「東大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東大卒とは

2013-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20130710220802

うーん。通常は、就職してからも絶えず休まず勉学に励んでいれば、若い奴に負けるなんてことは、そうそうは起きないんだけどね。

たとえそれがITだって、なにもプログラム組めって言ってるわけじゃないんだから

ただ、たとえ、それが東大卒でも、40とか50になってから東大入試を受けさせると、あからさまに点数が下がり過ぎているみたいに

勉強を辞めてしまった人たちが大勢いるからね。(忘れるのはしょうがないとしても、度を越して)

 

本来は、絶えず休まず勉学に励んでいれば、年寄りのほうが偉いよ。

2013-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20130702075408

「それ」と,坂本龍一世代左翼とは,同じ言葉でも大分違う実態だよね.

「ウヨ」と,昔の右翼もまぁ,違うけどね.

自分の身近にいる,とある左翼系の人は,東大卒で,本人はストレートなのに(いや,異性と結婚してる,というだけで,バイの可能性もあるが)LGBT権利を主張する論陣を張ったり,図書館の自由や表現の自由を脅かす活動に対して鋭い舌鋒を繰り出している. 別の,とある左翼っぽい人は,反原発をロジカルに訴えている(即時撤廃じゃなくて,ゆるやかな移行モデル).この人は哲学もやるので,坂本龍一系と言えなくもない(ソトコトロハスっぽい,etc).

自分の周辺での左翼系って大抵の場合よく教育されており,論理ぐらいは理解している印象.∀と∃の違いがわかる,とか.

あなた引用したよくわからない人達も大きくくくると左翼なのだろうけど,とすると,右も左も知性を放棄している人ばかりがネットデカい顔をしている,という結論にしかならんなぁ.

2013-06-29

大学進学率は、中小企業が多い日本社会にはオーバースペック

  京都出版会社社長京大卒)がツィッター上で

  「東大卒早稲田法科大学院卒の入社希望者をエントリーシート段階で落としてやった、少し優越感」と

書いて「炎上」したらしい。

  しかし、中小企業などでは、「あなたはウチに来るには、あまりにも高学歴過ぎる」と

  「おことわり」するケースは、案外多いらしい。

  思うに、日本の「中小企業が多い産業構造」に対して、「あまりにも大学を作りすぎ」てしまい、

  「社会必要とする学歴比率」に対して「オーバースペックなまでに社会高学歴化してしまった」

  ということはないのか?

  今までであれば、「若者高学歴化は、当然必要な政策・望ましい政策である」という

  「疑いようがない公理」があって、「受入側こそ、高学歴を使いこなせるよう、職種の高次化を

  進めるべきだ」との論調が主流であった。

  しかし、逆の発想として、「職種の高次化がなかなか進まないのであれば、若者の『行き過ぎた』

  高学歴化の方を抑える」方が、現実に即した政策にならないのか?

  高卒比率が増えると、一見年収が低く抑えられて「不利」に見えるが、

  生涯勤労年数は「大卒比で4年は増える」(1割増える)ので、実は生涯トータルで見れば大差ないのでは?

  加えて、年金加入年数も増えるので、その点でも有利。

  また、実質的に親が負担している大学教育コストも「不要」になるので、「親子連結家計」で見れば、

  まずます高卒化した方が有利」になる。

  なによりも、第一子の親になる年齢が30代⇒20代と若くなるので、

  「子育てに携わる体力・精神力」の面で有利である

  大卒だと「30代で第一子作り⇒体力・精神的に参ってしまって、子供は1人だけ」

  のようなところが、高卒だと「20代で第一子作り⇒体力・精神的に余裕があるので第2子も」

  となり易い。

  そろそろ、「大学進学率が高いほど、望ましい社会だ」という「社会学者政治家常識」を

  疑ってかかってはどうか?

2013-06-25

声を荒げても子供はついてこない

子育てが難しい時代になったのではなくて、子育てがいちいち短期で評価される時代になってしまい、親は辛かろう。

高卒女子東大卒男子結婚して子供が生まれて、

子供普通に成績が良かったりするケースが多いのかどうかは知らんけれども、

はた目から見ていても母親イライラしているのがわかって可哀想に思う。

子供が言う事を聞かない、と。

いや、よく聞いていると思うけれど。

評価が客観的じゃないのが子供にはばれているので、信頼はされていないよなあ。

言ったことをすぐにやらないとか。

いや、あなたの指示はぶれるので、次は何を言うのかと待っているのではあるまいか

声を荒げてもついては来ないです。

子供の面倒でイライラしている姿はあまり見たくない。それは子供だってそうじゃなかろうか。

自分人生を楽しんじゃうほうが子供には魅力的にうつると思うんだけれど、

ただしその楽しみ方に若干のずれは感じる。

子供により違うのだろうけれど、なんでも出来る優秀な子供が魅力的に思う人生って

クリエイティブな事であって、消費ではないんかもしれません。

一生懸命歌っているとか、折り紙折っているとか、なんでも良いんですが、

少なくともお買い物したり、スポーツクラブ行ったり、エステ行ったりは魅力的には見えないと思う。

なにか一芸があると良かったですよね。

勉強が教えられないから、「勉強しなさい」としか言えなかったりして

とても悲しいのはわかります

勉強しなさいって言わなくても良いと思います

勉強やす環境を作ってあげれば良くないか


脅しは通用しないし、交換条件も通用しませんよ。

出来る子はお見通しです。

このままじゃイライラもっとつのってしまうのではないか心配です。

大きな声は他の家族まで緊張させます

Oinが無理とか、そんなのどうだって良いじゃないですか。

父親だってOinの問題解けませんよ。

東大の方がOinより易しく感じますよ。合格人数多いもん。それにワンチャンスじゃないし。

それより子供にあった学校しましょうよ。成績良い方なんだし。

人生にはどういう知識が必要か、なぜこの勉強必要なのかっていうこと教えてわかるレベルなんだから


そういう家庭は僕は見たことがあります

大学時代家庭教師をした家の子たちはみんなそうだった。

家庭教師を雇うのは賢いと思った。

お母さんが勉強できないんだからアウトソーシングするのが正解。

うちはアウトソーシングしたがらないけれど、それは教育放棄じゃないと思うんだけどなあ。

クラスメートを見ると、良い家庭教師だった連中は結構良いパパになってる。

素朴で良い嫁だと思います

から勉強しろだなんて言わないで、

ニコニコして歌をいつも歌っていれば良いのに。

母親が叱ってばかりいたら、父親はやることがなくなっちまう

父親がたまたま勉強は教えてくれて、いろいろ面白い趣味も知っていて、

しか母親から叱られても慰めてくれる、という状態は良くないと思う。

父親が厳しく接すると二人で厳しくすることになってしまう。

まずは母親がやさしくなってくれないだろうか。

と、直接言うと、

でも、他のお母さんたちはそうじゃない、と言う。

いやいや、お母さんが均一だったら気持ち悪いでしょうよ。

2013-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20130619155006

東大卒だけど、これほど読んでてムカつく書き込みはない。こちとら、博士号取った後に正社員の職もなくて、すでに30代にして結婚子供も諦めているというのに。

はいはい、わかったよ、あんたの方が頭いいのはわかったから、俺を殺してあんたの遺伝子子供たくさん製造すればいいじゃん。あんたが政治家やればいいじゃん。失敗するなよ?失敗したら、それ見たことかと、思いっきり笑ってやるわ。

2013-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20130509234529

一応、補足。

『[少子化]高学歴女性結婚の難しさ』を書いた増田ですが、『高学歴女性ほど専業主婦率が高い』という増田さんとは別です。

そういう傾向ってあったかな。私は知らない。 ただニュースにはなってたね。

高学歴女子に広がる専業主婦願望|あさイチ

http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2013-04-10

専業主婦で、4年制大学以上の高学歴の皆さんのお気持ちを聞かせて下さい

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087089505

私がこの手のニュースを見たのは下記が最初かな

なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか

http://president.jp/articles/-/13

うそう、私の嫁が東大卒なんだけど、↑にあるように東大女子が入れるサークルは確かに3つしかない。

茶道テニスとあと何だっけか。男性普通に入るサークルは他大学女子けが入れるのよね。東大女子は入れない(他大学男子との同好会はある)

高学歴男子女性を選べるんだけど、高学歴女子男性を選ぶのはちと難しい、という環境ではある。

でも入部資格に制限があるのってどうなのよ、とは私も思うよ。 今は変わっていると良いのだけれど。

2013-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20130423231712

お前は「ネトウヨ教育や機会に恵まれないからそういう所に追い込まれる」と言っている。

お前が批判しているそのtogetterの人の多くは「自分教育や機会に恵まれたからそういう所に追い込まれなかった」と言っている。

これは何が違うの?同じ事を逆の面から言っているだけだろ。

「お前」って。もうちょっと言葉に気をつけて欲しいなあ。

いずれにしても、togetterの人たちが言っているのはそれ「だけ」ではないでしょう。それ「以上」のことを言っている。

その「以上」の部分が問題だ、と私にしても元増田にしても言っているわけ。

んでお前は「教育や機会に恵まれた側」なの?それとも「恵まれなかった側」なの?

恵まれた側だと思ってるよ。

からこそ恵まれた側の人間がそのことをかさに着て恵まれなかった側の人間侮蔑することを批判しているわけ。


たとえば学歴とかで考えてみなよ。東大行ける人間の多くは教育や機会に恵まれてるというのはよく知られた話だ。

で、誰かが「なんで世の中で東大卒ばかりがいい目見るんだよ、あんな勉強以外何の取り柄もない奴らが世の中を私物化しやがって!」とか偏見丸出しでクダ巻いてたとしよう(まあ、はてなとかではよく見る光景だね)。

それを見てたとえば東大卒エリート官僚二人が「低学歴の僻み乙www俺は勝ち組www人生エンジョイするぜwww」と思い上がった反応するか、「自分東大行けたのは自分努力だけのおかげではないな、得られたもの社会還元せねば」と内省するか。

その二人が人間として全く同等に評価されるべきだと思うかね。

思うというのならあなたと何を話しても無駄だと思うからこの話は終わりにしよう。

2013-04-22

東大卒の私から見たおまえらの姿

知的障害メルクマールの一つに知能指数を使う方法がある。

ウィキペディアによると、軽度の知能障害は、知能指数は50~70程度。

中度の知的障害は35~50程度。

知能指数は、平均を100とした時の偏差をあらわすから、知能偏差値でいえば、25~35が軽度の知能障害、17~25が中度の知的障害、ということになる。

ところで、50が平均なので、25~35や17~25に対応する高いほうの知能偏差は、それぞれ65~75と75~83。

まり偏差値50の人たちにとって偏差値30が知的障害ということになると、偏差値70の人たちも逆の意味である種の障害とみなして良いということになる。

仮にそうだとすれば、東大京大東工大一橋大の偏差値は概ね70だが、この偏差値大学進学を志す人の中での偏差値なので、母集団補正をかければ、さら偏差値は高くなる。りっぱな障害者だ。

逆に、この人たちの集団の中に偏差値50の標準的な知能の人がごく少数入り込んだら、その集団の中では、標準的な知能の人は立派な知的障害だ。

何を言いたいかというと、自分普通だ、と思っている人たちは、単に自分が含まれている集団に庇護されているだけだということだ。

2013-04-12

大学制覇

先週末に東大卒女の子と寝たので、これで東京六大学制覇ができました。

東大:30代半ばの人妻スリム美人

早稲田1:30代後半婚活中の女性スリム美人だけど不倫経験あり。

早稲田2:某大企業役員秘書をしている女性。酒が強すぎです。

慶應:30代前半。処女でした。美味しくいただきました。

明治20代のころ。おっぱいが大きい子でした。

立教1:めっちゃ胸が大きい子でした。感度も良かった。

立教2:援助交際で知り合った子。デブでした。

法政援助交際で知り合った子。かなりな美人でした。

2013-04-06

偏差値の低い人間モラルが低い

偏差値が高いほどモラルが高く、偏差値が高いほど向上心が高い。偏差値が高いほど嫌な仕事でもするし、偏差値が高いほど努力を怠らない。

何をあたりまえのことを、と言われるかもしれないけど、人を採用するとき結婚相手を探すときは、このことを常に忘れないようにしたい。これまでに偏差値の低い人間に裏切られた事が、何度あったことか!

もちろん偏差値が低くてもモラルの高い人もいるし、偏差値が高くても努力をしない人間もいる。だからこれは相関関係というか、一般的な話。学力偏差値≒信用度偏差値、などと考えたほうがいいか

なぜこのようなことを書くというと、自分ゲーム業界出身で、この業界は本当に学歴が様々な人間が集まるので、学歴による内面の違いをより感じたからだ。

東大京大筑波大・慶応早稲田ケンブリッジマーチ・・・から高卒・中卒・アニメ専門学校卒・元ニート・・・など、本当に様々な経歴のるつぼなのだ。この業界日本トップ大学人間が意外に多く、そしてありえない低学歴にもかかわらず社員になっている人間も意外に多い本当に特殊な環境だと思う。

普通商社だと東大卒と中卒が同じ立場で働くとかそうそうないと思うが、ゲーム業界だと日常だし、むしろ高卒ディレクター早稲田卒に指示出すことも普通。そういう環境の中で人と接していると、やはり学歴の差で育ちというか、モラルというか、努力というか、色々なその人自身の内面学歴に表れているなぁ、と思った。例えば仕事ではズルとか政治力などで上に勝ち上がれるが、受験勉強だとなかなかできないので、偏差値はその人の努力と勤勉とモラルなどを判断する指標になると思う。

過激な釣りタイトルにしたが、学歴によるカーストわけって、ものすごく合理的な仕組みだと思った。・・・僕?もちろん高卒ですよ。ははっ。

2013-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20130403224532

本来であれば優劣で選別されるべき所に「○○は優劣関係なく必ず採用しなければならない」という規制を加えると必ずと言って良いほど利権の温床になり業界全体が腐敗する

この文脈の「女性」を「東大卒」とか「○○資格取得者」とか「東京本社を置く資本金××円以上のゼネコン」とかに置き換えれば分かるだろ

2013-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20130321163548

エントリーシートとかそんなもの無くして「我が社は東大卒しか採りません」って言っちゃえよってことじゃない?

2013-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20130312173328

偏差値大学は卑屈でいるべきでしょう。

だって、序列がはっきりついてるんですから

東大卒やそれ以上に対して

早稲田慶應出た奴が「それでもこの大学に入るメリットがある」

なんて吠えたらアホでしょう。

そういうことですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130312154448

①多様な価値観

偏差値大学の方がより多様です。なにせ、そこを目指して全国から集まるので。

偏差値大学のために全国から学生が集まったりしません。

そもそも、偏差値が低いということは目的意識を持った学習をしたことがない

偏差値40というのはそういうレベルなので、価値観と呼べるほどのものを持った

人間存在するのか、というレベルで疑問があります

価値観多様性を求めるなら、意地でも高偏差値大に行きましょう。

尚、地方旧帝は地元で既に人間関係が固まった生徒も多く、やや閉鎖的な傾向があります

これが欲しいなら、早稲田慶応などのマンモス私大が良いでしょう。

価値観多様性という意味では、「当校は総理大臣からホームレスまで日本で最も多様な人材を輩出しております

総長卒業式辞でやらかし伝説を持つ早稲田なんかがいいかもしれません。

損得勘定抜きの仲間、

これは大学だとふつうできます。というか、就職の時期が来るまでは

いかに高偏差値大学と言えど、損得勘定のみで人と付き合ったりはしません。

そーいう人もいるかもしれませんが、少数です。

損得勘定のある「社会に出てから役立つ」付き合いが出来るのがメリットというのは元増田の仰る通り。

これを求めるならやはり意地でも東大に到達するべきでしょう。

就職活動が近づくと、「財務省OBから電話がかかってきた」というようなエピソードに代表される

強烈な東大閥は最高に便利だと思います。僕のかつての勤め先でも「東大に非ずば人にあらず」レベル

東大閥は幅をきかせまくってました。死ね

企業社会で戦うことをあなたが目指す場合東大卒以外であることは人生に巨大なハンデを負っていることを意味します。

そういうもの価値を求めるなら、意地でも東大入った方がいいです。わりと辛いです

大学教授という生き物と接する

僕は地方旧帝を中退、某マンモス私大へ再入学という経歴を持ってます

大学教授は例外もいますが、基本的に教えたがりです。学部生でも熱意を持って接すれば

「帰りちょっとサイゼリヤで飲もうか。ワリカンな」というようなことにすぐなります

というか、「奢ってくれたら個人指導する」と言うほどカネに困ってた講師もいました。

教授は流石に別格ですが、大学講師は基本的にワープアです。

それも、マニアックな一つの世界に生きてきたワープアです。バンドやってるフリーターと大差ありません。

そんな人に「あなたの話を聞かせてくれ」と言えば、そりゃ優しくしてもらえますよ。

これは大学に入ったら是非やった方がいいことです。ただ、マンモス私大のような場所だと

指導者と生徒の人数比が開いているので、これを濃厚に求めるなら地方旧帝のようなやや少人数かつ

閉鎖的な雰囲気のある大学が良いかと思います。ただ、人間関係トチったら院進絶望即死だがな。

④頭の使い方を学ぶ

どう考えても、高偏差値大学の方がより効率的かつハイレベルに学べます

言わずと知れたことだと思いますが。

以上四点、全て低偏差値大学メリットではありません。

というか、明確に言ってしまえば低偏差値大学に入るメリットなどありません。

受験生はもてる体力と気力と学力の限りを尽くして、

自分の将来像に合った高偏差値大学を目指すことを心よりおすすめいたします。

2013-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20130306163244

空気の読めない文系なんて東大だろうと全く使いもんにならんよなあ。アカデミア以外。

世間東大卒文系に求めることは最高の空気読み師であることであって、それ以外はない。

そういう意味で、空気読み力テストとしては日本のシューカツシステムはそこそこよくできてると思うよ。

元増田就活とかやめて小説家とか漫画家とかを目指すとまだマシなんじゃないか

レールを外れるのは楽しいぞ。

追記

twitterで噛み付いてきた人がいるのでレスしてみよう。君の「空気を読む」の解釈は間違っている。

ここで言っている「空気読み力」とは、一般企業雇用され組織歯車として生きる際に要求される「空気読み」のことだ。

世間空気に敏感」などといった話とは全く異なるものだ。

その違いがわからないのはある意味幸せだが、その絵描きとかなんとかで食っていけるだけの才能がないんだとしたら、君はその違いを理解できるようにならなければならない。

念のため言っておくと、会社雇用されていても、簡単に転職なりなんなりして組織渡り歩けるだけの能力がある人にはここで言う「空気読み力」は必要ない。

2013-03-05

精子を欲しがる中国精子提供者のみ溢れる日本ミスマッチ解消を!

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397070638

>【精子提供します】40代前半、東大卒子供2人います

ボランティア精子提供してもいい、と思いましたが、希望する方いらっしゃいますか?

こういう条件提示をしても、女性側が拒否・敬遠してしまって、

精子提供したい」という男性ニーズをうまく受け止められないのが、日本社会

(これ以外にも、個人の「精子提供します」サイトは多数あるが、

 女性の反応あるサイトはごく一部)

一方、中国では、精子提供者が圧倒的に不足していて、公の場で募集を掛けているのに、

まらない、と聞いている。

精子不足の中国」と「精子提供はいるのに、女性側がその気じゃない日本」。

ん?

これって、ミスマッチ解消すれば、「商売」になるじゃん。

日本男性中国に行ってもらって、そこで精子採取して、中国女性提供する・・・

東大卒って頭いいよね

東大生って頭いいよねーって思った。

僕は大学在学中にベンチャーを作ってそれなりのお金も。

ベンチャーといっても、僕は働くのが死ぬほど嫌いで、

どうすれば働かずにそれなりの暮らしができるかを考えた結果こうなった感じ。

高校の同期には東大生も数人いるのですが、

そういう人と話をすると、「お前らしいね」って言われる。

御多分にもれず彼らは高収入安定な職についてる。

現時点での収入に関しては自分のほうが上だけど、安定性は不透明

なぜ僕らしいかと聞くと

「何かしらやるとは思ってたけど保険としてそれなりの(卒業やすい)大学をチョイスしたから」っていう。

ちゃーんと分析されてて面白かった。

2013-02-27

これは試練だ

例えば目の前にいる人が一見何てことない若者に見えても、実は東大卒って知ったら見る目が変わるじゃん。

頭いいんだろうな、とか、キツい受験勉強を乗り越えたんだろうな、とか。

自分場合彼女がいる人を見るだけでそうなる。自分磨きして、人の心を読んで、距離を縮めて、タイミングつかんで告白と。

そんな大変な試練を乗り越えたんだからすごいと思う。街中でイチャついてるカップルもすごい。えらい。たいしたもんだ。

2013-02-25

東大コンプの理由

○○年前の今日東大前期を受けた俺が東大コンプの理由を2つだけ書いてみる。(結果は当然落ちた)

俺のことを知っている人は誰だかバレバレだけど敢えて書く。

2つというがどっちも女絡みの呪詛なのね。

  • 高3の時遠距離恋愛をしていた。相手も同い年。それが、俺の東大不合格が分かった途端に、相手は手のひらを変えて地元の先輩と付き合いだした。相手は地元大学に現役で受かったというのもあるが。
  • 社会人になって、好きになった同期の女子が居た。女子慶應SFC卒。一緒に飯喰ったりして、少しずつ仲良くなったと思ったら、いきなり結婚した。結婚相手は東大卒(学部修士共に東大)の別の同期。その女子が俺と東大卒を比べられて俺がダメだったというのであれば仕方ないが、よくよく聞くとその女子東大卒の嫁候補として同じ部署に配属されていたんだって。なら、いくら頑張っても俺は勝てないって事じゃん。

くだらないかも知れないけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20130224175755

ほんと、東大出て、海外大学MITとか行ってMIT卒とか名乗るなってことだよなw

東大卒だってずっと言ってろって話だわw

学部から海外でてろってことだよね

自分らで首絞めて遊んでろ、のぼせ上がりのks

http://anond.hatelabo.jp/20130225110301

言うてもその仲間ヅラをされるのが嫌な理由が、「レベルいから」なんだろ?

肩書き目的でやってくるような奴は当然レベルが低いんであって、レベルが低いことそのものが悪いんじゃないんじゃないか

東大生でも東大卒でもどうしようもないのもいるしな。元増田はそういう奴には文句つけてないじゃん。

同じレベル低いでも授業のレベルが下がるみたいな迷惑がある場合ならともかく

先生方も授業が学部よりレベルが低くて苦労しているようです。よく聞くのが統計数学)の話です。バックグラウンドが違いすぎるので、結局、「確率」の話から(極端な話、高校教科書レベルから)始めないといけません。

 

他人が第三者に向かって東大生ですつっても、他の東大生への害はブランド棄損以外無いじゃん。

あと母校愛と神聖視の違いも他人から見たら無きに等しい。

母校への愛着からくる神聖視と、ブコメとか元増田で言われてるブランドとしての神聖視は全然別物だろ

俺の出身高校はブランド力なんてクソもない地方公立で、誰も高校名なんて見ないし見てもわからないし誰も興味ないけど

後輩の生徒が変な犯罪して母校が注目されたら嫌だよ。不快だ。別に俺になんの害もないけど。その犯罪生徒と俺が同じ学校でも誰もなにも気にしないし、その犯罪生徒たちの高校名なんてみんなすぐに忘れるし、そもそも俺の出身高校に誰も興味ないからな。

 

付け加えるならロンダ学生はべつに仲間だとは思ってないことのほうが多いんじゃね。知らんけど。

この場合東大卒」ないし「東大生」が仲間の識別子になってるから元増田にしてみれば「俺あいつらの仲間なんすよ」と触れ回られてるに等しいんじゃね?

学歴ロンダも一つの正義

匿名ダイアリーで興味深いエントリーがあったので

東大大学院生(の一部)は「東大生」を名乗るな

http://anond.hatelabo.jp/20130224175755

学歴ロンダが行われる理由はたくさんあると思います東大卒、ってゆー箔であったり、プライドであったり、社会的な地位であったりします。

で、詳しくは上記のURLから飛んでもらうとして、このエントリーでは二種類の東大院生が登場します。

学部から(中高時代から)しっかりと知識を育み、学部継続修士に進み、毎日うんうん唸りながら一生懸命に「研究」をし、ポスター発表やペーパー投稿も積極的に行い、晴れて修論発表会で発表して修士号を得る

誰でも入れるような大学学部から、誰でも入れる東大院の研究科研究室)に入って、東大学部生のレポート程度の修論を書いて修了し、自尊心を満たす

後者ロンダなのは見ての通りなんですが、僕がひねくれてるのか、後者のほうが前者に比べてスマートに見えるんですよね。

だって、どうせ使わない学問(種類に依りますけど…)のためにうんうん唸りながら研究するのであれば、その分ほかのことに時間を使ったほうが有意義な気がするんですよね。これだけだとザル法を肯定することになるのでなんとも言えないですけど。

もちろんこれは個々人(っていうか僕と前者)の正義の違いであって、前者から見たら後者はズルいわけです。

なんであんな手抜き野郎が俺と同じ学歴なんだ、ってなります

経歴は東大生だけど中身はちゃんと学業は修めてないんだから、まー許され難いことであります

何が問題かって、悪いのは学歴ロンダ野郎じゃなくて、学歴ロンダができる環境にしたお偉い人でもなくて(原因の一つではあるけど)、学生をそこまで学歴に執着させるこの日本社会だと思うのです。

大学院学校名を基準に資質を判断するのは無意味」という事実企業の人事の方もほとんど知らないんですよね。

まー、ほとんど知らないって事実鵜呑みにするわけではないですけど、こういった無知は歴然としてあります。確かに。

こういった社会構成、もっというと頭のカタいオッサンをなんとかしないと学歴ロンダなんて無くなりそうもないけど、難しい問題ではあります。十年後どうなってるかはわかりませんが。

でも、「俺頑張ったのに学歴ロンダ野郎も同じ東大卒って見られててズルい!」っていう意見学歴至上主義的、もっというと学歴ロンダ野郎と同じ土俵に立ってる感じがしますね。

学問修めて身に付けた能力勉強力とかじゃないよ)を活かして学歴ロンダ野郎を蹴飛ばして初めて東大生でイキっていいんじゃないでしょうか。

それくらいの気概は持ってて欲しいなと思いました。

http://anond.hatelabo.jp/20130224175755

海外の上位大学院Ph.Dをとろうと思うと推薦状が重要になってくるが、価値のある推薦状を書ける教授は一握りで多くは東大にいる。

東大修士はその踏み台に欠かせないという面があるわけよ。東大卒ブランドにすがる低学歴=最終学歴学士修士、にはわからんだろうけど。

anond:20130224175755

いや、地方のでも東大のでも修士自体「足の裏のごはんつぶ」じゃないんですか。

世の中に修士募集とかじゃんじゃんあるならわかるけど。

アカポス地頭で考えればロンダ組には道がない、どうせ企業にいくだけですし、

大卒東大卒給料かわりませんから。むしろ4卒のが生涯賃金安くて雇いやすいげふん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん