「中国語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中国語とは

2021-09-07

[]ラアド

ラアドはアラビア語で雷の意味



言語での「雷」を表す語(音[雷鳴]、光[稲妻]の別、あるいは両方、落雷)

かみなり(神鳴り、の意味 日本)

いかづち(雷神意味、「ち」は霊的なもの精霊か。厳つ霊。 日本)

サンダーthunder (雷神ソール[トール]から 古英語þunor 古ノルド語þorr Du. donder, O.H.G. donar, Ger. Donner )

 サンダーボルト

 ドンナーDonner (雷ドイツ語)

 ブリッツblitz (ドイツ語 稲妻 電撃・猛爆などの意) 落雷ブリッツシュラーク

 ライトニングlightning (雷光稲妻。13c世紀頃の記録がみられる。make bright 英語)

 落雷ライトニングボルト

・ケラヴノスΚεραυνοζ (雷、落雷 ギリシャ語)

 アストゥラビ (稲妻  ギリシャ語)

 ブロンテース (雷鳴? ギリシャ語)

・トニトゥルスtonitrus (雷 ラテン語)

 フルグルfulgur (稲妻 ラテン語)

 フルメンfulmen (落雷 ラテン語)

・トネーレtonnerre (雷 フランス語)

 エクレールeclair (稲妻 フランス語) *お菓子エクレアは、稲妻にうたれたようなおいしさだとか

・トゥオーノtuono (雷 イタリア語)

 ランポlampo (稲妻 イタリア語)

 サエッタ (落雷 イタリア語)

グロムгром (雷 ロシア語)

 モールニヤ (稲妻 ロシア語) 落雷ウダール・モール

・ラアド (雷 アラビア語)

 バラク (稲妻 アラビア語)

 サイカ (落雷 アラビア語)

・雷 (雷 中国語)

 閃電 (稲妻 中国語)

 雷電 (落雷 中国語)

・ヒボラトゥ(雷の意味 バレッセ語 アフリカコンゴ:イツーリ地域)

2021-09-06

anond:20210906031817

まず前置きとして3点言いたい。

・一つ目。"「通名」だと在日韓国人の方々が名乗っている日本名のように、本名とは全然違う名前イメージがある。"これは増田後出しした定義だよね。それに対して、"さすがにそれが一般的になっている国は見つからいか意図的に消しているわけだ。"というのは無理がある。こちらはエスパーではないか増田が言っていなかったことまでは察しきれないな。それでも、本名とは全然違う名前を名乗る例もリンクには乗せておいたんだけどね。

二つ目。元のブックマーカーさんが"ビジネスネーム通名を使う文化もっと日本で普及してほしい"と記している、この「や」について、「全部」なのか「どれか」なのかはあいまいだという事。しかも、「全部」の意味で二つの単語をつなげるなら、「や」よりも、例えば「と」のほうがもう少ししっくり来る。増田は「全部」の意味で受け取ったようだが、「どれか」の意味であるなら(自分は「どれか」の意味で受け取ったが)、片方の事例を示せれば十分だ。なので、"それに「ビジネスネーム」だけの話になって「通名」を消しているのが卑怯。"という一方的非難も的が外れている。

・三つ目。増田は"ウィキペディアはただの調べた対象の一つなのに、なんでそこにある定義が今回の話の主眼に据えられるのか意味不明。"というが、それはこちらの勝手な推測を排して、元々の増田記事に書かれていることから受け取れる定義から

前置きが長くなったが、増田がもともと提示していた通名定義はこれ。

通名(つうめい)とは、通称名の略。現在一般に「通名」とは外国籍の者が日本国内使用する通称名を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%90%8D

ここから通名を「ある国において外国籍の者が国内使用する通称名を指す」のだとして、

また念のために通称も同じくWikipediaリンクからそのまま取ると、

通称(つうしょう)は、正式名称ではないが、特定の人や物、事象に対する呼び名として世間一般において通用している語のことである。別名(べつめい)とも、俗称(ぞくしょう)ともいう。

通名について上記意味自分は受け取って、それに合う事例にもリンクは貼ってあった。ファーストネーム英語名にするのはよくある上に、この例を見る限りでは姓名両方を英語名にするケースもあるようだ。

中国人韓国人は、クリスチャンでなくとも、勝手欧米特に英語ファーストネームを使いますジャッキー・チェントニー・レオン梁朝偉)などは、すっかり定着していますが、普通中国人でもミシェルとかクリスといったポピュラーファーストネームを使っている人がたくさんいます

 一説には、中国語名は欧米人にとって姓と名の区別がつきにくく、欧米風のファーストネームを使ったほうが便利という事情があるというのですが、理由はよく分かりません。韓国も似たような状況です。

 日本人は、中韓のこうした傾向に違和感を持つわけですが、いまやこれは流行というか、1つのスタイルとしてマレーシアインドネシアタイなどにも広がっています。結果、5つくらいの違う国の人が集まって会議をすると、日本人だけ「さん」づけで、他はみな英語ファーストネームということがよくあります。どうにも浮いた感じです。

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1305/08/news012.html



そもそも本名と全く異なる名を使うのがポピュラーな国があると自分が知ったのは、ある時、台湾人の知り合いが英語名のミドルネームのようなものを持っていると知り、それを不思議に思ったのがきっかけだ。「クリスチャンなのか」とこちらが尋ねれば、「台湾人英語名前を持つの普通だ」と彼女は言った。

今調べてみても、台湾では割と一般的であるとの記事が出てくる。

【なんで?どうして?台湾人には名前がふたつ?後編~イングリッシュネームを持つ理由~】

http://akushu.biz/?p=998




ウィキペディアはただの調べた対象の一つなのに、なんでそこにある定義が今回の話の主眼に据えられるのか意味不明。

それに「ビジネスネーム」だけの話になって「通名」を消しているのが卑怯

通名」だと在日韓国人の方々が名乗っている日本名のように、本名とは全然違う名前イメージがある。

さすがにそれが一般的になっている国は見つからいか意図的に消しているわけだ。これもまた詭弁

説教したということは相手の論旨を批判したということだから、「提示したまで」じゃ済まないよ。

https://anond.hatelabo.jp/20210906031817

日テレの朝番組のコーナーでパンダ英語を教えてるが

パンダなら中国語教えなさいな。

あと使ってる英語オヤジっぽい。監修だれじゃ。

2021-09-05

転校してきた好きな女の子のために外国語勉強するのやりたい

それも英語みたいな普通に受験で役に立つ言語じゃなくて中国語とかドイツ語とかそういう奴

そんでその学んだカタコトの語学力で慣れない日本の文化に戸惑ってるその娘を何かと助けてあげたい

その娘のために勉強したっていうのは隠してるんだけど友達経由とかでなんかの拍子でバレちゃって、それがきっかけで良い感じになって交際が始まって国際結婚までしたい。

こういうのわからん

2021-09-04

中国語韓国語どっち勉強するか迷ってる

中国語の方が役に立つ場面は多そうだけど中国サブカルチャーってマジで日本で人気ないんだよね

映画ドラマジャッキーチェン全盛期くらい遡らんと有名作品って多分ないし

「あのドラマ字幕なしで見たい」とか「あの曲の歌詞理解したい」とかどうとでも目標設定できて楽しく学べるのは絶対韓国

どっちがいいだろうか

2021-09-03

anond:20210903201445

お前英語Youtube日本古代歴史見て来いよ

その歴史の説はかなり古いからな

https://www.youtube.com/watch?v=NqCK46kk4VA

英語できないなら頑張って翻訳してみてこい

隣に中国韓国があったから近い顔になっただけで

日本人の使う言語は本当に古い言語英語とか韓国中国語と全く異なる

その理由として様々な人種がいたからじゃないかと思っている

ちなみに日本語に近いのはずっと遠い小さな部族か国だった気がする

もっと知りたいなら自分の力で今まで教えられてきた常識に疑問を持ち自分考える力を養え

2021-09-01

最近観たもの、読んだもの

『天官賜福』

 中国アニメ原作は『魔道祖師』の作者でもある、墨香銅臭。

 第1話を観たときは、すごい! 綺麗! と感動したけど、なんか6話か7話辺りから急速に崩れてきているような? しかも、なんか変だな? と思い始めた原因が作品クオリティではなく日本語版の尺? 毎話もっと長いのを日本アニメ標準的な尺内に納めるためにカットされてるのではないかと思うのだが、よくわからん

 しか砂漠舞台を移した途端に作画クオリティまで落ちるし、何故か冒頭に前回のあらすじを3分入れ、終わりに中国無形文化遺産の紹介を3分入れるようになってしまったので、本編は15分にも満たない短さになってしまった。

 かといってすごくつまらいかというと微妙というか。まぁ、ストーリーがなんかよくわからなくても、異文化さが目新しい感じがするし、BL的に美味しいシーンがあるから、それだけ見て面白いもん観たなっていう気がするのかな。

 Twitterには毎回絶賛のツイートが流れてくるけど、マジでそれで良いと思ってんのか謎だなって思う。

 原作を読んだら面白いかもしれない。日本語版原作小説、早く出版されないかな。

魔道祖師 完結編 第1話

 中国アニメ。この夏までアマプラ放送されてたやつの続き。中国語で英語字幕あり。だけど、中国語の情報量の凄まじさに、英語字幕が瞬く間に消え去るので全然追えない。原作小説履修済みでなかったらきつかった。日本アニメとは違って、本編が長い。40分くらいある。

 きっと来年辺りにはアマプラ日本語版が来るんだろうけど、これまた天官賜福みたいに圧縮されてちんぷんかんぷんアニメに変貌するんだろうな的……。

 ところで、この本国魔道祖師YouTubeで観たんだけど、そのチャンネル公式配信チャンネルなのか偽物なのか、よくわからん。去年の暮れに二期まで配信していたチャンネルと違うような?

 それはともかく、ずっとお堅い無表情で通していた藍忘機が、魏無羨が余所見をしている隙に微笑みを浮かべるようになっていて良い、ような気もするし、原作ではそこまで表情緩んでる感はなかったな……と、すっかり原作厨と化したいけない感想を覚えたりした。シュエ・ヤンキャラ造形が思ってた以上に可愛くて驚きだ。

おっさんずラブ香港版)』

 なんか見たことのない動画配信サイトで3話まで無料期間限定かな?)だったので、第1話だけ観た。

 舞台香港役者中国人。シナリオ日本版とほとんど一緒。ちょっと設定変更もある。日本語版だと春田母親と同居していたけど、香港版では独り暮らしで、結婚して実家を出た姉が田(ティン……春田にあたるキャラクター)の面倒を見ている、ということになっている。

 役者美男美女ぞろい。黒澤部長にあたるKK役の俳優さんめっちゃダンディー

 登場人物の動きやしゃべり方、表情までもが日本語版の完コピですごかった。田と牧のじゃれ合いは日本語版よりも可愛いかもしれない。イルミネーション芸もちゃんと派手になされている。

 香港舞台とはいえ中国からなぁー、BL表現はないのかなぁー、と思ったらKKは普通に田に告白したし、2話での牧のお風呂突入事件もあるみたい? 意外とまだ自由香港なのだろうか。

 時々、異文化を感じて面白い。例えば牧が自己紹介するとき「阿牧です」って言ったりとか。へー、自分から名前に「阿」を着けるもんなんだね。お箸の持ち方も日本とは違う。でも外飲みでへべれけになるまで酔っ払うって、香港でもありなのか? そんなことができるのは日本だって、前に何かで読んだけれども。

春田、好きだー!」

 が、

「田田(ティン・ティン)、アイラブユーー!」

 になるの、くそ笑った。

スリピングデッド』(朝田ねむい)

 BL漫画1話シーモア期間限定無料で読み、3話以降は雑誌で読んでいたのだが、ただ第2話読みたさのためだけに、電子版の発売も待たずに本屋に走って買ってしまった。BLとは思えないシックな表紙で、堂々とレジの人に表紙を見せられるやつ。だが、帯の裏ページ側に、

「キミの精子ゾンビになってるか見てやろう」

 と書いてあって、親切心で裏表紙を向けてレジの人に差し出すと、とんだセクハラになってしまう…………自動レジ、使ったよ!

 読み逃していた第2話に、けっこう重要そうな伏線のようなものがあった。私、いままでこれ知らずに読んでいたって、ヤバいな……。

 帯と裏表紙ちゃんと書いてあることなので言っちゃうと、このお話は、欠点ひとつもないイケメン国語教師佐田事件に巻き込まれて不慮の死を遂げるも、マッドサイエンティスト間宮のせいでゾンビ化して一命をとりとめる、というストーリー。非日常的な日常系といった感じ。

 BLだけどエロはあまりない。せいぜい佐田下半身がよく見えるくらい。悲愴なあらすじだけど、鈍い佐田ツンデレ間宮が、噛み合わない会話をしたりお互いに諦めたり譲歩したりなどして距離を縮めていくようないかないような話で、案外萌えがある。

 恋愛漫画としての萌えというよりは、二次創作的な萌えだ。何気ない仕草一言萌えの最大瞬間風速を叩きつける感じの。キャラクターがしっかりしていないと、そういう類いの萌えは立たないから、1からキャラを構築していく商業BLではできない芸当なのだけれども、朝田ねむい先生はそれがすごく上手い。キャラ世界観を簡潔に分かり易く表現することに長けてる作家さん。

2021-08-31

中国はこのまま海外IPパクっていくのか

中国商売するのはリスクがあるといって、中国本土から撤退が進んだとする。

かといって、中国以外の国からIPドンドン輸入してくるはずだ。

さなところだと、YouTubeニコニコで人気の出た動画をbilibiliなどに転載といったところから

漫画翻訳してサイト運営して広告費を受け取ったり、印刷して販売

ツイッターで人気の絵師の絵が出たらグッズを作って中国向けに販売なんてのは普通だ。


日本に住んでいても中国語ができれば、日本流行っているもの中国本土に知らせて小遣い稼ぎもできる。

日本商売せず、中国国内向けのみに限定しても消費者が多いのだから稼げる。


日本人は理解しにくいだろうが、IPまで行かなくても、日本っぽさを演出するだけで、中国語圏でも英語圏でもウケるところにはウケるのだ。

anond:20210831144155

センター試験中国語を選んだものの点数が足りなくて静岡大を諦め、琉球大に行きました

2021-08-28

テレビワイドショーだったか特集縁結びの妖狐ちゃんというのが紹介されてて中国謹製アニメが盛んになってるのを知ったんだけどあの国アニメおすすめは何?そもそも皆どうやって検索キーワード選んでる?日本語おすすめアニメとかやっても日本アニメしか出てこないだろうしかといって翻訳して検索しても中国語で日本アニメを紹介してるサイトが出そうだしあっちの国で「中国産」という言葉特に断ってアニメを紹介してるとも思えないかキーワード選びが難しい…

2021-08-24

anond:20210824235312

ちゃんと読めてたって

中国語は音の高低で同じ言葉でも意味ちゃうから

どっちみち通じんし気にすんなよ

2021-08-23

仏語じゃ専門家に勝てないので、中国語でやりますね」

違法視聴叩く日本人はー、その前に中国人に金払えって話では?日本語はほぼ中国由来ですよねー」

こいつ、ほんとに学習しないのね。

ツッコまれると「理由は?」「理由は?」「理由は?」ってしつこいと来てる。

理由を述べたって納得もしないで、屁理屈ばかり繰り返すくせに。

まじで学習しねえなあ。

anond:20210823104509

こういう中国とか韓国を敵視してるガイネトウヨって中国とか韓国が嫌いなだけで日本が好きなわけじゃないと思うんよね。

から日本語もまともにわからなくて、知らない言葉とかを中国語だと思ったりしちゃうんかな。

こういう「中韓嫌い」と「保守」を分けることって出来ないですか、誰か教えてください。

anond:20210823105217

中国語でもよく見られるかはしらんが、だからといって日本語として間違った表現にはならんだろ

2021-08-19

ダウソ生活には東京外国語首席並みの多言語理解必須らしい

162[名無し]さん(bin+cue).rar2021/08/18(水) 14:08:12.65ID:Fz3OojpA

少なくともドイツ語ロシア語中国語くらい出来ないと本格的なダウソ生活は出来ないよ

164[名無し]さん(bin+cue).rar2021/08/18(水) 14:09:31.29ID:Fz3OojpA

このスレの8割は君の言うように語学に優れた人ばかりだから

チェコ語からアラビア語まで操る人がいるくらいだ

過去ログROMればそれがよくわかるよ

出典:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1628419892/

ソフトウェアならいざしらず、割れ厨しかいないダウソ版に文系高学歴でも稀少言語能力者が何人もいてたまるかよ

ちなみに私はアングラ界のアーリーアダプターを書いた増田である

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20201021172322

2021-08-18

中国隔離日記

今留守にしていることをブログに書くのはリスクがあるので、帰国までは匿名ダイアリーに書いておく。

7月20日(火)

W陰性証明の為、PCR検査抗体検査とを受ける。3万円也。鼻に綿棒を突っ込む例のヤツ、噂通り痛い。

21日(水)

W陰性だった。1年半に及ぶ自粛生活が少し報われた気がする。証明書類を中国大使館サイトアップロード住民票ULしろと書かれていたので少し戸惑うが、1年ほど前に取ったものULしても通った。というか、ULしたあとの確認ページには「住民票(あれば)」と中国語で書いてあった。ULページに書けよ…。

22日(木・祝)

奇しくも東京オリンピックが開幕する日、東京を出て中国杭州へ経つ。

到着し、入国時にPCR検査日本でやった時よりも痛かった。その後、バスに乗せられ移動すること2時間強。某「国際飯店」に着く。いや、最後外国人泊ったのいつよここ、と言った感じのローカル感溢れるホテル

23日(金)

2021-08-17

anond:20210816194022

宗教権威をまとった新たなカラオケ

論破するにはまず出家してお経は中国語音写してるけどもともとのパーリ語でいうとこういう意味だとまで解説してやればいいよ

2021-08-15

日本2000年以降にメジャーになった食材

エリンギ

日本での人工栽培の開始は1993年だが、生産量が増えはじめたのは2000年ごろから

2000年11月3日放送ミュージックステーションに出演した桑田佳祐が、

エリンギにハマっている」と紹介したことから売上が10倍になったとの逸話がある。

バナメイエビ

1990年代から中国東南アジア養殖されるようになり、その養殖のしやすから生産が急増して、

世界的には2005年までにブラックタイガーを抜いて、養殖エビの大半を占めるようになった。

日本に輸入されるようになったのは2006年からと言われる。

2013年に全国各地のホテルが「芝海老」と称してバナメイエビを出していたことが発覚して問題となった。

イベリコ

スペイン生産されている豚の品種で、最高級のイベリコ豚はドングリで育てられていることで知られる。

以前からハムに加工された形で輸入されてはいたが、「調理用の豚肉」として日本に初めて輸入されたのは2003年である

ヨーロッパでの豚熱の流行理由禁止されていた豚肉の輸入が再開されたとき

2年間の熟成必要イベリコ豚のハムは輸入再開が遅れたため、代わりに生肉が輸入されるようになったという。

パクチー

英語ではコリアンダー中国語では香菜と呼ばれ、「パクチー」はタイ語に由来する。

日本も含め、世界的に古くからハーブスパイスとして利用されているが、

2007年開業したパクチー専門店パクチーハウス」が、食材としてのパクチーをふんだんに用いて、パクチーブームを巻き起こした。

本来タイ料理では、パクチーシソパセリのような使われ方をしていて、「パクチーだけを山盛りにして食べる」というようなことはない。

他にある?

以下追記

アボカド

日本への輸入は1970年代に始まり、その輸入量を徐々に増やしてきた。特に2003年ごろと2012年ごろに輸入量が跳ね上がっている。

食材としては2000年以前から利用されてきたが、スーパーなどで当たり前に手に入るようになったのは2000年以降と言えるか。

パプリカ

1993年ごろから徐々に輸入が増え始めていたが、特に2001年ごろから韓国産パプリカが輸入されるようになったことで急増した。

アボカドと同じく、スーパーなどに多く置かれるようになったのは2000年以降と言える。

ゴーヤ

沖縄ではゴーヤー、それ以外の地域ではニガウリと呼ばれる。

が、沖縄料理が広まると共に、本土でも「ゴーヤ」として知られるようになった。

1993年にウリミバエという害虫が根絶されたことで、沖縄県外へのゴーヤーの出荷が可能となり、全国に広まっていった。

2001年放送された朝の連続テレビ小説ちゅらさん」の影響も指摘されるが、普及の主要因はウリミバエの根絶だろう。

寝そべっているのはいいことだ。寝そべっていれば倒れることはない

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB041040U1A800C2000000/

ジャン・シンミンさん(36)はソファに寝転んでギターを爪弾きながら中国語でこう歌った。

「寝そべっているのはいいことだ、寝そべっているのは素晴らしい、寝そべるのは正しい、寝そべっていれば倒れることもない」

 

いい歌だよね。

2021-08-11

ヨーロッパ言語って互いにどれぐらい差があるんだ?

英仏独西葡蘭北欧諸語+露

口頭だと通じないけど、紙に書かれたものを見たら大方意味理解できるんじゃないのだろうか?

日本人中国語や(1980年代までの)韓国語新聞記事を見て大方理解できるのと同じように。

中国語の各地の方言よりも差は小さいのではないか

2021-08-06

6億円あったらしたいこと

英語とか中国語とかの勉強

法律勉強

ちょっと大きめの家庭菜園

ピアノギター練習

ボーカルレッスンに通う

図書館読書

映画見まくる

技術系の資格とる

・毎朝ゴミ拾いボランティア

ゲーセンで飽きるまでゲーム

オンラインゲームやってみる

・親と弟に恩返し

・嫁さんとキャンピングカー日本一周

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん