はてなキーワード: シンボリックリンクとは
b:id:greenT 何でも増田に書くから人力検索が寂れるんだ
シンボリックリンク知らなかったわー。
俺も調べてみたんだが、キーワード知らないと出てこなかったぞ。
知らない単語を調べるのはさすがに無理じゃねぇの。
スターつけてる奴居るけどよ。
サーバーの整理をしてる。
それの情報を「業績」と「営業」に全く同じものを置きたい場合。
Bソフトフォルダをそのまま同期させたい場合に、良い方法無いのかな。
ショートカットを置くという案はあるんだけれど、
フォルダごとコピーして持ち出すこともあるため、中身が入っている必要がある。
なのでNG
勝手に上書きされる点が怖い。
良いものない?
回答ありがとうございました!シンボリックリンク知りませんでした!
ただ……サーバー上のデータだからか、シンボリックリンクの作成は出来ませんでした。
私のコマンドが悪いのかと思い、フリーソフトを利用しましたがやっぱりNG。
そのフリーソフトでデスクトップにサーバー⇒ローカルのシンボリックリンクを作ったら出来ました。
コマンドだと、「ファイルまたはディレクトリが再解析ポイントではありません」と出るので、それが原因?
考えてみたら、フォルダパスに日本語は入っている。それが原因かも。
\\111.111.1.111\TEST\テスト のだったから、cd \\111.111.1.11 ってやったら
UNCパスは現在のディレクトリとしてサポートされませんって出るからかな。
難しい。
で、Windows8使ってるわけだけど、少々使いづらいので、自分なりに使いやすいようしたTipsを備忘録もかねて少し書いてみる。
MSはアップデートでスタートメニューを復活させると先日発表したけどそれまでのつなぎとして。あるいは復活したメニューが期待した通りのものでなかった場合の対処法として。
我々はすでに8.1のアップデートで一度MSに裏切られた。「コレジャナイ!」
win8にスタートメニューを追加するソフトはいくつかあるけれど、この方法でスタートメニューもどきを作る利点はOSの標準機能だけで実現できること。
セキュリティ/運用ポリシー的にソフトのインストールが禁止されていてもこの方法なら可能かと。
作ったメニューにwindowsのシャットダウンと休止状態の機能を追加する。
フォルダを開いて右クリック → 「新規作成」 → 「ショートカット」 で「項目の場所を入力してください」に以下を入力
dim objShell set objShell = CreateObject("shell.application") objshell.ShutdownWindows set objShell = nothing
スクリプト類は直接メニューフォルダに置くのではなく、どこか別のフォルダに置いてショートカットを介すほうがいいかもしれない。そうすればショートカットに好きなアイコンを設定できる。
ショートカットファイルを右クリック、「プロパティ」 → 「ショートカット」タブ → 「アイコンの変更」ボタン で変えてしまおう。設定にするのにちょうどよいシステムの主要なアイコンは %SystemRoot%\system32\SHELL32.dll にまとめて入っている。
あとは %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\System Tools に「ファイル名を指定して実行」などの特殊なショートカットがあるので、これをコピーしてメニューに放り込む。
かつてのwindowsのスタートメニューにあった「プログラム」メニューに相当するフォルダはwin8にも存在する。
\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
作ったメニューフォルダから上記フォルダにシンボリックリンク(ショートカットは不可)を張ると「ブログラム」のサブメニューが実現できる。
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
上記フォルダにテキストファイルを新規作成して以下を書き込み「デスクトップの表示.scf」などの名前で保存。
[Shell] Command=2 IconFile=explorer.exe,3 [Taskbar] Command=ToggleDesktop
Windowsのシンボリックリンクを使ってアプリケーション設定ファイルを複数のPCで同期させる
→ Google Earth の myplaces.kml とか 3GP Converter の Transcoding.ini とか
使用する同期ツールは?
前提
同期したい各PCへ SugarSync をインスコし同期させておく。
SugarSync の同期フォルダ(デフォルトではマジックブリーフケース)に同期させたいアプリケーション設定ファイルをムーブする。
※コピーに非ず
各PCで、アプリケーション設定ファイル格納フォルダに移動して、
cd C:\Users\%username%\AppData\LocalLow\Google\GoogleEarth\
mklink myplaces.kml "C:\Users\%username%\Documents\マジック ブリーフケース\myplaces.kml"
これだけ。
UK版ファームにはまだ通知がこないので、Nordic あたりに偽装して試してみる。
■準備
12:55 まずは準備。母艦に入ってたソニエリの Update Service をアンインストールした。
13:00 Titanium Backup http://tinyurl.com/22rxwqc でアプリをバックアップした。
13:01 純正のバックアップツールで SMS/MMS をバックアップ。
13:05 APN Backup Restore http://tinyurl.com/26t6pq7 で APN 設定をバックアップ
13:08 (念のため) SMS Backup+ http://tinyurl.com/24kv56y で SMS/MMS を gmail にバックアップしておこう
13:17 SMS しかバックアップ取れてないぞ。ま、いいか。準備完了。
■いよいよアップデート
13:17 build.prop を書き換えよう。Xda developers http://forum.xda-developers.com/ に情報探しに行く
13:21 日本語の情報あるじゃねーか。。。http://tinyurl.com/2uzugyk http://tinyurl.com/2fu9xsy
13:23 build.prop の 1238-0199 を 1238-8536 に書き換え。要 root
ro.product.name=U20i_1238-8536
ro.build.fingerprint=SEMC/U20i_1238-8536/SonyEricssonU20i/delta:1.6/1.1.A.0.8/1:user/release-keys
ro.semc.version.cust=1238-8536
13:30 ここら辺 http://tinyurl.com/ydjr8jg から Update Service をインストール
13:36 ダメだ。最新のソフトウェアがインストールされています、だそうだ。
娘が起きてしまったので一旦中断
15:50 再開。Update Service をアンインストール、PC 再起動、再インストール
15:59 Back ボタンを押しながら USB 接続すると、アップデートがあります、だそうだ。
16:05 アップデート完了。
■root
16:24 ここら辺 http://juggly.cn/archives/12187.html を読みながら SuperOneClick で root 化。5分くらい経ったけどまだダメ。
16:33 APN Backup Restore http://tinyurl.com/26t6pq7 で APN 設定を復元
一旦中断
16:50 USB Debugging 有効、Unknown Sources 許可、Screen timeout 30分にして再度挑戦。10分くらい放っておいたら root 取れてた。
■ひたすらリストア
17:00 Titanium Backup http://tinyurl.com/22rxwqc でアプリを復元。一つ一つやると時間かかる。有料版買おうかな
17:15 純正のバックアップツールで SMS/MMS をリストア。
17:26 Auto-sync 有効にして放っておいたら電話帳もリストアされた。
夕食のため中断
21:34 DroidSansJapanese.ttf (中身はメイリオ) と DroidSansFallback.ttf を /system/fonts に入れて reboot
UK ファームのときの qwerty.kcm.bin を取っておけば良かったのかな。
00:45 MMS の UserAgent 変えるの忘れてた。custom_settings.xml で対処 http://tinyurl.com/29qex3v
■キーマップ変更
11/4 11:13 ここ http://tinyurl.com/33lw734 に添付してある keys.tar を解答して、keyboard-config 以下のファイル全部と、mimmi_keypad.kcm.bin を置き換えたらキーマップも EN 配列になった。qwerty.kcm.bin は mimmi_keypad.kcm.bin へのシンボリックリンクだったので置き換えず。←今ココ