「男性自身」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 男性自身とは

2020-11-21

anond:20201121230016

最初にいうけど、これは統計ではなく感覚的な話。

男は、弱みを見せず、我慢して働くものという美学が、男性自身を追い込んでるような気がする

あと立場とか、どちらが上か、とかを気にするのかな。

から、弱みをなかなか表に出せない。

あと変化に追いつけず過去に拘泥しがちなのかも。

仕事をやめてからでも、仕事をしていた時から切り替われない、偉くないのに尊重してもらいたいお爺さんが多い気がする。

それを踏まえると、パワーは男性ほどないが変化に強いのが女性

そもそものパワーは女性よりもあるが、変化に弱いのが男性なのかなぁ

2020-11-15

私は、女の方が多い会社に勤めていて、痴漢もされたことないし、過激フェミニズムに走るほど困ったこともない。

タイツ広告については、「この広告で買いたくはならないけど、冬の必需品なので買いたくなくなりもしない」ぐらい。

この広告をやめろ!とまでは言わない。(萌え絵が好きなので、麻痺はしてるかもしれない。)

多分ATSUGIの隣にグンゼがあったら「まあグンゼにしとくか…」とは思うだろうけど。

いくらでも替えがきく商品売ってる企業にとっては地味に困りそうだけど、広告の大失敗とまでは言えない気がする。担当は変えた方がいいけど…。私物化がすごかったから。

ただ普段フェミニストじゃなくてもこれぐらいの不快感を覚えた女がたくさんいることは知っておいてほしいな。

私が私生活で困ったことがないとはいえ、私以外の多くの女性にとって過ごしにくい社会であることは間違い無いと思う。

正社員でも育休が取れなくて辞める人、大手で育休も取れるけどあからさまな窓際に追いやられる人、結構話を聞く。

そしてそれらに対して「女性の権利向上を!」と叫べる人はすごいと思う。

でも女性の過ごしやす社会にならないのもなんとなくわかる。

フェミニストは「女性もっと優しい社会に」と考えているけど、「男性女性も過ごしやす社会に」とは考えていないように見えるから

「今格差があるのだからまずは女性を今より上にしないと」と言いたい気持ち(アファーマティブアクションの考え)も理解するけど、実際男性たちは、女性が思うほど現状に満足していない。

大企業上層部など、今の社会構造を作った人たちは満足しているだろう。

でも、そんなもの男性の中の1割にも満たない。

ほとんどの男性自分生活に不満があって、そういう人間Twitterのような気軽に呟ける場所に集まる。

自分が満足していないのに、自分たちを「満足している人たち(格差容認している人たち)」と決めつける人たちに協力できるかと聞かれたら、私には無理だと思う。

から、まずは「クソオス」などと呼ばずに、冷静になってほしい。そして、女性現実を少しずつ見てもらおうとした方がいい。

実際に女性差別はあるのに、なぜ「協力してください」という態度を取らなければならないのか?と思うフェミニストいるかもしれないが、多分ツイフェミ揶揄するような人たちには女性に対する差別が本当に見えていない。

見た上で容認してツイフェミ馬鹿にしているのではない。見えていない。

目につくのはレディースデー女性専用○○ばかり。

「いいこともたくさんあるじゃないか」と思えるものばかり。

そして、女性が日々感じる「小さな生きづらさ」まで見えていない。(例えば、高齢男性が同じことしてる男には注意しないのに自分にだけ注意した…とかそういうちょっとしたもの)

なぜなら、男性自身も「自分の」目の前の生きづらさを解消するために必死から

男なんだから、男なら○○できる、そういう小さな生きづらさに心をチクチク突かれているのは男性も変わらない。

広い視野をもってみんなが協力しないと社会構造なんて変わらないのにと思うのに、毎日毎日インスタントラーメン広告タグで揉めて、こんなのフェミニズムジェンダー平等も進むわけないだろと感じる。

女性でも男性でもない何者かが先導してくれないかなあ。

2020-11-11

実を言うと、フェミニズムはもうだめです。

 突然こんなこと言ってごめんね。

 でも本当です。



   *



 フェミニズムは全ての女性を救うわけじゃない。


 すんげー雑な言い方をすると、フェミニズムはその役割ピークを迎えようとしている。

 言い方を変えれば、フェミニズムは相対化され、限界を迎えている。つまりフェミニズムは数あるライフスタイル思想の一つに過ぎず、全ての女性や少数者を包括的に支持し救済するといった、かつての理念として見られていた役割からは剥がれ落ちつつあるということだ。

 結局のところ、フェミニズムは全ての女性対象としているわけでもなければ、全ての少数者を対象としているわけでもないということである論点取的に言うならば、この時点でフェミニズムは全ての女性を救うこともできれなければ、全ての女性や少数者を支持する立場から脱落することになるのだ。


 考えてみれば当たり前の話で、フェミニズムの原義は男女同権主義であり、そもそも女性のみを対象として扱っているわけではないかである。勿論、男性自身らを扱っていることは自明だし、更には、いわゆる少数者であるところの男性弱者男性のみならず、男性女性総体、そして全ての人間に対して地平を開いた、社会救済としての思想――それがフェミニズム本来理念であったのだ。

 とは言え考えるまでもなくこのような理念は有り得ない。全てを対象とした救済の思想、という考えが仮に存在するのであれば、それは宗教に求められるべきであるし、我々は誰を対象として救済や支持を表明するかを一考しなければならない。我々は全てを救うことなどできない。全てを救うという思想が仮に現実存在し得るのであれば、それは有史以来の悠久の歴史において既に達成されている筈であるし、そこにフェミニズムの参加する余地存在しない筈なのだ

 換言すれば、「フェミニズムが全てを救済する」というテーゼを本気で信じている人は一人もいないということだ。


 いずれにせよ、全てを救う思想というもの現実的に存在しない。にもかかわらず、フェミニズムないしフェミニストが越権的にその立場を乗り越えようとした結果、それが不可能であるということはもはや陳腐なまでに自明化しつつあるように思う。

 フェミニズムは世の中の全ての女性を救っているであろうか? と問われた時、その答えは勿論ノーである。例えば、「セクシー広告現実人間リスクを生むので自重すべき」、というシンプル命題においてさえ、女性間で紛糾は起こる。

広告セクシーな魅力を私は評価するし、そのようなポテンシャル広告価値のみならず女性価値にも還元されるのではないでしょうか?」と言う女性は、この文脈においてぶっ潰されることになる。「はあああああ!? 貴方評価したところでもしストッキングタイツを身に着けた一般的女子存在性的に眼差されたら貴方責任取れるんですか!?」と。この言明によって既に「一般的女子」とされる存在の中から、「広告セクシーな魅力を私は評価する」と言明するような女性パージされることになる。この時点で、どう考えてもフェミニズムは、あるいはフェミニスト活動は、女性総体を救済しているわけではなく、最も好意的な言い方でも「女性の部分集合Aを救済しようと『試みている』」に過ぎないのだ。

 でもフェミニストはそう思っていないらしく、「我々の活動は最終的に女性全てを救済し、どころか、ホモソーシャル的な思想に囚われた男性さえをも救済することができる」と考えているフシがある。

 無理。

 無理だから

 例えば、ソマリアでレ○プされている少女フェミニズムは救うことはできない。彼女らを救うことができるとすればそれは政治役割である。とにかく、世界同時革命的に思想啓蒙を行うことは無理なのである逆襲のシャアを見ろ。

 そんなこんなで、フェミニズム役割限定的であるし、それは全ての女性に対して及んでいるわけでもない。というか、対象としている女性たちそのものでさえ救済できているかは謎である。いや勿論されてる人もいるんだろうけどね。


 話を戻すと、結局のところフェミニズム限定的に人を救うしかないし、それが活躍できる範囲は決して広くはないのである。この時点で、フェミニズムはある種の専門的な救済機構への道に進むことになる。というか、最善でもそうなるしかないのである。因みに最善以外の可能性としては「自分たち救世主だと考えている思想強要集団」という可能性が存在している。

 逆に言えば、フェミニズム自分たちの救うことのできる範囲というのをしっかり限定して、その上で物事に取り組むべきなのである企業マーケティング一挙一動監視し「社会に悪影響がある!」と発信するのはフェミニズム役割ではない。それは本来公共広告機構ジャロ役割だ。

 ソマリア女性を救うことができるのが政治であるのと同様の意味で、役割はきちんと分担しなければならない。広告のことはジャロにまかせておいたらどうじゃろ? という話である

 役割限定することは極めて重要で、繰り返すように我々は世界同時革命的に全てを救うことはできない。しかも、救済の対象限定することによって全てが解決するのかと言えばそうではなく、そこには必ず利害のバッティングが起こる。例えば、広告バッシングされることで不利益を蒙る企業存在するのが現実だし、あるいは、広告バッシングされることで不利益を蒙る献血促進団体存在するのが、そのような例に当たる。必ずそこにはお互いの利害の衝突があり、お互いの倫理があり、お互いの目標があり、お互いの努力がある。

 全てを救うことができないというのはそういうことで、要はそこにはお互いの、利害の衝突があるということなである。誰かを救おうとすれば誰かが救われないということなのだ。

 そして、誰かを救うということは、別の誰かを救おうとする人間を切り捨てるということなである


 つまりここにおいてフェミニズム立場は相対化されることになる。

 フェミニズム自身擁護しようとする人々と利害的に対立しているところの、別のグループとの対立を味わう。お互いに誰かを切り捨て、自らの救いたいと望む人々をのみを救うしかない袋小路に辿り着く。その時点で、思想の優位性、発言正当性などは捨象されてしまうのだ。つまりフェミニズムは誰かを救うことを諦める代わりに誰かを救うという形を、最善の可能性においてさえ取らざるを得ないのである。全てを救おうとしてもそこには最悪の可能性が導かれるだけで、まずは、誰を救いたいのかを限定しなければ、誰も救うことなどできなどしない。

 そして、現実に生きる人々が常に取るべきなのはそのような態度である。現に、今を生きる人々はそのような態度を常に取り続けている。例えばアツギという企業社員や依頼先のイラストレーターを守るように、それが当たり前のことなのだ。そしてそこには避け難く対立が起こる。誰かをぶん殴れば誰かにぶん殴られる。誰かをぶん殴れば誰かに毛嫌いされる。何も、フェミニズムけが特別というわけではないのだ。


まとめ


 警句的に言えば、ありとあらゆる対立において、ありとあらゆる闘争において、誠実な闘争というもの存在しない。どんな対立であれどんな闘争であれ、それは不実で胡散臭くて汚らしいものだ。しかし、今回の件を見る限りで、そこには一般論を超えたきな臭さを感じざるを得ない。

 それは恐らくフェミニズム限界に起因するきな臭さなのではないかと思う。彼女たちは、全ての女性を救うことはできないし、男女同権思想自明として救済しなければならないところの男性を救うこともできない。また、強い社会ストレスの中で生きる少数弱者を救うことができない。時には、彼女たちは女性をも切り捨てる。

 勿論、救う対象限定することは大切だ。誰もかもを救おうとすることな人間には所詮できないのだから

 とは言え、まさにそこに、一般論を超えたきな臭さの源がある。つまりそれは、自覚なく人々を切り捨てておきながら、自身限界意識せず、まるで全てをも救い得るかのように振る舞うフェミニストフェミニズム傲慢のことである。突然こんなこと言ってごめんね。

 でも本当です。

2020-11-07

anond:20201107175417

有害な男らしさって知ってる?

社会学研究によれば、男性自殺者が女性より多いのも男性自身の支配欲の影響らしいよ。

有害な男らしさは、女性だけでなく男性までもむしばむんだ。

2020-10-09

レズ男と女について考えた

本来ならレズビアンって書くべきなんだろうけど、長くて面倒だし言葉狩り的なノリが好きじゃないのでここではレズ表記したいと思う。

まず私は、男性との交際経験があるレズだ。正確にはレズ寄りのバイ女性交際する場合はタチ、いわゆる男役になる。

最近よく「男と女」について語る人を見かけるようになった。非モテがどうで〜みたいなのは、ひとまず置いておく。私が考えたのは、社会的役割……立場のことである

【男=守る/女=守られる】

あるいは

【男=リードする/女=リードされる】

社会に浸透したこの図、なんとなく伝わるだろうか。

私は女だが、女性交際する場合は限りなく「男」に近い立場彼女コミュニケーションを取ることになる。もちろん自分意思で決めたことなので特に不満はない。というか、それがしっくり来る。本当は男性とも恋愛できるのに女性を選ぶ、一番の理由。私は【守られる/リードされる】立場に置かれることが苦手なのだ

そして思ったのが、私のように【守られる/リードされる】ことが苦手な女性は案外多いのではないか?ということ。

ただ、その人たちの全てが同性に恋愛感情を抱けるわけではない。その場合彼女らは【守る/リードする】立場男性と向き合おうとする。すると、同じように【守る/リードする】ポジションに立ちたい男性は不満を抱くだろう。自分役割を奪うなと警戒するかもしれない。

だが、逆に考えてみてはどうか。

実は女性が思ってる以上に【守られる/リードされる】存在になりたい男性がいるのだとしたら?

ありえない話ではないはずだ。けれど男性は、女性に比べて「生まれ持った性に与えられた役割」を放棄することを躊躇う人が多いように感じる。一度、頭をクリアにして考えてみてほしい。

自分は【守りたい】のか【守られたい】のか。

自分は【リードしたい】のか【リードされたい】のか。

白黒ハッキリさせなくてもいい。どっちかといえば、でも全然構わない。

もちろん「俺はリードされたいけど男に抱かれたいわけではない」という人もいるだろう。むしろ大多数がそうだと思う。じゃあ、どうすればいいか

答えは至ってシンプルである。【守る/リードする】ことを好む女性と【守られる/リードされる】ことを好む男性が付き合えばいい。

なお、私は男性が「自分がどっちの立場を好むか」を言い出しにくい空気を作っているのは他でもない男性自身だと考えている。

さな男の子を「男なんだから泣くな」と怒鳴る父親若い男性社員を「男のくせに酒が飲めないのか」とバカにする中年男性管理職。これは呪いだ。真に受ける必要なんて一切ない。世の中は、少しずつ変わり始めている。

お姫様になりたい男の子がいてもいい、王子様になりたい女の子がいてもいい。

自分が生きやす立場で、自分らしく生きていける時代は、すぐそこにある。

2020-08-29

男児は望まれていないのに、なぜ男女の産み分けは認められないのか?

子供を殺したい

https://anond.hatelabo.jp/20200731034501

わたしは誰の為にもならない息子を殺したい。



男の子の半数はまともな大人に育たない

https://anond.hatelabo.jp/20140402083933

「まとも」=「身内に居ても許容出来る」と仮に定義してよくよく考えてみると、確かに男性の半数は「まとも」じゃない。


ただの知り合い程度なら許容出来ても、身内に居たら嫌だ、困る、と言う男性は半数くらいいる。


女性であれば精々1割程度に過ぎないのに。




もし産み分けが金も手間もかから簡単に確実に出来て、産み分けする事への心理的抵抗も全くない世の中になったら


出生率が上がったりしてね(女の子ばかりが増えるけど)。



https://anond.hatelabo.jp/20140402120303

統計的事実として犯罪者の約8〜9割が男性であり、育てづらく本人も生きづらい発達障害者割合は男女比が4:1以上


運が良ければ女児より優秀に育つ事例が多い一方、犯罪者になる確率引きこもりニートになる割合発達障害を抱えて産まれてくる可能性も大きい。



自分子供は欲しくない。元増田と同様の理由で「どうしても作らなければならないとしたらどっちがいいか」と考えると女児を望んでしまう。




男の子女の子と比べるとリスクが圧倒的に高い」

ということは統計で示される事実です。

そして、このように男の子が産まれてくることを恐れ子供を授かれない女性や、男の子が産まれしまって苦しんでいる女性が居ます

それなのになぜ、産み分けは可能にならないのでしょうか?

現状の男女比ほどには男の子は望まれていないというのが本当のところなのに、

世間体が悪くなるのを恐れ、

「産み分けを合法化すべき」

と言い出せないのではないのでしょうか。

誰かが周りの目を恐れず、主張しなければならないのです。

はてなの皆さん、KKO・“弱者男性”、フェミニストの皆で手を組んで、

「産み分けの合法化

に向かって行くべきなのではないのでしょうか。

なぜなら、男性性は、女性の生きづらさばかりか、男性自身の生きづらさの原因となっているからです。

男性を極力産まない」

ことで、男性自身を含め、様々な属性の人が生きやすくなります

おおっぴらに賛同はできなくても、

「こういう主張があるんだ!」

ということが広まって行けば、いつか産み分けが実現し、産まれてくる男性の数が減るはずです。

私はこの主張が根付くまで何度でも主張し続けるつもりです。

争っている場合ではありません。

この考えならば、立場の違う人々でも1つになれる可能性があると思います

皆で変えていかなければいけないのです。

2020-08-27

anond:20200827003616

ガラスの地下室か…

いいね。こういう男性差別に反対する声をもっと男性自身が沢山上げていってくれれば、世の中もっと良い方に変わっていくと思う

調べたらフェミニスト男性版はマスキュリストって言うらしい。

欧米ではすでにマスキュリズム運動も随所で見られるらしいけど、日本も「男子たるもの弱音を吐くな」的な空気を押し除けて男性差別を声高に叫ぶ流れができて欲しい

女性はなかなか男性差別に気付けないこともあるし

2020-07-31

いわゆる「男性問題」なるもの本質

社会男性性を必要としなくなってしているのに、

それに対して男性が多すぎるというところにある。

過剰な男性性が社会ダメージを与えている。

男性自身も自らの男性性に苦しんでいる。

それを解決するには、産まれてくる男性の数を減らさなければいけない。

過剰な男性性によって、皆が苦しんでいる。

男性を過剰に産むこと自体社会への加害であるように思われる。

anond:20200731030343

被害者が声を挙げるまで社会現象にはならない、って話で、身近に被害者がいれば個人的な救済はできるでしょう。個人感性でも。

でも、ここでいうならBL (かどうかは知らんけど)が性的搾取にあたるかどうかは、ごめん、わたしからわからんのよ。

だってこの増田スタンスも「BL性的搾取ではないように男性向けエロ性的搾取でない」じゃん。男性自身はBL性的搾取と感じてるのか?それとも男性には生理的身体的に性に積極的という特徴があるので、エロ一種として受け入れているのが一般的なのか?違う立場であるわたしからわからんのよ。

てか勝手想像して決めつけるのこそ、差別的思考であって。それはたとえば「障害者カワイソウ」と同じだよね。

2020-06-29

男性のつらさ

男性の苦しみもあるんだろうが「欲しいものが手に入らない」苦しみであり「属性だけで人権無視され毀損される」とは別物と認識はして欲しい。



男性としての生き辛さのすぐ隣には女性への抑圧や差別が横たわってると思ってるので(「男らしくしろ」の裏には「女のようになるな」という差別が張り付いているように)女性問題に向き合う事は男性自身をも救うはず




こうやって雑に属性でまとめられて、しか属性同士で優先順位を付けられ、さらにそれが倫理的に全く問題とされない、それこそ男性性ゆえの苦しさなのかな、と思い始めてきた。

2020-06-08

anond:20200608232109

納得ずくのポルノならいいけど

女の架空キャラ免罪符に使うことは社会的女性地位搾取にあたります

 

たとえば男がやったら犯罪であることでも女キャラにさせたら無罪放免だろうといって

男性シャワー中に女性キャラを入り込ませ「男性モテ薬を売る宣伝」にする

  

頭が悪いにもほどがあるそういうフィクションポルノに使うのではなく「広告」として広く告げてしまうことは

女性が営々と築きあげて次代の女性に伝えてきた性犯罪防止をないがしろにしており

女性の魅力だけを搾取して宣伝につかっています

フォトショでシミがポロポロ落ちる宣伝とおなじくそれ以前に詐欺でもあるんですけどね

 

よくある普通容姿男性の絵をチー牛といってバカにする広告?に使うことも

おおらかな男性包容力などといった魅力の搾取にあたるといえそうですけど

男性自身はそこまで頭が至らないんでしょうかね

こういう論調はみたことがないですね

2020-06-03

男性男性自身の性欲の強さを自覚しているし、

その性欲がゲイから自分に向けられたら、そりゃ恐怖するでしょう。

押しが肝心。

相手が折れるまで口説きまくれ。

粘り強く交渉せよ。

2020-05-20

anond:20200520180828

男性差別があるかどうかとフェミニズム運動関係ない。

男性差別があるのならば、男性自身勝手ダンディズム運動とかすればいい話。

2020-05-02

anond:20200501102649

モテ男性と非モテ男性ヒエラルキー的構図の問題は、非モテ男性自身が戦いを挑まなければならない別の問題だ。

戦いを挑むべき先は女性ではなく、モテ男性と権力者だ。現状、権力者ほとんどは男性なので、結局男性同士での戦いになる。

女性の有無だけで人を評価するな」「結婚しないだけで出世コースを外される人事評価制度おかしい」と声を挙げることだ。

今回の件は、モテ男性(矢部)や権力者との戦いから逃げ続けた非モテ男性の1人(岡村)が、戦いを放棄し、自分より弱い立場女性風俗嬢ストレスを発散したり、男尊女卑発言を繰り返していたことに対する批判だ。風俗嬢女性には、岡村に対して「八つ当たりするな」「自分の欲のために虐げるな」と怒る権利がある。

しろ岡村ANNリスナー非モテ男性達が、矢部発言肯定擁護している理由がよくわからない。「非モテ男性全員を巻き込むな」「ただ性格的にやべぇ奴の話を、モテ非モテ問題すり替えるな」と矢部岡村に怒って良いし、声を挙げて良いんだよ。

女性権力者に戦いを挑み続けて、参政権などの権利を少しずつ勝ち取り続けてきた。非モテ男性権力者に対して戦いを挑むべきだ。

行動をしない怠惰な豚は、本当にそのまま淘汰されて死ぬしかないぞ

2020-04-08

anond:20200408170522

フェミニストのみなさんはフェミニズムに協力することで男性自身が生きやすくなるっていってた。

2020-03-16

ざっくりと男性ユーザーを釣るには基本エロである

男性自身ドン引きするぐらいに数字が跳ね上がる

続きもの動画サムネイルをそれっぽくした回だけ再生数が飛びぬけているといった例など嫌というほどよく遭遇することである

さてそれではざっくりと女性ユーザーを釣るにはどうすればいいのだろうか肌だろうか化粧品だろうかスカッと話だろうか、恐らく男性ユーザーを釣れるほどには女性ユーザーを釣ることはできない気がする

健康情報は男女関係なく老人と病人を釣るであろうので別として

2020-01-15

anond:20190922141235

フェミが行き着く先は「女の身体には性的価値が無い」という価値観の社会なんだと思う。

女性性的価値を決めるのは男性自身なのだけど、フェミはそれ自体が気に入らないということでしょ。

女性の権利や経済力が増えようとも、美人モテてブスがモテないという「真理」は変わらないのにね。

2019-11-28

anond:20191128104007

じゃあその悲哀を知ってる男性自身くらいは共感してあげなよ。

世の中ほとんどは男と女のどっちかなんだから男性のそれなりの割合共感してあげれば世論には十分な割合になるよ。

それに限らず男性自分達に対する加害を我慢し過ぎだしそれを他者にも求め過ぎ。

2019-11-01

男なんてATMっていわれてムカつかない?

俺はムカつくよ。

で、「実際家事も育児もしないで生活費入れるだけの男は多い」「男性自身経済力自分の魅力だと誇示してる例もある」「男女で給与格差があるからしかたない」「女性性的魅力をキャバクラ風俗お金という形で買ってる男も多い」なんて言われても納得しないよ。

もちろんムカつかないって人もいるだろうけど、ムカつく男はいるって思えない?

で考えてみて。

しか男性の魅力は経済力だというイメージ広告物語であるけど、それってそれほど多くはないでしょう?

アニメゲームヒーローヒロインを考えて。

金持ちヒーローな例と、ヒロイン若い魅力的な女性(胸は豊かな事が多い)。圧倒的に差がない?

いや、破嵐万丈御坊茶魔だ、旋風寺舞人、黒崎蘭丸かいるけど、圧倒的でしょ?

千年戦争アイギスってゲームやってるけど、これ男性キャラおっさんやオジ様、ふとった髭面のおっさん、じいさんまでいるけど、女性は皆若くて魅力的なキャラばかりなの、まあ人外もいるので実は80歳とか1000歳超えとかいるけど見た目は10から20代ばっか(胸の大きさは大きい方にかなり偏りつつも中くらいや小さめもいる)

まあR18の男向けだからしゃーない。って側面はあるだろうけど、FGOグラブルとかどうよ?

若い魅力的な女性(胸は豊かな事が多い)以外って、母親宿屋食堂店長だとか以外だとがくっと減るでしょ?

そういう非対称性があるの。毎日目につく広告ゲームアニメで「男なんてATM」って言われ続けるの想像してみてよ。

それすれば、女性性的に消費する広告が持つマイナスな点を実感できなくても想像できない?

追記 ちょっとわかりにくかったかな。

主人公に関しては確かにおっさんだと コップクラフトや、神宮寺三郎とかあまりかばないが、女性だとそれこそ精霊の守り人バルサくらいじゃない?

まあ流石に草薙素子は厳しい気がする。

で言いたいのはゲームアニメに出てくるがおっさんキャラとおばさんキャラ(そこに太った人をいれてもいいかもしれない)あからさまにおっさんの方が多いだろ?

最近のは知らないがFFなんか毎回の様におっさんPTに入ったりするのに女は若いの子ばかりだったじゃん?いちおうウネは婆さんになるかな?

若くて魅力的ではない女性キャラ(若くないもしくは魅力的ではない女性キャラ)と若くて魅力的ではない男性キャラ(若くないもしくは魅力的ではない男性キャラ)思い浮かべたら圧倒的に後者が多いでしょ?

2019-10-24

anond:20191024233154

然してその猛り狂う男性自身はちっとも弱ってなんかいないのだった チャンチャン

2019-10-18

anond:20191016150214

集約するんだ?

どういう女性が好みだという発言局面ごとに変わってそれぞれの価値観男性自身目線から開示しているだけなのに

女性にはこうあれこうあるべきだと強要することはないのに

女性男性にこうあれこれをすべきではないと強要するのに

男性中心の社会だと集約するんだ?

二次元美少女イラストを見たとき男性にどのような認知が働くかなんて男性自身でさえ説明が難しいのに

なんでこう「男の子ってこういうので抜いてるんでしょ?」みたいなお節介オバちゃんレベル認識

自信満々に男性断罪できると思っているのか知りたい。

anond:20191016150214

読んでて、もしかしてと思ったから書く

増田女性で、町中で胸元とかをジロジロ見られることが嫌で、この結論に至ったのではと予想する。

実のところ見る気もないのに、吸い寄せられるように見てしまう事が多い。

そして男性自身も、居心地の悪さを感じているんだ。

その意識したくないのに振り回されるジレンマギャグとして昇華しているのが、宇崎ちゃんは遊びたい!な訳で。

規制するなら、ワンピースまで一気にやってほしい。あっちは只々不快から

行き着く先がブルカでもね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん