「同姓同名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同姓同名とは

2019-02-14

anond:20190214133942

俺はカトリックで、いわゆる洗礼名をミドルネームに使っている。本当は洗礼名って一番最初に書くものなんだけどな。

どういうことかと言うと、普通は「パウロ磯野波平」(仮名な)と書くべきところを「磯野パウロ波平」"Namihei Paul Isono" って書いてるわけ。

何故かっていうと、外人と一緒に仕事することが多いんだが、俺の名字が二重母音バリバリ発音しにくいから、あと同姓同名の奴と分けられるようにこうしてる。

ただなあ……純粋日本人顔の俺が、たとえば売店の前で同僚に出くわして挨拶されると周囲はかなりひくよ。

波平さんが "Hi, Paul!" みたいににこやかに大声で挨拶されてるところを想像してくれ。

anond:20190214110504

氏名はほぼほぼ個人特定できるが、稀に同姓同名の人がいる。

他人と被らない番号を割り当てて、それで諸々を管理しよう。

本来目的からすれば、氏名と同程度のセキュリティで良かったんだよ。

マイナンバー自体は、誰にでもオープンにしてよく、

その番号を使って情報を引き出す際のセキュリティだけを確保すればよかった。

2019-02-06

anond:20190206104401

高校時代同姓同名の人がいたので一号二号と呼ばれていたよ

2019-01-22

ふしぎふしぎ ベネッセふしぎ

昨今、官への働きかけに余念のないベネッセコーポレーション文部科学省に絶大な影響力を持つ慶應義塾塾長安西氏との癒着関係や、元文部科学省事務次官天下り受入れ(役員待遇)について指摘が相次いでいる。最近では、文部科学省招聘した外国有識者の旅費と報酬を肩代わりしたという報道記憶に新しい(不正無しと文部科学省結論)。

 

一方、そのような文部科学省との強い関係により、ベネッセは十分な果実を得ているように見受けられる。全小中学校で全生徒を対象に行われる「全国学力・学習状況調査」を受注したり、大学入試センター試験の後継となる新試験2021年導入)においてベネッセ実施する英語試験「GTEC」の結果利用が認められたりと。だからといって不正とは限らない。法令に反しない範囲で行っていることであろう。しかし、このような濃厚すぎる蜜月は、「国民の見えないところで取引が行われている」という疑惑をかきたてたままだ。

 

そんなベネッセにまたひとつ新たな疑惑タネが見つかった。

 

新宿に「株式会社 学力評価研究機構」という会社がある。なんともいかめし研究機関のような名前であるが、通常の株式会社であるようだ。名前だけからすると、ベネッセとの関わりは見いだせない。

https://www.crlea.co.jp/company.html

 

2017年創業の新しい会社であるウェブサイトには従業員数や取引先など詳しいことは何も書かれていない。あたかペーパーカンパニーのように見えるが、そうではない。事実として、設立直後から文部科学省関係事業を次々と落札し、受注しているのである

 

2017年8月 大学入試センター業務 落札一般競争

2018年7月 文部科学省業務 落札随意契約

2018年7月 文部科学省業務 落札随意契約

https://archive.fo/tZIOF

 

ここで同社の会社概要を見てみよう。

https://www.crlea.co.jp/company.html

代表取締役社長とされる服部氏は、プロフィールも何も書いていないので同一人物とは断定はできないが、ベネッセ社員同姓同名の者がいたことがわかる。

本社所在地住所は、ベネッセ東京本部新宿オフィスや、多くのベネッセグループ会社が居を構えるところとまったく同一。仮に上の者が独立起業たにしては不自然である

資本金の額も中小企業ベンチャー水準ではない2.4億円。

 

以上から、同社はベネッセの子会社、あるいは子会社相当のグループ関連会社であると強く推測できる。重要なのは、容易に推測できるにもかかわらず、それをウェブサイト上どこにも明らかにしていないことである一見ベネッセとは無関係の社名であるというだけ。不正の要素はどこにもなく、今後疑惑を投げかけられたとしても、「隠していない」として逃げる準備はできているということだ。

 

文部科学省側としては、「すでに社会批判を受けている以上、なんでもかんでも業務ベネッセに丸投げするわけにはいかない。一方で、信頼関係利害関係のあるベネッセ仕事をお願いしたい。中身はベネッセで、看板だけ別という会社などないだろうか」

ベネッセとしては、「文部科学省とより強い関係を築くためには、合法ならば手段を選ばない。別会社ひとつ作るくらいは造作もない

……そんなところだろうか。

 

この推測が現実に当てはまるか否かは増田読者諸兄の判断にゆだねたい。しかし、頭皮はともかく考えていただきたいのは、近年の文部科学省ベネッセの激しく緊密な官民関係を良しとするか、ということである。本件のふしぎなベネッセ関連会社も、すでに、確実に、その強化へ連なっているのだ。

2018-11-12

anond:20181112075001

司法書士です。登記のことで弁護士さんに相談、はあまり一般的ではないかもしれません。弁護士登記はできますが、登記専門家司法書士です。

弁護士もっと大きな仕事が色々できるので、ちまちま登記業務をやってて詳しいって人は多分そんなにいません。(儲からないし、せっかく弁護士になったのにわざわざ下位資格司法書士仕事しない…もちろん弁護士業務必要ならば依頼者の住民票やら戸籍やら取るのは普通なのでその点は問題ないですが)

今回の元増田登記についてですが、これは「所有権登記名義人表示変更登記」と言います不動産登記簿上の所有者の表示(住所、氏名)を変更する登記です。司法書士は略して名変(めいへん)登記、名変と言います

(よく売買や贈与、相続登記名義人を変えることを「名義変え」と言いますが、司法書士的にはそれは「所有権移転登記」と言います。今回の「名変」は登記名義人の住所氏名が変わったので現在の正しい住所氏名に登記簿を改める登記です。一般の方が「名義変え」という言葉を使うのは普通なので何ら問題ありません)

元増田結婚して姓が変わったので名変登記をすることにしたとのことですが、そもそも不動産登記権利登記に限る※)に義務はありません。住所が変わろうが氏名が変わろうが売却しようが相続しようが、登記義務は無いのです。(だから空き家問題が大変なことになっているのですが)

私も婚姻前に不動産を購入しましたが現在登記名義は旧姓のまま放置しています

住所を変えるたびに住所変更登記をしている人はほとんどいないと思います。だいたい、売却時や住宅ローンの借換時(銀行抵当権の付替の登記必要)に併せてする人がほとんどです。

登記には登録免許税という税金がかかるのですが、名変登記では不動産1筆(棟)につき1000円かかります

住所をA→Bと変更している場合でも、住所をA→B→C→Dと変更してさらに氏名も変わっている場合でも、不動産1筆(棟)あたり1000円です。だから引っ越しの度に名変登記をしていると単純に損をします。まとめてやった方がお得です。(これはあくまでも名変登記場合であって、所有権移転登記場合は甲→乙→丙→丁と移転しているのに中間省略をして甲→丁にいきなり移転登記をするということは基本的にはできません)

余談ですが、住所がA→B→C→Aと移転している場合は名変登記は便宜不要となっています。氏名でも同様です。変更登記のしようがないので便宜的にそうなっています

さて、戸籍の附票と住民票の除票が5年で廃棄されちゃう問題ですが、司法書士にとってはあるあるです。司法書士もみんな困っています。実際に5年でピタリと廃棄されているわけではないようですが、7年も経てば大体廃棄されてます司法書士業界はこの保存期間を延ばすように行政に働きかけていて、少しは成果が出ているようです。

https://blog.goo.ne.jp/tks-naito/e/f6ba6241fbce7b4985ca4ca9be610b30

引用したブログ先生と私は何ら関わりはございません。司法書士業界では結構有名なブログです)

ブコメ勘違いしている方がいらっしゃいますが、戸籍の附票は戸籍謄本とは別の書類です。(説明するのが難しいのでググってください)

保存期間が延びれば良いのですが、それまでに転勤族の方にできる対策としては、住所を移転しても本籍地を動かさないってことです。取得する時に本籍地居住地でないと郵送で取得するしかなくなるので面倒ですが、実際戸籍謄本ってそんなに必要になることないですよね?(あったらごめんなさい)

本籍地が変わらない限り、戸籍の附票が除票にならないので廃棄されることもありません。本籍地があまり動いていない方が、将来相続人(が依頼した司法書士)が戸籍を集めるのも楽でいいなぁ…そんな将来まで戸籍制度登記制度がこのままってことはないかな…

本籍地をどこに置くかは個人自由なので例えばずっと実家に置いてもおいても問題はありません。(もちろん結婚したら新たな戸籍が編成されるので夫婦どちらかは本籍地を移さなければなりませんが…)

本籍地を移すと、以前の本籍地作成された戸籍の附票は除票となり、(今のところ)5年で廃棄されてしまうのです。

(ただし、未だに戸籍コンピューター化(電算化)されていない市区町村がありまして、そこがコンピューター化されるとそれまでの住所移転の経緯は5年で廃棄されちゃう恐れあり…)

ただ、この除票5年で廃棄されちゃう問題は本当にあるあるなので、住民票戸籍の附票で住所の繋がりが取れない場合でも対処法はあるのです。

これまた管轄法務局担当登記官によって要求することがマチマチなローカルルール問題があってこれも困っているのですが、基本的に、住所の移転の経緯が全て証明できない場合は、権利証と権利証のコピー原本還付のため)を付ければ登記受理されます

登記上の名義が「住所A、氏名 甲」で、戸籍の附票等で「住所B→C→D、氏名 甲」という証明しかできない場合登記官はこの甲さんが本当に登記名義人本人か分からないわけです。同姓同名の別人が勝手に住所を書き換えようとしている可能性が排除できません。

そこで、登記名義人しか持っていないはずの権利証の提出を求めるわけです。権利証を持ってるならば本人と判断して良いだろうという取り扱いです。

権利証を紛失している人もたまにいらっしゃいますが、その場合もそれなりに対応策はあります管轄法務局電話したら多分教えてくれます

面倒だったら全部司法書士に丸投げしてください。実費+1〜3万でだいたいやってもらえると思います戸籍の附票や住民票も代わりに取得可能です。(高いって?そこはごめんなさい!)

登記は「表示の登記」と「権利登記」に分かれてまして、表示の登記専門家土地家屋調査士権利登記専門家司法書士です。(ここでも「表示」が出てきてややこしい)

表示の登記不動産所在地番家屋番号、地積、床面積等々。権利登記は所有者、抵当権地上権等々の登記で、表示の登記は1ヶ月以内にする義務があります。例えば建物を建てたらその旨登記しなければなりません。

表示の登記をしないと過料を取られることになっているのですが、実際に取られたケースは無いみたいです。

2018-10-20

グレーは白になれない

自分漫画作品原作ファンなのだが、二次創作について思うところがあってこの記事を書いている。

二次創作妄想だ。

描かれる世界はいわばパラレルワールドで、キャラクター同姓同名の別人。

妄想では何をしようと自由。この国では思想表現自由で、趣味嗜好も性癖自由だ。

それ自体批判するつもりは微塵もない。そんな権利自分にはない。

どんな二次創作所詮二次創作だ。

二次創作が、原作原作ファンに直接的な影響を与えることは無い。

というか、影響を与えるのは好ましくないことだと思っている。二次創作は法的にグレーゾーンから

 

 

それなのに、原作関連の情報を探すためにサーチをかけたりすると、

大好きなキャラ同姓同名で同じ出で立ちをした誰かが、あられもない姿になっていたり、

大好きな作品名の「ジャンル界隈」で炎上騒ぎになっていたりということが、往々にしてある。

名目上原作とは無関係のはずの二次創作における問題で、原作名前が挙がる。

 

原作ファンからすればどうでもいい話だ。

どうでもいいのに、目に入る。原作が好きというだけで。

 

多様性尊重され、棲み分けが重視される時代から、面と向かって批判することもないし、他人権利尊重したい。

そう思って自衛を試みても、キャラ名や原作名が入っている以上、検索避けがあまり意味をなさない。

 

二次創作の内容に文句があるわけじゃない。

原作ファンがサーチをかけたときに、容易に見えるところにそういうものがあることに、何か引っかかりを覚える。

 

自分は成人で、少年漫画を好んで読んでいるのだが、

同じく原作ファンである少年に「(作品名を)検索したらエロいBLが出てきた」と言われてゾッとしたことがある。

最近では、原作側が特定二次創作主を認識していることが公式的に発表されるという話も度々聞く。

全ての二次創作主にとって、そういった話は他人事ではないはずだ。

 

からといって誰がどうするべきだなんてことが言いたいわけではない。

ただただ長い間つもり続けている、なんだかな、という気持ちをどこかに吐き出したかった。

 

 

追記

「目に入る二次創作の内容自体には特別な関心がないが、

信者棲み分けしていない・受信者がしようと思ってもできない状態には違和感を覚える」

という話

2018-10-18

友達が有名な犯罪者同姓同名

ビッグすぎて逆にすごい。

自身はどう思ってるんだろう。

2018-10-16

今夜もネットストーキング

大学時代好意を持っていた人の名前検索してみた。

一件ヒットした。とある武術師匠だった。

写真を見て、最初は別人だと思った。わりとふっくらした人で、大学時代面影ほとんどない。

多分同姓同名の別人だろう。

しかし生年は私の一つ上。親しい間柄ではなかったので

浪人していたかどうかは知らないが、したとしたら年齢は合う。

でもなぁ、顔が似てるっちゃ似てるけど、それほどでもないしなぁ。やっぱり別人だろう。

そう思ったけど、フェイスブック検索してみた。

その武術師匠のページが見つかった。

学歴には高校名前しか書いておらず、友達も非公開。

記事を遡り、家族旅行写真を見てみた。

昔の面影を感じる写真があった。

やっぱりあの人だ。

確証はないけど、多分あの人だろう。

あの人はその世界で確固たる地位を築き、国内外弟子たちから先生」と慕われ、

妻子もいる。

それに比べて私は……ハァ。

2018-09-25

anond:20180925025402

昔「この指とまれ」というウェブ同窓会サービスがあって、それが暴力団?に名簿買い取られたって噂が立ったあげく、実質上メルマガスパムの温床になってグーグル八分されたかなんかの技術理由もあってつぶれたんだけど。

結局人は就職すると引っ越しするもんなんでな。

小学校ときの友人と同姓同名の人のニュースみて、本人かどうかを知りたかったら今はフェイスブックしかいね

 

ごめん、つぶれてなかったwwwwhttps://www.yubitoma.or.jp/

2018-09-15

姓名判断ミリ信用なし

バイト先で、新人

「実はわたし結婚前まで、私さんと同姓同名だったんですよー」って言われた

その人、私より若いし、美人だし、社交的だし、ちゃんと既婚だし

申し訳ないことしきり

こんなガッカリ同姓同名で、ごめんよ…

しかし、私のフルネームネット検索すると

トップに出てくるのは、犯罪者

(新聞に載った年齢からして、今回のバイト先の彼女と同一人物ではありえない。良かった)

幼児を蹴り殺したとか、そういう系犯罪でなかったのが救いだけど

なにせサンプルが少ない

どんな人生送っているのか、あと5人くらい同姓同名の人を見てみたいわ

増田さんたち、同姓同名おもしろエピソードとか持ってます

2018-08-24

間違いメール

当時片思いしていた女性名前を使ったGmailアカウントを取得した。

13年前で、それからメール転送設定で自分メールで受信するようにしている。

今まで少なくとも8人の間違いメールが送られてきた。

アマゾン楽天登録や買い物、ウェブサイト登録などだ。

現在住所や電話番号まで記載されている。

待ち合わせの確認メールまであった。

自分下着姿の全身写真まで送られてきた。(知っている彼女ではなく、全く別の若い女性)

同姓同名の人がここまで多いのかと思うのと、

さら情弱な人が、なんて多いこと。

勝手に間違って送られてきて、見ているだけで、それ以上アクションを起こしていないので

不正アクセス違反ではない、と思う。

2018-07-19

anond:20180718164417

同姓同名対処でしょう?

部長をBとか失礼だ

こういう部下がいるからわけのわからないルールが作られて身分制度が強固になるんだよ

2018-07-06

anond:20180706221359

同姓同名いっぱいいない?

男の子のほうがたくさんヒットする変な名前だわ。くすん(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )

2018-06-27

夫婦別姓メリットって

・たとえば真里さんが織田さんと結婚して「織田真里(おだまり)」になることを避けられる

美咲さんが岬さんと結婚して「ミサキミサキ」になることを避けられる

髭右近さんとか奇抜な苗字場合、その苗字にならなくて済む

夫婦で同じ名前だった場合同姓同名夫婦にならなくて済む

とかのメリットを挙げる人いないの?

2018-06-20

生活では全く縁のない人の本名と顔を知ってガッカリした話

数年前からあるSNSフォローしてる女のコは、若干醜形恐怖を感じさせるくらい美意識が高かった

何かの作文コンクール入賞したという筆に自信を持つ彼女は、純文学チックな文章で日々を綴っていた

生活趣味、読んだ本やその時懇ろにしていた男との逢瀬、そして彼女を覆う化粧や衣装について

意識プライドの高さからか、しょっちゅう自分はブスだ、ブスな自分で苦しいと嘆いていたし、あんなブスがと時に自分以外のブスも許せなかった

私はパーツはいいけど配置と骨格がブスだからどうしようもない、と

そして美人享受する幸せを羨ましがっていた

友達や男からかわいいなどと言ってもらえるけど、自分ではブスだと思うから信じられないと言っていた

それでもおしゃれは、特にメイク自分に自信を与えてくれる、世界が開けると言って、饒舌に語り楽しんでいた

アイラインが綺麗に引けるようになった、少し跳ね上げると私の目が際立つ、アイシャドウはどのパレットのどの色とあれを組み合わせるといい感じ、ファンデは、リップは、アイブロウは、マスカラは、チークは、シェーディングは、ハイライトは、コンシーラーは、ベースは、

意志が強く気性が激しくて、危うげだった

彼女の尖った美意識プライドは歳をとるにつれ角が取れ、今ある素材を生かしつつ美しくなろうと前向きになっていった

自分の稼ぎで憧れのデパコスブランド品を手に入れ始め、ヒールを履いて背筋を伸ばし、徐々に自信をつけているそうだ

若いとき遊んだり遊ばれたりしたけど、今やめでたくプロポーズされて幸せの一路を進んでいる

とあるキッカケから、そんな彼女本名を知った

アカウント名は、ほんの人さじ程度本名にちなんでたんだとわかった

検索すると、彼女が積み上げてきた発言からわかる素性に一致する、同姓同名写真が見つかった

少し珍しい名前だったから、これで正解だろう

こぎれいで残念なブスだった

ばかうけOLになった、みたいな感じの

顔の骨格が間延びしてて、首が短くて頭がでかいこけしみたいなフォルム

芋臭さがぬぐいきれないけど、なんとか灰汁抜きしましたって感じだった

発酵しすぎてて焼いてもダレる、どうしようもないパン生地だなって思った

ガッカリした

あなたプライドと美意識の高さから、実際はそれなりに整っていてそれを周りにも認められているのに、ブスって自称してるもんだと思っていたか

本当におかちめんこだなんて思ってなかった

からこれじゃ、自意識こじらすよねと同情してしまった

物心ついた頃から自分相対的にどこに位置しているか理解できてる人だったんだね

勝手勘違いしていてごめんね、本当にガッカリしたの、あなたがあまりに締まりのないブスだから

これから幸せなブスになってね

2018-05-23

anond:20180523213933

自分名前でググった時、万引き逮捕された同姓同名が見つかったときはショックでした。。

これからさき、就職面接官が私の名前ググると、たぶんその記事を読むことになるんだろうなと思うと哀しくなった。

同姓同名容疑者

読みしか合ってないけど、自分名前+容疑者テレビから聞こえてくるとかなりキツイ

2018-05-20

好きな人苗字が珍しいんだけど

フルネームで調べると、母がハマって家庭がめちゃくちゃになった原因の宗教的な界隈の名前が出てきて辛い。

なんなんだ本当に。

違う人ならいいけど、珍しい苗字だし同姓同名漢字まで同じって中々なさそうだからなあ…………

2018-05-16

サンさん3

同姓同名人物複数いる場合呼び名は本当に困る。

職場に「増田仮名)」が4人いるのだが、彼らをどう呼ぶべきなのか分からない。

せめて誰か1人でも何らかの役職があればいいのだが、全員が平社員なのだ

このパターンは本当に恐ろしい。

もはや下の名前を使うしかない。

だが社会人相手を下の名で呼ぶのはとても気を使う。

一歩間違えれば「あの会社は平社員名前で呼ぶようなアットホームを履き違えた会社だ」という噂が立ちかねない。

あだ名をつけるわけにもいかないし、本当に困る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん