「コロッケ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コロッケとは

2017-08-07

なぁなぁ

老害なんだけど台風コロッケは終わったイベントなの?

関係ないけど、

今回の台風いかちょっと気をつけようかなと思ってる。

コロッケ1個じゃ足りないよね。

いや停電可能性も考えてちゃんと備えるわ。

食料どうしよう。停電で悪くなんないといいんだけど。

2017-08-03

やめなよ

なんでだよ!コロッケタルタルソースで食ったって良いだろ!やめないよ!

[]8月2日

○朝食:なし

○昼食:助六寿司

○夕食:パンハムチーズピザっぽいの、焼きそばコロッケ

○間食:なし

調子

はややー。

トラブルはなんとか解決

色々あって、かなりイライラした。

明日はまだ忙しいけど、明後日から平常運転かなあ。

3DS

ポケとる

ヌメルゴン捕獲

・カプ・コケコを捕獲

イベントをこなした。

あとはリザードンランキング戦だけかな。

iPhone

コマスター

ログボのみ。

FGO

・リヨバーサーカーイベント

・種火と素材の周回

・メインを4章3節までクリア

をそれぞれこなした。

特に種火の方はAP半減イベント中なので、一気にレベル上げ待ちになっているサーヴァントを育てられた。

これで、三人目の最終進化ジャンヌダルクさんを90レベルまで上げた。

聖杯という限定アイテムを使わないと、これが最大レベル

さらに、清姫、真アサシンを三段階目まで進化させた。

ジャンヌダルクさんはクラス性的にほぼ全てのクエストに出撃できる汎用性の高いサーヴァントなので、持ち駒が揃ってない僕にはかなり嬉しい感じ。

前も書いたけど、5人PTのうちクラス相性の影響が少ない、

ジャンヌ、マシュ、清姫の3人を固定して、各クラス二人育成する計画で動いている。

セイバーセイバー(44)、選定中

アーチャーアーチャー(70、モニュメント4、虚影の塵20)、エウリュアレ(60、心臓も塵もモニュメントアーチャーと被っているので優先度低)

ランサー:クーフーリーン(70、最終進化済、スキルレベル上げを考え中)、水着玉藻(50、ピース10

ライダー:選定中、選定中

キャスターメディア(70、最終進化済、スキルレベル上げを考え中)、選定中

アサシン:真アサシン(45、明日種火集めをする)、選定中(ZERO小次郎か)

バーサーカー清姫(60、モニュメント6、竜の牙15、竜の逆鱗4 15って……)、今日手に入ったリヨバーサーカー可愛いので育てたい気持ちがむくむく

2017-07-28

コンビニコロッケ問題

セブンとかローソンレジホットスナックコロッケとかメンチカツとかを買うと、大抵ソースが付いてくる。

これ、皿に置いて食べる分には全然問題無いんだけど、買ってその場で食べる時とか、家に持って帰っても皿出すのめんどくせーって思ってそのまま食べる時とか、どうしてもソースを上手くかけることができない。

例えば、買ったままだと円形だから間違いなくソースがこぼれる。とりあえず一口食べて、くぼみを作ってそこにかけよう。

と思っても、まあ間違いなくこぼれて紙袋にしみつく。

紙袋だけならまだしも、それが手までベタついてくるともう味を楽しむ余裕などない。

画期的解決策は無いんだろうか。

2017-07-24

そういうのを説明するのに

コロッケによって再発見された美川憲一」という事にしている

https://anond.hatelabo.jp/20170723111638

2017-07-20

ジャンジャン横丁半田屋

狭い店内の端っこに並んで

カウンターごしにご飯を受け取って、

おかずがはいった金属製の皿をおぼんに乗せて

空いている壁際の席に着くと

かっぽう着のおばちゃんが伝票を背中ごしに置いていく。

その伝票には

金の貸し借りは友達をなくす。ゲーテ

って印刷されてあって

それは今でも僕の心に残ってる。

たまには、かのうやの牛丼を食べたかったけど

ご飯とコロッケで170円で

お昼を食べていた。

すごくすごくご飯がうまかった。

2017-07-19

やめなよ

外国の人、歩きながら果物を食べがち。

日本の人、歩きながらコロッケを食べがち。

2017-06-26

ミンチちょぼちょぼでじゃがいももさもさで味気ないコロッケを食べながらマヨネーズほしいと思ったがポテサラコロッケ作ったら最強じゃんというすばらしい思いつきをした

めっちゃうまそうじゃない!?

2017-06-20

フライドチキンざるそば

ていうか、けふ夕方スーパーにいったらいつも買っている桜えびかき揚げが売っていなくて。絶句しましたね。はっきりいって。

だってそうでしょう。いつも食べているんですよ。桜えびかき揚げざるそばを。いつもは嘘だけど。結構な頻度で食べているんですけれども。それが今日は食べれないって言うことになるのかあと。残念なきもちになっていたところ。となりの棚にフライドチキンがあったんだよね。それで同じ揚げ物だからとおもって購入。即帰宅の上、ざるそば調理

1.5人前くらいのざるそばの上に、骨なしフライドチキンを乗っけて、フライドチキンざるそばと相成りました。

そんなこんなのこんなそんなで。ま。ちょっといままで見たことな料理からそんなに期待はしていなかったんだけど食べてみると合うんだよねこれが。フライドチキとそばが。コロッケそばを超えたね自分の中では。

そんなささいな発見ちょっと感動している自分ガイル。君はザンギエフ

クリームコロッケはあつあつのときに食べるべきだが、オカズカースト的に最上位にあるから後にとっときたい

でもあとで食べようとするとせっかくレンチンしてクリームとろとろなのが固まってしま

悩ましい

2017-05-30

計算してみました *追記あり

店舗10坪として家賃15万とします。

水道光熱費5万、パートさんの時給980円×8Hで7840円/日×営業日23日=約18万/月、

店舗改装などに伴う金融機関への支払いが月5万、

あなた生活費が月45万、

その他諸経費(税理士、都税、所得税消費税電話代、材料のロス、その他)を月10万とします。

そうすると経費の合計は約98万円/月です。

飲食店の原価率は30%位ですので、月に140万の売上が損益分岐点

休日は日曜だけですが、オフィス街からGWお盆、お正月祝日必然的にお休みになると思うので、

月の営業日23日位で見ておく方が良いでしょう。

そうすると140÷23で一日当たりの予算は約6万ちょっと

店はカウンターと持ち帰りとのことなので、10坪で5席位とします。

オフィス街ランチ正味1時間勝負なので、一人30分とすると2回転で10人分。

客単価は800~1000円とのことなので900円とすると9000円になります

持ち帰りを何個作れる(売れる)かだが、

時間だと30個位が限度だと思うので27000円。

カウンターを合わせるとランチタイムが客数40で36000円の売上になります

10坪の店のキッチンに置くオーブンの大きさ、調理できる個数から考えても

この辺が妥当ではないでしょうか。

一日当たりの必要売上60000円なので、夜の予算は24000円で客数27人。

飲み屋と違って営業時間も短いので実質6時半~9時位でしょうか。

おそらく夜は持ち帰りはないと思うので、

カウンター5席×30分=1時間10人とすると、

ディナーは2時間半、ずっと満席という状態です。

上記の状況が損益分岐点なので、

軌道に乗ったと言えるラインとしては、1日当たり85人位ではないでしょうか。

ワンオペも考えているとのことですが、

この客数を想定した場合ランチとディナーの枚数を、

その営業時間の中で1人でさばくことが可能かどうかで判断すると良いと思います

問題オフィス街特有の商圏の狭さです。

一般ランチ客は少ないですし、商圏内ビジネス客は職場に近い場所しか行きません。

オフィス街飲食店の商圏はかなり狭いのです。

その中でグラタンという男性客が取り込みずらく、週に何度も食べたくなる感じではないもの(失礼)を提供しながら、

なおかつ他の飲食店のように種類を変えて日替わりランチを出すという手法も出来ない中で、

毎日最低85人のお客様に来ていただけるかどうか。

しかも、自らトッピングするスタイルは一番好きなもの最初に食べてしまうので、

リピートがされにくい可能性もあります

少し目先の変わったものを日替わりで出すとか、リピートさせる工夫が必要かもしれません。

こうして計算すると難しそうですが、

逆に、この数字を達成できる手法を考えれば良いのですし、

そこがあなたの手腕になります

頑張ってください。

トラバでご指摘頂いた内容を基に修正してみました。

修正箇所】

水道光熱費5万→10

借入金の返済5万→15万(1000万の借入で7年返済)

人件費980円/時→1030円/時(約19万/月)

生活費ちょっと高めの設定ですが、最低35万として10万は夏場の保険します。

経費98万は114万となり損益分岐点は163万になります

一日の売上予算は7万円となりますので、前述より1万プラスです。

ランチは限度がありますので、ディナーで客単価アップを図るか、

廃棄ロス分をコロッケにした総菜パンキッシュにし、

朝やアイドルタイム店頭販売するなどして、

通常の営業マイナス影響を与えない新たな売上を作らないと厳しいかもしれませんね。

その他、修正必要な箇所があったら遠慮なく指摘してください。

http://anond.hatelabo.jp/20170530135453

2017-05-28

[]5月28日

○朝食:なし

○昼食:麻婆豆腐定食(ご飯、漬物たまごスープ麻婆豆腐唐揚げ杏仁豆腐

○夕食:夏の15品目サラダ、さばの生姜焼き弁当(ご飯、さばの生姜焼きたまごやき、サラダひじきポテトサラダクリームコロッケ

調子

はややー。

びっくりするぐらい、なにもやる気が湧いて来ず、ぼけーっと何もせずにぼーっとしてた。

ゲームしたり、本読んだり、お散歩したり、Netflix見たりしたいんだけど、もうほんとにぼーーーっとしてた。

一応、Netflixアニメとかドラマを見たんだけど、どれも別に本当にただ流し見してるだけで、とくになんの感情も湧いて来ないタイプダメ見方をしてしまった。

(ただ、スナックワールドというアニメマヨネちゃんが可愛かったのだけは、妙に印象深い)

これは反省しよう、さすがにもったいない、もうちょい有意義に過ごそう。

火曜日はゆうきゅー! を役所に行くために取っているので、

役所に行った後はフリーなので、何かしよう、うん、何かしよう。

はややー!

3DS

ポケとる

デイリー要素と、メインステージ535:ハクリューまで攻略

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク16。

コイキングは、14代目で、CPは7.69k(世代交代したばかり)。

ビーリーグをクリアした。

飽きてきた。

コマスター

ログボのみ。

2017-05-25

やきそばカスちゃん

今日見たアンパンマンやきそばパンマンの兄妹が出てきた。

やきそばパンマン正義ヒーローで愛馬の名はソース(ちなみにハンバーガーキッドの愛馬はピクルスコロッケキッドの愛馬はケチャップ)。「ヘラヘラ!チョップ!」と叫びながら二本のヘラ攻撃する。テーマソングが「ジャカジャカジャッカ♪ジャアジャア♪ジャカジャカジャッカ、ジャアジャ♪」とやきそばパンマンが歌うものでクソださい。

今日初めて見たやきそばパンマン妹キャラがどうも「やきそばカス」「やきそばカスちゃん」と呼ばれているようにしか聞こえず、でもそんなわけないと思って調べたら「やきそばかす」で「焼きそば」と「そばかす」を組み合わせたネーミングらしい。ただし顔にそばかすは無い。なんなんだ。

2017-05-15

今日のお弁当

チーカマ切ったの4つ

にんじんきったの4つ

かぼちゃふかしたの2つ

ブロッコリー1つ

レンコン薄切りで甘酢かけたの10

コーンクリームコロッケ1つ

さつまあげ1枚

からあげくん2個

キャベツレタスあいのこみたいな野菜の千切り

りんご3こ


ファミチキからあげくんって似てるようで全然違うんだよね

前者はあぶらっぽすぎておえってなっちゃ

つーかほぼあぶらみでよー食えるなあんなもんと思う

自分にあたったのがたまたまそういうやつだったってだけなのかな?

でも2回かって2回あぶらみだらけのあぶらぎとぎとだとさすがにもう3回目は買いたくないわ・・・

後者のが自分コンビにのほっとスナックでもとめてたあげものって感じだった

(追記)

ごめん!!あぶらみばっかであぶらっぽかったのはファミチキじゃなくてLチキだった!

2017-05-12

今日のお弁当

かぼちゃコロッケ半分

塩麹につけこんだロースカツ小麦粉はたいて焼いたもの5切れ

にんじんゆでたの4切れ

ブロッコリー1切れ

かぼちゃゆでたの2切れ

うずらのたまご2個

えのきと貝割れ大根を梅干の果肉とめんつゆであえたものミニカップ

細ギリにんじんを酢とレーズンと梅干の果肉であえたものミニカ

りんご2切れ

切れてるチーズ3枚

塩麹につけこんだロースカツが肉めっちゃやわらかくなってるしお上品な素材の味がするしで予想以上においしくて幸せだった

かぼちゃコロッケサクサク感はなくなってたけどそれでもおいしいタイプ冷凍じゃないコロッケだったからやっぱりおいしくて幸せだった

梅干の果肉であえたのがすっぱさがちょうどよくておいしくて幸せだった

2017-05-10

今日のお弁当

惣菜の鯖の南蛮漬け一切れ

ブロッコリー1切れ

にんじんゆでたの4切れ

さつまいもゆでたの2切れ

かぼちゃゆでたの2切れ

細切りにんじんピーマンベーコンのいためもの

かぼちゃコロッケ半分

ミニトマト2個

りんご2切れ

かぼちゃコロッケが衣サウサクしてて思ったよりおいしくて幸せだった

南蛮漬け好きなので幸せだった

台風コロッケより、食育に繋がる食品で広めてくれたら良かった

台風コロッケ」というネット文化がありますが、どうせ広めるならコロッケよりも、もっと日本人食育に繋がるような食べ物で広めてくれたら良かったのにと思います

コロッケ日本洋食なので、日本食べ物と言えば食べ物なのですが。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B1

台風コロッケ(たいふうコロッケ)は、2ちゃんねる発祥とするネット上での文化風習[1][2]。

2017-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20170430221633

晩御飯のおかずだと思うが、夕方におじいちゃんおばあちゃんがコロッケとか揚げ物を一個買って帰っていくのを何度か見たことある

良いとか悪いとかじゃなく、ああいうのも世の中的にアリだと思うな

セブンイレブンCMものすごく違和感を感じる

何がって、親子でニコニココンビニ飯を食ってる映像にだ。

別に親子でコンビニ飯を食うこと自体否定する訳じゃない。

咄嗟のご飯や食事する場所がないとき、夕飯だって忙しくて手が回らずそういうものに手を出しちゃうときだってあるだろう。

でもなんだろう、これを代表的風景としてCMに取り上げることにものすごく違和感がある。

ちょっと前のセブンプレミアムCMもそうだ。

ラーラーラーラー♪ずっとゆめーをみてー」なんて歌の中朗らかな笑顔でお母さんとお婆ちゃんと一緒に食卓に座る子供

いやいやまてよと。そこそんなに喜ぶところか?

それ温めただけだぜ?私の母ちゃんの料理100倍くらい美味いぜ?

大事ことなので二回言うが、コンビニ飯を全否定するわけじゃない。

頭のいいこれを読んでいる皆様なら察してくれ。

今はおにぎり100円ってことでニコニコしながら青空の下子供と一緒におにぎりを頬張るCM放送されている。

おにぎりくらいなら私が握るぜ?

ちょっと前は青空の下で子供と一緒にパンを頬張る CM放送されていた。

いや流石にこんな情景はないと思いたい。

パンなら添加物カロリーたっぷりで冷えると油ギッシュさが10倍くらいになるコンビニパンよりもパン屋で買うよね?

子供に食べさせるもんだしね?

パン屋が近くにない場合は知らん。

出来合いのものカロリーが高く味が濃く栄養がない、という価値観が古くさいのかもしれないが、少なくとも食ってその人の身体を構築する上でかなり重要ものだと思う。

大事ことなので三回言うが…いやもういいか

小学校の頃のバザーで校長先生コロッケをうっていたんだけど、そのときのお店の名前は「世界で二番目に美味しいコロッケ」だった。

理由は「一番はお母さんが作ってくれるコロッケから」だ。

(細かいことが気になっちゃフェミニストさんのために言っておくが別にコロッケを作るのは母親でも父親でも良いし母親料理作るのが下手な場合例外である料理上手=良いお母さん!という考えでもない。そんな話をしたい訳じゃない)

味なんて一番じゃなくていいのだ。

忙しい時間と手間をかけて「自分たちの為に」作ってくれる愛情が嬉しいのだ。

それをまぁインスタント提供されているのにニコニコしている子供の姿に、なんとなくもやもやとするのだ。

まぁ実を言うと私の母親共働き睡眠時間毎日4時間という激務の中食事をきっちりと作ってくれる人だった。

食事だけじゃなくてお弁当もしっかり作ってくれた。冷凍食品を使うことの方がまれだった。

(その分昨夜の晩飯によりお弁当の内容が決まるシステムだったけれど)

からたまに食べるジャンクフードイベントのようで嬉しかったのだ。ニコニコしながら食べてたかもしれない。

ただそれを今はそのとき食卓を「愛情」として思い出せる。

余談だが、あと幸か不幸か無駄に舌が越えた。

これは本当に幸か不幸かって感じでとりあえず料理が下手な私にとって「美味しいものが作れない」というストレスに繋がったり、今でも冷凍食品の味に違和感を覚えたりする。

味の濃いお惣菜弁当屋の弁当コンビニのご飯も毎日食べたくないから下手で要領が悪いなりに頑張るはめになっている。

2017-04-13

ナチュローのたまごサンドが好きだ。

ナチュローのたまごサンドが好きだ。

どれくらい好きかっていうと、サンドを包んでいたビニールについたたまごを綺麗に舐めとりたいくらい好きだ。

ふわふわ食パン

揺らすとぶるぶると震えるほどたっぷりと入ったたまご

鼻に抜ける、一歩間違えたら「くさい」に分類される濃厚なにおい。

まらん。

春ということで、ランチ最近オフィス近くの公園で食べている。

食べるのはもちろんたまごサンド

年明け早々寝過ごして終電を逃し、タクシーおっちゃんにいか自分が哀れか、金がないか、ここからどれだけ遠くに住んでいるかアピールし、媚を売り、それでも「あーそーなんだねー」と流され続け、

泣く泣く諭吉差し出した(当たり前)、当時はまだ23歳だった私が見れば

「おい弁当はどうした?」「断腸の想いで手放した緒川先生サイン入り漫画は?※1」と

ぶん殴られるだろうが、24歳となった年長者だからこそ言えることもあるのだ。

パタゴニアフリースダボダボチノパン履いてる女に媚を売られて鼻の下伸ばすじじいがいるかよ」

公園に話を戻そう。

千切りキャベツ冷凍コロッケと白米の入った私の弁当を見て、何か言わなきゃ気が済まない先輩も、

(「ずいぶん大胆なお弁当だね〜」)

こちらが舌打ちしてもかき消されてしまうほどデカい音でタイピングをする上司も、

(バチバチ、、、バチバチバチ、、バチバチバチバチ、、、バチッ「Enter」)

無駄コミュニケーションを取りたがる社長

(「なに食ってんすか」)

ここにはいない。

代わりにいる奴らがいる。

私のランチ仲間を紹介しよう。

「鳩」、「(鳩のケツを追いかける)クソガキ」、そして「自転車おじさん」だ。

春が鳩にとっても「春」なのかは知らないが、奴らは常に3羽で行動している。

まずはじめにやってくるのはやたら黒ずんだ(多分)メス。

正面に座って、じっと見つめてくる。

初めて会った時、片足しかなくて大好きなたまごサンドをうっかり与えそうになったが、

ちぎった瞬間二足歩行で突進してきたので、思わず「殺す」と言いそうになった。

から女って嫌いだ。

続いてやってくるのはそいつ狙いの(多分)オス。

特有の気味の悪い緑がかった光沢のある首を膨らませ、「ホホホホー」なんて言いながらメスのケツを追いかける。

そして3羽目も(多分)オス。

ただこいつはオス①の子分のようなポジションで、金魚の糞のように①の後ろをついて歩くだけ。

彼らは食べ始めに1度、思い出したように中盤に1度、そして食後に1度、必ず挨拶に来る。

律儀な奴らだ。

そんな奴らを狙っているのが「クソガキ」だ。

めちゃくちゃ短いズボン制服を着た、目玉親父もびっくりの4頭身。

にしても子どもというのはどうしてこうも視界が狭いのだろうか。

いや、決して将来展望とか思考について語られる時に使われる「視野」ではない(なんせ奴らは人間未満だからだ)。

ここで言う視野とは生物学的な意味だ。

鳩を見つけたら、鳩しか見えない。

黒目を3mmでも動かせば、たいそう旨そうにたまごサンドを頬張る私という人間が目に入るはずなのに、見えない。

生物自分よりも強い奴からは逃げるという習性があるんじゃないのか。

まず、食べ物を持つ私は「与える」側なので、間違いなく鳩より格上。

そして、追いかけ回して相手にとうてい手の届かないところへ行かれてしまうクソガキは、

間違いなく鳩より格下だ。

まり、私>鳩>クソガキという勢力図がここにできあがる。

しかし、クソガキは私から逃げなければ、恐れることもない(いかにも自分を嫌いそうな生物(私)が近くにいたら萎縮するもんじゃないのか)

なぜなら、見えない気づかない怖くない、からだ。

(予定は一切ないが、自分の子どもにはこの3つの「ない」は言い訳にならないことをぜっっっっっったいに教えよう)

さて、そんな「私に萎縮しない」鳩を見つけたクソガキが何をするか。

答えは簡単だ。

いかけ回す(地面を歩くアリを潰すように、地面を闊歩する鳩を追いかけるのは、子どもの性らしい)。

ダッ(クソガキが鳩を脅す)

バサッ(鳩が飛び立つ)

「△u*○あ□x△※くsっ!?」(わたし

この瞬間、つい3秒前までの私が信じていた勢力図が一変する。

間違いなく私はこの3者からなるヒエラルキーの最下層へ転落する。

そして「満足にたまごサンドも食べれないランチタイムなんて…」

と、悲劇のヒロインに甘んじるのだ。

そんなどうでもいい勢力抗争に一瞥すらしない人物、それが「自転車おじさん」だ。

おじさんは、いつも公園桜の木の下で自転車の修理をしている。

それもいつも同じ自転車だ。

春とは言え、まだ吹く風は肌寒く感じるなか、おじさんはいつも半袖を着ている。

自転車の後ろのカゴには空気入れとボコボコアルミバケツが積まれていて、

蛇口で水を汲みながら、器用に(そもそも何を修理しているのかわからないが)タイヤをいじっている。

その作業を私はぼーっと眺めながら、

ホームレスはみんなチャリンコ修理できますよ(関西弁)」と真顔で言っていた先輩を思い出すのだ。

このおじさんはホームレスなんだろうか。

修理はどこで学んだんだろうか。

なぜ一回で修理を済ませられないんだろうか。

いつもいるということは、まさかここが家なんだろうか。

それにしては空気ポンプバケツとは軽装備すぎやしないか

どこでお金を稼いでるんだろうか。

自転車はおじさんをどこへ連れて行ってくれるんだろうか。

というか自転車のカゴでかすぎないか

子ども一人は簡単に入りそうだ。

まさかクソガキの誘拐を目論んでいるんだろうか。

私がここに来なくなったらクソガキに危険が及ぶんじゃないだろうか。

etc


こんなしょうもない妄想をするのが、ここ最近ランチタイムの楽しみだ。

そして、私の妄想収集がつかなくなった時、

おじさんが修理を終えた時、

クソガキが鳩に満足した時、

鳩がパンを飲み込んだ時、

公園はまた静けさを取り戻す。

くぐもった鳩の鳴き声も、クソガキのランドセルについた鈴の音も、私がランチの入ったビニール袋を漁る音も、おじさんがタイヤクルクル回す音も、一斉になくなる。

残るのは春風に舞う桜の花びらだけ。

※1 人気BL作家

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん