2017年01月02日の日記

2017-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20170102201612

文豪の方は勿体ないってよく言われてるよね。

ファンの層もよくわからない。

http://anond.hatelabo.jp/20170102201220

てか色んな要素から点数をつけていくとかすると絶対その中でなんでその要素を勘案するのか意味不明なのがでてきて

いろいろと不合理だと思うしペーパーテストでやったほうが良いと思うんだがあれ。

2016紅白の敗北をチーム論で考える

典型的な「世代交代の失敗」

大前提として、2016年紅白は近年まれに見る失敗回であり、大敗北だった。「いやいつもつまんないでしょ。今回だけとか騒ぐのセンス悪すぎ」というあなた正論だがフシ穴だ。

ここ数年、マンネリ紅白は、それでもなにがしかの爪痕を残していた。「千の風」など販売面での掘り起こし、サザン、長渕などのサプライズPerfume金爆ももクロ代表される抜擢人事、あまちゃんオールスターズなどNHKならではの組閣などなど。

で、2016のこの無風具合はなんだ。

なんだといえばこれは、会社組織でもストーブリーグでもなんでもいいんだけど、典型的な「世代交代の失敗」である

報酬の高年齢層をリストラし、未知数の若年層登用を止め、見た目の効率のいい中年層とコネ人事で固めた結果、全員が自分数字派閥力学しか見ない「無責任モード」になってしかもそれが悪い方向にしか働かなかった。

よく見すぎる失敗。

ハイレイヤー切り捨ての失敗

北島三郎鳥羽一郎和田アキ子小林幸子美輪明宏そしてSMAP! こういったハイレイヤーのいわゆる「精神的支柱機能を甘く見積もりすぎ。

サブちゃん祭りしかり、ジャニだって最後SMAPさんが」という心づもりがあってこその馴れ合い可能だった。

高年齢層のリストラ必然だし粛々と進めるべきなのは確かだが、それにしたって0にするのは急すぎた。

五木AKB喜び組で満足しちゃってるし、美輪明宏代役の大竹しのぶにしても、幸子代役の三森にしてもアッコ2.0AIにしてもまだカリスマにはほど遠かった。

若年層登用の失敗

そして「新しい血」登用の停止だ。

気づきだろうか。今年アニソン/声優枠は0、ネット枠も0、V系枠も0、アイドル新規も0だ(RADとXは勘定に入れづらい)。

近年の紅白の下がり続ける価値を、辛うじて上げ方向に下支えしてきたのが彼らだ。「他人が憧れるものに人は憧れる」。「紅白」を「オーヴァーグラウンド」の象徴としてとらえ、いまどき珍奇なことに「紅白に対する憧れ」を冗談でも口にし、紅白出場をフリでも盛り上げてきた彼らの功績を全切り捨てした罪は、単純に「驚きと喜びの低下」として番組に表れた。

中年層のパフォーマンス低下

後に個別に触れるので、軽くにとどめるが高中堅層のプロモっぷりはひどかった。低中堅層のフレッシュ冒険の少なさっぷりも。

巷間ささやかれる「リハ不足」はいものことだ。これはさら大元の、個別企画力の低さが原因だ。

個人戦

MVP

ここから各論MVP文句なくピコ太郎

前半出番のぶった切り編集演出大成功だった。新曲披露というフリを経ての「期待の裏切り」「紅白という『枠』のメタ視」「フレッシュさ」で群を抜いており、TVギャグとしても定番が故の爆笑があった。

そして圧巻は後半のPPAPロイremixだ。前半の原曲で「いかんせん大舞台には音薄すぎで向かないよね」との印象をすべて覆す音圧。

そして前半のアッちゃん絡み、タモリ絡み、ゴジラ絡みと、2016紅白演出ストーリー全てを引き受けたカタルシス(大したものでなかったとしてもストーリーは必ずカタルシスを生む)。

フレッシュさ、裏切り時代感、引き受け具合、芸としての確かさ、音楽の喜び、笑い、めでたさ、我々がNHK紅白に求めるすべてがそこにあった。

文句なしの「今年の顔」。

ワンショットMVPを取ってしまうのは、チームとしての紅白にとってもちろん悲劇しかない。

合格ライン
星野源

音楽の喜び、時代感という面では文句なく。

紅白の、というか会場の盛り上げという面でも責任感を見せた。

サプライズという意味ではあれだけガッキーに振っておいてあの体たらくは、座組み側の失策。きっちりガッキーキャスティングできていればMVPだった(あの恥じらいながらしょうがなくやらされるのがタマラン!というご意見共感するが、マニア見立てだ)

土屋太鳳

芸の確かさを見せた。

AKB五木以来、近年紅白演出が気に入り始めている「ソロ+応援出演」とかいうクソ手法を、本物の芸と華で打ち返し、格の違いを見せた。

子役とかソロダンサーの人は残念な見栄えだったが演出側が悪い。

イエモン

ギリギリ合格ライン。出番が良かった。

周りが凹みまくる中、アンセムを堂々とやりきった。

高橋真梨子

This is 歌番組というセット、演出選曲で、この中では逆にフレッシュだった。

商売成功して良かったですね枠
福山雅治

ライブパフォーマンス単体として見れば2016紅白高水準。でもそれ紅白ちゃうよね。

椎名林檎

歌舞伎町の女王西新宿政治家になりました、という何の面白みもない追認劇。

かろうじて演出フレッシュさがあったが、楽曲パワーなし。そして演出も結果TOKIOと二回まわしするという貧乏くささで台なし。

東宝

いやこれは東宝も新海も悪くないし、庵野組に至っては大変仕事したと思う。NHKなに考えてんの感。

ポールM

「歌合戦」にワンフレーズもなし、来日ツアー告知だけのケータイ動画とかなめてんのマジで

ジャニAKSLDH

毎年なので言うに及ばず。とくに嵐の「政治だねえ」感は周囲の状況もあっての結果だがひどかった。新王誕生の祝賀とは到底見えない。

残念でした寸評
PUFFY

よりによって「メドレー」と称してデビュー2曲だけかよ。hi hiとかサンライズかいくらでもあったろ若番なのに引き受け過ぎ。その後も何もないし。

E-girls

手持ちLED看板演出フレッシュでした。

三代目

LEDダンサー自体もう数年前の技術だし、「人数ふやしました!」と言われても…

キメの2階席同期ロトスコープ演出カメラが追えてないという体たらく

ゆず

「唄の力」とか言っといて遺影用意するなよ。下品

あと満島出すとこまでがんばれよNHK

RADWIMPS

映像出しそんなにもったいつけてひっぱらなくてもよくね。新海がサボったのか、バンドが嫌がったのか、いずれにしろエゴ匂い

AKB

無料投票で40万とかヤバくない? 票の実数を出したことで凋落見える化された。

X-JAPAN

天人五衰。圧のなさがすごかった。

Perfume

魔法も何度も見せられれば慣れる、とはいえ今回は福山林檎にすらアイディアで負けててライゾマ何やってんの弾幕薄いよ!ってなった。

石川さゆり

いわゆる松田聖子現象が発生。アンセムでそれやるのは。

AI水森かおり大竹しのぶ氷川きよし有村架純

「代役は代役でしかいね」という結果に。

そして有村架純は今さらあまちゃん演出のん(能年玲奈)代役だったことが判明。地獄

宇多田ヒカル

秋にNHKであれだけ圧巻のステージ見せたのにまさか中森明菜枠。地獄

コメント切りのタイミングで「マジか」顔してたのがさらにつらみ。

総評

完全にフロント無能組閣の失敗でした。

もちろんSMAPという政治劇に巻き込まれた結果、目論見が外れたというのもあるでしょう。2016紅白は新帝王SMAP戴冠式になるはずだったのは明白でした。それにしたってリカバリの仕方は他にあったし、それ以外の面でも粗だらけ。

結果、ゆく年くる年後に東京国際フォーラムから放送した生さだのほうが生放送音楽ショーとして5万倍良かったというすばらしい皮肉さだまさし×岩崎宏美、生バンドバックの「夢で逢いましょう」の多幸感スペシャル感、客席との一体感たるや、「ああ、年初から思いがけずいいもん見たな」と思えました。

本年もよい音楽出会える年でありますように。

http://anond.hatelabo.jp/20170102175324

女性は、出産を機に性格が豹変するんだよ。

そして、子育てを経てヒスさら悪化する。

婚前の母は父にとってとても良い女に見えていたか結婚したんでしょう。

正月といえども

洗濯物は出るし、ご飯は食べなきゃなんないし

ゴミも出るし、スーパーに買い物行っても混んでるし

やってるテレビ番組は毎年、毎年同じだし

今年も同じように生きていかなきゃいけないし

増田のみなさん、あけましておめでとうございます

http://anond.hatelabo.jp/20170102201220

四書五経左氏伝公羊伝等々を5歳とかまでに暗記するのが知識人層の常になっていくのだろうか

歴史上の人物とか有名な話の登場人物擬人化が嫌い

最遊記とか文豪ストレイドッグスとか有名な登場人物とか実在した人物擬人化する話を読むたびにモヤっとする。

他にもたくさん似たような話はあるけど、この二つが特に一番ひどい。

両方とも作者がしゃしゃり出てて、「うちの三蔵が~」とか「やっぱりうちのナンバーワン人気は作之助ですね」みたいなことドヤ顔で言ってる。

おめえのじゃねえだろってつっこみ入れたくなる。

いっそのこと本物の西遊記をすごく面白く下敷きにした作品や、文豪モデルにしたもっと面白い作品が出てきてくれてこいつらが発狂してくれてばって思う。

ピリシャキ漬

ピリシャキ漬

土佐特産品漬物

高知県南国市で取れるタケノコで作られた漬物です。イメージシナチクって感じ。

珍しいのは、切り口が四角いタケノコで、その形状から四方竹」と呼ばれているそ…

うましょく

http://nobie.biz/ac/umashoku/piri-shaki-tuke/

はてな新党を立ち上げます

右派伝統大事にとか言う。

しかし、大企業資本家がわが身の可愛さから労働者をこき使い国家の勢いを失わせている。

左派は現状、リベラル議論を軽んじる傾向にある。

国際感覚経済安全保障への見識の低さは目を覆わんばかりだ。

そこで我々はてな集合知マニフェストとした新党を作ろうと考えている。

現状では下記であるが、その都度、変わっていく。

とりあえず衆議院選で36議席獲得したい。

応援よろしくお願いいたします。


はてな新党2017年1月2日現在 

イデオロギー

権威主義・反階級主義反共反原発反貧困・反伝統反移民・反少子化反米・反軍事国家・反一国独裁

反ファシズム・反規制・反保護主義・反過重労働・反少子化・反代議制・反高等教育無償化・反文系

●党歌(仮)

はてなはてなのために

マニフェスト

(準備中)

"I have a Java. I have a script." "Javascript!"

2 件 (0.45 秒)

ゴルフ

親が貯蓄無しで持ち家でもない、という人は、少なくないんじゃないかと思う。

そういう環境で、奨学金借りて大学出て就職した人も。

手狭な借家から独り立ちして、奨学金返済しながら破綻なく暮らし恋愛したり結婚したり親の面倒見たりできるのか?

罹災したり事故にあったりで財産を失う機会が多いのに、巻き返せる機会が絶望的に少ない気がする。

ゴルフでいうと、全ホールホールインワンしないとペナルティみたいな生活庶民はしているけど、安倍総理今日ゴルフは楽しかった?

寂しいグローバリズム

僕が小学生になった頃、ポケットモンスターというゲームがなにやら凄いという話題が飛び込んで来た。


当時、幼稚園から上がりたての僕はゲームボーイという言葉すら知らず、小学校クラスメイトが色に染まっていくのをただ見ていた。熱中しすぎて、ゲーム攻略本学校に持ってくるクラスメイトが続出、それを先生が凄く怒ったのをとてもよく覚えている。

そして上級生や同級生男子女子関係なくポケモンを買い始め、周りが学校休み時間なんかでポケットモンスター話題しかしなくなった頃、とうとう耐えきれなくて親に買ってもらった。

それは電池が4つも必要なごつすぎる白のゲームボーイと、近所の中古屋で買った赤。買ったときは誇らしくて、既に周りのポケットモンスターの話を散々聞いていたから、すぐにその世界に入り込めた。

どこからか伝わってくる裏技によるミュウの出し方、152匹目のケツバンの存在、そんな噂が常に僕らのコミュニケーションだった。

1つでも多く知っている奴は皆のヒーローで、もっとも僕は1つも知らなかったけれど、それでも自慢をしたかったのかイワヤマトンネルフラッシュなしで通り抜けたことを誇らしく言っていたのを思い出した。

けど実際には秘伝マシンの在処を分からなかっただけだった。(その後友達に教えてもらった。)

ある時、誰かがレベル100にする裏技を普及してたちまちヒーローになった。

それを僕自身も教えてもらって、いきなりキャタピーに使ってしまってトランセルレベル100とか不毛なことをしていたけれどもさらポケモンの魅力を知れたような気になって凄く楽しかった。

子供ながら「もし皆の知らない裏技を開発すれば(知れば)ヒーローになれる!」という射幸心も芽生えた。

そんな時に偶然にも親戚同士の集まりがあり、同世代の従兄弟からポケモン裏技を教えてもらった。彼の住んでいる地域では皆がそれを知っていると彼は言っていて、それはアイテムを増やす裏技だった。

それを早速クラスに持ち帰った僕はたちまちヒーローになった。ポケモン博士なんていう誇らしげな、今から思えばかなり恥ずかしい渾名も付けられたのを覚えている。


最終的にあのブームはどのくらい続いたんだろうか、覚えていないけれどコロコロでの連載やアニメ、新色のブルーイエローが新しく出たりして、かなり長く続いたはずだ。


その数年後、ゴールドシルバーという続編も出てそれも買ったが、僕自身はそこまでハマることはなかった。

一部には流行していたと思うけれど、皆が買っている空気はなく(少なくとも自分にはそういう風に見えた)、例えば育成屋を使ったピチューの出し方とか、ムウマのかっこよさとか、あの人物は前作の主人公だとか、それなりに楽しい話題は詰まっていたと思うけれどなぜか前作ほどの面白さを感じることは出来なかった。

しかしたらその頃には既にゲームという服が自分には合わなくなってしまっていたのかもしれない。


それから時代は流れて僕が小学6年生頃になってくると、どこの家にも1台は家庭に使えるパソコンが普及し始めて、自分の家も漏れことなパソコンを買い、インターネットが身近になった。

そこでかつて僕らの皆が狂乱したポケモンについて調べてみた。




試しに「ポケモン 裏技」と検索をしてみると、あの時に喉から手が欲しかった情報流行の全てがそこに詰まっていた。





それを見た時は何も感じなかった・・・・・・いや、感じたことが1つだけあった。それは、「つまらない」だった。





昔あったあの僕らのコミュニティが、見えない大多数に踏みにじられたような、そんな寂しい気持ちがした。

もちろんポケモン情報をまとめるHPとして内容を否定することなんて出来ないし、情報は確かで有用なはず、しかし一目見た時に確かに感じたのだ、「つまらない」と。






僕らの世界は、知りたいと思えばすぐに知ることが出来る環境を手に入れ、一生会うことの出来ないないくらいの多くの人と何時でもコミュニケーションが出来る時代になった。これからも世の中は技術革新も相まってどんどん便利になり、世界人間交流も広がり続けていくのだろう。インターネットが家庭に普及し始めた頃の小学校先生は、グローバルというのは凄く魅力的なことだと言った。

でも自分ポケモン裏技が網羅されたHPを見た時に感じたのだ、もしかしたら人々の便利にするはずのグローバルとはとても寂しいものなのかもしれない、と。

現在でも、グローバリズムの賜物なのか近所の物販店が競うのは、かつて争っていた近隣の他店舗ではなく、日本だけでない世界のどこにあるのかもわからない激安通販店。

仕事等で相手にしなくてならないのは近所の顔見知りでなはく、世界のどこかにいる姿形を見たことな相手

そのおかげで、僕らは以前では考えられない程の良い物が安い値段で物が手に入るようになり、土地が近いといって煩わしすぎる人間とのコミュニケーションを無理に強いられなくなった。

確かに、世の中はかつてなく便利になったし、実際に僕も大きく助けられている。そして、これからも今以上にどんどん便利になっていくのだろう。

そしてその流れを誰も止めることが出来ないことも、誰もが心の底では知っている。


去年、世界で起きたBrexitトランプ大統領になるのは反グローバルだとメディアが騒いだのを見て、もしかしたらその決断を導いた彼ら彼女らの心の奥底にも言えないような寂しさが隠れていたのかもしれない、とーーーーーふと思った。

神社近くのコインパーキング

正月料金で60分1000円だった。

そして、そこそこ埋まってた。

景気が良いのか悪いのか、よくわからん

http://anond.hatelabo.jp/20170101224536

訃報ニュースに「誰?」とかわざわざ書きに来る奴みたいな

アイコンゆゆ式ゆゆ式構成脚本高橋ナツコなんで

興味がないというより、余計なことするなやという可能性も

会社行きたくない

新年早々会社行きたくないって増田愚痴書いちゃうって

すごい悲しいことだと思いません?

ブクマがしたい

最近ブクマをしたくなる増田が少ない

俺にブクマをさせてくれ

http://anond.hatelabo.jp/20170102184556

縁故入試パスしていい思いした奴がSNSドヤ顔までしてたんだから、同世代若者がまず許さねえだろ。

からあの支持率0%なんだろうし。

俺「∀ガンダムみよう」

劇場版みる→総集編と気づく

テレビ版見始める→他のガンダムを見てないとラストの感動が半減すると気づく

ファーストガンダムみる→めちゃくちゃ面白かったのでせめて逆シャアまでみることを決意する

Zガンダムを見始める

∀ガンダムをみたいだけなのに道のりが長すぎる…

そして誰もいなくなった

去年、ストレスたまるやつから距離を置くことにしていたのだが

気付いたらみんな疎遠になって周りから誰もいなくなってしまった

どうしたもんかな

初夢カオスすぎたか夢分析的なの出来る人来てくれ

場所はうす暗い風呂場。一般家庭用より3倍ほど広くて、風呂桶の横に和式便所が一つ併設されている。この便所がマジで汚くて、ここ10年掃除していませんよ、みたいな感じ。

その場にいたのは俺と二年前くらい関係を持っていたセフレ自然な流れで距離が離れていったので、なんの後腐れもない。今ではたまにfacebookを見て、「あー、外人彼氏できたんだあ」ってぐらいの関係。夢の中では全裸だった。

久々の再開で最初こそ世間話から始まるのだが、全裸の男女が二人いるこの状況、当然のようにイチャつき始める。めちゃくちゃ興奮してしばらく身体を触りまくっていると、膨張した俺の局部エロゲみたいに発光していた。俺のち○こは、そのシルエットだけが視認できた。二人してその神々しさに見とれているところ、突如シャワーが開栓。驚いてバランスを崩す俺。伸ばした腕が進む方向は例のハイパー汚れた便所。気づいた時にはもう遅く、便器の中に腕が浸かる……うえっ。便器の中は謎の粘着力を持った茶色い液体で満たされており、腕を引っ張っても抜けない。むしろトイレが強力な吸引力で俺を引っ張る。隣にいるセフレに助けを求めると無表情で見つめている。パニックをおこした俺は「死にたァい!死にたァァあああい!!」と狂い叫び……実家の布団で汗だくになっている自分に気付く。

本当に怖かった。。。

2017年ヤバイのかなって不安しかない。

夢日記つけると発狂するとか言うけど、初夢だしどうしても気になってしまうので書いてしまった。夢分析的なの出来る人、カウンセリングをお願いします。

http://anond.hatelabo.jp/20170102184030

飲んだけど解決しないぞ。

騙しやがって末代まで祟ってやる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん