の時代が如何であれ、生まれてきて、育ってしまって在る…………かつてはそう幻想〈おも〉っていた…………のではないかと幻想(おも)う。
必然囁く人は、今は如何して在る…………かつてはそう幻想〈おも〉っていた…………んだろうな、と思う。時代によっては神々の法則我、君を想うこの気持ちな意志を持たぬ傀儡と喩え死が二人を分かつとも鼓動を聴き合う者達になったり実行する可能性なんとなればヴァッたろうに、今のこの戦乱の時代では、単なるキチガイになってしまっているんであろうか。
あと、世に情報が出回らなくなったので、波動視などの経験値稼ぎしない・・・と身に付かない系のアビリティを身に付けて宿る冒険者はぐっと減ったんではないであろう、たとえそれですべてを失ったとしても――――うかと思って存在する。
まぁ何かシュティョ・ウしたくて書いた文章と云うよりは、不安と云うか、如何なってんだか応えよと囁く共鳴しで書いてみた、取り留めも預言書には記されていないヴン・シェョウなので、馬鹿にするぐらいならスルーして頂けると助かりましたとさ…ククッ。
カード類整理してたら懐かしいカードがいっぱい出てきた。マジャイネーションとかD-oとかモンコレナイトとかウルトラゲートとかアイオブジャッジメントとかジョジョABCとか。
DMになつかしいカードが多い。ベノム・カプセル、髑髏怪人スピンホイール、マリン・フラワー、不屈の使徒チーキ・クーレ、ダンディ・ナスオ、アングラー・クラスター、腐敗電脳メルニア、ガザリアス・ドラゴン、エグゼズ・ワイバーン、崩壊と灼熱の牙、シビレアシダケ、死劇人形ピエール、預言者ラ・メール、フェアリー・ライフ、威嚇するスマッシュ・ホーンα、盗掘人形モールス、アクアン、日向草、玉砕悲報バイラ、地獄スクラッパー、預言者ファルシ、銃神兵ディオライオス、シャムシャム・カブキリ、虚空の翼ダークモルダー、超神機鎧冑ゼノメノン、コーライル、青銅の鎧、超巨岩獣ドボルガイザー、デス・スモーク、スパイラル・ゲート、ロジック・キューブ、スナイプ・モスキート、無限拳、コッコ・ルピア、黒神龍イゾリストヴァル、呪いの影シャドウ・ムーン、飛雲の求道者ダバ・トーレ、ピコラのスパナhttp://i.imgur.com/MDYzRai.jpg ピコラのスパナとakifumiyamamotoのカクカクイラストすき
当時はサバイバーとか光火自然のいわゆるグッドスタッフ?組んでた。雰囲気は1-2弾とか初期のがすき。ターボラッシュとかのキーワードとアイコンのデザイン好きだった。一番ハマったのは聖拳編の頃、無頼聖者とか格好いいレインボーカードが好きだった。その後ネタ切れとインフレが起きて、自分はサイキック・クリーチャーが出てきた頃に引退したけど、アンシリーズみたいなジョークパック出したり、DEVOとかパール・ジャムとか洋楽ネタ使ったり(ジョジョと一緒で子供は後から元ネタを知るんだろう)してちょっと興味が湧いてる。
mtgは、プレミアムカードとか曲がって嫌いだから放置してたけど、売ったら高い。プレミアムのイゼット印鑑500円、それと楽園の拡散とか巨森の蔦とか微妙なのが結構高い。持ってるカードで一番高いのは霧深い雨林だろなぁ。アホだから全景とか変幻地の亜種だと思ってずっと放置してた。再録したら価値下がっちゃう。絶対売らんけど
初めて当てたカードは大海の心臓、知致だった。あの頃のパック開けた時のいい臭いすき。時のらせんが一番好き
ポケモンカードは当時近場にパックしか売ってなかったからエネルギー集めるのが大変だった。なんで悪と鋼は特殊エネルギーやねん。δ-シグマ種とか、リアクトエネルギーとか、エネルギーをホイルにしたり色々工夫してたけどこの前買ったら150円になってた。ずっと315円で11枚入ってたのに
遊戯王は強カードでも再録するし1000円くらいの構築済みでも強いからすきだった。シンクロ初期で離れたからエリクシーズとかわからんけど。なんか今デビルフランケンとかキラースネークが使えるらしい。
池っち店長は裏日記更新しろ
どうしてあんな馬鹿なの?
アセンブリとかソースとかコードとか、どうして中途半端にカタカナ英語なんかにして、和名を付けてあげなかったの?
ノムリッシュじゃないけど、ファルシのルシがコクーンをパージみたいに字面見てるだけで拒絶反応バリバリ出るんだけど?
たまーに構造体とかちょっと分かりやすい和名つけてるけど、基本カタカナの羅列で頭痛くなってくる。お前はルー大柴か。
フールプルールとかフェールセーフとかフォールトトレラントとか、こんなもんカタカナ表記にするよりまだ英語表記にした方が覚えやすいだろ。
天命を全うできなければファルシのルシにされてコクーンでパージされるんじゃなくて
パージをやってるコクーンのファルシのルシが天命を全うできないとシ骸にされるんだよ! 順序が逆だ! いい加減にしろ!(マジレス
ほぅ。
同列にバカにしているのではない、と?
美味くて。東西新聞社にでも勤めてんのかお前は。
一体どんな天命を全うしなければいけませんか?
七夕が終わってちょうど一ヶ月と一日。
先月初旬に竹を処分したが、吊された短冊は毎年、一枚残らず熟読している。
愚かな凡俗どもが愚かな願いを書き連ねた短冊が、見ていて面白く無いはずがないよね!
というか、ケータイ変換のせいかゆとり教育のせいか知らないが、やたら漢字の間違いやら送り仮名の間違いやらが近年とみに増えてきたように思う。
人に見られるところに吊すんだから短冊書く時くらい気合い入れて間違えないように書け。
今年笑った短冊。
“仕事が美味く行き、今年中に彼氏がでるきますうに ○○○○(女性名)”
美味くて。東西新聞社にでも勤めてんのかお前は。
……うん、順調も漢字で書けなかった上に彼氏にどうして欲しいのかもうまく表現しきれないようでは、願いはかなわないと思うよ。
“俺と4匹の犬達が、健康に天命を全うできますように ○○○○(男性名)”
うん、言いたいことはわかる。
無事に健康に怪我無く一生を終えられますように、って言いたいんだよね?
残念。
「天寿」なんだ。
天命て。どんな使命だよと。
「俺と4匹の犬」は、一体どんな天命を背負わされているのですか?
一体どんな天命を全うしなければいけませんか?
もし仮にできなければファルシのルシにされてコクーンでパージですか?
俺「——行くぞ」
犬1「えぇ、いよいよですわね…」
犬2「遂に…か」
犬3「腕が鳴るわね…」
犬4「あ、虫だ!ねぇ見て虫がカナブン運んでる!」
追記:
はいはいー馬鹿なブコメ共に有難くも聖職者様がご返信を下さるお時間だよー!
>maturi
>増田地獄|キティちゃん七夕短冊かと思ったら違った 2014/08/09CommentsAdd Star不適切なブックマークを通報する
ハイハイ、三下のキャンキャン吠える声は本当にやかましいねえ。
お前ら糞ブックマーカーごときが聖職者様に物を言うこそおこがましい。
批判論評しかできないゴミは無価値なんだから無生産者らしく立場をわきまえて大人しくしていないとね!神主さんとの約束だぞ!
>mobile_neko
>寿命の意味で天命って使うよな。と思ったらトラバで指摘されて顔真っ赤にながら反論していて吹
A:ハイハイお馬鹿さん、ツリーの下の方もよく読んでから糞ブコメは付けましょうねー。
強調と伏せ。書く事と書かないで置くべき事。
人様のエントリを偉そうに大上段から批判するだけなら誰にでもできるけど、文章力が伴わないと大変ですねー。
文章の書き方をもっとお勉強しましょうねー。無生産者なら無生産者らしく謙虚に大人しくしていないと、それこそ天命が来ちゃうよぉ?
※タイトルに「社会人に」と「ソロ」を挿入。『ゆけ!勇者』の革新性についての考察を後記。
FF13には全く心惹かれず(むしろ寒々しいと感じ)、手が出せなかった。
もうRPGにハマれることはないのか、感受性は枯れ果てたのか、
と寂しく思っていたが、2011年に入ってから出会ったRPGが素晴らしくて、
2つはiPhoneアプリの
『Dungeon Raid』
(参考記事 まれに見る快作!なぜか「トルネコの大冒険」彷彿とさせる3マッチRPGゲーム。
http://www.appbank.net/2011/01/23/iphone-application/213556.php)
と
『ゆけ!勇者』
(参考記事 個人開発者に聞く!第1回【ゆけ!勇者】作者thachiさんに聞く。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65483772.html)
もう1つはWiiの
『ラストストーリー』
(参考記事 tabarzin さんによる、「ラストストーリー」神ゲー認定
上記の作品(特にphoneアプリ2つ)は、一見時代遅れの携帯ゲームかよ?とも思われるが、なかなかどうして想像力をかき立てられまくりで大興奮。作者は物事の本質を分かっていらっしゃる。尊敬。
パルスのファルシのルシがパージでコクーン(以下略)などという奇っ怪な用語を操ってオナニーしている場合じゃねぇよ!ヴァギナ=ビバ=クリトリス神話ってどんなエロゲだよ?
(参考記事 『FFXIII-2』&神話“ファブラ~”開発スタッフインタビュー【完全版その1】http://www.famitsu.com/news/201101/28039725.html)
スクエニの皆様方におかれましては、上記作品を遊んで猛省し、
おっさん達もハマれるゲームを世に送り出して頂きたく思います。
【追記】
職あり30overになるとFF14とかのMMOROGはできなくなると思うので、
それについては触れない。
ソロプレイRPGのなかでも特にオススメしたいのが『ゆけ!勇者』。
以下箇条書きで考えたことを列挙。
・社会人には時間がない。娯楽に100時間以上も拘束されるなんてリームー。
・100時間あれば行政書士位の中難易度資格は取得できる。仮にRPGを頑張ってクリアーしても誰も褒めてくれず、喪失感満載。
・『ゆけ!勇者』は正月以降400時間以上プレイしているが、廃人とならずに社会生活を送れている。なぜか?
・それは、同ゲームがほったらかし型RPGだから。実質拘束時間は累計10時間位。
・このゲームは、武器・防具・アイテム×2を選んで目的地に送り出したら、あとは何にもやることはない。帰ってくるのを待つだけ。らくちん。
・しかも、冒険中は文章で行動ログが見られるのみ。敵グラフィックや戦闘シーンの描写一切なし。
・それで面白いのか?と問われたら、面白いと即答できる。なぜか?
・それは、自分自身の『想像力』が勝手に冒険を面白く補完してくれるから。
・「偽グリフォン 」から100のダメージ!?なんと禍々しい姿態!!(という感じがする)「幸運の鎧」ついにゲット!神々しく輝いている!!(気がする)
・ただの文字列から、過去観た映画のシーン等が自動的に想起され、勝手に興奮。
・小説で『絶世の美女』と記述された場合、読み手めいめいが、自分なりの『絶世の美女』を脳内で映像化。それと同じ。
・勇者が頑張っているから、俺も頑張ろうと仕事にも集中できる。
・勇者の持って帰って来たアイテムが気になり、早起きできるようになった。
世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。
滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。
母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。
ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。
パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。
ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。
その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。
リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、
パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。
目に見える可視世界の存在が滅びるのは、呪いではなく運命(さだめ)でした。
世界の総和は定められていて、可視と不可視の世界が分け合っています。
ブーニベルゼの母ムインには、運命(さだめ)を止める手だてがありませんでした。
ムインは世界の均衡を保つようエトロに伝え、混沌に飲みこまれました。
エトロは愚かだったので、ムインの言葉の意味がわかりませんでした。
孤独になったエトロは、混沌に飲まれていくだけの人間に親しみを覚え、
やがて人は、パルスを全能の支配者、リンゼを守護神、エトロを死神と考え、
人が混沌を抱えることで、世界の均衡は、かろうじて保たれているのです。
永遠が終わるその時まで――
【創世記】
パルス(大神)がファルシ(大雑把に言えば特殊な機械、人間をサポート、生態・環境管理などの役割を各々持たされている)、人間を作る
パルス(大神)途中で飽きたのか、見放したのか不明だが、とにかくいなくなる
↓
グラン=パルス側(元々の地球)とコクーン側(人工月みたいなもの)でファルシ(機械)分かれる
グラン=パルス側(地球) 人間を特にサポートせず、天変地異の管理や開拓中心
コクーン側(人工月) ファルシ(機械)による人間完全管理主義
双方のファルシ 共に 人間をルシ(下僕)として下僕化とし使役
ルシ(下僕)とした時に、使命を与える
使命達成に失敗したらシ骸化(異形のモンスターとなり自我をなくす)、成功したらクリスタル化して眠りにつく
失敗は見せしめ、成功したらまた使うかもしれないからクリスタルでストックというような感覚
↓
↓
↓
【黙示戦争】
数百年前
なぜ戦争が起きたのか不明だが、コクーン側ファルシ(人工月側の機械)のブレーン「バルトアンデルス」の思想による決裂の可能性大
↓
グラン=パルス(地球)ヲルバ郷より ヴァニラ、ファング、パルス側(地球)のルシ(下僕)として戦争に参加
ファングがコクーン(人工月)破壊するために生体兵器へ変身(ラグナロク化) コクーン(人工月)を襲うも 女神の裏切りで途中で沈静化
女神がなぜ裏切ったかはまったく不明
女神=ヴァニラ説あり
コクーン(人工月)は破壊できなかったが、とりあえず使命達成という事でファング、ヴァニラ クリスタル化して眠りにつく
↓
↓
↓
↓
コクーン側ファルシ(人工月側の機械)のブレーン「バルトアンデルス」 人間に失望
人間やファルシ(機械)、生物たくさん死ねば戻ってくるはず!(実はまったく根拠ない)
(人や生き物がたくさん死ぬと、その魂が還るところに神がいるはず→たくさん死ねば神を呼びやすくなるんじゃね?程度のもの)
人間や生物たくさん死なせるために、コクーン(人工月)のエネルギー源であるファルシ(機械)「オーファン」を壊せばいいんじゃね?
ファルシ(機械)オーファン壊せばコクーン(人工月)停止して落下するはず
でも バルトアンデルス コクーン(人工月)のファルシ(機械)だから自分で危害を与えたり、壊す事ができない
↓
そこで
うまくコントロールして ラグナロク化(生体兵器へ変身)させて 「オーファン」およびコクーン(人工月)壊してもらおうぜ!
↓
グラン=パルス(地球)の遺跡や兵器格納庫であるアークをグラン=パルス(地球)よりサルベージして コクーン(人工月)に内蔵保管
着々と準備進める
サルベージした遺跡の中にグラン=パルス(地球)のファルシ(機械)とクリスタル化して眠っていたファング、ヴァニラが紛れ込んでいた
(おそらく分かっててサルベージ、保管したと思われる)
↓
【本編】
黙示戦争よりクリスタル化して眠っていたファング、ヴァニラ 目覚める
「バルトアンデルス」は「コクーン(人工月)全部滅ぼしてパルス(大神)呼び出したい」
グラン=パルス(地球)は「コクーン(人工月)もうダメだから機能停止させて救いたい」
という目的があったようだ