「社労士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社労士とは

2021-10-06

anond:20211006224300

私は申請したけど落ちたことがあります

社労士にも相談したけど無理でした。

最近は厳しくなってるみたい。

ももらえるなら、申請して、貰えばいいと思います

2021-09-15

anond:20210915180329

親会社がいるくらい大手なら、労組か、なければ社労士、それすらいないなら法テラスあたりに相談すれば? 自分から動く気ないなら、有給にすりゃいいけど。

http://www.nsr-j.com/renewal/wp-content/uploads/vol377.pdf

2021-09-12

anond:20210912192530

懲戒範囲と程度について就業規則に定めておく必要があるよ

社労士というよりは弊社の顧問弁護士見解だけどw

anond:20210912192113

理解できないならお近くの社労士相談してみると良いぞ

新たな形態雇用契約は徐々に増えていってるから社会の変化に気付かないと若者からつの間にか老害扱いされるから

今でさえ熟年中年青年若年層で雇用契約が違うことが問題になってるんだから気を抜くと一気に置いていかれるぞ

2021-09-11

anond:20171206180532

退職手続きをよく理解していないので微妙に読み取りにくいのだが、社労士グルブラック企業と口裏合わせて「手続き中」と言いながら何もしてない状況ってこと? なら追記の「ハローワークから社労士に催促してくれる場合」でも暖簾に腕押しで意味なくない?

2021-08-13

河村市長の件で、前の職場上司のことを思い出していらいらとむかむかが納まらない。

ハラスメントハラスメント言うの好きじゃないけど、あれはパワハラだった。怒鳴ったり仕事押し付けたりではなくて、まさに河村市長がしたようなことを「親愛の情の表現」として日々だらだらとされた。大きくわけると、 

文具などで私が自分で買ったものを「ちょっと借りるね」と勝手に使う。机に置いた携帯も手に取って画面を見ようとする。一番気持ち悪かったのは、マグカップを持っていかれそうになって止めてください!って言ったら、「カップ忘れちゃったんだよ~俺今日コーヒー飲めないよ~〇〇さんは冷たいなあ」。

 

スカートはいていると「おっ今日合コンか!」。お土産をもって行くと「彼氏と行ったの?泊り?」。元カレや好みのタイプの話も聞きたがる。当たり障りなく答えていたけれどどんどん面倒になってきて、そういうことは話したくありませんと言ったら、その後仕事相談するたびに「〇〇さんは俺の質問に答えてくれないからなあ、どうしようかなあ」。

 

って感じ。上司はその後に「冗談冗談」って言って、全部終わった許された、と思っていた。最初新社会人だったのもあって、おじさんってこんなもんなのかなと思っていたけれど、その後上司と同年代の人たちに会う機会が増え、おじさんだからじゃなくてあの上司おかしい、と確信した。

 

こういうかたちのパワハラって、「そのくらい」って言われがちだけど、結構仕事パフォーマンスに影響する。私が日々いらいらして過ごさなければならないし、単純に上司への対策リソース割かれるのももったいない。文具や私物やバッグとかもデスクの奥に隠したり、上司オフィスふたりになりそうなときに逃げるために他部署への書類溜めておいたり、されたくないことをされないために、されている方が色々対策時間を割いてるの。無駄です。ちょっと前に、いまの会社パワハラ防止法の研修をしてもらったんだけど、「個の侵害」の例示にめちゃくちゃ当てはまっていて、やっと名前を与えられたんだね、みたいな気持ちになった。

 

河村市長の件は、金メダルのすばらしさと絵面の汚さで、金メダル噛んだことがクローズアップされているけれど、個人的にはこういう経験があるから恋愛禁止か?などの発言の方も同じくらい吐き気がする。金メダリストが来てくれて、試合のことやそのスポーツのことを聞けない頭の悪さにも絶望するけど。

 

ちなみに数年経って、我慢限界が来て、上司の上や人事にされたことと異動の相談したけど、「まあ上司さんもそろそろ定年だから、ね」みたいな感じでなんの対策もしてもらえなかった。上司の定年まで付き合わされるのかという絶望と、そのころ入ってきた男性新入社員普通に仕事しているのを見て「あー」ってなって、転職活動して辞めた。なんか変な話だけど、上司その男新入社員にも馴れ馴れしくしていたら、前の会社続けていたかもしれない。「私だけかー」ってのに妙にがっくりきた。

 

辞めるころには結構パワハラとかの意識社会的にも高まってきていたから、人事がだめなら、社労士弁護士?とかに思い切って相談してみたらって先輩が心配してくれたりもしたんだけど、今回の件で北村弁護士が「笑って許して」って言ったっていうのを見て相談しなくてよかったと思った。助けてって言った先の外部の人にこんな答えされたらマジで心折れるわ。

 

その後、転職先決まって、他にやりたいことが見つかりましたみたいな綺麗な感じで辞めたんだけど、お前が私にすることがもう嫌すぎるから辞めんだよばーーーかって言って辞めればよかったな。そしたらこうしてぶり返していらいらすることないのかなと思ったりする。

2021-07-31

資格試験コロナ

去年は延期になった試験も多かったけど社労士試験は強行したんだよね

一応緊急事態宣言は解除されて、賭けには勝ったワケだけど

でも今回、東京宣言の最終日が試験日で、延長・他県に拡大したかガッツリ入ってんのな

でも延期とかは一切なし

まぁ試験会場でクラスター起きたって追跡しようがないって判断だろうが、一応厚労省管轄なのにそれでええんかい

2021-07-27

anond:20210724184830

全経だか全商だか日商だか知らんけど

最高クラス日商なら1,000時間以上の勉強必要なので、難易度的には全経上級とか中小企業診断士とか社労士と同程度で言われるクラス

税理士科目1つで大体それぐらい使うらしいので、まあ税理士科目1つ分ぐらいには該当する

ちなみに会計士っていうのが公認会計士のこと言ってるなら公認会計士なめすぎ

あれは税理士匹敵するレベルで難関なので日商簿記1級を3回分勉強してもお釣りが来るぐらい難しいのが公認会計士

2021-07-21

お金に関して1円も損したくない強迫症ってある?

知人がそんな感じ。

結婚して速攻専業主婦になったはいもの離婚突きつけられて、

別居して婚費もらいながら暮らそうと弁護士雇ったが結局離婚され、

生活保護受けにいったが親に扶養照会されるとまずいってんで断念。

発達障害の診断受けて年金申請したものの不受給くらって、今度は社労士使って再申請してる。

とにかくお金に関する強迫性がすごい。

今は就労移行支援に通ってるけど、体調悪い日でもお弁当もらえなくなるのが嫌だって意地でも行ってる。

本人もかなりしんどいみたい。

2021-07-13

anond:20210713164515

普通に社労士に依頼した方が早いぞ。

報酬で2ヶ月分あるいは遡及があるなら1割取られるぐらいだし、書くのに時間かかって申請遅れるならどのみち変わらない。

一回落ちると再審査難しくなるし年金事務所相談した時の記録を元に初診日が相談記録と違ってるとか変な難癖つけられる場合もあって自分でやると色々めんどくさいんだよ。

2021-06-28

anond:20210628114651

関係ないぞ。有給の利用は理由を問わないのでどんな場合絶対査定下げちゃダメ

就業規則で事後振替認めている以上は突破休(病欠)であっても絶対査定は下げられない

就業規則病欠場合は事後振替可となっていない会社はたぶん悪い意味レア

就業規則で事後振替認めてるのに評価下げたら裁判で負けるし社労士弁護士に怒られる

ただあまりに突発休が多いと体調を心配する体で面談や通院の勧めが発生したりすると思う

でも事業所全体がニートみたいな会社所属している時は

何故か突発休多いやつが査定乗り切ってたし通院している様子がなかったな。謎だぜ

 

別の会社での Sick Leave も同じで事後振替可となっているので査定下げちゃいけないはずなんだけど

体調管理がうんたらかんたらで下げてたな。罠じゃんと思った

弁護士つよつよそうだったのでだれもなにも言わなかったが

2021-06-06

anond:20210606221422

斡旋そんな時間からんが?通常即日だよ

弁護士社労士の可動費もタダじゃないので

かつ担当マネージャーも連れて来ないといけないしね

 

というかワイは起こされる会社側だったりしたのでその視点で書いてる

どうしようもない会社があったのさ

裁判起こすほど暇なやつがメジャーなわけねーだろ。

いいえ。そうでもないです

創業者なら自分の金と時間会社評判なので自己責任で好きにすれば良いですが、

雇われの分際でわざわざ労務リスクを作るのは無能クズです

おまえの給与から裁判に取られた時間費用を払えやっていう話です

 

そんな意趣返しみたいなしょぼい裁判起こすとか性格悪すぎだろ。


裁判に勝っても周囲の評価じゃ大負けなんじゃねーの?

そもそも復讐』が目的であり、利益を求めてはいない事が大半です

 1. 会社時間を浪費させる (裁判時間が掛かります社労士顧問弁護士に丸投げでもそこそこ掛かります)

 2. 会社お金を浪費させる (裁判弁護士費用ほかお金が掛かります)

 3. 会社名前ネット労働判例集に載せ評判を落とす (公開裁判は当然だれでも閲覧可能です)

 4. 会社がうけている助成金などに悪影響を与える(離職理由特定受給資格に該当するため)


雇われの癖にパワハラして労務リスクを作るクズ無能

ひとつ社会常識を得れたようで何よりでしたね

これが昨今で言われている「企業コンプライアンス」です

ゆうて大企業は、大金福利厚生に目が眩んで入ってくる人が後を絶たないので、

大事件 (殺人因果関係が誰の目にも明らかな自殺者/明らかな安全配慮義務違反による重度の障害児童搾取) でも無い限り、屁でもないですし、

零細企業も「金ないで〜〜す、会社をたたみま〜〜す」で 逃げられますので、やはり屁でもないです

クリティカルなのは、中堅〜中小規模の会社でしょう

裁判に掛かる費用時間負担の大きさは元より、

判例記録で社名があちらこちらに出る、社内士気採用活動に影響が出る、助成金に影響が出ることは、

とても無視は出来ません

パワハラするアホを採用する/放置した自己責任(会社責任)といえばそうですが、

人事(とその周囲)はもう少し真面目に仕事をしてもバチは当たらないと思います

anond:20210606213951

何度も同じこと書くの飽きてきたんだけど

そもそも労働審判になる前に

まともな社労士顧問弁護士なら斡旋の時点で和解させる

 

労働審判斡旋になってるか?も何も本人が声を上げるかどうかだけだぜ

異常なまでに強固に労働者権利が守られているのに

それを自ら投げ捨てて泣き寝入りしたいならどうぞご勝手にやろ

anond:20210606210643 anond:20210606210932

普通に裁判やってますので。このレベル

判例

C店長が、勤務時間終了を理由帰宅しようとするXに立腹して、同人に対し、「ばばあ」等の暴言を交えて激しい口調で不穏当な発言をして精神的苦痛を与えたことは、Xに違法に損害を加えたものである


C店長言動はYの事業執行についてなされたものであり、YはXに対し5万円の損害賠償義務を負う。




▼なおXさんの普段業務態度(こういう態度でも不当な発言はアウト)

ところで、このXは、他の争点との関係で、裁判所により「他者の話を聞かずに自己要望を言い連ねて押し問答を仕掛けたり、職場トラブルを起こして各位の顰蹙を買ったりすることを頻発する原告の態度や性格が嫌われた」と認定されており、例えば、上記C店長言動が生じる数日前にも、顧客トラブルとなり、顧客が受け取ろうとしない釣り銭とレシートレジ台の上においてその場を離れてしまい、無視されたと感じた顧客お客様相談室に苦情を申し入れる事態を招くという出来事もありました。そういった中で、C店長において普段からXに対する不満等があったことは想像に難くありません。




裁判例を見てみよう|あかるい職場応援団 -職場パワーハラスメント(パワハラ)の予防・解決に向けたポータルサイト− :厚生労働省

https://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/judicail-precedent/archives/63

 

あとまともな顧問弁護士社労士なら公開裁判の前の労働審判の前の『斡旋』の時点で示談にする

労働審判裁判になったらアホほど時間と金"会社"が浪費するから

 

▼流れ

斡旋(労働基準局で行われる話し合い) → まともじゃなく解決せず → 労働審判(非公開簡易裁判別に弁護士要らない2〜3か月で解決) → 基地外解決せず → 労働裁判(労働裁判労働問題を扱った民事訴訟なので当然公開裁判第三者情報確認可能。流石に弁護士はいる。半年から1年)

 

 

2021-06-01

anond:20210601191822

労基法意識してる時点で、この世に一割もいないマトモな経営者増田のような気がする。

元増田はなんか・・・社労士と話したこともなさそうな印象。

2021-05-24

次に取る資格が思いつかない

普通免許

MOS

日商簿記2級

ここまでは取って、今は総務経理として働いてる

経理として働く前は1級も勉強してたけど、途中でやめた。正確に言えば止めたというか中断したまま今に至る

理由としては、税理士公認会計士を目指してるわけじゃない(動機がない)から経験に+αできるから、持ってて損はないだろ!と思ってたけど

まだそこまでのキャリアを積めてるわけじゃないので、多分要らない。ていうかよしんば1級合格したとしても、1段階すっ飛ばしもっと良い会社転職できると思えないのでモチベーションが湧かない

経験経験の浅いやつが弾かれるのは既に嫌というほど味わったので、特にそう思う

社労士とかその辺はどうかな、と思って少し調べたけど社労士社労士需要が減ってきているそうで、うーんって感じ

そもそも経理としてのキャリア社労士を足したところで、汎用性が上がるだけで専門性は増えなくね?って思う。実際どうなのかは知らない

独立志向特にないし、どちらかといえば税理士みたいに外部から企業と関わるんじゃなくて、内部から関わっていきたい

って考えていくと、いつもじゃあキャリア積むしかいね。おわり!という結論に至る

2021-05-06

anond:20210505130433

学生なのか社会人なのか知らんから社会人だと思って書くけど


働きながら勉強して日商簿記3級と2級とMOS運転免許っていう

誰でも取れるけど、誰でも取れるが故に大して評価されない欲張りセットなら俺が持ってるよ

この中で一番評価されてるのってマジで運転免許(とマイカー)じゃねえかな。車社会場所に住んでるからどこも運転免許必須でつれえわ

面接で「簿記勉強って独学ですか?スクールですか?」ってたまに聞かれるから「独学です」って答えるとすごいですねって言われるけど、お世辞感すごいぞ

本当にすごいと思うなら採用しろやああああって何度思ったか分からん

あと日商簿記3級でも評価してくれるところはありますよ!って言うやつ居るけど大抵はウソ

たまーに経理求人で3級(or3級相当の知識)が要求されるけど、そういう求人って大体「経理経験」が必須から資格だけ持っててもダメ

2級持ってる人大歓迎!!とかい求人に勇んで応募したこともあるけど、2級あっても書類選考の時点で落ちるとか当たり前にある。まあこれは俺のスペック問題かもしらんが

増田くんは若いからさぁ、2級ぐらいは欲しいよねw」って過去に何度か面接で言われることもあった。だから勉強して2級まで取ったのにこの様だよ!


まあ何が言いたいかって、ネトゲちょこちょこやる程度の時間で取れる資格なんて言うほど価値は無い

400時間ぐらいかけて日商簿記2級取ったけど、日常生活で使うかって聞かれたらべつに使わないし、商業簿記はいざ知らず工業簿記なんて工場経理とか管理職でもなきゃ一生使わん

じゃあ日商簿記1級取れば?とか言うやつ居るけど、これはもっと分かってない。1級は1,000時間(+α)の時間必要から試しに勉強するかで気軽に取る資格じゃない。しかも実務経験ないと大して評価もされない

1級単体で評価される可能性があるのは税理士とか公認会計士が開いてる事務所でのみ。逆にこのレベルだと簿記論・財務諸表論が欲しいとか言い出す始末だけど

不動産関係で働きたいなら宅建とか、何に使うのか知らんけどFP2級がやたら知名度高かったり、社労士がまあ有名だけど

宅建不動産界隈限定、FP2級は知らん、社労士関係事務所で実務経験積めないと意味がない、っていう状況らしいぞ

まり勉強したいなら、「目的を達成するため」の勉強をやっとけ

古の時代より1,000,000,000回言われてるけど、資格持ってるだけじゃマジで意味ないぞ。持ってるだけで評価されるクラスっていうのはそれこそ超難関資格クラスだけ

あとは全部条件付きで評価される。特定業界で働いてる、特定経験がある、が主な例な

一応、未経験業種や職種突っ込みたいなら、資格はあった方が便利ではある

便利ではあるが水戸黄門が出す印籠ばりに効果があるのかって聞かれたらそんなことはない

時間かけてまで取る価値があるのかって聞かれると、今のところは無かったとしか言えない。なので資格勉強必要かどうかは自分判断してくれ

あとあれだ。関連職種資格があると、面接でやる気アピールできる。そもそも面接まで辿り着けないことの方が多いが、辿り着けた時は資格を絡めて話せるから経験でも良いアピール材料にはなるぞ

2021-05-05

anond:20210505170351

扶養手当は男性でも被扶養者に問題なくなれるってブコメあるけど現実を知らなすぎだよ。

扶養者が男の時にはほぼ求められない確認を女の時には執拗にされる。

健保で夫を被扶養者にしようとするときもそうだし、共働き子供を妻の健保の被扶養者に入れようとするときもそう。男親だと顔パスなのに女親だと必死扶養させまいとする。

追記

チキンなので適当に書きなぐった文章にたくさんぶこめがついてびびってる。

見て気にしてくれてありがとう。これで少しでも改善につながるといいと思う。

男女どっちでも同じってブコメがあるけど、子を妻の健保の扶養から外せって言われて子を自分(男)の扶養に入れようとしたときは妻の収入証明なんか求められることなく、被扶養者異動届1枚出すだけでさくっと入れたよ。

とはいえ、子を妻の扶養に入れるときは夫である自分収入証明課税証明書)を出すだけで済むというのはそのとおりで、執拗というのは言い過ぎだったかもだけど。

自分が言いたかったのは妻が夫を健保の被扶養者にするときの話よりは、共働きで子を妻の被扶養者にしようとするときの話なので、弱者男性話題からはずれてるかもしれない。ごめん。

専業主婦扶養に入れてるときに毎年妻の課税証明書の提出を求められるとか聞いたことないけど、あるんだろうか?)

何が一番おかしいと思ったかって、いま書いた通り子を妻の扶養から外せって言われたことがあるんだけど、これの理由わかる?

妻の健保組合では産休育休中は収入がなくなるから子を扶養に入れられないんだって。(ブコメでも id:ewq さんが書いてる)

子供が生まれたから妻が自身扶養に入れようとしたら育休中は入れられないって言われたわけ。

夫の収入金額関係ないって。

社労士確認した上での判断だって

産休取得時までさかのぼって外せって。

まじ?って思ったよ。だって、これ両親ともに育休とって、それぞれの健保が同じ判断したらどうなんの?どう考えても子は扶養されてるのに両親どっちの扶養にも入れられないわけ?

仕方がないので自分扶養に入れて(幸い、上に書いた通り届け出1枚の顔パス状態)、妻の育休明けに扶養に入れてもらった。

で、その後第2子が生まれたわけだけど、当たり前だけど同じことを言われた。

まずいま扶養に入っている第1子を扶養から外せって。

第2子も最初は夫の扶養に入れろって。

育休明けに扶養に入れるようにしろって。

これずるいと思うのが、向こうから扶養からしましたって言ってくるんじゃなくて、あくまでも自分から扶養から外す届け出を出すように言ってくるんだよね。

妻の会社は働きやすいようだし福利厚生もしっかりしていて子育て支援も厚い、素晴らしい会社なんだけど、健保組合のこの判断だけはどうかしていると思う。

これ、男女逆だとこうはならないよね。

子を扶養に入れてる父親が育休を取った時に同じ判断をされているとは思えない。

産休中育休中は収入ゼロになるからだめっていうなら、父親が育休取ったら子も扶養に入れられないってことになるけど、そんなのあるかな

妻が専業主婦場合は、その妻も扶養から外せってことになるよね。

もし自分はそういわれてそうしたって人がいたら教えてほしい。いないだろうけど。

とにかく言いたいのは、男女逆でもこれやってます?ってことに尽きる。

そもそも健康保険扶養って仕組みが「男性仕事女性は家庭」を前提にしすぎなんだろうね。年金の3号被保険者や税の配偶者控除とかと同じで。

追記2

子供を妻の健保の扶養から外される件は2021年4月通達改善されてたっぽい。ただ知らない会社の人事や健保組合門前払いするのは残ってるっぽい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fedc91eb7853c34d26fb356cc6a831d537a45e2

2021-04-06

子供が生まれたか自分扶養に入れようとしたら逆に上の子扶養から外せと言われた。日本死ね

子供が生まれたから我が子を自分扶養に入れようと思って、健保に、というか会社の人事に「生まれた子を扶養に入れたいんで手続きシクヨロ~」ってメールしたら、

お前は産休育休で収入ゼロから子を扶養に入れることはできない、生まれた子もいま扶養に入ってる上の子扶養から外して夫の健保の扶養に入れろって返ってきた。

は?ふざけてんの?

男が育休取ったら子供は妻の扶養に入れろって言ってんの?絶対言ってないよね

なお、育休手当だけで私の方が夫の収入よりずっと上なのね。

から収入基準なら余裕でこっちの扶養に入るはず。

と思ってそう言ったけど、健保も会社社労士も外せの一点張り

もし夫の健保が拒否したらどうすんの?国民健康保険入れってか?親の扶養下にあるのは明らかなのに。

苦情の申立先を探そうとしたけど、扶養に入れるかどうかは健保の判断に任せてるのが実情っぽい。

一応厚労省地方厚生局監督しているみたいだけど。

あー、日本終わってるわ

2021-03-22

パワハラについて何度も説明したじゃろ? anond:20210322162004 anond:20230202201114

労働裁判までは通常いかない。

  1. 仕事で怒られるのがキツ過ぎて萎縮するのでやめてくださいって上司に直接言う。
  2. それでも改善しなかったら1回労働基準局へ行って記録を残す。
  3. 上司よりも1つ上の上司指導がキツくて萎縮するのでやめるように伝えて欲しいと伝える。
  4. それでもダメだったら人事や労務相談する。
  5. それでもダメだったら労働基準局へ行って斡旋申込み。
  6. 会社社労士弁護士がまともなら斡旋時に示談を勧めるので、ここ(斡旋)で解決する。

    ↓まともじゃなかった場合
  7. 労働審判(非公) 誰にも情報漏れない。別に弁護士要らない。2〜3ヶ月で解決

    狂人だったり泥沼愛憎劇だった場合
  8. 労働裁判労働問題を扱った民事訴訟なので当然公開裁判第三者情報確認可能。流石に弁護士はいる。半年から1年。

 

労働裁判ではなくとりあえず配置替えして貰おう

いちばん解決方法は「いちいちツッコミが入るような自分が不得意な仕事には就かない」だけど、

なんらかの事情で不得意な職のままを過ごさないといけないなら、

「ご指導ありがとうございます改善します」と伝える。反論や嫌な顔はしない。凹んだ顔も見せない。

何を言われようが気にしていない風を装いこちから積極的に元気に挨拶し話しかけよう。

そのうち態度は軟化する。

 

これでも態度が軟化しないのならおそらく誰構わず不機嫌な態度を撒き散らすタイプの人。

たぶん増田以外の人にもロクでもないことを言っているだろうから

 

  1. 「いつもご指導ありがとうございます。ただ少し気が滅入ってしまうのでポジティブフィードバックも頂けたらなって(笑)」と冗談っぽく言ってみる。
    普通の人ならパワハラが騒がれる指導が入るご時世なので軟化する。

  2. 残念ながら普通じゃなく全然まらなかった場合は録音出来るものを隠し持って上司を個室に呼び出そう。
    「XXXをやめてください。気が滅入って会社に行くのがシンドイです」とだけ言おう。
    まともな労務知識がある人なら態度を改める。

  3. 残念ながらまともな労務知識も無い人だったらおそらくトンデモ発言もすると思うので、発言を録音しつつ、
    その場で「わたしは働く意思がある。XXXが辛いだけ。XXXをやめてください」とハッキリ言おうそれ以上はなにも言わなくていい。

  4. 1から3の経緯を人事に伝え、配置換えをゴールに話し合おう。

  5. 当然だが上記をやったら増田に対する会社心証は最悪であるいちばん解決方法は「いちいちツッコミが入るような自分が不得意な仕事には就かない」だが、
    それが出来ない場合延命処置しか無いので、しっかり延命期間にお金を貯めたり向いている職の勉強転職準備を頑張ろう。

2021-03-12

anond:20210312170455

社労士なんて経営者側のコンサルなんだから却下するだけだろ。弁護士代議士雇って圧力をかけない限り、医者を動かすことなんてできない

anond:20210312170155

社労士相談してみたら?

医者は案外そういう手続きに関しては詳しくないことが多い。

2021-03-04

anond:20210304141020

ふふふ

その残しておいたノウハウ10年後通用すると思いますか?いや、明日には通用しないかもしれない。

制度や書式は割と変わるので数年ぶりに申請するなら必ず下調べは必要

(社労士さんヘルプミーである

anond:20210303192308

ごく稀に手続きしますが確かに面倒ですね

不正受給無くすのに必要っちゃ必要なんですが、、申請事務はこんな感じか(電子申請してないので紙ベースしか分かりません

・出勤状況分かる資料(タイムカード一年分)

給与が分かる資料(賃金台帳等これも一年必要だったかな、、半年かも)

を準備。

で、それを元に普段見ない所定の様式(カーボン紙で3枚綴。いつの時代だよ、、)に出勤日や給与を全て記入(給与もどこまで含めるんだっけ?てなる、、)

もう一枚様式があるので、期間等記入。

あと、その様式休業者本人に署名もしくは記名押印もらうのと、金融機関証明印(最近かもしれませんが通帳のコピーでもok)

あとは母子手帳の子供の出生日が分かるページのコピー必要か、、

んで、それらの書類を出生56日後以降にハローワーク窓口に提出。

書類準備は慣れてたら1時間くらいで出来そうかな、、

大体は忘れてるので半日かかったりする。よく動いてくれる社労士さんいればお任せできるけどお金かかるので自力でやってる。

ざっと思いつく感じで書いたので、間違ってるところあるかもしれないのと細かい条件が結構あるので明らかに間違ってるとこ以外はスルーしてね

書いた後に確認したら読みにくいな。ごめんね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん