「モス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モスとは

2022-09-29

ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネ最期』観たよ

クレメンザ的なキャラがいなくて寂しかった。モスカが中尾彬に見えてしかたなかった。

2022-09-26

anond:20220926001153

じゃあ不満なのは10万じゃなくてメシの内容じゃん

まぁ10万で4人家族で平日1食あたり370円の予算じゃ農家でもやって野菜格安で手に入る環境でもない限り、

許される範囲では?370円(もしくは1,480円)で買えるもの想像してみような

 

それはともかく、料理代行(家事代行)か宅配検討したらどうか?

家事代行の方は庶民でも依頼できる値段の代わりにかなりガチャ要素が強く、

料理代行中に危うく火事になるようなことをする人や

サジェストに不味いが出てきたりして不安要素しかないが

増田に書いたら多分バズるしワイも参考にさせてもらうわ

 

ちなワイは宅配検討している。こっちもサジェストに不味いが出てくるけど

ヴィーガンやボディメイクメニューならアリかなぁって

ワイが住んでるところUberヴィーガンメニューいねん。あるのはモスグリーンバーガーだけ

2022-09-04

昨日モスを食べた

2人でセットを食べたら1700円

つのまにか高い食べ物になってた

前だったらチキンを追加したりしてたけど

あれだったら普通ごはん屋さんに行くか

マックに行った方がよいなぁ

2022-08-30

anond:20220830190815

モスドナルドでもモスドーガーでもないかモスって略すで。

Mountain Ocean Sunモスやで。

2022-08-21

モスバーガーの白いトロトロがかかったハンバーガー食べてきたよ

お得セットで790円、モスのセットで1000円超えないの珍しい

白いトロトロは濃いめのシチューみたいな味で美味しかった。

というかこれ冬でもいいよね。夏と全然関係ない商品だった。

2022-08-11

好きな歌い出し17

They found our city under the water

彼らは僕たちの街を水底に見つけた!

これ歌の後のほうでも一切言及がない(たぶん)意味不明フレーズなんだけど、詩的ですげー好き 過去形なのがいい どういう意味なんだ

すごいぞ!エスパーのように俺は君の目を見て心を読める

ハイハイ、って感じの内容なんだけど、実際読めるっていう文脈では全然なく、強がりで言っているというところまでなんとなく伝わってくるのがイイ

Tengo un par de cosas tuyas tiradas en mi cuarto y no sé qué hacer

「部屋に君のものがいくつかほったらかしで、どうしたらいいかわかんないや」

失恋ソングの歌い出しとしてかなり好きなんですよね

やや投げやりな感じな歌い方とあいまって、なぜ「どうしたらいいかからない」のかは、長く付き合ってそれなりに繋がりのあった恋人との関係が、急になくなってしまたからだというのが、歌い出しだけでわかってしまう!

憧れのインディアは遠かったけれどカ-タ-スタイルフラットピッキングとケララ産できめて午前5時までならステップバイステップ踊ってあげるよそして僕の部屋においでよ

何言ってんの?

Timothy

ティモシーって歌で、1秒の前奏もなく、いきなりティモシーと歌い出す これに勝る歌い出しはないよ

さすらおう

さすらいって歌でさすらおう!って歌い出すのマジで性格がいい感じがする

Esta es la melodía de extrañar

Extrañarは恋しがる的な意味で、「これは恋しがることについてのメロディ」的な歌い出しなんすけど、まさにそのmelodía de extrañar曲名なのがいい

曲名言及する歌い出しって好きなんだよな

Life can be so vicious that we can’t even appreciate its purities

人生ときにあまり邪悪から、僕たちはその純粋さに気づけないことがある!

いいフレーズすぎる

こういう、人生を悪くいいながら良くもいうようなフレーズってすげえ好きなんすよ

これが歌い出しにくるのがまたいい

Volevo dirti tante cose ma non so da dove iniziare

「君に言いたかたことがたくさんあるんだけど、どこから始めていいかからない」

内容自体はまあフツーなんだけど、何がいいって、俺でも意味がわかる程度の文法・語彙だってところ!

厳密にいうとvolevoの時制の意味微妙にわかんないんだけど、でも大意はわかる!

〜したい、言う、たくさんの、こと、でも、〜ない、〜から、どこ、始める

奇跡的なまでに基礎単語構成されていてすごい

イタリア語の響きってかなり好きなんだけど、なんせ分からんので、たまにわかると嬉しい

I declare today that life is simply taking and not giving, England is mine, it owes me living

今日ぼくは宣言する、人生とはただ奪うことであり与えることではないと、イングランドはぼくのものだ、ぼくを養う義務がある」

俺もこういう感じの宣言したい!!!

I may not always love you

「君をいつだって愛するってことはないかもな」

名曲の歌い出しがクソみたいな宣言だとかなり嬉しい

I once had girl or should I say she had me

「むかし彼女がいたんだ、あるいは彼女に僕がいたというべきか」

ノルウェイの森だという意識を持って聴くと歌い出しかキモい感じがしてかなり良い

or should I sayの精神は大切にしていきたい

Busco a mi perro perdido

「いなくなった犬をさがしているんだ」

曲名El Perro、ザ・犬で、歌い出しがこれで、ずっと君が必要なんだって歌って、最後は「どこにいるんだい、友よ…」を連呼して終わる

マジで悲しいけど哀愁あって好き

歌い出しから一貫してるのがいい

Tal vez así

「たぶんそう」

tal vezは多分、asíは「そう・こう・そうやって・こうやって」あたりを全部担当する謎の単語

ということは、maybe so 的な感じで、メチャクチャ訳しにくい

切ないメロディで、セクシーな男がtal vez así と歌い出す なにがasí なのかは不明

眠りの手 閉じ込められていた熱が

「眠りの手」部分の意味全然からないんだけど、それがいいんですよね

眠りの手ってなんなんだマジで 以降言及ないし

でも、ね!むり!のて!って切って歌い出すのは本当に気持ち良すぎる

From way far across the sea, came an eritrean maiden, she had a one-truck mind and eyes for me, half blinded in the war

「海を越えてはるか遠くからエリトリア乙女がやってきた、彼女が僕に向けたのはまっすぐな心と目、その目は戦争で半盲だった」

このフレーズのどこが好きって、最後half blinded in the warの付け足し方なんすよ

彼女が僕に目を向けた、つった直後にその目に重い修飾をつけてくるのが渋すぎる

これができるのが英語の強みだと思うマジで

Dropped down the lights, I’m sitting with you.Moscow, 1972

これのモスカウ、1972 部分がマジで好きすぎる

明かりを消して、僕は君と座っている。モスクワ、1972年

年、場所 だけで舞台表現するのすげー好きなんだよなあ

実際歌全体としてモスクワ1972年要素があるかっつうとよくわかんねえんだけど、とにかく最高の歌い出しだ

You と twoで韻を踏んでるのもいい

2022-07-22

モスバーガーモスバーガーしか頼んだことない人に向けておすすめを書く

モス野菜バーガー

モスバーガーミートソースレタスになった感じ。マジでバーガーなのにめちゃくちゃ軽いので朝とか夏とか女性おすすめ。そして驚くことにモスバーガーより安い。野菜メニューは高いというイメージはもはや覆された。

ロースカツバーガー

ロースカツがぎっしりしててうめえ。キャベツがシャッキシャキでうめえ。最強。カツが嫌いな人以外は全員食べるべき。つまり人類食べるべき。ただしクリスマスモスチキン全力投入のため、揚げ物系バーガー販売中止になるのでそこは注意。

テリヤキチキンバーガー

テリヤキバーガー」じゃなくて「テリヤキチキンバーガー」な。こいつは無難に美味い。至極単純に鶏の照り焼きが食べたいときに食べる。というのも他のハンバーガーチェーンには案外、「鶏の」照り焼きを使ったバーガーがないのだ。普通テリヤキバーガーよりレタスが若干少ないように感じるのはご愛嬌

モスチキン

はっきり言おう。君が思っている3倍は美味い。

サクサク、肉ジューシー醤油味のフライドチキンとして完成度が非常に高い。チキンといえばケンタッキーが挙がるが、あちらほど重くなく飽きが来ないしそもそも味付けが全然違うので差別化は容易である。たまにはポテトSドリンクセットではなく、モスチキンドリンクセットを頼んでみてはいかがだろうか。

ホットドッグチリドッグ

ソーセージガチパリパリ、かつジューシーパンからはみ出ているソーセージ一口かじった瞬間に感動すること間違いなしの仕上がりである。ちなみにパンはかなりふんわり系。

最後モスバーガーキレイに食べる方法だが、

まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、

くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が

出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。

するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ

これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。

2022-06-17

オタ友がツッコミ入れると大袈裟に「グハァ!」とかいうやつなんだけど、きょう帰りにホムセンフードコートで走ってきた幼女に衝突されたとき

いつもの癖で「グハァ!」が出てしまって、ぶつかった幼女のほうがすげー驚いた顔してた。

すぐに母親らしき人がきて、ヤバイ人にぶつかっちゃったと思ったか、めちゃくちゃ平謝りしてくるし。

モス食ってく予定だったけど、なんか居づらくなってすぐ帰った。

2022-06-11

モスバーガービッグモスとかつくったらいいんだろうけれど

あと関係ないけどビグザムってビッグザクって言葉を変形させてってビグザムになったんだと思う

2022-05-21

anond:20220521132459

この前ウーバーイーツで3000円分無料になるキャンペーンをやってたから、モスバーガーに頼んだけど、バーガーとポテト飲み物のセットだと千円超えてたな。

10年くらいモスとかマックとか食ってなかったから、高いと思ったわ。

2022-05-16

演奏不可能作品

演奏不可能作品(えんそうふかのうのさくひん)とは、さまざまな理由により演奏不可能、あるいは困難な音楽作品のことである

概説

クラシック音楽世界では、演奏不可能(または困難)な作品が多数存在する。演奏不可能作品の中にも、仮に演奏されたとすれば傑作と評価され得るだけの芸術性を備えた作品は多く、これらは安易無視できない存在となっている。巨大編成の作品演奏時間の長い曲とも密接に関係があり、イギリスのソラブジの作品はその3要素が完全に組み合わさり、初演できないものも多数ある。

現代ポピュラー音楽場合には、作曲家作詞家編曲家といった独立した職能存在するものの、作品演奏との一体性が強く、コンサートライブでの生演奏や、演奏を収録した媒体CD等)という形で公表される点で、クラシック音楽とは様相が大きく異なる。このため、ポピュラー音楽においては、作品を聞くことができるという意味で、ほぼ全ての作品演奏可能であるといえる。その一方で、媒体への収録(すなわちレコーディング)に際しては多重録音をはじめとする種々の編集が行われるとともにに、演奏においてはシーケンサー等の自動演奏積極的に利用されるので、純粋に人のみによって演奏することが不可能あるいは困難である作品も多い。このような作品コンサートライブにおいて生演奏する際には、自動演奏テープなどを用いてレコーディングされた作品再現するか、生演奏可能なようにアレンジを変えることがよく行われる。また、一時期のXTCのように、高度なスタジオワークを行うミュージシャンの中にはライブを行わない者もいる。

歴史

バロックから古典

歴史は長く、J.S.バッハの諸作品モーツァルトオペラフィガロの結婚魔笛ベートーヴェンピアノソナタ第21番、第29番、ピアノ協奏曲第1番や交響曲第7番・第9番などが古典的な例とされる。

ロマン派

ロマン派では、ロッシーニの「セヴィリアの理髪師」の第19番のアリアは良く省略され、シューベルト魔王交響曲第9番「ザ・グレート」、パガニーニヴァイオリン曲、ロベルト・シューマンの交響的練習曲の第2変奏曲や2点へ以上の音域がある4本のホルンとオーケルトラの為の協奏曲作品86リストの一連のピアノ曲、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏不可能と宣告されたブルックナー交響曲第2番、ブラームスピアノ協奏曲第2番やヴァイオリン協奏曲またピアノソナタ第3番の冒頭部、チャイコフスキーの諸作品マーラー交響曲ラフマニノフピアノ協奏曲第3番等があったが、それらは現在では演奏技術の発達により演奏不可能と見なされることはなくなった。しかし、プッチーニの「ラ・ボエーム第一幕のエンディンクは、未だに半音下げて歌われることが多い。

近代

近代ではストラヴィンスキー春の祭典シェーンベルクピアノ協奏曲ヴァイオリン協奏曲モーゼとアロンがあるが、「春の祭典」と「モーゼとアロン」は演奏技術の発達により現在では演奏会での一般的な曲目になっている。意図的作曲された例としてアイヴズの歌曲義務」があるが、今日では演奏家は内声などを省略するか、アルペジオ演奏するか、アシスタントを設けるかで解決されている。彼のピアノソナタ第2番等も同様であるが、本人は「間違った記譜もすべて正しい記譜である」と友人に説明している。プロコフィエフピアノ協奏曲第3番の第3楽章にも2度の音階的な走句があるが、「困難だ」と結論付けて全てアルペジオ演奏する者もいる。ラフマニノフピアノ協奏曲第三番第三楽章の冒頭のパッセージ身長が170cmないと物理的に不可能であり、体格の小さなピアニストテクニック不自由したピアニスト左手の音をずらして演奏することが慣例化している。

現代音楽

演奏不可能作品という概念現代では新しい複雑性と深く関係している。ファーニホウの諸作品は非常に高度な演奏技術を要するが、彼の音楽に要される困難は主に読譜に集中するため決して不可能音楽ではないとされる。しかし逆説的に言えば、演奏不可能概念は、今日例えばパソコンシーケンサーなどに自分で四分音符をメトロノームに合わせてキーボードで打ち込んでも決して4分音符や強弱が正しく出てこないという経験から人間演奏する限りにおいて全ての音楽に当てはまるという事も言える。その外シュトックハウゼンの「7つの日々からNr.26(1968)」の「金の塵」が奏者に演奏の前に4日間の断食強要していると言う点で事実上演奏不可能作品である

今日最も演奏の難しい現代音楽は、クセナキスの諸作品と言われている。第1曲目のピアノ協奏曲にあたる「シナファイ」、チェロ独奏の為の「ノモスアルファ」、ピアノ独奏曲の「エヴリアリ」、「ヘルマ」、「ミスツ」、ピアノ独奏重要な働きを担う「エオンタ」及び「パリンプセスト」等がその例であるクセナキス自身テレビインタビューで、これらは演奏困難にさせることを目的として作曲された作品であると語っている。

しかしこれらの作品群も、近年の若手演奏家の技術向上やCDリリースを参照する限り、徐々に不可能とは見なされなくなる日が近づいているのは確かであるが、逆にどんな簡単作品人間演奏する限り100%の完全なる再現は厳密には不可能である

ポピュラー音楽

前述の通りポピュラー音楽クラシック音楽とは事情を異にする。とは言え、カバー曲やカラオケなど、オリジナル以外の奏者による演奏がまったくないわけではない。

特筆される例としてはサザンオールスターズの「Computer Children」(作詞作曲 桑田佳祐アルバムKAMAKURA収録)が挙げられる。この曲は、マスター収録の後にエフェクトなどのデジタル編集を行い、その編集後の曲がオリジナルとされている。したがって、ライブ演奏事実上不可能となっている。ソフトウェアマスター作成においてデジタル編集を行うポピュラー音楽は近年珍しくはないが、この曲ほど大胆に使用している例は(リミックスを除けば)、稀有である

演奏史上で演奏困難とみなされた曲

作曲家演奏困難な作品を書くことによって、演奏技術が向上し、それがさら作曲技法を拡大させるいう面がある。以下の曲の多くのもの今日では演奏レコーディングの機会も多いが、作曲当時は「演奏困難」ないし「演奏不可能」とされたものである。参考までに掲げる。

ベートーヴェンピアノソナタ第29番(ハンマークラヴィアのための大ソナタ)

指定された速度で演奏するのはほぼ不可能であり、通常は指定よりもやや遅くして演奏される。また、曲が独奏曲にしては長大であるため、高度の精神力要求されるという点においても彼のソナタの中では最も演奏困難である演奏技術の発達した現在では、ロマン派以降のピアノ音楽大家作品群と比べれば特別難しい曲ではなくなっているが、それでもなお演奏は困難を極める。また、リストベートーヴェン交響曲ピアノの為に編曲したもの存在するが、それらと比べれば、このピアノソナタ比較的易しい。

パガニーニ24の奇想曲

超一流のヴァイオリン奏者、パガニーニ作曲したヴァイオリンの難曲として知られ、作曲当時はパガニーニ自身以外には演奏不可能であった。しかし、この作品の持つ魅力は多くの音楽家の心を捉え、さまざまな作曲家によって主題引用されている。この曲の存在によって、作曲技巧や演奏技巧が大きく開拓された面は否めない。現在でも超絶技巧の難曲として知られるが、一流の演奏家の中には完璧に弾きこなしている人もかなり多い。

リスト超絶技巧練習曲第2版

タイトルからもわかるように、超絶技巧を要することが目的となったピアノのための練習曲であるピアノパガニーニを目指したリスト代表曲である一般演奏家にも演奏できるように難易度を少し落とした第3版が現在では普及しているが、リスト超絶技巧極致を目指して作曲した第2版は特に演奏困難とされ、リスト以外には演奏不可能と言われた。現在ではジャニス・ウェッバーレスリーハワードが録音を残している。

チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲

演奏不可能とのレッテルを貼られ、当時の第一線のヴァイオリン奏者に初演を断られた作品しか現在では、早熟ヴァイオリン奏者が10代で弾きこなしてしまうことも珍しくない。

ドヴォルザークチェロ協奏曲

第一楽章オクターヴの速い動きで事実上演奏不可能作品である解決譜としてのOssiaで多くのチェロ奏者が弾いている。

プロコフィエフピアノ協奏曲第4番(左手のための)

パウルヴィトゲンシュタイン委嘱で書かれたが、彼は「一音も理解できない」として取り上げなかったため、作曲家生前には一度も演奏されることは無かった。ただし実際には、様式上・技巧上ともに特に大きな困難があるわけではなく、演奏は十分可能である菅原明朗は「この曲こそプロコフィエフ最高傑作だ」と称え、ピアノ吹奏楽の為に編曲したヴァージョンを残している。

シェーンベルクヴァイオリン協奏曲 Op.36

十二音技法によって作曲されている。ただし、急-緩-急の3楽章から成り、両端楽章の終わり近くにカデンツァがあるなど、伝統的な協奏曲構成に従ってはいる。作曲者はヤッシャ・ハイフェッツに初演を依頼したが、ハイフェッツはこの曲を演奏するか否か散々考えた末、結局「研究しただけ無駄だった」として辞めてしまった。結局初演はルイスクラスナー独奏ストコフスキー指揮フィラデルフィア管弦楽団により行われた。作曲自身生演奏を聴いていないとされる。

フォルカー・ハインの「フェッロ・カント

1990年代初めドナウエッシンゲン現代音楽祭がカールスルーエ作曲家フォルカー・ハインに管弦楽の曲を委嘱したが、度重なるリハーサルにもかかわらず演奏困難ということでその年の公開演奏が中止になった。次の年もう一度だけ初演が試みられたが結局不可能で、またしても初演を断念させられた。その楽譜は当時の展示即売会一般公開され、色々な同僚作曲家意見が聞かれた。現在に至るまで演奏されていない。ブライトコップフ社によって出版されている。

ケージフリーマンエチュード

チャンスオペレーションを厳格かつ極度に徹底したヴァイオリンソロのための作品集で、「作曲するのも演奏するのもほぼ不可能に近い」音楽になることを前提に作曲された。しかし、第18曲目の演奏困難度をめぐって1-16曲目までの初演者ポール・ズーコフスキー意見対立し、作曲が中断された。その13年後にアーヴィン・アルディティの助力で作曲が再開されて、無事32曲の完成に至った。現在この作品の全曲演奏が出来るヴァイオリニストはヤノシュ・ネギーシーとアルディティの二人しかいない事から考えて、最も演奏不可能に近いヴァイオリン曲といえる。

関連項目

2022-04-30

左翼だけどインターネットフェミニズムが嫌いだ

今26歳の男性

選挙権を得てからこっち小選挙区野党、比例は共産に入れてきた

学生時代にヨハン・モストの資本論ダイジェストを読んだことで共産主義に傾倒し、高校生の時に大学へ進学せずフランス軍事経験を積むと言い張り母親と諍いを起こした程度には左翼だと思う

そんな俺ですら近年のインターネットフェミニズム暴走とそれを迎合する野党にはついていけなくなった

元々、日本共産党に対しては暴力革命放棄している時点で口だけ共産主義だと批判的ではあったが

あのスターリンでさえ共産主義と暴力革命必然性についてはよく理解していた

そういう意味では日本共産党ソビエト以上に共産主義を欺瞞している

ともかく、俺のようにインターネットフェミニズムについていけない左翼は他にもいるのではないだろうか

野党インターネットフェミニズムへの接近はひたすら自民党を利するだけだと思うが……

「まず『何を作りたいか』を決めろ」

電子回路工作に入門したボク。

最初に何を買ったらいいか検索していた。

抵抗はどのくらいの種類を用意すればいいのか、必要になったら都度、その分だけ買えばいいのか。コンデンサーは要るのか、コイルはどうなのか、モスフェットとかいう奴はどれを持ってればいいのか…

有識者に聞いてみたら、「まず『何を作りたいか』を決めろ」と言われてしまった。

電子回路、ここもか。

プログラミングに入門しようとした時も、まったく同じことを言われたよ。「プログラムで、まず何を作りたいかを決めろ」って。

広い世界のどこかにはあるのかな。クリエイティブ趣味で、初手マウンティングをきめてこない、心優しき界隈が。

2022-04-19

もうモスはだめだと思った

久々にモス行ったらスーパーの店内用みたいなBGM大音量で流れやんの

遠くでポポーポポポポが鳴ってそう

店舗雰囲気管理するような余裕すらないのかね?

持ち帰りだったから良かったものあんなとこで落ち着いてイートインする気はないな

チキンバーガーはうまかったです

anond:20220419030548

でもいつかFurry系の表現槍玉に挙がりそうでちと怖いんだよな ケモホモやジジケモは同性愛者を搾取している気持ち悪い絵柄だ!公共の場に出てくるな!って言われる可能性は十分にある

ゲイコミュニティ着ぐるみ界隈の小さなトラブルを大きく伝えてオスケモスキーは自浄作用が無い滅ぼせみたいな展開を望む悪意ある人間ってそこそこいるっぽいし

2022-04-12

朝食は牛丼チェーンに限るな

朝は作るの面倒臭いから外で出勤前に食べてるけど、牛丼チェーン店マジで安い

税込400円以内で食べれて、尚かつ量もある

おかず多いやつでも500円でお釣りくる

モスとか朝マックなんてセットで頼むと500円超えるし、野菜もなくて量も少ない(バーガー+飲み物)

パンチェーン店も薄いサンドイッチで量は無いし

やっぱり、朝は牛丼チェーン店が最強だな

他に安くて量もまぁまぁあるチェーン店ってある?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん