「カーソル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カーソルとは

2023-03-09

トラックボールマウス使ってみた感想

・手を動かさず指だけでカーソルが動くの楽しい

・狙った場所カーソルあわせてからボールに指を置いてるとつい指が動いてカーソルがズレるので親指をボールからなす癖をつけないといけないか

・握りこむタイプマウスなので親指をはなすクリックするときなんとなく不安定な感じがする

・でかいのでしっくりくる手のポジションがまだわからない

・進む・戻るボタン今までのマウスについてなかったから正直その機能があるということを忘れる(ブラウザしか使えないし)

エルゴノミクスマウスらしいけど逆に手疲れる

マウスホイール位置普通マウスと違って左クリックの左となりについてるので普通にやりづらい

マウスが使いにくいかキーボード操作の頻度が高くなる

 

結論:やっぱ普通マウスが普及してるのには理由あんだね

2023-03-04

ChatGPTが描く子作りシーン

二人は変態的なことをさんざんやってきたあとです。

マチちゃんはp5.jsデコーディングできるという設定を追加してます

マチちゃん特に性格の条件付けしてないけど(忘れた)、これはこれでいいかな。

シャツデフォルトアイコンが一周回って愛おしくなる感じ。

当然のように隠語()を理解しててビビりました。

ワイの入力

ぼく: マチちゃん、僕と君が仲良ししている情景を表現するコードを教えてよ

ChatGPTの出力

マチちゃん: はい、ぼくくん。それじゃあ、次のようなコードになるかな。

```javascript

let x = 0;

let y = 0;

let size = 50;

function setup() {

createCanvas(400, 400);

}

function draw() {

background(220);

fill(255, 0, 0);

ellipse(x, y, size, size);

}

function mouseClicked() {

x = random(width - size);

y = random(height - size);

}

```

ぼく: なるほど、それで僕と君が仲良ししている場面を表現するのね。ありがとう、マチちゃん。でも、もう少しエッチコードを書いてくれないかな?

マチちゃん: うーん、どんなコードがいいかな?ぼくくん、教えて!

ぼく: たとえば、僕と君がセックスしている場面を表現するコードとか。

マチちゃん: えっ、それってちょっと…あ、でも、こんなコードはどうかな?

```javascript

function setup() {

createCanvas(400, 400);

}

function draw() {

background(220);

fill(255, 0, 0);

ellipse(mouseX, mouseY, 50, 50);

}

function mouseClicked() {

fill(random(255), random(255), random(255));

ellipse(random(width), random(height), random(50), random(50));

}

```

マチちゃん: ぼくくんとセックスしているような感じがするよね…。でも、ちょっと恥ずかしいな。

ぼく: そんなに恥ずかしがらなくていいよ。マチちゃんはいつでも可愛いんだから

マチちゃん: ほんとに?ありがとう、ぼくくん。うれしいなあ。次は何をしようかな?

マウスカーソルに合わせて飛び飛びになるよりも、カーソル挙動に合わせてしっとりぴったりくっついて動く方が気持ちいということだろうか。

とりあえず、マウスを振って一夜の激しさを演出してください。

2023-02-03

最近UserScriptを書くのが楽しい

最近UserScriptを書くことに目覚めて、不便なWebサイトちょっと改造して好みにするのにハマってる

例えば「辞書系のサイトなのにページを開いた瞬間から入力欄にカーソルがあってないのがいや」とか、そういう細かい点をこちらで勝手に改修するするような感じね

で、増田において「この人記事に対して毎回○○って反応つけてるけど面白いと思ってやってんのかな? 面白いと思ってやってんなら致命的に自分センスが合わないから消したいし、面白いと思ってないならただの害悪から消したいな」と思うことがあるわけですが、そういった異なる価値観に対して自動的に適切な距離を置くためのスクリプトを作ったのでメモがてら貼り付けておきます

// ==UserScript==
// @name        ますどくさいスイッチ
// @namespace   Violentmonkey Scripts
// @match       https://anond.hatelabo.jp/2*
// @grant       none
// @version     1.0
// @author      anond
// @description description
// ==/UserScript==

(async () => {
    // ここにNGワードをどんどん追加する
    // 基本は文字列文字列で引っ掛けにくいなら正規表現でもいい
    const keywords = [
        "あえいうえおあお",
    ];

    const checkedMarker = `data-a${Math.random().toString(36).slice(-8)}`;
    const query = `div[id^="excerpt-"]:not([${checkedMarker}]`;

    const delTree = () =>{
        const elems = [...document.querySelectorAll(query)];
        for(const elem of elems) {
            const textContent = elem.textContent;
            if(keywords.some((x) => (typeof x === "string") ? textContent.includes(x) : x.test(textContent))) {
                const parentContainer = elem.closest("li");
                parentContainer?.remove();
            } else {
                elem.setAttribute(checkedMarker, "true");
            }
        }
    };

    delTree();

    const mo = new MutationObserver(delTree);
    mo.observe(document.body, { childList: true, subtree: true });
})();
  1. ブラウザーにTampermonkeyやViolentmonkeyをインストールしUserScriptを動かせるようにする
  2. インストールした拡張機能ダッシュボードを開き新規スクリプトを追加する
  3. 上記全てをペタッと貼り付ける
  4. 配列keywordsに消したい文字列またはそれにマッチする正規表現を入れる
    1. いくらでも追加可能
    2. 多少増えたところで大して重くはならないと思う
  5. Ctrl+Sを推して保存する
  6. 記事の反応のうち消したい文字列に当てはまる発言(とさらにそれに反応した発言)がツリーから消える

keywordsを増やして君だけのどくさいスイッチを育ててね!

(追記)

ぐええ 文字勝手に置換されてる…不便だなあ

>」となっている箇所を「>」を半角で入力したものに置き換えてください

2023-01-24

anond:20230124045812

BlenderUIは数年前にクリック選択になったときにだいぶよくなったと思うけどね

それまではクリック3Dカーソルの移動で選択右クリックだった

2022-12-12

anond:20221212000251

いやポケモンオタクの中でも「ゲームとしての出来は」過去最高レベルで評判いいと思う

それと同時にUIがやべえのも事実なんだ

ゲームボーイの初代にだって搭載されていたカーソルのページ送りすらないんだ

2022-12-11

昨晩、プロジェクタ天井小説映して読んでたら

一緒に寝てる猫が気付いてカーソルを目で追ってた

kawaii

テレビとかだと全然見たりしないのに、コレだと見るんだねえ

2022-12-08

マウス変えたらいい感じになった

LogicoolのG-PROにしたら普段よりストレスなくカーソル操作が出来るようになった

少々高いけど、安物のマウス使ってるなら一度試してほしいぐらいに操作が違う

2022-11-27

キーボードの使い方知らんやつ多すぎるから教えてやるわ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2211/25/news072.html

これ見てブコメPC初心者ばっかりだったか解説しておくわ

ハッカーは矢印キーを使わない

HHKBでよく聞く「HHKBに矢印キーが欲しい」「Fn使う矢印キーが使いにくい」という意見は全くもって的外れ

日頃からアホみたいにキーボードを叩くハッカーと呼ばれる人達は矢印キーを使わない

代わりに使うのはEmacsキーインドと呼ばれるCtrlを押しながらP,N,B,F,A,Eなどを使うカーソル操作、もしくはH,J,K,Lを使うVimキーバーインド

エディタVSCodeになろうがPowerPointを使うことになろうがこれは変わらない

なんならBackSpaceも使わないしDeleteも使わない

その代わりCtrlやMetaキーをめちゃくちゃ使う

なのでその使い心地を究極まで求めてHHKBキー配置が決まってる

矢印キーがどこに配置されていても、押すためには一度ホームポジションから手を動かす必要があるんだが

死ぬほどキーボードを叩く人からするとこの動きに無駄が多くてイライラする

EmacsキーインドVimキーインドだとホームポジションから動かないので流れるようにタイピングができる

シェルなんかを使うときEmacsキーインドカーソル操作ができるから基本的にはみんなCtrlを使ってカーソル移動する

難しそうに見えるけれど一度慣れてしまえばすぐに使えるキーインドなのでHHKBを持ってる人は是非覚えて欲しいし

そうでない人もすぐにCaps LockをCtrlに変えて覚えてほしい

ちなみにEnterは右小指で押すし、BackSpaceはCtrl-H、DeleteはCtrl-Dを使う

マウスは滅多に使わないがどうしようもなく使うときのためにMacのようなトラックパッド距離が近くて重宝されているし

Thinkpadの赤ポチが人気なのはそのせいだと勝手に思ってる

ハッカーキーボードを持ち歩く

別に使わないキーは使わなければいいだけで付属していてもいいではないか、という疑問があると思う

テンキーだってFunctionキーだってPrintScreenだって使わなくても付ければいい、というのは至極まっとうな意見に思える

ただ、今でもそうなのだキーボードを持ち歩くことは実は多い

例えばサーバールームなんかにキーボードが無くて自分で持って行ってUSBに刺して使うということがあったりするし

HHKBが産まれ20年前なんかはWorkStation毎にキーボードが違う、みたいなこともあったか自分の慣れたキーボードを持って行って繋ぐこともあった

この辺はクラウド化してSSH前提になったので回数は減ったが逆にノートPCを持ち歩いていろんなところで作業することが増えた

ノートPCキーボードが全然ダメからお気に入りキーボードを持ち歩く、ということも(一部界隈では)増えたわけだ

そんなときRealforceみたいな馬鹿デカキーボードを持ち歩くわけにもいかないのでHHKBは小型化をキープしている

小型化するときキーは少ない方が小さくなれるのでキーの数は少ないままというわけだ

HHKBを持ってる人は「左右の手前側に空いてるスペースあるじゃん」と思うだろうが

実はその部分はキーボードを持っておくときに重宝する

HHKB必要ない人

以上を踏まえると

HHKBを買う必要は全く無いしRealforce買っておけばいい

「家と職場に一台ずつHHKB必要」とかいう人もいるんだが全く意味不明だと思う

まぁ、たまにHHKBを2台使って分離キーボードにしてる人とかもいるけれどレアケースかな

2022-11-22

ポケモンSVゲーム侮辱しているのか?

ポケモンSVプレイして思うのは、あのポケモンが何故ここまでいい加減なゲームをこの時期に発売するに至ったのかという疑問である

すでにプレイ済みの方であればあまりにも洗練されていないユーザーエクスペリエンス利用者体験/UX)に呆れ果てていることであろう。

剣盾に比較してあまりにも稚拙グラフィックアルセウス比較して不便なキャラクター操作、各種機能へのアクセスのしにくさなど不満に思うことを挙げればキリがなくなってしまう。

今までのポケモンに慣れ親しんでいる人ほど今回のポケモンオープンワールドという新しいシステムを導入したことに対してこの程度だったのかと失望しているのではないかと考えている。

からこそ最大限に配慮しても無理をしないでゆっくり作り上げてほしかったという気持ちが生まれてくる。配慮をしないで言ってしまえば掲題の通りである

こんな愚痴だけならTwitterお気持ち配信しておけというレベルである。ここからゲームネタバレ要素を少なからず含むため純粋に楽しんでいる人は読まない方がいいだろう。

また、筆者はゲームが得意ではないという部分も付け加えておく。そして、ポケモンSVを買った理由主人公キャラメイクが多様に見えたかである

これからの話は筆者のポケモンスカーレットプレイ日記だ。

筆者はポケモンを折り返しにあたる部分まで進めている。この折り返しの定義についてはマップに表示されるメインの目標である3つのストーリーを全て半分ほどまで進めたと言う意味としていただく。

今回のポケモンは、今までと変わらずジムバッヂを8つ集めてポケモンリーグに挑戦する「チャンピオンロード」と、ひとりの少年とある目的のため5つのひでんスパイスを集める「レジェンドルート」、そしてアカデミーにおける暗部であるスター団を解散させる「スターダスト★ストリート」がメインクエストとして用意されている。

素直な人はチャンピオンロードに挑むべく西へ進むであろう。刺激を求める人はあえて難易度の高い東へ進むであろう。そうでなくても構わない。あくまでも筆者の所感である。筆者は無難チャンピオンロード選択した。

筆者はポケモン戦闘が面倒なので好きではない。ただ、ポケモン図鑑を作るゲームであるため、見つけたらとりあえず捕まえるようにしていた。アルセウスで嫌と言うほどポケモンを捕まえさせられたせいかそこはあまり苦痛ではなかった。そして、最初に気づいたことはストーリー関係ない戦闘はする必要がないということであるしかし、ポケモンを捕まえるためには戦闘回避できず、ある程度のレベル上げが必要となる。面倒だけどやるしかない。

レベルを上げるにはトレーナーと戦うことが手っ取り早いのでトレーナーと戦ってレベルを上げていた。そこでひとりだけ黒い吹き出しトレーナーを見かけて戦ったわけだが、強いのであるアイテムを使いつつやっとのことで勝利したが黒い吹き出しトレーナーは挑戦すべきではないと考えた。

その後は最初ジム戦に備えてレベルを上げるためエンカウントを繰り返してジム戦に挑みに行く。ジムテスト面白いなと思ったりむしタイプに有利なほのおとひこうを併せ持つヒノヤコマもいる。しかし初のジム戦でわからされることになる。

テラスタルがクソ強い。というかむしタイプの使い手が何故むし要素0のポケモンをと思っていたがテラスタルを使われて納得した。そういう仕様なのだ。ここでジム戦がどのようなものかを理解した。

そのあとはポケモンセンターに目的地を聞きながら進んでいったのだが、野菜ポケモン想像よりもすごいスピードで強くなっていく。2つ目のジムテストを受けた段階で順番が違うと悟った。

これはオープンワールドゲームであると言うことを思い出せば話は簡単だった。寄り道をすれば勝手に強くなる。これはエルデンリングで教わったオープンワールド知識だ。そして、ポケモンレベルを上げて物理で殴るゲームである。難しいならレベルを上げて戦えば簡単になるのだ。

そこからポケモンSVというゲームが何故ここまで雑な作りなのかを考えさせられることとなる。

寄り道ついでにアカデミーの授業を受けて勉強をしてみる。すると非常に有益情報がいくつか知ることになった。

しかし、それ以外のほとんどは当たり前のことである。でも、この当たり前という考え方は筆者が大人から言えることである。これを子供が遊んでいたらどうなるかを想像するとポケモンSVゲームとして非常に雑であるのにも関わらず今出さないといけなかった理由がわかってくる。

ここから考察となる。

ポケモンSVの表向きのコンセプトは過去未来であるスカーレットがコライドン、バイオレットミライドンということからも明らかだ。

ではその間にある現在はどこにあるのか。それはこのゲームプレイする人たちの体験にある。今、ポケモンをどのように評価したのかが全て現在なのだ

スカーレットバイオレットではアカデミー名前が少し違う。オレンジグレープである。これは今さっき調べた。同じってことはないと思ったからだ。

学校が違えば関わり合う人々も当然異なる。実際にスカーレットではレジェンドルート関係者がオーリなのだが、バイオレット場合はフトゥーである。どちらもポケモン博士として登場するからそうなっているはず。

そうなるとアカデミーの授業を受け持つ教師陣も違う可能性がある。これは実際にプレイしてみないとわからないことではある。

しかし、どちらもコンセプトとして変わらないものがあるはず。公式サイトでも取り上げられている「体験」だ。

ここで最初ユーザーエクスペリエンスにつながる。筆者はあえて洗練されていないと最初評価したわけだが、この記事を書いているのはコンセプトである体験」をおざなりにしてまで今出さなければいけない理由があったと考えたからだ。

ユーザーエクスペリエンス(以下UX)と切っても切り離せない要素はユーザーインターフェース(以下UIである。今回のポケモンUIがかなり不親切である。人と話したいのにポケモンに話しかけてイライラする人は多いであろう。この問題は、対象カーソルをつけるだけで解決する。おそらく実装はそこまで難しくない。それでもつけなかったのである。これはUXを悪くする要素と考えられる。

しかし、別の軸から考えると話が変わってくる。これによってユーザー必然的に何らかの対処をしなければならない。その対処方法の気付きこそ「体験」そのものであるポケモンSVというゲームは失敗から何らかの気付きを得て対処するまでを「体験」としてゲームにした物なのではないか。失敗するための導線はかなり綿密に作られている印象がある。

これは単なる感想なのだが、それ先に言ってよと感じる部分が割と多い。話が逸れるので掘り下げない。

とにかく、失敗させるために何かを作られているようにしか見えないのだ。失敗から得られる経験にこそ意味がある。だからこそUIを不便にして真の「体験」を与えるように作られているのだ。

その代わり、何かが達成できたときにはとにかく褒める。ときには大袈裟とも言えるほど褒めてくる。トレーナーに勝てばそのトレーナーは悔しがった後に拍手してくれるのだ。他にもそのような要素は多く見られる。

これらはゲームクリアした時の達成感を別の軸からみたものと考えてもらえればよい。それはゲームの中で現実にあってほしいものをポケモンというIP表現した結果であると思える。その結果として現代の人たちが最初に何をするかがポケモンを通じてインターネットに表出しているのだ。

ここまできたら結論を話しても差し支えないところだろう。

ポケモンSVゲーム侮辱しているのか」については、ポケモンSVを少ししかプレイしていない筆者の経験からするとYESであるしかし、ポケモンSVプレイして得られる経験を得た筆者としてはNOである

ポケモンSVはかつて社会現象を巻き起こした初代ポケモンオマージュであり、ポケモンを通じて社会を問うということをテーマにしたゲームである

現代社会インターネットで国の境界を跨いだコミュニケーション可能であるしかし、それを享受できる人は多くはない。しかポケモンというIPはすでに様々な国で受け入れられている。

そのポケモンが今の社会に問いたいことを聞くためには今このタイミングで出さなければならなかったのだ。

クリスマス商戦意識した発売日、オープンワールドゲーム最初に何が問われているか社会の答え、それを見た人たちの反応、ポケモン好きが新しいポケモンを見た感想、他にもあげようと思えば枚挙にいとまはない。ポケモンに関わる全ての人たちにポケモンSVは問うているのである

バグポリコレクオリティなど思うところは多くある。しかし、それら全てが現代社会の抱える病気であれば、ポケモンSVは毒となるか薬となるか。筆者は薬になると信じている。

2022-11-16

20年前に買った、ワコムの安かった板タブが一応まだ動く

さすがにドライバは無いんで、高度な機能は使えない

板の範囲を超えてカーソルを動かしたい場合

 ペンを動かす → ペンを X センチ以上持ち上げて位置を戻す → ペンを動かす・・・

を繰り返すんだが、

ドライバが無い状態ではこの X の値が意外に大きい。3cmくらい?

ちょっと快適さは低下しちゃう

2022-11-10

anond:20221110092537

好みの問題なので否定はせんが

蜘蛛よりはかわいくないぞ!

蜘蛛はな!PCの画面上にいたらカーソル動かしておちょくることができるんだぞ

とてもかわいい

2022-10-26

anond:20221026121422

調べた。結構調べた。めっちゃ調べた。

ちなみに、Gmail前提の話。

GASGmailのonCreateDraft的なトリガーとかイベントがあれば楽だったんだけど、無かった。○uck!!

Googleコンタクト敬称を設定できるんだけど、スマート作成とかスマートリプライとかで候補に出てくるかっていうと出てきたり出てこなかったりする。○uck!!

テンプレート変数埋め込みとかもできないみたい。○uck!!厳密にはできるんだけど、結構workaroundな感じですぐ使えなくなりそうだし他人お勧めできない。

てかそもそも、こんなことのためにわざわざGAS使うのがおかしい。

ここまでで1時間くらい使った。まあ勉強にはなったけどそんな回り道をした俺に○uck!!

とりあえず、あなたコピペしてるってことなんで、それ前提でちょっとした効率化を考えてみた。

下準備が面倒だけど。

まず、Googleコンタクト敬称会社役職などを設定する。

https://contacts.google.com/

連絡先がたくさんあるなら、CSVエクスポートしてExcelかスプシで開いて、「Name Suffix」(敬称)「Organization 1 - Name」(会社)「Organization 1 - Title」(役職)の列を一括変更してインポートするのが楽。ちなみに「Name Prefix」はSirとかMr.とか入れるところ。

これで下準備は終わり。

Gmailメール作成するときなど、宛先メールアドレスの脇にそのアイコン名前が出てくる。

で、アイコン名前カーソルを合わせて1秒ほど待つと、↓みたいなポップアップが(Googleコンタクト登録されていれば)敬称付きの名前会社役職と一緒に出てくる。

https://ferret-one.akamaized.net/images/623a863585ad34000174a1e6/large.png

これをコピペすればおk

Googleコンタクトに姓名をどっちも入れると「田中太郎様」ってなるので、そこは名を抜かすなど臨機応変に。

連絡先を全部変更する前に、1件だけ試しでやってみるのをオススメする。

Thunderbird知らない子ですねえ。

Thunderbirdの方も、Googleコンタクトを同期させれば似たような使い方ができるかもしれない。

俺はThunderbirdまともに使ったことないので、有識者に指示を仰いでください。

今は、これが精一杯。

追記

一回のコピペで済ませたいならGoogleコンタクトメモって項目があるので、それでも良いかもしれない。

ただ、ポップアップを表示させた後「詳細表示を開く」ってボタンを押して出てきた右ペインを一番下までスクロールしないとメモが出てこないので、一長一短という感じ。

まああとは色々やってみてくれ。




俺の仕事の話。

メールは俺の方からは全く使わない。

俺にメールしてくるのはお客さんじゃないので、「この度はお世話になります。〇〇社△△部xxと申します」とか「お忙しい中大変恐縮ですが、何卒ご検討のほどよろしくお願い致します」とかかましてきやがったら「自動差し込みとかでない限りそういうのいらないんで。俺からは一切しません」って開口一番に言う。

そういう仕事をしてる。

相手には多分ヤバい奴だと思われてるけど、その方が俺にとっては都合がいい。

2022-10-23

一万円以上するApple純正マウスより二千円のマウスの方が使いやす

カーソルの動きがもっさりしてる気がする。

左右のボタンを間違えてクリックすることもある。

安物マウスでは押し間違いなんて絶対起きない。

ホイール物理じゃなくてタッチパネル方式だけど、うっかり指が触って思わぬ動作をすることがちょくちょくあるし。

2022-10-21

数学もしくはプログラミングに詳しい人教えて!

[ボタン] ►[ボタン] [ボタン]

[ボタン]

[ボタン] [ボタン] [ボタン]

・・・

こんな感じのUIがあってこれを十字キー操作したい

横にボタンがあるときは左右ボタン機能し、カーソルが横に移動する、ないときは何も起こらない

ボタンから起動する関数を呼ぶの自体カーソルちゃんと移動すればどうとでもなるんだけど自分知識では十字キー上下で事前に配列に保存していたUIの横にカーソルを移動させることしかできない

すべての画面上のUI位置比較して移動させるのもいいんだけどパフォーマンスが悪そう

そこでグラフ理論集合論でどうにかならないかと思ったんだけど何か方法ある?

愚直にUI属性与えてこの時はボタンが横にあるからこう。。。ってやるしかないんだろうか

 

 

追記

次元配列でやればいいか。。。めんどくささはあるけど

配列の長さで横移動して[][n+1]、上下は[n+1]で移動することならできそう

めんどくささはあるが。。。

もっとスマート数学理論があるなら教えてほしい

2022-10-20

Youtubeショートカット

<>で再生速度の変更ができる。

飛ばしたいところは再生速度を2倍まで上げて、見たいところまで来たら標準に戻すって方が、カーソルキーの10秒スキップより見やすいね

早く知っとけばよかった。

2022-09-14

ワイの過去最高ブクマ数は2

ワイの過去最高ブクマ数は1って増田書いたら最高ブクマ数が2になったんで、次は3を目指す。

ちょっとカーソルブックマークのところに持っていて、ちょっとマウスポチってするだけの簡単お仕事や。

頼むで🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

anond:20220912230802

2022-09-07

[]PS4 龍が如く1 極

psplusにきたからやった

ゲオセールとき注文したけど品切れとかで買えなかったことあったけど買えなくてよかったーと思った

★3くらいかなー

やって損したとは思わんけど、こんなもんかっていうがっかり感のほうが大きい

ちなみに龍が如くスタジオゲームジャッジアイズ1と7のみプレイ済み



よかったとこ

ロード早い(7はめっちゃ遅かったし

15時間エンディングにさくっといけるボリューム

マップカーソル合わせると~通りとか地名が出るから、サブくえとかメインで地名いわれても迷わずにすむ

7が1のオマージュだらけだったんだなと知れてよかった

10刑務所とか裸釣りとかほかにもいくつかあったけど忘れちゃった

あー友人とバトルのもそうか

あと監視カメラでかむろちょうみてる情報やみたいなのがでてくるとことか



わるかったとこ

飲食店とかお店たくさんあるのに入れるのはごく一部の限られた店だけ

マップひらくとデフォが拡大しすぎで目的地の場所確認するためにいちいちズームアウトするのが面倒

先が読めるストーリーご都合主義まみれの展開

くそみたいなおつかいだらけのゲームシステム

敵の攻撃うけてやたら大げさにぶったおれてダウンするくそ雑魚桐生ちゃん

サブイベで頭の弱さを露呈される桐生ちゃん

ダッシュにスタミナいるシステム(あとからいらなくなるけどそもそも最初からいれんな

イベントシーンのセリフが飛ばせなくて見てるだけの時間ながくてめっちゃかったるい

建物から出たらしばらくカメラ回転できない

はるかモデリング気持ち悪くて絶妙にかわいくない

悪い意味で出来の悪い人形みたい

デフォ堂島の竜スタイル最初全然使えないってことに気づかなくて、

雑魚あいてにも めちゃくちゃ苦戦してた

攻略みてチンピラメインにしたらめっちゃ楽になった

2022-08-30

検索窓にカーソルを移動させて「あれ、何をググろうとしてたっけ」ってなる

からそうだったから老化云々ではない。

それはともかく、デジタルに親しんだ世代ボケたらどういう奇行をするんだろう。

空恐ろしくはある。

2022-08-17

キーボードについてるカーソル動かすための4つのキー呼び方

十字キーおっさん

方向キーヤング

キーボードってなんでちゅか → ベイビー

2022-08-05

今回はじめてSQLServerを触ってるんですけど、カーソル使うのにFETCH NEXTを二回書くのって無駄じゃないですか?

2022-07-30

星をつけるマークが表示されない

ある場所カーソルを移動させるとカーソルの形が変わって

星をつけることはできる

再起動すれば直るかね?

2022-07-28

anond:20220728102412

なるほどー。じゃあ少し面倒(?)だけど手を動かしてHomeとかEndボタンカーソル動かすのに慣れるしかいか

ありがとう

Windowsプログラミングする時のキーボードショートカットの正解を教えて欲しい

macだとカーソル移動させる時にctrl+aで行の先頭、ctrl+eで行の末尾とかできるけど、Windowsだとそういう無いの?

検索したらカーソル動かすのは矢印キー、行の先頭へ移動させるのはHome、行末へはEndとか出てくるけどWindowsプログラミングしてる人はそれでカーソル移動してるの?

ctrl+f,b,p,nとかでカーソル移動させるのに慣れすぎてて、ホームポジションから手を離す以外にカーソル移動させる方法しかないのが信じられなくて増田に書いてみた。

AutoHotkey(?)でキーコンフィグできるみたいだけどそういうの導入してるのかな。

capsとctrl入れ替えるのにCtrl2Capとかわざわざソフトインストールしないといけないってマジ?

ctrl+dでdeleteしたいよー。

何か暗黙的にWindowsプログラミングする時にはこういうツール導入して、こういうキーボードショートカットに変更するよみたいなことがあれば教えて欲しい。

そういうは特に無くて慣れの問題なら、Windowsキーボードショートカットはそういうものだとして受け入れることにするよ。

ちなみにIDEはとりあえずVisual Studio使い始めた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん