「エラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エラーとは

2022-08-27

プログラミング半年やれば一人前

どんな未経験者だろうと文系だろうと中学生だろうと半年もあればプログラミングなんてものは誰でもできるようになるんです。足りないのは根気です。プログラミングできない人は根気が足らんのです。エラーわからん面倒くさい考えるの面倒くさい覚えるの面倒くさい。根気が足らんからプログラミングみたいな簡単なことすら出来ないのです。

コンピュータサイエンス大学でやらないといけないとか言ってる人は全員バカです。そんな勉強独学で誰でもできるのです。大学バカのために存在しているのです。プログラミングスクールバカのために存在してます学位持ちがプログラミングスクール上がりをバカしますがどっちもどっちです。根気があって独学ができればプログラミングなんて誰でも高いレベルまでいけるのです。

2022-08-25

anond:20220825182538

「誰だって失敗するし、専門家が間違うこともある」って、お前こそ福島原発事故分析を何一つ読んでないだろ

3重4重のフェイルセーフがあるので過酷事故確率は一万年に一回以下ですとか嘘八百並べて蓋を開けてみたら全部なんも動きませんでしたって話なんですけど

ヒューマンエラーがあっても事故が起きないようにするのが工学だし専門家仕事だろ

猫も杓子もStable diffusion

単なる車輪の再発明メモ

M1 pro Macにて。ここ参照:https://github.com/magnusviri/stable-diffusion/tree/apple-silicon-mps-support

git clone https://github.com/magnusviri/stable-diffusion.git

cd stable-diffusion

git checkout apple-silicon-mps-support

conda env create -f environment-mac.yaml

うまくいかないのでRustをインストール

curl --proto '=https' --tlsv1.2 -sSf https://sh.rustup.rs | sh

conda activate ldm

mkdir -p models/ldm/stable-diffusion-v1/

https://huggingface.co/CompVis/stable-diffusion-v-1-4-original から`sd-v1-4.ckpt`をダウンロードして、

ln ~/Downloads/sd-v1-4.ckpt models/ldm/stable-diffusion-v1/model.ckpt

以下のパッケージを追加した。https://twitter.com/hevohevo/status/1562364961481162754?s=20&t=KxNXNB9fz99fbosZ8TfnvQ を参考に。

conda install onnx

pip install invisible-watermark

それで実行

python scripts/txt2img.py --prompt "a photograph of an astronaut riding a horse" --plms

するとエラーになる。https://qiita.com/hevo2/items/e646148a05118074fecf に従い、下記ファイルの2511行目を書き換え。

vi /opt/homebrew/Caskroom//miniforge/base/envs/ldm/lib/python3.10/site-packages/torch/nn/functional.py

anond:20220825112442

社内システム申請フォーム理由欄があって未記入だとエラーが出てくるうちのシステムは古臭すぎる

2022-08-24

anond:20220823205005

from diffusers import StableDiffusionPipeline

githubファイルの内容そのままに置き換えても

from ...models import AutoencoderKL, UNet2DConditionModel

以下4行でエラー出るんすけど

2022-08-18

洗濯機が壊れた

四年前に新品で買った洗濯機が先週からガラガラ轟音を立て始めて、2日後についにエラーで動かなくなった

業者に見てもらったけど、修理より買った方が安いとのことで買い替え

轟音鳴り始めてからアレ?とは思ってたが、こんなにあっさり壊れるもんかと

昨年まで全く貯金せず給料ほぼ全部使ってたけど、最近反省して少しずつ貯金してたおかげでなんとか洗濯機は買えた

病気やご祝儀等に限らず急な出費ってこういうのもあるんだなって、一人暮らし4年目だけど今更痛感した。

家に届くのが来週だからそれまでコインランドリー通い。隣駅にしかいから地味にめんどくさい

2022-08-16

何事も偏見はよくないと思い、使いにくいと評判のJCOM(アパート回線来てた)に加入してみて半年が経った

……うん、まあ…でも、壁に光回線の穴開けられないし、まあ…数分放っておいたら繋がるようになるし、

繋がったら速からず遅からずのおねだんなりの速度出るし、まあ…


安定性と信頼性NTTADSLの8Mbpsのほうが上だったわ

どんなに同時にサイト開いても接続エラーにならないしずっと同じ速度だしNTTさいこNTTだいすきどうしてADSLやめちゃう

アメリカホットウィール攻略法(前編)

まえがき

から数年前、アメリカホットウィール(以下Hotwheels)収集情熱を注いでいた。Hotwheelsというのはアメリカミニカーブランドで、日本で言うトミカみたいなものだ。詳しくはWEBで。当時は血眼になって探しまわっていたので、足繁く店を訪ねたり情報を集めたりして、それなりに買い集めることができるようになった。

残念ながら今となってはアメリカに行く機会はほとんどなくなってしまった上に、当時ほどの情熱がなくなってしまったので、苦労して獲得した得たノウハウは使われることもなくこのまま記憶と共に薄れていく運命にある。ただその一方で、苦労して得たノウハウがこのまま自然消滅してしまうのがもったいないという思いもあった。そんな折、増田存在を知り、思い出代わりに記録を残すのも悪くないなと思ったので、ここに書き連ねることにした。

この投稿を読む人はきっと日本に住んでいる人だろうから、あまりニーズはないとは知りつつも、それ故に読んだ人同士が競合する心配も少ないと考える。日本語でのここまでの情報は希少なはずなので、アメリカ旅行出張、赴任、移住するなど現地で買い物をする機会のあるコレクターにはちょっとは役立つだろう。当時は2年半で2000台以上購入し、良い時でスーパートレジャーハント(以下$TH)を1年間で12台見つけることができたので、その程度のノウハウだと捉えてほしい。話が右往左往して乱文になってしま申し訳ないが、この情報で少しでもハンティングを楽しんでいただけると幸いだ。

文字数関係で前編後編に分けた。コンテンツは下記のとおり。後編がより実践的な情報

■前編
■後編

それではここから前編。後編はこちら→https://anond.hatelabo.jp/20220816012401

アメリカでのHotwheelsの売られ方

発売日など決まった予定はない。アソートの順番をある程度守りながらそれなりの時期にバラバラと入荷される。同じWalmartであっても店舗が違えば違う日に入荷することもある。どの店員に聞いてもいつ入荷するか知らない。急に古いアソートが入荷されることもある。入荷がランダムなので開店待ちする人は少ない。メインラインの実売価格は一番安くて約$1。それ以外は$1.25とか$1.5とか$2とかが多い。うらやましい。サイドラインは$1だったり$2だったりアソートによって異なるが理由はよく分からない。プレミアムは$6ぐらい、Team Transportは$14ぐらい、Mystery Modelsは$1。

BrickSeekから見たHotwheelsの市場

非公式であるが、数年前まではBrickSeekというWEBサイトWalmart店舗ごとの在庫数が検索できた。残念ながら現在在庫数ではなく在庫の「有無」だけの表示となり実質役に立たない情報になってしまった。WalmartでHotwheelsの在庫がなくなることはほぼあり得ないからだ。一応、メインライン在庫SKUコード「34253677」で検索できる。たしか店舗の値札にUPCコードが書いてあるので、それさえ分かればメインライン以外も検索できた。ただし私がプレミアムラインサイドラインウォッチしていた限りだと、メインライン以外の情報実態と合ってなさそう。

今は使えないサイトだが、ここから得た情報がある程度参考になると思う。私がこのサイト存在を知ってから数ヶ月間ほぼ毎日複数店舗Walmart在庫ウォッチした。その結果、ある程度Hotwheelsの流通量が見えてきた。集計したデータによると2~3週間ごとに数箱の入荷が近隣店舗でほぼ一斉にあり、在庫の多い店舗ではたまにDump Binと思われる500台以上の大量入荷があるような周期だった。それ以外にもランダムで1、2箱の入荷もあった。そしてThanks Givingが終わって間もない12月初旬には、クリスマス商戦に向けて数多くの店舗で大量入荷がある、といった感じだった。だが、BrickSeekの在庫増加と実店舗の陳列増加は残念ながら一致しないことも多くハンティング空振りになることもしばしばだった。感覚的には打率5割強といったところかも。誤情報なのか陳列までの時間差なのかは判別できなかった。さらに、店に着いた時にはすでに開封済みだったということもよくあった。結局このBrickSeekの情報をもってしても$TH戦果は1ヶ月あたり1台ぐらいに留まった。

ここからは余談だが、これだけの頻度で入荷しているにも関わらず次の入荷までにはしっかりと在庫が減っている。入荷される箱には、一部の人気車種以外にも人気薄の実車架空車などが多く同梱されている。要するに抱き合わせ販売だ。人気車種はもちろんすぐ売れてしまうのだが、在庫ちゃんと減っているということは、不人気の架空車もちゃんと売れているということになる。日本だと架空車といえば不良在庫という印象で、個人的にはなぜこんなに謎めいたミニカーをたくさん作っているのだろうと疑問を持っていたが、このデータによるとHotwheels発祥アメリカではちゃん架空車も市場に受け入れられているようだ。

アメリカコレクター事情

アメリカはHotwheels本場だけあってコレクターが多いので基本的にはライバルだらけだ。いくら入荷がランダムからと言っても、たまたま立ち寄った店に$THがぶら下がっているなんてことはほぼ期待できない。$THを手に入れようと思うと箱の開封直後か、何なら開封前に立ち会わないといけない。競争率には地域差があるようだが、Mattel社の地元ロサンゼルスさらコレクターが多いらしく、競争も激しいようだ。噂で聞いただけだが、定年後で時間を持て余しているベテランコレクターが店の裏でトラックが来るのをのんびり待ち構えているらしい。もし本当なら陳列どころか、店に入る前に狩られてしまうので勝ち目がない。大量の在庫を見つけても人気の1車種だけはどこに行っても見つからないということも少なくない。

まだ先述のBrickSeekが機能していた頃は入荷がある程度把握できたが、残念ながらガチコレクターは当然のようにその情報を知っているから、これだけではライバルには勝てない。入荷日に店舗に行くとおもちゃ売り場からジッと倉庫の方を凝視しているおっさんいたこともある。きっと私と同じように入荷情報を掴んで待ち構えているコレクターなんだと思う。強面で大柄なおっさんだったから、仲良く待つなんてことは考えずその店はあきらめて立ち去った。

ライバルについて非常に悔しい思いをしたことがある。今までで最大のチャンスに遭遇し、それを目の前でかっさらわれてしまった決して忘れられない記憶だ。いつものようにBrickSeekをチェックしているとWalmartのある店舗で2500台を超える大量の在庫増加があった。エラーじゃないのと思いつつ今晩その店舗行ってみることにしたが、その日は仕事がなかなか片付かず狙っている時間よりも遅くなってしまった。ようやく仕事を終え半信半疑おもちゃ売り場に向かうと、なんとHotwheelsの箱がタワーのように積み上げられているではないか。入荷数はエラーじゃなく本当だったんだと興奮した次の瞬間、その場で写真を撮っている人物を見つけて敗北を悟った。彼の手にはすでに6個の$THがあった。聞いてみると30分前に来たらしい。惜しい!負けを噛みしめつつ箱を数えると72個入りが36箱だった。$THは6箱に1個の割合という計算になる。その勝者が教えてくれたのだが、72台入りの箱の上下2段のうち$THは常に上段に入っているらしい。もしもライバル鉢合わせスピード勝負になった場合には役立つ情報だ。ちなみにその彼は子供の頃からコレクターで毎週のように$THをゲットしているらしい。しかも手に入れた$THは売らないとのこと。きっと膨大な数の$THを持っているんだろう。うらやましい。

実は、BrickSeekが機能しなくなった今でも、Instagramを見ると毎週のように$THを手に入れているコレクターがいる。きっとBrickSeek以外にもノウハウがあるんだろう。別のコレクターに聞いた話だが、そのInstagramコレクターは常にそこらじゅうの店に行っているらしい。足で稼ぐというのも大事な要素のようだ。だが私も毎晩のように複数店舗パトロールしていたのでそれなりに足は使っていたつもりだ。にも関わらず$THを手に入れられたのは月に1個ペースだ。なので他に理由が考えられるとするならば、店の人間と仲良くなって情報をもらう、自分が行くまで陳列を待ってもらう、ぐらいだと推測する。実は私も一番良く行くWalmart店員セールスマネージャーと顔見知りになった。だが残念ながらセールスマネージャーさえ入荷を事前には知らず、彼らの恩恵にあずかれることはないままその店舗にはもう行かなくなってしまった。生活様式英語も含め、ここまでがにわかコレクターである自分限界だったんだろう。Instagramの彼ほどになるにはさらに何歩も先を行かなければならないようだ。いやー、本当にどうやって見つけてるんだろう。秘訣を教えてほしい。

一応アメリカにも買い占めや転売屋に対する批判はある。だが日本ほどではない。勝者が独り占めするということが受け止められやす文化だと推測する。一方で、Walmart出会ったコレクターは「次の人のために残す」と言って一部は買わずに置いて行った。層が厚いのでいろいろなコレクターがいるのだろう。あるいは、日本と違って一斉に発売しないから買い占められて終わりということが起きにくいのかもしれない。

返品

ミニカーに限らずアメリカ小売店特にチェーン店は返品に対して寛容だ。新品でレシートがあれば基本的に何でも返品できる。理由を聞かれることもあるが「要らないから」と中身のない答えでも受理される。Walmart同士なら買った店舗とは別の店舗でも返品することが可能だ。ここからお勧めしない方法なのだが、とりあえず多めに買っておいて買い過ぎたと思ったら返品できちゃう。また、例えばA店で買った商品がB店でより安く売られていたとする。たとえA店で買った商品がすでに開封して新品じゃなくなってたとしても、B店で同じ商品を安く買ってA店で返品できてしまう。つまり事実上B店で安く買ったのと同じことになる。あくまでも理論上できるというだけで実際にやって良いかは分からない。もちろん不良品なら新品でなくてもほぼ返品できるだろう。ただし返品できるカスタマーサービス24時間営業Walmartでも昼間しか開いていない上に長い列ができていることが多いから、旅行中など時間に余裕がない時には不向きだ。

返品しやすいということは、裏を返せば中古品も新品のように売られているということだが、それだけではない。悪意のある人間商品を購入し中身をすり替えて返品することもある。Walmart店員はせいぜいバーコードを読んでレシートと照らし合わせるぐらいで、Hotwheelsのパッケージと中身が同じかなんて区別できる訳もない。よっぽど不自然な修復でもない限りすり替えは検知できないだろう。さらに残念なのはこれがそれなりの知識を持ったコレクター仕業であるということだ。最小限の加工でパッケージを開け、用意しておいた安価替え玉へとすり替え、目立たないようにパッケージを修復する、というのは知識技術を持つコレクターしかできない。ミニカーなんて高くても数ドルだろうし、自分の好きな趣味であるはずのミニカーのためにこれだけの計画的犯行に及ぶ気持ちが到底理解できない。私自身も実際に何度かすり替えられた商品を見たことはあるし、残念ながら買ってしまたこともある。マルチパック限定特定モデルが欲しくて、中身を見て買ったか結果オーライだったのだが、すり替えに気付いた時はすごく気持ち悪かった。たとえWalmartやTargetなどの正規販売店であっても中身には常に注意を払う必要がある。

コンベンションなど

■Annual Hot Wheels Collectors Convention

アメリカでは有志(たぶん)によりコンベンションと言われるHotwheelsのイベントが年2回開催されている。こちらがMattel社やデザインセンターのあるロサンゼルスで毎年10月頃に開催される方だ。もう一方は後述。有志とは言えほぼ公式イベント様相で、コンベンション限定モデルが発売されたり、これから発売されるリー情報プレゼンされたり、いろいろなコンテンツが催される。残念ながら私がコンベンション存在を知った時にはとっくにチケットは売り切れていたし、次のチャンスに買おうとしたがすぐ売り切れてしまい結局コンベンションに参加することは叶わなかった。そもそも日本からだと遠い。なので申し訳ないがコンベンションコンテンツ自体はあまり知らない。

だが、チケットがなくても実は行く価値はそれなりにある。アメリカ中や外国からも集まったコレクターが会場となるホテル宿泊するのだが、その客室でフリーマーケットのように大量のHotwheelsが売られるのだ。最新のモデル、古いモデル、$TH、RLC、カスタムカーなど非常に幅広いモデルが売られており、ここまでの種類と量が一度に買える場所はおそらく他にはないだろう。しかも値段も良心的な物が多い。人によってはメインラインが$1だったり$TH$10で売ってたりもする。もちろん業者が売っていたり、プレ値も普通にあるが相場以下で買えることも多かったように思う。私が直接買えなかったコンベンションカーもその場で転売されていて$50ぐらいだった。定価よりももちろん高いが日本で買うよりずっと安い。また、売っている人がコレクターからと思うが子供にはとっても優しい。割引してくれたり無料でくれたりする。コンベンションが開催される数日間の間、ホテル内を歩くとあちこちのドアが開いていたり、張り紙がしてあるので、客室に入る敷居は高くない。ただし、コンベンションに参加するコレクターの客室なので、イベント中やそれぞれの用事がある時には閉まっている。つまり、全フロア1周しても、次回る時には別の部屋が空いてたりする。それぞれの部屋でたくさん売っているので、とても1日では見切れないぐらいのボリュームだ。これだけでも楽しい。私はチケットは買えなかったが、旅行のついでに会場のホテルに泊まり、たくさんのモデルを買い漁ることができた。コンベンション公式サイトには一切こういうことは書かれていないので、もしコンベンションへの参加を検討するなら買い物を楽しめることも含めて考えてみると良いと思う。

■Annual Hot Wheels Collectors Nationals

先述のコンベンションのもう一方で、こちらは年ごとに開催地が変わりアメリカ各地で4月頃に開催される。コンテンツはおそらくロサンゼルスの方と同様と思われるが、こちらも私はチケットが買えなかったので、申し訳ないがよく分からない。ただ、少なくとも客室でたくさんHotwheelsが売られているのは同様で、私はこちらでも買い物を楽しんだ。

■トイショー

日本と同様だと思うが、地元コレクターが集まりちょっとしたイベントミニカー販売をする。アメリカ内の各地で開催されているようだ。価格良心的で相場より安い印象がある。

RLC

HotwheelsにはRed Line Clubという有料の会員制度がある。詳細はWebで。その会員だけが購入できるRLC限定モデルがあり、Hotwheelsのコレクションにある程度のめり込むと買いたくなる人もいると思う。私も最初ミニカーに$20も出せないとスルーしていたが今ではほぼ毎回買ってしまっている。高いがそれなりに良い物だと思う。日本からの購入方法はこの投稿の主旨から外れるので割愛する。私が知っているのは過去5年ほどだが、発売はいつも火曜日カリフォルニア時間の午前9時だ。当然多くのアメリカ人は勤務時間内はずだが、よっぽどの不人気モデルでない限り数分で売り切れるのが常だ。日本サラリーマンならとてもそんな時間ネットショッピングなどできないのが普通だが、すぐ売り切れるということはフレキシブルな働き方をしているアメリカ人が多いということなんだろう。こういうところでも文化の差が感じられて面白い

Hotwheelsにまつわる英語

2022-08-14

野球部川柳

甲子園で エラーに頼らぬ 打者一巡 厳しい球を 鋭く繋げ

書道部にかいてもらいなさい

anond:20220813000115

ブックオフアプリかな。なんで常に遷移エラーさないと気が済まないのあいつは。

anond:20220814015001

投稿されたら困惑するわ

とある運用監視業務現場で、毎年のように新人が半泣き(比喩)状態になって高確率で異動を希望すると聞いてヒアリングして、ようやく手順書のクソさが原因だという結論を得た。

たとえばとあるシステムエラーが発生した時とか、一行「ログを報告する」としか書かれてねえでやんの。

てっきりサーバーの/var/logの中かと思ってたら「その端末のCドライブ直下にある「logフォルダの中の、エラーが発生したシステム対応した英数12文字コード(業務システムのマスタメンナンス画面から検索しないと分からない)のフォルダの中にある当日の日付の名前logファイルの、エラーが発生した時間(ただしなぜかGMT準拠なので時差分だけプラスする必要がある)前後の行を〇〇部門メーリングリストに送る」だった。

そんなんわかるかボケ

これ完全ノーヒントで右も左もわからん新人にいきなりやらせるとか頭おかしいわ。海原雄山ばりに「この手順書を書いたのは誰だあっ!」と言いたくなったわ。この紙っぺらだけ渡されて放置されたらそりゃ誰だって困惑するわ。

2022-08-13

ネット上で知らん人とゆるく物事を語れる場所がほしい

今どうなってるかしらないが昔のmixiコミュニティみたいなので人の繋がりは不要

5chの専門板でマニアが知らないこと教えてくれて助かってたのだがここ最近規制エラー書き込みが全くできない

redditなんかはID出てていいなあと思うのだがでトピックたてるほどのことでもないことが多いのでいまいち

2022-08-11

anond:20220811171501

IDEってCLIで開発しているときには考えられないくらい、色々便利な機能が付いてるじゃん。

そういう機能がないと、エラーに出くわしても何にもできませんみたいな人にならないか?というのが気になる。

CLIのほうが覚えることが少ないのはその通りで、IDEの使い方とか余計なこと考えずにプログラムの中身に集中できるのは、初心者には重要だよね。

anond:20220811165358

読み解けないとは言ってない、

エラー場所類推する手間がかかるので習熟する前に本質的でない部分で挫折するケースが多くなるだろうって話

anond:20220811164834

だったらコンパイルエラーや実行時エラーに悩まされにくい、難易度低めの言語を選ぶのがいいと思う。

その意味でもPythonおすすめなんだが。

あとエラーメッセージを読み解くのも、基本はコマンド打った結果から類推したりエラーメッセージをググるところからじゃないの?

統合開発環境がないとエラー1つ読み解けないってまずくないか

anond:20220811164432

学者最初に躓くコンパイルエラーとか実行時エラーとかを乗り越えるために統合開発環境お勧めしてるやで

CLIとか文法を全部把握してコンパイルエラーがなくなってからでええやろ

2022-08-08

炊飯器で、「お急ぎ」の予約ができない

エラーが出て予約できない。

急いでるのに予約するのは矛盾してるからかな。

anond:20220808104744

変にcatchラップされるより、mainの外まで投げっぱなしてして標準(エラー)出力に出してもらったほうがわかりやすくないか

2022-08-07

日本って食や絵は個人イノベーション起こせてるのだからハイテク分野の立ち上げについても条件揃えればいいんじゃね

食や絵に関して、日本イノベーションを起こせている。

イノベーション定義は人によって違うが、創意工夫で少しでも新しい物が出来るとする)


食に関して何が支えてるかは

  1. レシピが沢山あること
  2. レシピが手に入り易いこと。(書籍だったり、ネットでそれ用のサイト流通)
  3. 材料が手に入り易いこと。(価格小売店
  4. 道具が手に入りやすいこと(100均一でもキッチン用品がある)
  5. プロが用意した調味料安価で手に入ること
  6. プロ調理風景動画などで見ることが出来ること。解説もある。
  7. 外食できるお店が多く、比較安価であること
  8. 個人で、かつ家庭内トライエラーを繰り返し出来ること

このあたりだろうか。


絵についても差異はあるが似たような感じだろう。

漫画イラストイノベーション起こせているが、日本画や油絵など起こりにくいなど、比較すれば差はあるはずだ。


日本衰退が語られる背景に、ハイテク分野でイノベーション起こって欲しいのだろうが、

先の食と比べたら違いがある。

完成品しか流通してない(分解くらいはあるが)、道具がそもそも何があるかわからない、

材料も手に入らない、etc

2022-08-06

プログラム一本作る

経理からプログラム作成要望

会計システムから出る引き落とし一覧データを、ネットバンキングに取り込めないかとのこと。

久しく新規プログラムは作ってなかったので、楽しい

あるのは会計システムから出したデータネットバンキングのIF仕様書だけ。

データに口座情報をつける必要がある。

口座を管理しなきゃいけないけど、EXCELのシートでやることにしてVBA作成

別にIT企業じゃない一人情シスなので、ドキュメント無し、コメント無し。

それでも変数名は日本語にする。

シートにボタンを置いて、押したら入力ファイルを選ばせて、同じフォルダデータ作成

時間ぐらいで作成、いきなりネットバンキングに取り込み。

エラーが出たので銀行電話して原因を教えてもらう。

直して取り込み完了感謝される。

毎日プログラム一本作って、恩を売れる日を過ごしたい。

2022-08-05

anond:20220805141349

IDEじゃないけど、昔の言語の静的型付けvs動的の議論で、動的型付け派はコンパイラエラー発見できないと言われたら、スペルミスしたり引数を間違えるのはバカ普通に言い放ってたな。

anond:20220805141019

処理が遅くなるから

何にせよ、頭のいいというかミスが少ない人たちなんやろうな。

爪の垢を煎じて飲みたいよ(さっきもエラーが起きてなんやろうと思っていたら1時間後にsが抜けていることが判明した)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん