「仏教」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仏教とは

2022-07-10

anond:20220710122513

軽く調べてみたが、キリスト教の「金を持ってる人間天国へ行けないから全財産寄付しなさい」は

https://unwaru.com/spiritual-rakuda

を見れば、他の善行をして満たされなければという前提があるぞ。

執着心はあるんだよ。それをどう捨てるか。更に金があれば貧しい人が救われるな。

仏教も執着心から離れることを求める。

最も、他人善意を求めるのはもう片方が得するためで利用しようという人間はいるだろう。だからそこは考えて判断していくべきだってこと。

平静心を戻して、この金の出し方であれば世の中に立つということであれば全力で金を使うのも一つだろう。飢饉ときに全財産をなげうって助けた義民なぞ江戸時代にいるな。場合によっては自分の命のこともあるだろう。

最も、宗教教祖が出せと言うから出せというのはカルト宗教の手口だな。

宗教はもともと全財産寄付させるもの

イエスは「金を持ってる人間天国へ行けないから全財産寄付しなさい」と明言している。

ブッダも全財産を捨てて出家した。

宗教って本来はそういう危険なもんなの。

「本当の宗教安全新興宗教危険」じゃないの。

今のキリスト教仏教世俗化して本当の宗教じゃなくなってるから比較安全なの。

anond:20220710121537

信者生活を圧迫するような浄財を求めること?

だな。

そして何よりも「教祖様の言うことを聞かないと自分はやっていけない」と思わせること。まあ、教祖様の言うことを聞かないとやっていけないと思うから金を出すし、騙しに近いような勧誘をするのではあるが。

逆に正しい宗教自分宗教知識を学んで考えて正しく動けるようになる。

から正しい宗教は次第に宗教が要らなくなる。そもそも日本道徳と言われるのはもとを正せば仏教儒教起源だったりするし、欧米キリスト教起源だったりする。

宗教団体とは

統一教会 :偽キリスト教

創価学会 :仏教

日本会議 :神道日本基督教会の決議で宗教化)

オウム :化学カルト

日本キリスト教会 :戦争責任を認めていないプロテスタント

昔の東郷教会 :ナチス時代ドイツ系キリスト教

同仁キリスト協会 :ユニテリアン・ユニヴァーサリスト

東京基督教大学教会 :全キリスト教結束主義のエキュメニカルだがリベラルとも限らない

他にもあるだろうけど

他人人生を狂わせる宗教とは、自治杜撰だとか司法介入がなかなか行われない宗教のことだろうか

なお、どれかを選ばなければ○すなどと言われても、それぞれ全容が分からないので困る

追記オウム仏教なのは気づいてなかった。2000年にはロシアオウム日本テロ未遂摘発されていたり(シガチョフ事件)、第1期プーチンは真面目だったと思う

本当に助けをくれるツィートと、助けと偽って食い物にしようというのが見えるツィートできょう溢れかえってるわ。山上宗教団体が絡んでるという話で昨日だいぶここでかいたからな。

後世に残る思想というのは、各時代の人がこれは良いと増幅していった思想。だから宗教思想のみは良いものが多いよ。世界がどうなっているかなんてどうでも良い。もっと根源的などうやって苦悩から脱するかだ。

少なくとも仏教では四諦と言って一度全部を諦めてしまうことではあるんだが。

だけど、「良いものはそれを騙って食い物にしようという輩が増える」ということ。昔の宗教権力と一体となってたか異端審問で悪い宗教を指弾できたが、今は信教の自由でできない。

宗教を騙ったが、弱まったやつや食い物にするやつで溢れかえっちゃって止められないんだよ。良いものは騙って食い物をしようという輩が増えるという原則自己啓発起業についても言える。

anond:20220710045833

仏教キリスト教日本でも白眼視されないと思うよ

宗教=ヤベえ ではないと思う。

ヤバいのは怪しい宗教だけ

anond:20220710005437

正直知らなかったのでWikipediaちょっと読んできた

引用元 マニ教

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E6%95%99

ゾロアスター教キリスト教仏教などの流れを汲み、経典宗教の特徴をもつ。かつては北アフリカイベリア半島から中国にかけてユーラシア大陸一帯で広く信仰された世界宗教であった。

マニ教の教団は伝道先でキリスト教仏教を名のることで巧みに教線を伸ばした。これについては、マニの生まれ育ったバビロニアのヘレニズム的環境も大きく影響している。この地では多様な民族言語・慣習・文化共存し、他者思想信条や慣習には極力立ち入らない環境で、そうした折衷主義は格別珍しいことではなかった。

マニ教ゾロアスター教母体ユダヤ教預言者概念を取り入れ、ザラスシュトラ釈迦イエス預言者の後継と解釈。マニ自身も自らを天使から啓示を受けた最後預言者(「預言者の印璽」)と位置づけた

色んな宗教を名乗り色んな地域文化習合して開祖預言者を名乗るって統一教会っぽさがあって完璧な返しだなこれ

統一教会へ対してこれを即座に返せるのは素人には無理だろうしマジで神学やってた増田か?

2022-07-09

anond:20220709232424

近年の学会は“新たな若者がいない&会員が仏教勉強をしない”からどんどん衰えてるんだよな 完全に老人ホーム状態 今のところまだ票田としてバリバリ使えるが将来性があるかというと……

2022-07-07

anond:20220707134444

年収1000万の辛さは、

「もう少しでタワマン住めそう」

「もう少しで私立行かせることできそう」

「もう少しで外車乗れそう」

「もう少しで成城石井暮らしできそう」

から

生きていけないという辛さではなく、破滅欲望に囚われたことによる辛さ

年収1000万で辛い人は仏教修行とか始めるといいのかもしれない

2022-07-05

結局、神道思想哲学なんかないんでしょ?

から江戸時代までは神仏習合仏教思想を間借りしていたし、でっちあげの国家神道儒教やらキリスト教的な価値観を多分に含んでしまった。

から今でも韓国カルト親和性が高いし、お家騒動なんかやってしま低俗人間しかいないんでしょ?

2022-07-04

04年前後創価学会脱会した人の体験談を読むとまさに今のSNS惨状のもので草も生えない

・まず教義について勉強しない。会館に務める職員すらしていない。

座談会で集まって何やるかといえばビデオ鑑賞会と他宗の悪口自分が如何に入信して幸せかの自慢話。

・入信時は「合わなかったら抜けてもいいから」と言っていたのにちょっとでも抜け出そうとすると途端に悪口オンパレード

日蓮正宗でも日蓮宗でもなくわざわざ創価学会に入って南無妙法蓮華経を唱えるメリットを現役信者すら説明できない。

脱会した人曰く「今は在家でいろいろ勉強できる良い時代。今後は個人仏教を信じていく人が増える。」とのこと

2022-07-02

日本民主主義っていらないよね?

もう日本人カルト属性を完全にハックされていて、自民党一択じゃん。

仏教イスラム教キリスト教、いろいろあるけど、日本自民教。禁止事項は思考すること。偏見こそが正義

どれだけ自民党が腐敗しようと、

どれだけ国家破壊されようと、

どれだけ秩序を失おうと、

司法が完全に無力化して税金生活するだけの上級生活保護団体になろうと、

どれだけ少子高齢化悪化しようと、

どれだけ国が貧乏になろうと、

どれだけ税金があがろうと、

どれだけ年金が減額されようと、

どれだけ税金国家のために使われず、自民党私的営業費に消えようと

どれだけパソナ税金で潤おおうと、

だれだけ第二のパソナ、第三のパソナが現れて税金に巣食おうと、

どれだけメディアから中立性がなくなろうと、

どれだけ途上国から追い抜かれようと、

おまえら、気にしないでしょ?

日本人中国に行ったって、民主主義共産党を選んでいるようなものだし、

日本人ロシアに行ったって、民主主義プーチン選んでいるようなものだ。

だったら民主主義なんて豚に真珠猫に小判だよね。日本人民主主義

[] オナニー

オナニー禅は、禅寺で行う修行法の一つ。座禅を組みながら自らの手でペニスを刺激し、悟りを開くことを目的とする。

元々はインドにおける仏教修行法で、『法華経』の中に記述があり、「仏陀は陰茎を磨くことにより悟道を開いた」と説かれている。

また、仏陀菩提樹の下で瞑想する時、自分の陰部を擦って自慰行為を行っていたという言い伝えもある。

こうした宗教的背景からオナニー仏教の行の一つとして数えられるようになり、日本においても鎌倉時代以降僧侶の間で実践されるようになったと言われている。

2022-07-01

https://yururito-sengoku.com/sengoku9/bushinikushokuji.html

戦国時代武士食事!~お肉事情編~

『腹は減っては戦はできぬ』という言葉があるほど、戦国時代武士にとって食事は大切なもの

食事をとらなければ力がでない!

力がでないという事は動けない!

動けないという事は戦に勝てない!

そう、食事は戦に勝つ為のパワー!

食事を怠れば死、あるのみ!

それなのに、なぜか戦国時代武士達は肉を食べるという事をあまりしていなかった?!

なぜなのか??

戦国時代、肉を食べるという事はどういう事だったのでしょう??

今回は戦国時代の肉食文化についてゆるりと解説しております

スポンサードリンク

戦国時代以前にあったらしい『肉食禁止令』・・・

そもそもの話…、

戦国時代より昔から日本人仏教の影響で肉食文化にあまり馴染みがなかったようです。

はいってもまったく肉食文化があったわけではなく、これにいたっては身分の高い人がその傾向にあったようです。

歴代天皇は『肉食禁止令』なるものを出していたそうで、公家などの貴族なんかはこのお触れを守り肉を食べる事をしなかったそうです。

『肉食禁止令』なんかがあるくらいだから、肉食は普通に行われていたと考えられるわけですが、

武士というもの貴族文化マネしたがる傾向にあるようで、

肉なんてヤダわはしたない~時代魚介類っしょ~!

ってな感じで魚が副食の定番となっていったそうです。

ちなみに鯉や鯛なんかが高級食材だったらしい。

宣教師登場で変わる日本食事文化・・・

日本人なら魚っしょ!ってのが当たり前だった昔の武士達…。

そんな武士達の食事常識を変えたのが、キリスト教文化日本に広めに来た宣教師だといいます

日本人ってなんで肉食べないの?

肉、美味しいんだよ?

首回りのピラピラした衣装マント動物の毛皮なんかの南蛮アイテム流行に敏感な武士達に多大なる影響を及ぼしました。

南蛮文化イケてる、だぜ?

食うしかねぇだろ。肉!

戦国時代になると南蛮文化の影響を受け、肉はなんか食べちゃダメという感覚が薄れていったといいます

動物であれば猪、豚、ウサギ、狸なんかが食べられていたそうで、鳥であれば雉や鶴、小鳥なんかが食べられていたそうです。

基本的に、食べられるものは何でも食べちゃうというスタンスであったそうな。

しかし、意外にも現代では超メジャー牛肉は食べなかったそうです。

牛は農耕に使う生き物。

食べるもんじゃない。

という常識があったんですって。

食べた事ないけど絶対ウサギや狸より美味しいのに…

戦国時代の人に焼き肉の美味さを教えてあげたい。笑

ちなみに馬も食べなかったそうです。

牛同様に、

馬は交通手段や戦で使うもの

という感じだったそうな。

ちなみに猫や犬、猿なんかのペット系は現代と同じで「食べるもんじゃない!」という感覚ちゃんとあったんだって。良かった…。

豊臣秀吉、虎の肉食べてたらしいよ。

豊臣秀吉は虎の肉を好んで食べていたそうです。

戦国時代で虎といえば『加藤清正の虎退治』が有名ですが、朝鮮出兵では秀吉のご機嫌を取る為、他の武将達もこぞって虎を討ち取ったと言われております

武将達は討ち取った虎の肉を塩漬けにして日本にいる秀吉の元へ送ったそうですが、あまりの量に秀吉

もういらない…。

ウンザリしていたそうな。

ちなみに虎の肉は滋養強壮に良いとされていたそうです。

その味やいかに・・・。

絶対に美味しいチキン鶏肉が食べられなかったのはなぜ??

雉や鶴、小鳥なんかは食べられていたと言われていますが、実はこれまた意外にも鶏肉を食べていた記録はないらしいです。

鶏は昔から日本存在する鳥、手軽かつ美味しいのになぜ昔の人は鶏肉を食べなかったのか…??

それは、鶏は『神様に近い鳥』とされていたから。らしい。

白く美しい体に映える真っ赤なトサカは『日の出』を連想させ、日本の『旭日信仰』に通じるものがあるからというのと、

毎朝正確な時間に鳴いて日の出を告げるのが、当時の人々には凄く不思議神秘的に感じていたそうです。

鶏様は神の使いに違いねぇ!

鶏様を食べたら天罰がくだる!

という事ですね。

こんな感じなので、鶏の卵を食べていた記録なんかも見当たらないそうです。

戦国時代武士食事普段はどんな感じ?

肉が普及しだしたとはいえ戦国時代武士普段食事はと比べると極めて質素でありました。

戦のない時は朝と夕方1日2食がデフォだったという…。

しかし、それには…

戦が始まれば、毎日満足に食事がとれる保証なんてないからな。

長期戦になればなるほど兵糧の確保も大変なわけだし…

数日間食事がとれない状況になったとしても大丈夫なように、1日2食で体を慣らしておくのだよ。

このような理由があったと言われているようです。

とは言ってもその1日2食の食事量は凄まじく、1回の食事で2合半のお米を食べていたそうな…。

ちなみに米は米でもそこらの武士玄米を食べていたんですよぉ。

白米は当時、高価で貴重なものでしたから…

身分の高い大名毎日食べてたのかなぁ~いいなぁ~。

ちなみにおかずは、魚や大根や芋の煮物、菜物入りの味噌汁なんかがあったそう。

玄米漬物だけという質素メニューの時も多かったらしいので、その時の経済状況や食料事情、それぞれの地域結構格差がありそうですね。

世界各国から様々な食料を輸入してる現代とは事情が違うもんね。

日本国内だけじゃなかなか賄えないし、食糧難とかもあるよねぇ~。

ちなみに、いざ戦が始まると白米のほうが玄米より早く炊けて消化も良いとの理由足軽たちも白米を食べていたんだとか。

白米に味噌ネギ野菜を混ぜ、雑炊にして食べる事が多かったよ~!

スポンサードリンク

おまけ・武士定番携帯保存食

兵糧がん

そば粉に酒やはちみつ、すり胡麻を混ぜて蒸し、それにきな粉をまぶしたもの

焼きおにぎり

玄米おにぎりに赤みそを塗って焼いたもの。保存も効く。

みそ玉

味噌にすりおろし生姜や酒を混ぜ焼き、丸めもの

塩分補給に最適。お湯でとかせば味噌汁にもなる。

煮干

カルシウム満点の煮干し。多分、おやつ感覚で嚙んでたと思う。

干し飯

白米、玄米を一度蒸して乾燥させたもの。お湯や水で戻して食べていた。

インスタントライス

anond:20220629030715

鎌倉仏教知らんけど、宗教ってのは信じることが大前提にあるモノだと認識しているので、要はその思想に縋ってるということなんだろうか

救えないなと思ってしま

2022-06-29

宝石の国。元々作者の短編執拗に描かれていた「人は空っぽである」というテーマが、短編の中では物理的に空っぽ身体人間を逸脱した身体性とそこに根づく人の心とのギャップや悲しみが、静かなコマ割りと線の中で表現されていた。宝石の国では、一見空っぽ身体から離れたように見えて、交換可能存在意味のない闘争の中に空虚さがあり、人のいない世界で人を救済するという物語構造空っぽさに受け継がれているのかなぁとも思えた。

なぜそこまで空っぽにこだわるかというのが、仏教的な色即是空からきているのか、というのはなるほど。

anond:20220627075213

フェミニズム女性を救う。

歴史で例えるなら鎌倉仏教のような教えだよ。

俗世での身分にかかわらず信じる者は救われる。

2022-06-28

三大俺は好きだけど何でこれが今流行ってんのかわからん漫画

ジャンプ+で連載開始された時から読んでて面白いと思って単行本も買い続けてるんだけどアニメで人気爆発したのが謎。ジャンプ無料で読めるのに何でみんな読んでなかったんですかね。

最近ジャンプでヒットしてる漫画って鬼滅チェンソーマン呪術タコピーとクセある漫画が多かったので、クセのない王道スパイもの流行るのが意外。この感じだと怪獣8号とかアンデッドアンラックアニメ化したら跳ねるのかな。葬送のフリーレンが小学生の甥にウケたのであれもアニメ化で流行ると思う。

ダミアニャとか今までカケラも見たことなかったカップリングが増えたのも謎。

無料公開で今最もナウいけど、普通に読んで普通に面白〜って思ってたので、今の「地獄地獄地獄!!」「精神にくる漫画!!」みたいな持て囃され方はよくわからん個人的には「あ〜なんもうまいこといかいね〜」くらいで精神的にダメージ追うまではいかなかった。

仏教モチーフも山ほどあるし作者の人そこまで考えてると思うよという考察散りばめ系漫画だとは思うんだが、それにしたって「翌日仕事じゃない日に読んでください」は大袈裟じゃない?

俺は中年オタクから陰キャ美人巨乳陽キャと付き合っちゃうぜ!みたいな話は好きなんだけど、今の陰キャじゃないオタクだぜみたいな若い男女両方の読者層からそこそこ人気高いのがよくわからん。ぼくヤバが好きなら淫獄団地も好きだろ!

オタク妄想漫画やぞ!?みつどもえの作者の漫画やぞ!?ええんか!?まあええんならええのですが。いじめヤバいヤツも読め。

2022-06-25

anond:20220625092922

なんでもありの大乗仏教密教って仏教と名乗っていいんですかね

たいていの日本人はブディスト(仏教徒)と答えるのでは?

シントーって答える人は若干知的階級だと思う

中国人に聞くと「特定宗教はない、一部の人仏教をやってる」って答えるよ

まり彼らは悪魔を信じてるということ

無宗教意味勘違いしてる奴ら多すぎ問題

無宗教特定神様を信じてない信仰心を持ってないって意味で使うやついるけど、頭悪すぎだろ

酷いのは海外行って無宗教ですって言っちゃうやつな

こんなん酷すぎるし無知も極まってる

これは日本人無宗教じゃなくて八百万信仰だとかそういう話じゃないぞ

八百万信仰ロウ仏教神道、空飛ぶスパゲッティモンスターだろうとどうでもいいんだよ

無宗教だと言うことの意味をわかってないって話なんだよ

キリスト教徒イスラム教徒の前で無宗教だというのは、それは私は無神論者ですって言ってることになる

そして神様を信じる人の前で無神論宣言するってのは、お前らの信じてる神様なんていないと言ってることになるんだよ

無宗教無神論→目の前にいる宗教信者神様否定

こういう意味になるって、子供じゃないなら理解しろ

恥ずかしいやつらだな

これだから中世ジャップ

anond:20220625061804

無宗教意味勘違いしてる奴ら多すぎ問題

無宗教特定神様を信じてない信仰心を持ってないって意味で使うやついるけど、頭悪すぎだろ

酷いのは海外行って無宗教ですって言っちゃうやつな

こんなん酷すぎるし無知も極まってる

これは日本人無宗教じゃなくて八百万信仰だとかそういう話じゃないぞ

八百万信仰ロウ仏教神道、空飛ぶスパゲッティモンスターだろうとどうでもいいんだよ

無宗教だと言うことの意味をわかってないって話なんだよ

キリスト教徒イスラム教徒の前で無宗教だというのは、それは私は無神論者ですって言ってることになる

そして神様を信じる人の前で無神論宣言するってのは、お前らの信じてる神様なんていないと言ってることになるんだよ

無宗教無神論→目の前にいる宗教信者神様否定

こういう意味になるって、子供じゃないなら理解しろ

恥ずかしいやつらだな

これだから中世ジャップ

2022-06-22

売国中国人って

なぜか日本神道とか否定せずにアクセサリ的に利用するのに、仏教についてはほとんど無視するのが面白い

マルクス主義者で神道意味がよくわからいから装飾品のようにピュアに楽しめるんだと思う。

仏教については中国国内でも知識があるから仏教を支持すると反共産主義者になってしまうことをわかっているかスルーするんだと思う。

面白い

ところで、ダイエットを始めたきっかけは。

「妻と2人で熊野古道を歩いて、太りすぎたことに改めて気付いた。熊野古道は『再生』なんですね。『人間が生まれ変わる』という意味がある。今までのだらしない生活を戒めて、健康体を取り戻そうと」

https://www.nhk.or.jp/politics/salameshi/11773.html

2022-06-21

女性だけの街」って修道院や尼寺ではダメなの?

奇矯思考実験しなくても千年は前から女性だけの共同体って実践されてきたやん。

キリスト教修道院仏教の尼寺のような形で。

そういう所だと男手なしに女性がかなりの肉体労働までこなしてるそうだし、理想に近いのでは?

しかし、信仰に身を捧げた人間集団という形でないと続かなかった辺り、女性だけの共同体というのは難しいものなのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん