「孔明」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 孔明とは

2017-08-10

FGOに性能厨がわらわら湧いててウザいというか

なんだよネロちゃまかわええとか素直に言いたいだけなのに「マーリン孔明以下!糞!」とか言ってくるからとりあえず死ね

2017-07-31

FGO初心者に無課金マスターからアドバイス

・星5の特定の鯖狙ってリセマラするのはやめておけ。12時間リセマラだけをやり続けても出ない可能性が高い。

・最強といわれてるマーリン孔明サポート型。単騎で活躍するタイプじゃないから他にも強鯖が必要

・故に初心者は持て余す可能性が高い。黙ってフレンドの借りておけ。

・フレに借りたマーリン孔明を生かしてくれる、入手難易度低い優秀な鯖がいる。マシュだ。黙ってマシュを育てとけ。コストゼロは大きい。それにストーリー後半で性能強化されてやばいことになる。

マシュマーリンやマシュ孔明は高難易度クエストの安定攻略の定石と言ってもいい。

・俺のオススメ

星5星4(高レア)の攻撃宝具鯖を入手する

攻撃できる宝具ならなんでもいい。リセマラするなら見た目が好きなやつにしとけばOK特殊効果系宝具は序盤では扱いづらいかお勧めしない。

上の鯖が

剣弓槍なら→騎か殺の星3で攻撃宝具の鯖

騎殺術なら→剣弓槍の星3で攻撃宝具の鯖

を選んで、高レアと星3を1人ずつ(と余裕あればマシュ)をまずは重点的に育てる

もし高レアで引いたのが狂ならマシュ

狂は死にやすいかレベルをとにかくあげて攻撃食らう前に敵をさっさと殺そう。

マシュのスキルと初期装備の魔術礼装のスキルで2回は回避できるからそれで狂を守れ

多分これで第1特異点クリアまではいける。

あとはフレ申出しまくってフレンドさんに助けてもらおう。みんな優しいか初心者でも割と承認してくれるぞ

ちなみに上のオススメ星3に術を入れてないのは第1特異点に苦手な騎が多すぎるからだ。

初心者はとりあえず「苦手を突かれないクラスを選ぶ」というのだけ意識しておけばいいと思う。

折角引いた高レアなのに、苦手なクラス相性の敵ばっかりで割とすぐ死ぬってことが起きるから、高レアが不利を突かれても星3がカバーできるようにあんな組み合わせにしてみた。

そこで育てた星3は、序盤だけといわず終局特異点イベントでも沢山活躍の機会があるから無駄にはならないか安心して育てよう。

あと序盤は礼装はコストかかってつけらんないと思うからとりあえず無視

溜まってきたら、星1は他の礼装に食わせておけ。

星2も豊穣以外は食わせておけ。

星2豊穣と星3龍脈は両方五凸させるといいぞ。

NPチャージ礼装で使いやすい。最強礼装「カレイドスコープ」の低コスト版だからな。

FGO 初心者」でググってくる記事が、分かりづらすぎたり、入手難易度激高なレア礼装を平気でおすすめしてたりしてムカついたので書いてみた。

誰かの参考になったら嬉しい。

良いカルデアライフを。

2017-07-09

https://anond.hatelabo.jp/20170709154334

「漢」という大きな国で「黄巾の乱」という農民反乱が起きる。

朝廷は各地に将軍派遣してようやくその乱を鎮める。

そのあと董卓っていう奴が独裁者になって暴れるんだけど、部下の呂布という奴に殺される。

朝廷はぐちゃぐちゃで統制が効かなくなってしまい、各地の将軍たちが独立して戦国時代みたいになる。

そのころは大陸の北の方が豊かで人口も多く、その覇権を巡って曹操袁紹という二大勢力が戦って、曹操が勝つ。

曹操日本戦国時代で言えば織田信長みたいな冷徹天才タイプ

北半分を手中に収めて圧倒的な勢力を持つようになった曹操

しか大陸の南東のほうで勢力を拡大していた孫権という奴に「赤壁の戦い」で大敗する。

孫権徳川家康みたいな地域密着型の苦労性タイプ

また、孫権に協力していた劉備という奴が、その戦いのあとの隙をついて大陸の南西の方を占領する。

劉備豊臣秀吉…と言いたいけどわりと違くて、やたら仁義忠義にこだわる良い子ちゃんタイプ

実は西遊記三蔵法師に近いんじゃないか

北半分を得た曹操の「魏」、南東を得た孫権の「呉」、南西を得た劉備の「蜀」。

この三国が鼎立するから三国志演義」。

特に劉備主人公格で、義兄弟関羽張飛と共に、紆余曲折を経て国を打ち立てるまでが前半。

でも建国した矢先、関羽は呉と戦って殺されてしまい、張飛も部下に裏切られて殺されてしまう。

義弟たちを殺されて怒り狂った劉備は呉に攻め込むんだけど大敗して死ぬ

そして劉備軍師であった諸葛孔明が、劉備亡きあと、圧倒的な力を誇る魏に対してさまざまな奇策を持って挑む、というのが後半のストーリー

既に曹操も死んでいるから、魏の将軍司馬懿という奴が孔明ライバルになる。

孔明は魔術的な天才軍師として描かれ、司馬懿相手連戦連勝する。

しかし彼我の戦力差はいかんともしがたく、やがて孔明死ぬ

孔明の死後は、後継者姜維を中心に、蜀も粘るんだけど、ついに魏に降伏することになる。

具体的に言うと、鍾会という野心旺盛なエリート姜維を釘付けにしているあいだに、鄧艾というドモりが酷いおっさんが間道を通って蜀の首都を攻め落とす。

でも鄧艾のことが気に入らない鍾会は、鄧艾の勝手な振る舞いを讒言して殺してしまう。

さら姜維に唆されて、鍾会は蜀の地で独立してやろうとするけど、あっさり発覚して鍾会姜維は殺される。

この頃の魏は、司馬懿の息子たちがすっかり権力を握っている。

そいつらが蜀の滅亡の後に魏を乗っ取って、「晋」という国をつくる。

この晋の名将に羊祜という奴がいて、最後に残った呉をいつ滅ぼそうかと手ぐすねを引いていた。

しかし、このときは呉にも陸抗という名将がいた。

二人は国境を挟んで互いのことを認め合い、手紙や酒を送りあうほどだった。

この頃の呉は、晩年に耄碌した孫権が、悲惨後継者争いを引き起こして国力が低下。

陸抗の力によってようやく保っている有様だった。

やがて羊祜も陸抗も亡くなったあと、羊祜の後継者となった杜預という奴によって、ようやく呉は滅ぼされた。

魏も呉も蜀も消え去り、晋が大陸統一したのだった。

おしまい

2017-07-07

FGOの石割らないクリア方法

・令呪を上手く使う(3つ使うと全復活できる)

・魔術礼装のスキルを上手く使う(場面によっては使わないとクリアできないスキルあり)

・盾役の宝具orスキルを上手く使う(相手の宝具は防御力を上げるか相手攻撃力を下げるかで防ぐ)

・低レアのぶっ壊れ宝具orスキルを上手く使う(アンデルセンとか)

・それでもだめならマシュ+マーリンゴリ押し

孔明マーリンを揃える

・Wマーリンでもいい

2017-05-29

fgo日記

900万ダウンロードイベント5日目

ハンティングクエ

魔術髄液は余ってるからスカラベ狙いで数回。

後は種火周回。

初めて星5鯖がレベマになった。山の翁。

じぃじかっこいいよじぃじ。

夜はハンティングクエ周回しつつ孔明のレベマ目指す。

2016-09-09

孔明ユダヤ人医者になれっていってる。うまく市場原理から切り離されるし

2016-03-16

三国志演義がっかりポイントワースト5

5位 呂布の死

個人的呂布が好きってのもあるけど、処刑シーンにおける劉備スネ夫ぶりがムカつくので。

もし呂布曹操配下で生き長らえていたら…夢が広がりんぐ。

4位 関羽の敗退行為

あれだけ豪語しておいてあっさり曹操を見逃すのかよ…やる気がないなら出てくるなよ…。

孔明に止められて最後まで出撃できませんでした、という方がまだ良かった。

3位 青嚢書

医学書を捨ててから夫の様子がおかしい」案件

せめて誰かに譲るなりしろよと思いました。

2位 馬超存在感

あの錦馬超劉備の仲間に!うおお五虎大将軍!と思ったらほとんど出てこなくなりいつのまにか死んでいた。

RPGとかでよくある強敵が仲間になったら使えなかったみたいなやつだ。

1位 落鳳坡

あの龐統劉備の仲間に!うおお伏竜鳳雛!と思ったらロクに活躍もしないうちにあっさり死んでしまった。

RPGとかでよくある強キャラが仲間になって喜んでたら一時加入だったみたいなやつだ。

2016-02-15

横山光輝三国志小学生の時に文庫版全30冊を買ってもらって以来、毎年1回は読み返している。表紙の武器がカッコいい。

なんだかんだ長い付き合いだ。たまに30巻から逆走したりもする。

何度も読んでると、なんとなく孔明より関羽アゲ感が強く感じるようになってきた。げえっ!関羽効果だろうか。

孔明周瑜煽り殺すくだりとか、子供の頃は何度も戻りながらゲラゲラ笑いながら読んでいたけれど、

近年は割と後味悪くて駆け足気味に読む感じになってきたりして、自分も年を取ってきたのかなあと思う。

2016-02-05

ガンダムとか暴走族ものとか

anond:20160204010018

ヤクザとかマフィアとか。

まり任侠ものの変形だとおもいますー。

強さ+かっこよさ+イデオロギー団体という尺度史実により正当化されるっていうかー

将棋っぽいっていうかー

 

ていうか一部の女子もわりとふつうに好きですぜ(海月姫と天地な~グフフ)

 

孔明がー曹操がーとかって中国ではあんまり人気ないらしいっすな

関羽だけだもんなー

2015-05-18

中国名

中国の名将について検索をかけたときによく挙げられている人物を紹介する。

春秋
孫武世界史上に名高い兵法書孫子」の著者。伍子胥と共に呉王が覇者となるのに貢献した。
戦国
呉起孫子と並び称される兵法家。いわゆる「呉子」。魯・魏・楚などに仕えたが、強引な改革で周囲の恨みを買って殺された。
孫臏「孫臏兵法」の著者。友人に裏切られて罪人となり脚を切断されたが、逃げ出した先の斉で将軍となり、「馬陵の戦い」で復讐を成し遂げた。
白起秦の名将。包囲殲滅戦の名手にして虐殺者。「長平の戦い」では四十万もの捕虜を生き埋めにした。そのあまりの強さから王に恐れられて賜死された。
李牧趙の名将。匈奴に大勝を収め、秦の大軍を退けたが、離間の計によって王に疑われて殺された。趙が滅亡したのは李牧の死からわずか三ヶ月後のことだった。
王翦秦の名将。趙や楚を滅ぼし、始皇帝中華統一に多大なる貢献を行った。猜疑心の強い始皇帝に誅殺されることもなく天寿をまっとうした。
楚漢
項羽秦軍の中心となり西楚の覇王と号す。戦では無敗を誇ったが、それまでさんざんに勝ってきた劉邦最後になって敗れ、自害した。
韓信建国の功臣。漢の三傑。「背水の陣」で有名。魏・趙・斉を降して劉邦天下統一を大いに助けたが、皇帝即位後は冷遇され、謀反を企んで処刑された。
西漢
李広匈奴戦の名将。弓の名手として知られる。若い衛青が台頭したのち、その下で不甲斐ない戦いをし、それを恥じて自刎した。
衛青匈奴戦の名将。苦労人で人格者。低い身分から取り立てられ、匈奴と戦って連戦連勝し、その功績により大将軍にまで出世した。
霍去病匈奴戦の名将。衛青の甥。天才肌で直情径行。若くして匈奴との戦いで活躍し、衛青を凌ぐ名声を得るが、24歳で夭折した。
東漢
劉秀東漢の初代皇帝。「昆陽の戦い」では100万と号する軍勢わずか1万の兵で撃破した。皇帝としては一代にして創業と守成を成し遂げ、功臣を粛清することもほとんどなかった。
班超中央アジアを平定し、東漢の最大版図を現出した。西域に三十年間も留まったのち、洛陽に帰還して一ヶ月後に亡くなった。
三国
曹操東漢末における群雄のひとりから三国鼎立中の最大勢力にまでなり、後の魏・晋の礎を築いた。兵法家詩人としても名を残す。
周瑜呉の名将。美男子で有名。「赤壁の戦い」において魏の大軍を破った。
南北朝
韋叡梁の名将。身体が弱かったため、戦場では鎧を付けず輿に乗り、竹杖で指揮していた。南北朝最大の決戦「鍾離の戦い」にて百万の大軍を破る勝利立役者となった。
陳慶之梁の名将。わずか7000人の「白袍隊」を率いて北伐を敢行、連戦連勝で洛陽まで陥とした。「千軍万馬も白袍を避ける」と賞された。
李靖建国の功臣。内戦においては中華統一に貢献し、外征しては騎馬民族騎馬戦術によって滅ぼした。中国史上屈指の名将とされ、李靖に仮託して兵法書李衛公問対」が書かれた。
李世民唐の二代皇帝。李淵の次子として、隋末唐初の戦乱において多大なる軍功を挙げ、そのまま兄を追い落として皇帝となった。政戦両面における名君として知られる。
郭子儀安史の乱を平定し、吐蕃ウイグルの侵攻を撃退するなど、幾度にも渡って国を救った。子孫、財産長寿に恵まれ万民から敬愛された。
岳飛対金戦の名将。忠臣として名高い。私兵を率いてたびたび金軍を破るも、和平派によって冤罪を着せられ殺された。
常遇春建国の功臣。常に先陣を切って戦った猛将で、日頃から10万の兵士を率いて天下を横行したい」と語っていたため「常十万」と呼ばれた。
徐達建国の功臣。謹厳実直にして冷静沈着。総司令官として北伐を行い、元をモンゴル高原へと追いやった。朱元璋からは功績第一と称賛された。
朱棣明の三代皇帝。甥の二代皇帝に反発して挙兵、圧倒的不利を覆して正規軍勝利し、帝位を簒奪する。皇帝となった後も、自ら軍を率いて積極的な外征を行い、明の最大版図を築いた。
戚継光私兵を率いて倭寇討伐に功を挙げ、また北方に赴いてモンゴル侵入を防いだ。倭寇に対抗するため、中国全土の武術をまとめあげ、日本剣術研究したことでも知られる。
左宗棠自らを今孔明と称した。太平天国の乱の鎮圧に貢献し、洋務運動を推進した。さらには回民蜂起の鎮圧、捻軍の鎮圧新疆奪回など、清軍の大黒柱として活躍した。

2015-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20150327092256

益州攻略軍師として活動していたのは法正だってそれいちばん言われてるから

馬超の武勇を評するエピソードからも分かるようにプライドの高い関羽いちばん上手く扱えたのは孔明だし、

関羽に任せるな」ではなく、「関羽孔明はワンセットにすべき」だった。

後方を固めて、益州はじっくり攻略すればよかったんだよ。

荊州統治関羽でなく孔明に任せてたら

それだと益州取れなくなるか。

ホウ統戦死してこれといった軍師がいなくなるからね。

劉備がいくら戦上手でも慣れない土地で戦えないわけで

必然的地理に詳しい孔明を呼ばざるを得ないのはしゃーないか。

はいえ、あの段階で関羽の他に荊州統治を任せられる人が本当にいなかったのか

街亭でたまたま馬謖しかいなかったから彼に任せて駄目だった事があったけど、

関羽前評判はすごく良かったか荊州大丈夫だろと統治を任せたら

荊州全土取られた挙句関羽自身も敗死して、その後の荊州奪還と仇討ちなんてイベント

起こるはずが無かっただけに、関羽の身勝手さには反吐が出るし、

さすが人材コレクター曹操さまが一目置くだけの事はあるなと思った。

実際、曹操の目に適ってなかったら荊州統治という大任もなかったかもしれない。

曹操は目聡く将来自分にとって害になるかもしれない人物を起用する事によって将来の害を取り除いたかもしれない。

先見の明があるから中原覇者にもなれたのだ。

そう考えたら関羽ある意味然るべき所に収まったに過ぎないのではないか。

関羽でなく孔明かあるいは統治の巧い荊州閥の誰かに任せていたら、歴史はきっと変わってただろうな。

関羽だったか歴史がああなったのだ。

2015-02-23

孫権という三国時代英雄について

歴史関係三国志話題に昇った時、非常に地味だったという記憶がある。

何故なら、呉といえば大事な戦が孔明の引き立て役となった赤壁周瑜が頑張った荊州南郡呂蒙が頑張った樊城、陸遜が頑張った夷陵、孫権大敗した合肥

数えるほどしかなくて、その中でも孫権自身が直接赴いた戦争合肥くらいで、

その上、張遼に始まって満寵や曹休(石亭でのやり返しは陸遜周魴による)、王凌などにボコられて負けたくらいのエピソードしか持たない

戦争に行けば必ず負ける郭図のような人物だったらしい。

そのため、甘露寺での劉備との同盟といった正に英雄と呼べる場面もあるのに

張昭の家を放火したり陸遜根拠なく憤死させたり二宮の変での優柔不断さが原因で呉の滅亡を早めたりと

無能エピソードがちらほら伺えてしまって、

対する曹操徐州虐殺劉備長坂で妻子を捨てて逃げた事なんかよりもずっとクズだし、

何よりも孫権は上二人の英雄に比べて戦争に強いイメージがなければ、政治家として優れてたかすら疑問だ。

何せ、これまで暗愚扱いされてきた劉禅宦官政治朝廷が腐敗したとしても少なくとも40年は国を維持してきたとして

良君として再評価されつつあるのに対して、

孫権二宮の変晩年後継者選び等の老害ぶりを発揮したおかげで若い時の事績が霞む程の暗君ぶりや兄孫策の偉業を評価せず

皇帝即位後、父は皇号だったのに兄には王号しか与えなかった事から孫権自身人間性を物語るのに十分だ。

そのため、彼に関して三国時代の三人の名君の一人に挙げられるとこれまで評価されてきたが、筆者はそれには否としたい。

偶然三国時代に入ったため、たまたま呉国君主だった孫権英雄扱いされてしまっただけだろう。

若い時は呂蒙や蒋欽に勉学を勧めたり劉表から亡命してきた甘寧を受け入れたりと正に英雄と呼ぶに相応しかったが

それ以上に短所が悪目立ちしてしまったのが残念で仕方ない。

2014-10-12

何故魏延孔明に殺されなければならなかったのか、いまだに理由が分からない

明確に裏切るだろうっていう根拠がないし、ましてや張飛さしおいて漢中太守に任じてくれた劉備

魏が来たら必ず防ぎ、機会があれば戦線を押し上げ劉備の夢に全力を尽くすって宣言した魏延

攻略戦以降ずっと劉備に附き従って大いに戦功を挙げた叩き上げ軍人で、これは孔明も非常に認めてる。

でも孔明遺言魏延は裏切るから殺せと遺したのが解せない。

実際は当時敵対してた同僚楊儀何だかんだ理由付けて誅殺したのが正しいんじゃないかと思う。

その理由自分が実権を握りたいがため。

それが適わなかったので今度は自分が裏切ろうとして最後流刑になったのを踏まえると

どう考えても魏延が殺される理由というか彼は確実に冤罪だった。

そしてこれは孔明魏延を何度か庇ってる生前を見ても遺言魏延殺せと命じたとは考え難いんだよな。

一体全体何が起こったのか、三国志に詳しい人教えて下さい。

2014-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20140826150734

1万人動員しても、ずぶの素人ばっかりじゃスクエニ映画みたいになるぜ?

劉備だけで、諸葛孔明関羽張飛もいないで、兵隊1万人あつめるみたいなのが任天堂じゃね?

・・・孔明はいるかもな。

 

いまから、新しい社員を育てても、育つのは20年後だ。さすがに俺ももうゲームやってない。

2014-06-15

三国志Kindleで、無料で、読みたい人へ

ちょっと前に吉川三国志著作権が切れてパブリックドメインになった。

僕はこれを喜ばしいことだと思っている。きっとAmazonでも無料公開されるだろう。Kindle三国志無料で読めるんだ。

と思っていた。

が、いつまで経っても孔明の巻、6巻までしか出てこない。私は待ちきれずに青空文庫からデータを引っ張りだして、どうやったのかもう覚えていないが幾つかの変換サイトのお世話になり、7巻以降のmobiファイル自分作成した。

そうこうしていたら、つい先日序章と余録を除いたKindle版10巻全巻パックが発表されたという知らせが来た。さすがAmazon、まとめてくれるとは粋だな、と思ったら、しれっと200円で売られていた。

別にパブリックドメインのものを有料で売るのは悪いことではない。批判はしない。ただ、なんとなくカンに触ったので自分が以前にmobi形式に変換したものを公開しようと思った。

売ることも悪いことではないが、タダで配るのも悪いことではないはずだ。それがパブリックドメインだ。

と思ったらもう公開してる人がいた。

DropboxファイルアップロードしてそのURLを貼るつもりだったのだが、kindle mobi 吉川 三国志検索するとあっさり見つかった。もう消してしまったがこのエントリはそもそもそのDropboxのPublic領域へのURLを公開しようと思って書いたものだ。

大事休日の2時間ほどを費やしたエネルギーの持って行き場がない。ただ僕と同じように変換に労力を割く人って結構いるような気がするのでそこのURLを紹介することにする。

http://www.nantoka7.com/kindle/

言っておくけど僕はここの人とは何の関わりもない。たぶんこの人と同じようにパブリックドメインを有料で売る人がちょっと気に入らないだけだ。このエントリ宣伝だと思ってる人に付け加えておこう。この人はAWSのS3を使っているようだ。そして広告は貼っていない。ダウンロードすればするほどこいつは月の支出が増えるのだ。俺がS3じゃなくてDropboxを選んだ理由もそこにある。自作自演だと訝るなら絨毯攻撃的にmobiをダウンロードしまくればいい。ダメージは少なくないはずだ。

まあともあれ、タイミングタイミングなので一応ここで紹介させてもらう。

2014-02-11

都知事選における田母神氏の問題点を考える

http://www.youtube.com/watch?v=esaEPq1_0zA

東京都知事選での田母神陣営反省点を考える】

上の動画を見た。おおいに笑った。とくに次の個所。

まずね、根本的な大問題。戦略がなかった。[…]戦略がないってね、脚本書かずに映画とるみたいなもんなんですよ。組織がないなら、組織がある人以上に頭を使う必要がありますよね。[…](田母神氏の選対をつとめた水島総は)軍師タイプの方ではないんですね。どちらかといえばね、武闘派ですよ。三国志で譬えるなら孔明ポジション張飛がいるようなものです。

ようするに、水島総はバカだって言ってるわけです。まあ、おっしゃる通りなのでしょうが、それにしても「映画」のハナシをもってくるあたりはKAZUYA氏も面白いね。一応、水島氏は「映画監督」でもありますから(笑)。次の個所もよかったです。

公式Youtubeチャンネルをつくって田母神としおをアピールする短めの動画を作った方がいいんじゃないですか、ってね、まあ選挙スタッフの知り合いの方に言ったんですよ。そしたら「あ~、いいっすね~」ってすぐに採りいれてくれたんです。さっそく公式チャンネルがつくられて、動画がUPされたんですけど、候補者って誰でしたっけ? 田母神さんですよね。記念すべき一番目の動画ね、これね、水島さんの動画なんです。これね、ぼくね、パソコンの前で、「新婚さんいらっしゃい」の時の桂三枝並のズッコケ方をしましたね。

上の言葉とあわせて総合してみると、水島氏は目立ちたがりのおバカさんで田母神氏の足を引っ張っていただけとKAZUYA氏は言っているわけでしょう。いや、それどころか、チャンネル桜存在自体が問題だったってことでしょう。KAZUYAという、これまた付焼刃の知識(動画中にあった『孫子から引用には失笑した)を切り貼りしているだけの若者にこれだけ罵倒された水島氏がどのように反応するのか、正直なところ今から楽しみです。それにしても田母神氏もたいへんだねえ。でも、これは自業自得でもあるよ。けっきょく最終権限はご自身にあるのでしょうから選挙人事も、航空幕僚長として航空自衛隊五万人を指揮していたのと同じ要領で、できていたらよかったのにね。

   ☆

で、他方水島氏についてですが、こちらで選挙について反省なさっています

http://www.youtube.com/watch?v=I7hUXVmOPwM

http://www.youtube.com/watch?v=JlFU5DWXsy8

【桜プロジェクト東京都知事選スペシャル[桜H26/2/10]

水島氏は「軍師タイプ」でもないのにあいかわらず「司会役」をつとめていますが(注:基本的にこうした企画では水島社長が司会をしています)、ご本人も(お目出度いことに、と言うべきか)選挙が終わった後に、KAZUYA氏が言っているようなことご自覚なさったようですね。

ところで、この討論会支離滅裂でじつに面白い田母神支持率が6%から12%に上ったことを喜んだかと思えば、大雪中田母神に投票してくれた61万票は「堅い支持層」であると言ってみたり(フツーに考えて、堅い支持層をたった一ヶ月で6%も上乗せして作れるはずないでしょ)、三橋貴明氏が「自分選挙にでたことガー」で珍説をぶちはじめたかと思えば、大高未貴氏は「李登輝のように、目的を隠しながら国民党に潜り込んで…」といった国民をバカにしたスパイまがい、あるいは革命思想奨励したり等々……。で、こうした方々が田母神陣営であったということはKAZUYA氏の主張とは逆に、もっと国民に知らしめていくべきだろうと思う。「イメージが悪くなる」って? 選挙終わったんだし、もういいでしょ。実際のはなしなんだから。で、それで日の丸掲げて「国民運動しましょう。おまつりワッショイ♪

ちなみに私見では、田母神氏の敗因は、KAZUYA氏や三橋氏が主張するように、ノンポリ層にアピールすることが出来なかったからではないと思う。「アピールしてなお拙かった」のである。「自分意見は正しかったけど浸透しなかった」ていう言い訳は、むしろ共産党がよくやる手口でしょう? ようするに、政策レベルでもダメだった、てこと。三橋氏は一応「エコノミストであるだけあって、するどいところもある。安倍グローバル化を促進させる「構造改革」、ぶっちゃければ新自由主義への批判をより大々的に展開して、「政治的には右、経済的には左」という路線を明確化して強調したほうがよかったのではないか。……ちなみに、その典型は歴史上、ナチスではないかと私は思うのだけれども。以上。

2013-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20130829140219

いまさら馬謖の失敗の内容を説明されても、みんなそれを踏まえて議論してるんだが…。

元増田が言う「ルール」ってのは「軍法」じゃなくて「軍法違反処罰せねばならない」というルールのことだからな。

主体は馬謖じゃなくて孔明なの。

http://anond.hatelabo.jp/20130829142028

そりゃ、孔明にも 人並なことはいくらでもあるだろ。空が飛べるわけでも、火をはけるわけでもない。

でも、孔明人間的なところがあったからといって、孔明普通のやつってわけじゃないし。

 

そもそも、孔明にも普通のところはあるという例えが 泣いて馬謖を斬る だろうに。 孔明でも泣くことは有るというたとえだろうに。

いくら孔明でも できることと できないことがある。(義理人情の板挟みになることは有る) といういい例えだ。

http://anond.hatelabo.jp/20130829140219

話はそこじゃないけど

孔明・・・

天才でもなんでもなく普通のやつじゃねえか

http://anond.hatelabo.jp/20130829120226

孔明はなぜ馬謖を斬ったのか

蜀は大きな組織からルールを守らせないと統制が取れないからだ

逆に言えば小さな組織ならルールよりも状況判断が優先されることもあるよね

蜀は小さな組織だよ馬鹿

こういう流れっしょ。

やっぱり「泣いて馬謖を斬る」を持ち出すのは不適切だよね。

どう考えたって「ルールは絶対」という話だもん。

ちなみに孔明は、馬謖を斬ったあと、自らも三階級の降格を願い出ている。

管理者ですらルールは守らねばならないという話でもあるんだね。

2段階の馬鹿

http://anond.hatelabo.jp/20130829102759

引く例が間違ってる

もし小さな組織であれば全ての状況でも判断できるだろうけど

大きな組織になればなるほど全ての状況で自分が判断するということはできなくなる

その為のルールなんだ

あのなあ馬鹿

当時の蜀なんてのは「よく天下三分なんてほざいたな」って感じの小国なんだ。

政治軍事諸葛亮トップで判断してると言うお手盛り国家だ。

形態的にザ・中小企業って感じの国だ。


お前が我田引水のために三国志を例に引いただけなのはわかってるが

例としてあまりにも間違ってるから言っておく。


お前の言いたい結論は「中小ならコンプライアンスは遵守しなくてもよい」だよな。

でも例に引いた泣いて馬謖を斬る

中小企業のかなりワンマンCEOが軍法遵守の為に子飼い部下と自分を処分した」って話なんだ。

中小企業と言えどもルールはなあなあじゃいかんし最有能かつトップの俺も例外ではない」というのが孔明のサジェスチョンだ。

これはお前の言いたいことの例として正反対だろ馬鹿たれ。


お前が本当に引くべきなのは目的の為に手段は正当化される」みたいな故事で

そんなもんいっくらでもあるのに、

なんでよりによって泣斬馬謖を持ち出す?

せめて、なんでもいいから、「斬らなかった」故事を持ち出さないと。


結論が間違ってる

あとお前の主張したがってる結論だけどさあ。

コンプライアンスとかルールとか大事って言われるけど、

大きくない組織の場合必ずしもコンプライアンスとかルールが優先されるものではなく

管理者の能力によってルールよりも状況判断が優先される場合があるんじゃないかな?

企業コンプライアンス守らないってことは、

まり法令社会的要請を踏みにじるってことで、

法律違反企業とか反社会的企業を目指すってことと同義ですよ?

規模の大小問わずあり得ない判断だと思うんですが。

ヤクザフロント企業にでもなるの?


お前が言ってるのって自分では「柔軟・臨機応変な思考」ぐらいのつもりだろうけど

実際には「馬鹿ありがちな甘え・法律軽視」だからね。

お前みたいなのの存在自体が企業にとってリスクのもの


諸葛亮ほどの人間がなぜ目的じゃなく手段を優先したのか?

それとも目的の奥には更に深い目的があったのか?

思うにこの深い目的って馬鹿を操るためなのかな。

何が「馬鹿を操る」だ。馬鹿はお前だ。

お前みたいな馬鹿管理する為に「これだけは守った上で判断しろよ」というコンプライアンスルールがあるのに

馬鹿勝手な判断で「必ずしも守らなくてもいい」とか言い出してるのがお前だ。

お前みたいなののせいで関係者は頭が痛い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん