「換装」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 換装とは

2022-06-25

独自マザボBTOパソコンを買うべきではない

DELLAlienware X51 :筐体がスリムすぎてグラボ換装がムリっぽいので買い替え

Alienware Aurora R9:そろそろ DDR5 だなマザボ換装か?

という流れなんだけど買い替えの際に X51 の方を Ubuntu サーバーにして遊んでたら急に死んで問題を切り分けていたらブートディスクのM.2 SSDがたわんでお亡くなりになっていたということがあった。

X51 の M.2 SSD の取り付けなんだけど、スリム筐体に詰め込むためか PCIe x4 と x16 が縦一列に並んだ独自マザボにその2つのPCIeスロットを一つのライザーボードに食わせて x16 を90度曲げることによりスリム筐体にフルプロファイルGPUを載せつつx4の方をライザーボード側面のNVMEスロット接続するというかなりアクロバティックなことをやっている。

M.2 SSDGPUも大きな発熱源だしそんなことをすれば熱のフローは最悪なことになる。その結果として M.2 SSD が熱でたわむという結果になった。

このマザボ・ライザーボードはアクロバティック過ぎて使いみちが思いつかずかと言って生きているパーツはもったいないのでHPジャンクデスクトップを買って中身を入れ替えた。

このあたりのことを考えるとAlienware (new) Aurora シリーズもあの独特な形のケースに合わせて独自マザボを組んでて他社のmicroATXマザボを入れたらどこかで不具合が生じるのではないかという気がしてならない。

この事情別に Alienware シリーズによらずケースやマザボ独自仕様っぽいPC全体に言えるのではないかという気がしている。

次はマザボを入れ替える事ができるようなタイプBTOを買おうと思う。

2022-06-21

レノボ祭りPC買い替えれると思ったらキャンセルされてしまったので、なんとなく見てたけど、

Ryzenノート結構安くなってるね。印象より2割ぐらい安い。

DellのInspiron16AMDをryzen7 5825 8GBオフィス付きで買って、メモリを16GBx2に換装するのが寿命長そうかなと思ってる。

今家にあるノート特に使ってなくてとりあえず置き換えたいなって感じ。

家にあるノートは、i7-6700HQ 16GB GTX 950Mでさすがに何するにもアップアップになってきた気がする。

anond:20220621121856

そんな貴方にヂャオシンCPU

ここの中国人ユーチューバー宣伝してる

https://www.youtube.com/watch?v=-KHxXS7wHuU

レノボ祭りPC買い替えれると思ったらキャンセルされてしまったので、なんとなく見てたけど、

Ryzenノート結構安くなってるね。印象より2割ぐらい安い。

DellのInspiron16AMDをryzen7 5825 8GBオフィス付きで買って、メモリを16GBx2に換装するのが寿命長そうかなと思ってる。

今家にあるノート特に使ってなくてとりあえず置き換えたいなって感じ。

家にあるノートは、i7-6700HQ 16GB GTX 950Mでさすがに何するにもアップアップになってきた気がする。

2022-05-10

引っ越すからPCデスク買い換えようと思うんだけどさ

どんなんがいい?今のは露骨に手狭で、ディスプレイ2枚が収まらいから片方は縦置きしてる

まず普通に横に並べたデュアルディスプレイにしたい。

6畳の個室に置くからわりとデカくてもいいかと思っている。他に場所をとるものないし

ディスプレイ上がデッドスペースになるから棚あるのがいいかなーとか思ったり、ディスプレイアームに換装しようと思ったらやっぱ棚のない平たいやつのほうがいいし…みたいに悩んでる

なんかいい案あったらおしえて。というかオススメの品あったら教えて。

anond:20220510161714

程度とか時と場合次第じゃない?

HDDなんかとっととぶっ壊れてもらって、SSD換装しよう

って具体的な用途とか予算考慮せずに一概に言えるほどSSDの利点って大きいか

anond:20220510155733

HDDなんかとっととぶっ壊れてもらって、SSD換装しよう

2022-04-20

anond:20220419200107

一言で言うなら、壮大な時間無駄

遊びの趣味としてならいいけど、実用性を求める人はこんな記事を読んでいてはいけない。

以下、最適解を教えてあげる。

高性能が必要な人

素直に一番新しいもの予算内最大額で買いましょう。

事務作業など高性能は必要ないが、今あるPCちょっと遅い気がする人

いま使っているパソコンシステムドライブSSD換装しよう。メモリが8GB以下しかないなら増設しよう。1万円前後で足りるでしょう。

その他のことは一切やる必要ない。

から新調する人も、最重要事項は「SSDOSインストールされているPCを買うこと」です。

とにかく安さと実用性を優先したい人

中古ジャンクPCジャンクと言っても企業PCリースアップ品でストレージが抜かれただけの程度がいいもの)を数千円で買い、これまた数千円のSSDを買ってLinuxインストールする。

安価で超快適マシンが手に入る。

かいことはわからないけど普通パソコンが欲しい普通の人

DELLHPマウスコンピュータードスパラなど適当サイト見て、予算に見合う好きなヤツ買ってください。どれ買っても大丈夫

レノボは…まぁ、うん。自己責任で頼む。

日本大手メーカーPCじゃないと安心できない人

もう止めはしないので、お好きなようにしてください



元増田のように、パーツをいろいろ調べて買い集めて組み上げるとか、暇人がやる趣味の遊びでしかないので、くれぐれも「普通の人」はこんなものを真似して時間無駄にしないように。

2022-04-05

anond:20220404192221

くだらねー。

今はSSD前提で、勝手にサーチ機能をつけたり共有ソフトバックアップがガシガシ負荷がかかっているようになる。HDDベースマシンには辛い環境

勝手なサーチや供給ソフトを止めるのがまず1つ。ある程度体力があればSSDへの換装をすれば早くなるけど、今までのデータを何処かにさないとならない。供給外にデータを全部逃した上でSSD換装というのも良いがパソコンきじゃないとできないだろう。

マシンスペックが上がると余計な負荷のかかる動作WindowsなんかのOSがしだすからなぁ。買い替えを狙ってのことだろうが。

2022-03-16

料理部分が豊富クラフトサバイバルゲーム

私にとってよいクラフトサバイバルゲームとは料理部分が豊富な所である

1位「プロジェクトゾンボイド」

グリルソテーシチューライスパスタ入れれる)、

スープパンパイケーキホットケーキ、作りができる 細かい

更にパイ生地を作ってから好みのフルーツチョコチップを入れたり、

パンを焼いてスライスしたら、好みの生食オッケー具材サンドウィッチ作ったり、

ミートパテなどの具材を入れてもっかい焼けばハンバーガーも作れる!

残念なのはいまんとこ栽培できる作物は10種も無いので、

序盤しかいろんな野菜フルーツ類ががろくに手に入らない所である

2位「ヴァルヘイム」

良いヴァイキングバランス食を食う!

食バフが3個まで重ねられる=3個重ねないとキツイ

hp上がるやつ、スタミナあがる3種類の食材うまいこと組み合わせろ!

大丈夫、猪の焼肉と猪の干し肉とかは別腹!

パンコスト意外と高い。高級食ワロタ。肉系が楽ちん

アプデで料理更に増えた上に、イノシシ肉と鹿肉と狼肉が別扱いになったよやったね!

3位「コナンエグザイル」(コナンアウトキャスト

映画シュワちゃん奴隷ぐるぐる台回してマッチョに育ったやつだ!

一応原作小説世界観だけどシュワちゃんNPCで冒頭に出てきたり町に住んでたりするよ

各地のレシピみたり、とっ捕まえて奴隷ぐるぐる棒させた料理人がレシピ知ってたりするぞ!

いちいちフレーバーテキストが細かい! 神! 日本語雰囲気ある整った文書

もちろん人肉料理できるぞ!

お酒豊富だけど頭痛するから使いづらい!

武器も防具も豊富でいちいちかっこいいぞ!

DLCでいろんなシュワちゃん像を建設できるのがあるぞ!神!(買ってない)

料理が充実してない神クラフトサバイバル

アーク恐竜可愛い

・7デイズトゥダイ料理増えたけどね! MODでたまにすごい豊富料理あるやつあるからあいいや

マインクラフト野菜エメラルド換装置なんだよなぁ

グリーンヘル…たんぱく・食物繊維(?)・脂肪・水をバランスよくとれよシステム。なぜか肉食動物や魚から脂肪が取れない。

サババリスト~インビジブルストレイン~…野菜サラダを作ってても、シチューや肉があればそっちばっかり食っていくお前ら。

・アストロニア料理自体無いです。宇宙植物などの風景が良い。

2022-01-21

anond:20220121124344

武器換装しようとすると、サブスクリプションの支払いを求められる。

お金を払わないと、サイボーグの全機能が使えない悪夢

早く全身サイボーグにしたい

サイボーグになったら武器換装しながら移動したい

2022-01-17

安めでクタクタ中古NCロードスター

RX-8のアーム等を流用し足回りをリフレッシュRX-8化。ブレーキシステムRX-8のものを流用。車高調の導入。ホイールアドバン RZ-F2

エンジンアテンザスポーツの2.3Lエンジン換装スーパーチャージャーで加給、ノーマル状態から約90馬力上乗せして250馬力を発生。

その他、4点式ロールバー装着など。外装は控えめなリップスポイラー等の装着にとどめ、基本純正状態を維持。

PCおっさんで例えているのを見て

昔新しいHDDを買うのに冷蔵庫に例えて説得した思い出

中学ぐらいの時にお年玉使って500MBのHDD換装たかったんだが

当時8GBのHDDが数万したんだが、結局容量の壁にやられてな

何もかも皆懐かしい……

2022-01-10

メインデスクトップPCが起動してから、数分後に再起動するようになった。

電源がへたってきたことにより、電源供給不安定になって出てくる典型的な症状。

室温を上げることで多少無理はさせられるが、電源トラブルマザーボードまで巻き込むことがあるため、さっさと対処した方が良い。

ということで、電源をストック品と交換する。

とても面倒だけど。

何がって、PC掃除が。

つつがなく、換装完了

安定動作問題なし。

2021-08-20

どうも「水素社会」はうまくいかない気がするな

「MIRAIには未来はない」理由を、理系のはてなーにわかるように書く の続きで、バストラックFCV化の可能性について書こうとしたんだけど、そこからだんだん水素社会自体について考え始めてしまったのでダダ漏れで書きます

バストラックFCV化はまだ目があるのか

増田ブコメで「バストラック分野についてはEVよりFCVのほうが優位なのでは?」という指摘を何件かもらった。技術的には概ねその通りだと思う。前増田で挙げたFCVの諸課題は、(2代目MIRAIが実際にそうしたように)車全体のサイズを大きくするほど希釈・軽減されていく性質がある。一方でEVのほうは、車が大型化し、求められる航続距離と出力が大きくなるほど必要電気容量も増え、それに伴ってバッテリセル部の大型化・重量増・充電時間の長時間化という問題が重くのしかかってくる。

からFCV自家用車スケールに展開しようとすると技術的に無理が生じてくるし(たとえば、軽自動車サイズ実用的な航続距離を持つFCVを作るのはあまり現実的でない)、逆にEVを大型商用車スケールに展開しようとすると実用性の面で問題が生じてくる(高価格・高重量で給電にも時間がかかる)。言い換えれば、EVFCVは、その特性が活かせるスイートスポットが違っているEV二輪車自家用車レベルに向いていて、それより上へのスケールアップには課題がある。FCVは大型商用車用途なら一定の強みを発揮できる可能性があるけど、自家用車以下へのスケールダウンには向いていない。だから「乗用/大型商用で線を引いて棲み分けする」という選択肢は確かにありうると思うし、当のトラックメーカー側も、日野いすゞダイムラーボルボあたりは現状はEVFCVの両ベット戦略で進んでて、しかFCVのほうが将来有望だと考えているように見える。

※大型商用車EV化については、バストラックバッテリセル部がモジュール化されて、トラック向けの幹線ガソリンスタンドのような「バッテリ換装ステーション」でメーカーや車種を問わず換装課金される仕組みが整う可能性もあるんだけど(外付け換装型の商用EV自体日本では川崎市のゴミ収集車などで中国では大型トラックで導入されている)、かなり大規模なインフラ変革になるので、バストラック業界全体が早急にこの方向でまとまるとは考えにくい。

一方で、実際に大型商用車EVFCVのどちらに寄っていくかは、単純に技術的・コスト的な優位性だけでなく、社会行政がモビリティの分野で「EVベース電気社会」と「FCVベース水素社会」のどちらがリアル選択肢と考えるかによって大きく左右されるかもしれない。個人的には、大型商用FCV技術的にはEVに対して現状優位にあるけれど、この「社会的なリアリティ」という点から見ると、だんだん厳しいことになっていくような気もする。国と資エネ庁は、モビリティ分野に留まらず我々の社会全体に水素というエネルギー源が浸透する「水素社会」という壮大な絵図を描いて、自家用FCVをその中核的存在位置づけてきたわけだけど、自家用FCVの将来が怪しくなってきた今、「水素社会」というエコシステム全体にも、それが翻って大型商用FCV未来にも、陰が差し始めているんじゃないかと。

水素社会」の夢と現実

資エネ庁の水素社会の見取図には、実現しつつある「水素社会」の具体例として、

エネファーム

業務産業燃料電池

水素ガスタービン

水素発電実証設備

燃料電池自家用FCVフォークリフトバストラック

が掲げられている。このうち①②は、ガス網を経由して送られた天然ガスを改質して水素を作り、さらにそこから電力と熱を取り出す技術だ。この反応過程水素が介在していることで、「水素社会」の尖兵みたいな扱われ方をしてるけど、改質段階で結局CO2排出してるので、実は全然カーボンニュートラルではない。天然ガスの持つ反応ポテンシャルを余すことなく高効率に使ってるだけ。

③④は、水素を何らかのインフラ経由で地上の固定設備輸送し、そこで電気を取り出す技術だ。カーボンニュートラル水素には、主に「グリーン水素」(再エネの電気で水を電気分解して作る水素)と「ブルー水素」(天然ガスなどを改質して水素を取り出し、同時に発生するCO2はCCSで地下や海底に圧入貯留する方法生産される水素)の2種類があるけど、グリーン水素で③④をやるのは「電気製造した水素物理的に運んで、その先で水素を使ってまた電気(と熱)を作ること」に等しい。そんなエネルギーロスを繰り返すぐらいなら最初から送電網で送った電気を使えばいいわけで、基本的に③④はブルー水素しかやる意味がない。

ところが日本政府が「水素社会」実現時期のベンチマークとしている2050年にはブルー水素はグリーン水素よりコスト高になるとの予想も、いや2030年にはそうなるという予想もある。そうなった時点で、③④は「電気より割高なエネルギー源」を使って電気を作る、社会的に無意味アプリケーションになってしまう。

そう考えると、実は「水素社会」のビジョンって、石油・ガスなどの化石燃料エネルギー関連産業と、その産業に紐づく重電企業商社・省庁が、既存資源技術インフラを使い廻しつつ「我々もカーボンニュートラルできます! やります!」つって延命するために目いっぱい膨らませてみた風船なんじゃないか、という気がしてきた。

エネルギー企業はこれまで通りLNG石油を掘り、それを改質し、ブルー水素を取り出し、CCSでCO2を地中に送り込む。商社既存エネルギーと同じようにそのブルー水素を輸入する。重電企業既存LNG火発のガスタービン技術を使って、ブルー水素で発電する。ガス会社既存都市ガス網やプロパンガス供給網への水素混入度を高め、情勢を見つつ緩やかに水素ガス供給網に転換していく。こういう、既存産業構造がそっくりそのまま生き残れる「ありき」の姿から逆算して「水素社会」のビジョンが立ち上げられ、そこに①②③④が繰り込まれてるんじゃなかろうか、と思ってしまった。

このパンパンに膨らんだビジョンを針でつつくと、「水素社会」の絵図の中には⑤の燃料電池自家用FCVフォークリフトバストラックけが残る。確かに設備送電網を結線して、そのまま電気を利用する」ことができない分野=非結線のモビリティ自動車気動車船舶航空機など)なら、エネルギーを一旦「水素」という物体に変えて持ち運ぶ必然性が出てくるし、コストや容量の面でも「送電から無際限に送られる電力」ではなく「有限のバッテリに蓄電される電力」と競うことになり、水素陣営から見た競争条件はだいぶマシになる。でも前増田でも書いた通り、そのモビリティ市場の核となるはずだった自家用FCVは、技術的にだんだん死に筋に入りつつある。

…と考えているうちに、自分は大型商用FCVの将来にもそれほど明るい見通しが持てなくなってきた。「水素社会」の現実的な利用分野が大型商用FCVぐらいしかないとしたら、我々の社会はそれでも「水素社会路線を推進するんだろうか。そのときFCV向けの高純度水素現実的価格流通するんだろうか。もしかしたら大型商用FCVEVに対する技術的優位性を発揮して、LPGCNGバス/トラック/タクシーみたいに(一般人には馴染みが薄いけど、社会を支える縁の下の力持ち的な存在として)地道に普及していくのかもしれない。あるいは、この分野のためだけに「水素インフラ」を全国的に整備するコスト社会負担できず、大型商用車分野でもバッテリ換装や超急速充電などを駆使してEV化が進んでいくのかもしれない。どっちにしても、いま官民が推し進めている「水素社会」の壮大なビジョンとはだいぶかけ離れた、なんだかシケた未来像が思い浮かんでしまった。

モビリティ分野の他に、「水素社会」の普及・浸透が見込めるような「これだ!」って新分野はあるんですかね〜。水素焼肉? 速い水素乾太くん?

2021-08-14

ねんどろいどが5000円台してるのを見てビビる

いや値段はメーカー勝手にすればいいものなんだけどさ

ねんどろいどガンプラHGが2箱買えちゃうんで値段設定的にはないわーって感じ

動くギミック的にはねんどろいどってシルヴァニアファミリーレベルだよ

顔や装備の換装はできるけど動かせる関節の箇所はシルヴァニアファミリーとほぼ一緒

シルヴァニアファミリーいくらか知ってるか

大人シルヴァニアで1体1000円、赤ちゃん3体セットで2700円とかの相場なわけ

ねんどろいど何なのよおまえ1体でなんでそんな高くなってんねん

初期のねんどろいどの値段設定いくらか覚えてるか3000円台だぞ

最近ねんどろいどちょっと調子に乗ってオタク舐め切ってると思う

シルヴァニアファミリーをもうちょっと見習った方がいい

シルヴァニアファミリー赤ちゃんセットがちっちゃく可愛くて3体セットで2700円だぞ

1体あたり900円でコスパがいい可愛い

ねんどろいどシルヴァニアファミリー赤ちゃんセットをマジで見習った方がいい

オタクはねもうあれだ

シルヴァニアファミリー赤ちゃんセットを集めて幸せになった方がいい

2021-05-29

anond:20210529104416

解体して更地にしないと

ビルが立たない

という時代じゃない

 

下手なな話4ぶんの1だけなら、軸組を全て換装できると思うだろ?力学的に

それを4回やると ビル解体せずに新しいビルになる

外装だけ残して やればみんな気が付かない

2021-05-07

サイクルショップの敷居

学生の頃から乗り物系のカスタムはよくやってきたのでメンテ作業は今でもたまにやる。作業歴は20年位。

いまは車とバイク自転車ロードバイク)持ってるが、最近ダイエットかねてもっぱら自転車乗ってる。

カスタム好きが高じて、ロードバイクコンポ一式を上位グレードに換装したらもう一台組めそうな位

パーツができたのでヤフオクフレーム落札。もちろん防犯登録できるまっとうなやつ。

丸一日かけてパーツ組み込みタイヤ交換駆動系調整して制動大丈夫レベルまでセッティングして、

いざ防犯登録しに近所のサイクルショップ個人店)に行ったら、あからさまに嫌な顔するんだよね。

そりゃ防犯登録なんて600円程度でお店にはお金落ちないし、自分とこで販売したチャリでもないし、

ましてパーツは素人組み込み…まあ、気持ちはわかる(ちゃんとトルク管理はしてるよ)

が、しかし。

どうしても駄目な箇所、自信のない作業はまかせるし、相応の工賃も払うつもりなんだけど、ここまで

渋い顔されるとどうも気が沈む。

昔のバイクショップはこんな感じだった(いまは他店購入でもウェルカム)が、この波がチャリにもきてるのだろうか。

2021-03-10

シン・エヴァ秘密(重大なネタバレあり)

公開から三日、はてぶ見てるだけでも様々な感想が、アニメカテゴリからはみ出すぐらい飛び交っていて楽しく読ませてもらっている。

だけど、一つだけ誰もあまり気にしていないように見えて自分にはどうしても納得できない点がある。

それはシンジの復活具合、というか変貌ぶりだ。

冒頭からかつてないほどの壊れっぷりだった彼が、チョーカーを見ただけでロッパーしてしま状態だった彼が、ゆっくりと第三村生活の中で回復していく話なのはもちろん分かる。

だが、そのあとヴィレの面々の信頼を勝ち取り、初号機に乗りゲンドウと対峙し、各登場人物を救う碇シンジの変貌ぶりは、ちょっと心の傷が回復したなどという生易しいものではない。復活しすぎて別人格になってませんか?

少なくとも自分はかつて見たことがない碇シンジだ。とんでもない極限状態の中、落ち込むこともなく激昂することもなく自らの考えを伝え、どこまでも冷静に他人を思いやって適切な判断を下していく。

圧倒的に大人だ。控えめに言って悟ってる。これじゃまるで別人だろ。これは別人です。ストーリーとしてつながっていないのだ。いくら作劇の都合だからといってやりすぎだ。

そうぶつくさ思いながらインフィニティの如くホッテントリを埋め尽くしたエヴァ感想群を徘徊していて、突然気がついた。

日本?の物語様式美としてひとつだけ、男子が一生のうち一回だけ、一日いや一瞬で全人格換装できる儀式存在することを。

やりやがった。

そっくりさん最後LCLか?LCLメタファーなのか?

それともアスカマリの寄り道のときか?どっちだよ?まさか両方か同時にか犬畜生

劇中ではっきりと描写されていないのが悔やまれるが間違いない。庵野に聞いてみろ。あの手のアニメ主人公人格変異を起こす理由はそれ以外にないのだから

2021-03-07

これは一種思考実験だが、下半身クローラキャタピラ)に換装すればたいがいの問題解決する。鬱だとか生理用品が買えないだとか弱者男性がどうだとか。逆に言えばお前らはクローラ作業アーム、バケットまで備えたユンボバックホー)の足許にも及ばない価値しかない人間だということになるだろう。

2021-01-21

anond:20210119181543

最近PS3の最終モデル買った。中古で1万円ぐらい。昔も持っていたがYLODで壊れてソニー対応で捨てた。

当時は贅沢品だったSSDだが今は2000円ぐらいの120GBのSSDを入れて快適に起動してる。ブルーレイも見られて満足。

PS4Proは最後の1万円引きセールで買ったが、まだ開けてない。換装用のSSDは安かったので512GBを買ってある。

PSVR投げ売りになったらエースコンバット7だけやりたいが、最近ちょっとサクナヒメが気になってるので開けるかもしれない。

2021-01-12

anond:20210111213146

キーボード配列はしっかりチェックした方がいい

メモリSSD換装出来る場合もあるしタッチパッドマウスを足せるけど糞キーボードはどうしようも無い

スペックとしては評価されないけど使い勝手に直結するからかにすると買ってから後悔する事になる

2020-12-23

anond:20201222230319

意図した買い物では

ThinkPad X495本体Windows10をProに変更、NVM.eのSSDの1TB品への換装、2TB SATA SSD追加、メモリ32GBのセット


意図しない出費では、事故原因を作った輩に逃げられた事故で愛車のバンパーがゆがんだので、その交換部品購入と修理代かな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん