「管理職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理職とは

2024-05-26

anond:20240526202437

開き直っちゃえよ

外資でもない限り管理者なんて適性も考えられず年功序列かなんかで管理者にされただけだろ

日本企業場合自分専門性を活かして仕事してるのはヒラの方で管理職管理素人なんだよ

そういう経営してるんだから管理職こそ無能で当たり前

もともと管理職に何か期待する方がアホなんだよ

anond:20240526204642

カルチャー話題では高齢化がうかがわれる増田で、職場話題になると管理職目線マイノリティになるのは、いろいろ切ないな

2024-05-25

今月はじめ、突然上司から呼び出されて、法人飛び込み営業部署に転属するか、会社都合扱いで退職するかを選べと言われた。いきなりそんなことを言われて、狼狽する私に、今この場で決めて答えを出して書類サインしろと畳み掛けられる。明日まで考える時間を欲しいと言っても、時間は限られているし、今上である私があなた時間を割いていることで損失が発生しているんだから、5分以内に決めなさいと言われる。

法人飛び込み営業部署半年以内の退職100%追い出し部屋であることは社内の人間なら誰でも知っている。そんなところに回されるならと思って、私は退職を受け入れて、差し出された書類サインした。

転写紙がはさんであって、双方合意の上での退職であり決定に対して不服を申し立てないことへの念書と、同業他社への転職しないことへの念書と、退職届までが一つのサインで済み、その日のうちに私は私物を整理して退職した。

今日離職票が届いたけど、扱いは自己都合だった。ご丁寧に「双方合意の上での退職であり決定に対して不服を申し立てないこと」とサインの部分に赤マーカーをつけた念書コピーを添えられて。

さすがにちょっとこれはないだろって思って、労基に電話して聞いてみたんだけど、録音等の証拠がなく、サインけがある状況ではあたなの言い分は通らないと言われた。

上司を押しのけてでも回答を拒否すべきだったのか、追い出し部屋を受け入れてその間に戦略を練るべきだったのかは分からないが、少なくとも私の選択が取りうる中で一番駄目な選択だったのだろう。

40代後半の、いわゆる氷河期転職エージェントと少し話したけど、そのくらいの年齢だと飛び抜けた技術か、管理職経験がないと仕事の紹介は難しいと言われ、同じグループ派遣への登録を進められた。

そこでも年齢と経歴を考えれば、紹介できるのは検品や品出しくらいらしい。何の技術も身につかないし、将来性もないが、食っていくには仕方がない。

もうどうにもならない気がする。社会逆恨みして呪い言葉を吐き続けるようになる前に楽な形で死にたい安楽死を推進する政治家でも探しておけばよかった…。

anond:20240525122146

ワイ40代管理職、他の部署20代女子には関わらないのが正解と判断している

寒い乳首が勃つって増田で思い出したんだけど、昔、素人投稿系のSM雑誌見てたら「乳首ピアスをつけて冬に緊縛露出プレイをすると、ピアスキンキンに冷えて乳首が痛くなるし、それは気持ちの良い苦痛ではない」みたいな注釈のついた写真があって、異様に興奮した記憶がある。マゾであっても苦痛の種類は選ぶって言うあけすけな告白に「本物の女」を感じ取ってしまったのかも知れない。

今となっては、素人投稿系は実際はほとんどが何らかの性産業についているプロであることも、注釈も私らみたいな変態を興奮させる為に考えられた虚構であることも理解してしまっているし、そもそもSM雑誌自体が子孫繁栄不可能レベル個体数が減ってしまった絶滅確定種な上、信長書店でもかなり店舗規模が大きいところじゃないと扱っていないから予期していない偶然の出会いもない。

今の世の中は、あまりにも何もかもがつまらなくなってしまった。それでも飯の為に今日も働くのである。もうすぐ会社につくけど、家に帰れるのは翌朝3時かな?裁量権決裁権も部下もない、通勤・住居・スーツ技術資格手当込みで粗20万の管理職は辛いぜ…。

2024-05-24

男性差別とは男性全般に「社会的強者」の役割押し付けること

経済力収入ジャッジ、男らしさの押し付け時代時代であれば徴兵義務を負う。

過労死長時間労働、遺族年金男性差別など。

男性が育休を取りにくい問題にしても、強者なのだから仕事を優先するべきだという思想帰結する。

なので男性にとっての男性差別の解消とは、女性もその「強者」の負担を負うことなである

女性管理職の増加、女性徴兵などどんどん進めていこう。

企業に対しては女性管理職割合50%を、罰則規定付きの強制にすればいいと思う。

anond:20240524191348

😅これ思い出したわw

うちの会社会議室システムで予約する仕組みになっているんだけど、たまに管理職が無断で使う時がある

予約していた人たちも

部長課長が使ってるからしょうがない。別の時間にしよう」

とか言っているんだけど、しょうがなくねぇだろ

https://togetter.com/li/2346637

anond:20240524122829

8%の比率で十分に護国の責任を女も担ってると言うのであれば、12%もいる管理職は目茶苦茶いっぱいいることになるしもう十分だねって皮肉だよ

anond:20240524122031

なんで急に女性管理職の話になったの?統失か?

男女平等活躍してて良かったじゃん

チー牛は何にキレてるの?😰

anond:20240524121117

からなんなんだよ

女性比率8%な

しか自衛隊からな、有事徴兵になったら男がされることになるわけ

因みに女性管理職12だって

いっぱいいるか問題ないなwwwwwww

anond:20240524111017

いじめ発生すると教員管理職査定マイナスになり

転勤後も響くから

隠蔽しがち



いじめがない!(表に出ない軽微なもの、ドロドロした人間関係はあるが)


EZ!

2024-05-23

anond:20240523233027

プロジェクトを完遂させる義務のあるプロジェクトマネージャーと、管理職意味マネージャーって

うちでは違う職種なんですが、・・・まぁ同じところもあるか

うちでは残業命令できるのは管理職マネージャーです

anond:20240523232749

評価制度存在しない会社なのかな?w

ぬるま湯でうらやましい

管理職仕事ないじゃんw楽そうwww

anond:20240523173219

障害が発生したときも女だけは通常の9-18時勤務だった。

障害が発生しようと定時で帰るのはいいこと。欧米生産性の高さを見習え

なんなら上司のおじさんは72時間完徹して働いてたんだが???

臭そう

しかも女だけ管理職の女枠を使って昇給果たしてた。

アファーマティブ・アクション文句を言う劇ヤバ男尊女卑増田

昇進できないのもそういうところだろう

anond:20240523230543

仕事ベーシックインカム化してる労働者ってのは一定数いるんだよな

仕事は全力を出して結果を出すのが当たり前」とか思ってる人からすると理解できないけど。

ベーシックインカム化してる人から管理職として収穫したければ、タスクを細かくしてやらせしかない

それをお膳立てと表現ちゃうと、打ち手がないな

管理職ベーシックインカム化した人に搾取され続けるしかない

anond:20240523215808

やる気ねえ奴は放っておくみたいな意見ネットでちらほら見るけどそれってアリなの?

例えば部下が5人いれば、その5人分の人件費に見合った成果が求められるわけじゃん。

1人無能でやる気が無い奴がいるので4人分の成果しか出ませんでした。ってそれはお前の管理能力不足だろって詰められない?

見捨てる=管理能力不足の烙印を押されることのように思えるけどそうでもないの?

解雇する権限のない管理職ってその辺で病む気がするんだよな。

anond:20240523181634

めちゃくちゃ偉い管理職の女も東大卒の女も高給の女医もみんな同じこと言ってます

バカ男がしょうもない決めつけ偏見をしてる間にジャップオスの国際的地位キモくてバカなのに女にだけイキるゴキブリということで谷底に落ちてますんで

2024-05-22

外資企業形式の導入を謳ってる弊社の実態は、

年功序列昇給昇進制度がなく、評価制度が死んでおり創業メンバー以外昇給はなく、

昇進制度はあるけど本当の意味での管理職創業メンバーが全部独占しており部下も裁量労働権もない名ばかり管理職しかなれず、

使ってるフレームワークはもはやネットでも拾えないような化石魔改造したものなので汎用的なスキルは一切身につかず、

外資系式だから労働基準法海外基準と嘘を教えて最低年休も有給残業代もなしで土日祝まで拘束し、

それでも少し社畜としての知恵がついてくる30になる頃にはレイオフの名義で一方的にクビにしてるクソ企業

そうと気付けるのには少なくとも2~3年かかるけど、その頃には第二新卒カードも使えず、

他社では一切役に立たないクソみたいな技能名刺交換すらできない程度の社会人マナーしか身についていないせいで転職もできず、

30まで昇給昇進なく長時間休日出勤サビ残で使い潰されるのを待つしかないのに、キラキラした目をしちゃって。

お前らみたいな前途ある新卒未来が弊社で気づかないうちにぐちゃぐちゃに潰れていくのをつぶさに見ていくだけが俺の生きがいだ。

今年で27。どうせ3年後には30代未経験で放り出されるんだからそれまで精々楽しみたい。

2024-05-21

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/logmi.jp/business/articles/330539

ノルマも終えずに定時で帰る。『帰るな』と言わなきゃだめか?

当たり前だろ、残業命令しないのに残業するわけがない

帰るなって言えば残業してノルマを終わらせてくれるならそれくらいしろ

何故そんな嫌いな仕事に就いてるの?

性風俗女性にも言ってやってくれ

みんな生活のためにイヤイヤ仕事してるの、仕事を選べる恵まれた人はわざわざ嫌味言いに来なくていいよ

単純にスキル不足の部下で回さなくてはならないプロジェクト

スキルが足りている人をプロジェクトにあてがうとその人は成長できないでしょ

出来て当たり前の仕事だと評価もできないんじゃないの

友達レベルでこれやられると

どういう状況なんだろ、友達に偉そうに命令してるんだろうか

「言われたこしかやらない!」みたいに友達に言われたら縁切るよ


無関心型は基本的出世はしないので誰かの部下のままでい続け、能動的に行動できる人は出世または転職独立するんだから

部下には無関心型が多いのは当たり前の話でしかない

指示する立場になったのに部下は指示待ちばかりだと嘆いている人はそこで終わりだよ、管理職としての仕事ができてない

部下に一番多い指示待ちタイプをうまく使うのが管理職仕事

2024-05-20

教員残業代教職調整額問題ってまた今騒がれてるけど

基本暴言放言教員じゃないけど現場に近い人から見た全体的な感想、ちな公立

最近なんか『定額働かせ放題』とか『働き方改革』とかめっちゃ聞こえてくるけど、そんなにすぐに残業代制にしたらやばいと思うんだ。

ちなみに書いてあるのは全部増田が思ったこと、自治体単位学校単位で違いはもちろんあるし、例外もあるのは知ってる。

増田が思う現状の問題4つ

1 保護者から学校への期待が高すぎる

  

まじで教育放棄してくる保護者が増えた。まあこれは今まで専業主婦普通だった時代から産後共働きが当たり前になってきたことによるものもあると思う。

小学校ではその中で家で教育しきれない部分を学校に回してく親が増えた。一年生とかほんとうに人間やってる子と猿やってる子がいるし。あと放課後普通電話しまくってくる、もちろん定時後も。はあ?って思う。しかも大抵どうでもいいこと。学校で起きた身体危険のある事故や傷が残ることなんかの説明ならいいのかもしれないけど、成績のことや友人関係のこと、たまに放課後で帰った後のこともある。そこは管轄だってちゃん保護者理解しないと働き方改革は進むわけがない。

あとはどんどん行事を増やしていったツケがまわってきているとも思う。一度増やしたものを減らそうとすると、やれうちの子がかわいそうだ、やれお兄ちゃんお姉ちゃんの時はだの、時代も人も変わってんだよ。そんなに学校に全部求めるならお前らが金稼いで有名私立小学校入れとけと。

中学校最近部活週7はダメって自治体が多いけど、それでも大会は別枠、とかやってる。部活を減らそうとすればまた烈火のごとくクレームが来る、いいんだよ中学部活なんて平日の週二回くらいで。ガチのやつは基本クラブチームでやるんだし、学校部活教育としては課外。才能あるけどお金がない子が…っていうかもしれないけど、クラブチーム担当者とかが見に来てスカウトすればいいじゃん。あとは自主トレに校庭開放してバイト支援員でも時給で雇って監視させとけよ。今だって自治体によっては部活支援する制度あるし大手カタログでもやってる。とりあえず週5でやる部活って何だよ、親もそれを期待すんなって。

2 教員コスト意識がない

  

公立学校教員コスト意識なんて存在していないに等しい(もちろんしっかりしてる教員もいるし増田も現に何人も知ってる)。魔法言葉子どものため』を使えばマジでなんでも許されると思ってる教員が多すぎるのが問題。そんなんだから社会人経験教員ダメだって言われるんだよ。遅くまで残って授業案考えるのも、土日に学校来て仕事するのも、電気代ガス代とかかってるのは全く考えてない。お前ら被害者面してるけどほかの教員にそういうことを無言で強いてる加害者からなって思う。さら時間お金っていう感覚もないから、いつまでも学校にいる。そんな中で、残業代出したらどうなるんだっていうこと。今まで通りにしてたら財政破綻するし、過少申告させたら懲戒案件になるでしょ(残業代って扱いになったら労基の取り扱いになるかもしれないけど)。

教育にはコストがかかるんだ!ってわかってるよ、しかも結果がすぐに出ないのもわかってる。でもな、だからってコスト意識持たなくていいわけじゃねえからな。よく残業時間80時間とかネット記事に出てるけど、あれ全部仕事してるわけじゃないからな。どうでもいい話してるし、夕飯食ってるやつもいるし。

教員仕事は突き詰めだしたら終わりがないし、正解もないからこそ自分たちできっちり折り合いつけないといけないんだよ。若手からベテランまですべからくその意識がないから、自分たち子どものために素敵なことをして頑張っている!って自分に酔う。死ぬほど残業している教員よりもきっちり帰ってる先生たちの方がクラスまとまってること多いからな。

3 管理職管理能力がない

  

校長教頭ほとんどの場合同じ自治体教員試験や推薦でなってくる。そうなるとコスト意識がなくて、『教育能力』が高いやつばっかり上に行く。『コスト意識』なんてもん考えてないから、教員が遅くまでいることに基本見向きもしない。そんなやつがどうやって時間外を抑えられるんだってこと。最近は減ったかもしれないけど、休憩時間つぶしての全体会議メリハリのない学年での会議、なんで定時後に会議が確実にずれ込む時間から始めるんだよ。

教員教育委員会のことあんまり聞かないけど、校長の言うことは結構聞くことも多いから、ある程度強権的に帰らせなきゃいけないんだけど、昨今嫌われたくないってやつが多すぎ。前例踏襲しすぎ。あとどうせいても3~5年だからいいやって、教育委員会がなんか出してくるの待とう、って。こういう管理職は勤務時間評価しがち。いや、同じように子ども達盛り上げてるなら早く帰るやつが有能だろ。会議時間を少なくしたり、定時後に電話取らせなかったりして教員残業を減らして、それによって出てくる保護者との軋轢に対する折衝に出張って来る気がないならやんないでくれよ、下っ端であってくれよって思う。

あとやっぱり教頭が一校一人は無理だって教頭副校長自治体によって呼び方違うけど、もう二人にしようよ。正規非正規合わせて20~60人くらいの大人管理教頭一人で、ってそんなん土台無理だよ。

4 教育委員会とかい現場を知らない組

  

もっというと文部科学省調査調査、また調査、いったい一週間に何回調査させるわけよ。いらないじゃん、そんなの、もっと精査しろよ、ってなる。あと全校じゃなくて抜き出しでいいだろってなる。市区町村や県の担当者は数年で変わるから変革しようとも思わない、だって自分たちが大変になるから。はあ?現場考えろよ一日に色んな課や係から10数通も通知おくんなよ。教頭副校長がどんだけ仕事に追われてると思ってんだよ。

クレーム裁判されるのが嫌なのかもしれないけど、なにかにつけて『学校判断で』とか『校長先生裁量で』とかいうよな。大本営が逃げんなよ。お前らが指揮すれば少しは教員時間外減るぞ?文句言う校長ちゃんと『うるせえ!この案で行こう!!』って言えよ。

  

ごめん書きなぐりすぎた。

 

傷ついた人いたらごめん。増田には文章力と思いやりがないな。

  

増田が思う残業代制と教職調整額制のメリットデメリット

 

ちょっと書いてみようかと思う。雑感。

 

残業代制のメリットデメリット

メリット

1.働きに応じた給与になる

2.仕事メリハリがつく

3.給与が出ない時間には明確に仕事をする必要がないというできる

デメリット

1.時間給与ということで事前に見通しと決裁が必須でお互い手間

2.管理職学校によって認める基準あいまいになる

3.予算制の残業代財源がなくなった場合、早い時期に残業した教員けが恩恵を受ける

4.予算がないか残業することが不可能になる可能性がある

5.人件費が上がるからたぶん定数が減る

6.無能が得をする可能性が高い

7.管理職研修必須、今のままでまともに評価等出来るわけがない

8.36協定であったり新たに作る協定であったりを締結することになる以上、コストを気にしないやつのせいで使用者である市区町村罰則が行く可能性がある。

9.財源ねん出で税金が増える

  

デメリット書ききれないわ。

  

教員調整手当制度メリットデメリット

メリット

1.全員一律のため手続きがない

2.過労死ラインさえ気にすれば、働き方は自由

デメリット

1.多忙教員と暇な教員が同じ給与額になって不公平

2.勤務時間が決まっているが、これのせいで就業時間後も当たり前に仕事をさせられる

3.時間外の削減が金額になってこないため、削減の意識がない

4.現状は安すぎる

  

なので増田的には今の段階だと、固定%率の引き上げをまず行う。

そこから、固定残業代申請分として発展させていくのがベストな気がしてる。

  

いきなり残業代にすると次のようなことが起こることが目に見えている。

見えてるやばいパターン3つ

  

パターン青天井パターン

  

教員業務改善などを一切せず(移行期間がないため業務整理ができないとすると)残業申請する⇒管理職がそのまま承認⇒一人一人360時間MAX申請されて人件費赤字転落

  

パターン制限パターン1

  

教員業務改善などを一切せず(移行期間がないため業務整理ができないとすると)残業申請する⇒管理職承認予算が尽きる⇒それ以降残業申請承認不可能に⇒闇残業が横行、働いているのに逆に給与が下がる

  

パターン制限パターン

  

教員業務改善などを一切せず(移行期間がないため業務整理ができないとすると)残業申請する⇒管理職承認予算が尽きる⇒それ以降残業申請承認不可能に⇒実際に全員定時がえりをする⇒家に結局持ち帰って仕事さらに親からクレームの嵐

  

な気しかしない。

  

からまず保護者から教員から全部一斉に、同時に意識改革が絶対必要

  

保護者学校に期待しすぎない。躾は家で、スポーツは娯楽レベルで、学校保育園じゃないと納得する。

  

教員自分意識を見直す。コストを考えない行動は慎んで仕事にあたり効率意識する。  

 

管理職⇒やったほうがいいレベルのことは、やらない等学校内での業務削減を徹底する。

  

教育委員会⇒学校へのクレームを一元化など学校負担軽減に努める、現場を把握している人材を入れる、調査や依頼を減らす

  

まじで真面目にやってる教員が救われないから、ほんとにみんな意識や行動を変えてくれって思う。

あと都道府県市区町村は有能なやつを教育委員会に送ってくれ。まじで掃きだめみたいになってるところあるから

国の国力アップはボトムアップからっていうだろ。底辺家庭でもとりあえず小学校中学校は行けるんだから、そこになんとかまともな人材を送れるような制度にしてくれ。

とりあえず、まずは保護者学校への期待を今の半分くらいにしてくれ。

anond:20240520164430

管理職っていうか要は育休で休んだ分を埋められる余剰リソースの有無が問題よな。

まあそれを確保するかどうかの意思決定管理職問題だが。

2024-05-19

男女平等を達成できない経営者逮捕できるような法律必要だと思う

例えば管理職の男女比とか男女の給与格差とか育休とか

諸々の指標男女平等を達成でき出ない場合経営者逮捕できる

もうしそういう法律があれば自ずと男女平等成ると思う

anond:20240519052738

うちは産休育休とった女性が昇進して管理職してるやで。

まあ自分含め他の男が管理職をやりたがらないからってのがありそうだけどw

(そこそこ大企業で少数派だってことはわかってる)

anond:20240519102108

女性管理職になる奴はいても男性専業主夫パート主夫になりたがらない

オスはタテ社会、メスはヨコ社会

生物学上ヒトはそうなってる

専業主夫パート主夫に納得づくでなったとしても男はすぐに自分の同期や妻と比べてしま

同期や妻より収入が低い自分を惨めだと感じてしま

他人比較して優劣を決めたがるのは不毛馬鹿馬鹿しい行為なのだが男はなぜか人より上に立ちたがる生き物なのだ

オスの性質がそうなのだからしょうがない

昼間からスーパーで買い物をし公園子供を遊ばせても他者からの「目」が気になってしょうがない

俺はどんな風に見られているのか、昼間から子供と遊んでいるダメ人間と思われているのではないか

そんなことばかり気になってしま

から専業主夫になった男はそのうち主夫仕事をやる気がしなくなる

主婦仕事のものが男のプライドを削り続けるものから仕事放棄することで己のプライドを保ち妻にマウントを取るわけだ

でも収入は妻の方が多い事実は厳然としてあるから妻に怒られるとどうしようもない

そのうち家にいるのが苦痛となり外の女に逃げるかパチ屋に逃げるか妻に当たるか子に当たるかして家庭は破綻する

男が専業主夫になるのは女が管理職になるより簡単ではない

anond:20240519052738

酷いブコメあったよ!!

minominofx66 そもそも男性の育休は何の目的のために取るべきなのか、管理職になる女性を増やすためなのだろうか。その議論をしないと意味が無いのではないか

育休の目的なんか子供育てるために決まってんだろが

逆に女の育休は管理職になる男を増やすためとでも思ってんのか????何の議論がしたいの?????????

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん