「銘柄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 銘柄とは

2023-09-20

anond:20230920084935

俺、結構株の才能があるのか知らんけど、今27銘柄持ってて、全部プラス含み損益率107%、含み益1700万。

基本持ってる株は売らない。

でも過去3年で1回だけ損切りした。それがはてな

anond:20230920190920

俺の買ったブロックって銘柄、−63%になってるしグロース株だから配当も出ないけど、塩漬けしてればそのうち日のめを見ますか?

2023-09-13

明日ストップ安

ほぼ全て(99.99%くらい)を同じ銘柄投資しているので、ワイの資産ストップ安ということになる

2023-09-12

流行り始めた頃にはもうピークを越えている

投資銘柄先見の明が全て

2023-09-11

anond:20230911133535

ワイはヴィーガン食でも特に問題はないというか、むしろ美味いと思うからこそ高い金掛けてわざわざ食べてるけどな

美味しいので楽しい。ただワイはヴィーガンじゃないけどね

 

しかし、ワイも意識的動物性タンパク質摂った方がええかも知れん

運動不足過ぎるからジムに通い始めたけどいろいろえらいことになってます

肉食べはするけど、高タンパクとか意識してね〜のよな

ただの嗜好品和牛しか食わん。それとたまに銘柄

鶏肉外食なら食べるけど家ではチキンスパイスカレーと鳥つみれしか食わん

(※ちなみに、この手の煽り屋は「空売り機関」とか「売り豚ども」というもの悪者にすることで、この当たり前の前提を疑わせないようにしていることが多いので気を付けましょう。確かに空売り機関踏み上げて損させているか個人が総勝ち」ということはまれにありますモンスト成功したときmixi踏み上げ相場とかは空売り機関完全敗北でしたし、トンピン銘柄結構最初空売り踏み上げまくって勝ってたみたいですね。そこまでいかなくても「空売り禁止」が発動して数日立つまでの間の需給戦はその通りなんですが、これだて仕組みがわかってないと間違いなく負けます。)

2023-09-08

日本酒ってつまらんよね

なんか微妙な内容の入門記事ホッテントリ入りしてたけど

日本酒って全然体系化されてなくて結局個々の銘柄覚えて美味しい不味い言うだけしかなくて

人と話しても広がらないし底が浅いしつまらないよね

2023-09-07

株で、2年くらい前に100万くらい突っ込んだ銘柄が-63%になってるわ。

ブロック(旧スクエア)なんだけど。

さっさと損きりして別の銘柄に振り向けるべきか、塩漬けでいいか

2023-09-05

[]2023年8月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1702れきちずrekichizu.jp
1559引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった | ふ凡のすすめmhubon.com
1114NAT」「NAT越え」「NATタイプ」ってなーに?squid-ink-cafe.com
8978割が餓死病死、倒れたら自決を “地獄”を生きた104歳元兵士の怒り「検証していない」(毎日新聞news.line.me
7772分以内に寝つける!米軍採用した究極の睡眠法「漸進的筋弛緩法」とは?やり方をイラストでわかりやす解説睡眠専門医監修】 (1/1)| 介護ポストセブンkaigo-postseven.com
773近況報告:無職になりました - IT戦記amachang.hatenablog.com
752陰謀論三浦春馬他殺説ビギナーズガイド(その1) - やばいブログy-ryukichi.hatenablog.com
730中村 比呂人 - 【AFURIが、「雨降AFURI」という日本酒販売している企業商標侵害提訴したことで、ネットで... | Facebookwww.facebook.com
728お知らせ AFURI株式会社から提訴について – 吉川醸造 | KIKKAWA JOZOkikkawa-jozo.com
701LK-99は本当に常温常圧超伝導を達成しているのか - 理系のための備忘録science-log.com
699ChatGPT開発元のOpenAIが推奨!期待通りの回答を得るプロンプトのコツ10dekiru.net
685hiroshima(高精細)vimeo.com
644FFmpeg Explorer!ffmpeg.lav.io
629【図解】ピボットテーブルの使い方 基本から応用テクニックまで解説 | ツギノジダイsmbiz.asahi.com
603MacBook生産性を向上させる、超強力なおすすめMacアプリ15選(有料&無料gadget-shot.com
588株式会社ジャニーズ事務所 御中 調査報告書公表版).pdfsaihatsuboushi.com
576NHK水戸放送局ロック・イン・ジャパン2024 ひたちなか開催の報道について、私たちは強く抗議します。 | ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023rijfes.jp
575スタートアップはいかにしてその活力を失うのか | Yakstyakst.com
544質問シート付】面接初心者でも対応できる中途面接質問集〈60選〉bsearch.co.jp
544AIはどのような仕事ができるようになったのか?ChatGPTで変わる「優秀な人材tokoroten.medium.com
538「小さい人」をだますな 優しいのっぽさんの静かな怒り 感じた現代wararchive.yahoo.co.jp
535BBC特派員日本水産物心配世界のすべての水産物食べられない」s.japanese.joins.com
527永久不滅ウォレットサービス終了のお知らせクレジットカードセゾンカードwww.saisoncard.co.jp
513三菱UFJ国際投信、「eMAXIS Slim」シリーズ4銘柄オルカン含む)の信託報酬率を業界最低水準に引き下げると発表randomwalker.blog.fc2.com
506NISA vs iDeCo 積立するならどっちがお得?おすすめ銘柄は?www.risingbull.co.jp
504文章生成AI利活用に関するガイドライン.pdfwww.digitalservice.metro.tokyo.lg.jp
502はじめに - Writing an OS in 1,000 Linesoperating-system-in-1000-lines.vercel.app
480博士課程進学者ピーク時の約半分に 「低学歴国」ニッポンの現状bookplus.nikkei.com
469X(旧Twitter)の短縮リンク(t.co)の古いものリダイレクトされず、元のURLも表示されなくなってるwww.orefolder.net
467日本腐女子北欧ゲームスタジオ就職し、隠れた腐女子仲間を見つけて乙女ゲーム開発スタジオを立ち上げた話 — NeonNoroshiwww.neonnoroshi.com

2023-09-04

3000万欲しい

3000万あったら、配当利回り4%超えの銘柄を買って不労所得年収120万円。

月十万もあったら悠々自適ニート生活できるのに。

2023-09-02

投資家の私、中国企業破産に備えて5000万円用意してる

現金化できる資産があって

今は銘柄どれにしようかなーって考え中

とりあえず中国バブル崩壊

連鎖倒産

から不景気になったところで

日本の株買おうかなと。

2023-09-01

大和証券POに当たったのに通知を貰えなくて買い損ねた

当たったことが通知されないし、一日しか猶予がないしで、当たったことに全く気づかず買えなかった。とても残念。

通知設定を見直そうとヘルプを読んだが、どこにも PO を通知する機能が載ってない・・

https://www.daiwa.jp/olt_help/support/h_07s_mai.html

IPO の通知機能のところにこう書いてあるだけ:

※本メールは「新規公開株式」の抽選参加サービスにて、抽選参加申込をいただいた銘柄について、抽選結果を通知いたします。「公募・売出株式」の抽選参加サービスにて、抽選参加申込をいただいた銘柄抽選結果については通知されません。

まあ IPO の通知機能PO の通知機能がないのはいいとして、どうして PO を通知する別の機能もないのやら。

2023-08-22

ウォーレンバフェット投資神様って言われてるけど

世界有数の金持ちになったのは、株の売買でなくて企業買収やらファンド運営でだから

バフェット銘柄選定方法とか学んでもバフェットみたいな金持ちになれる分けやないで。

2023-08-21

日経が新NISA記事出してるけど整理してみよう

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1530P0V10C23A8000000/

配当だけで遊んで暮らせる。みんな新NISAしよう!って記事だけどちゃん時系列を整理しよう。

かんちさんの年齢は60代と書いてあるが、49歳で退職退職時の2億が13年後には3倍以上になったと書いているので13年後を2023年仮定した場合62歳と思われる。

次に投資歴は35年と書かれているが配当生活の道のりの表では20歳から始めている。20+35は55だが62-35は27であり、始めた時期がよく分からないが恐らく55歳辺りで新規銘柄や買い増しをしなくなったのか日経がキリの良い数字にしたかのどちらかであろう。

結局整理すると

と言うことが分かる。そして長期のチャートはこんな感じだ。https://www.jpx.co.jp/tse-school/learn/06.html

バブル期に着実に投資しているし堅実な銘柄であれば多少の失敗あっても35年もやっていれば複利で相当な利益は出る。もはやNISAよりiDecoに近い。

もちろん投資の指針とかは参考にすべきだが、桐谷さんやこの人みたいな老人の成功者バイアス記事垂れ流して今の日本市場に35年の住宅ローン並みの長さで投資しろと言うのは流石は日経と言うべきか。

正直昔は練習中に水が飲めなかった、我慢が足りないとか平気で言う元野球選手老害と同じに見える。

あと実家暮らしなのかとか独身か既婚、子供いるかどうかや親との同居とかもちゃんと書こう。日経記者はみんな同じ環境とでも思っているのかこの記事読んで新NISAやる情弱に変な銘柄薦めるつもりなのか

2023-08-19

大阪府枚方市ふるさと納税返礼品「フランス産高級シャンパーニュ

地元ネット酒屋がボトルデコレーションサービスをやっているらしくそれを付けることで地元名産品ということにしている模様

銘柄アピールすると怒られるのか写真だけで中身のシャンパーニュ情報は書いてないのが味わい深い

あくまデコレーションボトルがメインで中身はおまけについているということらしい

クリスタルっぽいもの 寄付金額550,000円

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1384043

アルマンドブリニャックぽいもの 寄付金額370,000円

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1224152

ドンペリニヨンっぽいもの 寄付金額285,000円

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1224154


なおボトルデコレーションにより通常の3倍くらいの値段になってるのであまり魅力はない模様

お金持ち過ぎて貰うものない人にはいいのかな

2023-08-18

anond:20230818092558

どんな銘柄買ってたらそんな悲惨なことになるんだ。

2023-08-16

東京日産コンピュータシステム

単元株でなくても1株だけでも所有していたら株主優待がもらえるという銘柄

株主優待は、500円分のQUOカードポイント

株価が560円くらいの時にめっちゃコスパいいじゃんと思って買った。

去年優待をもらって、買値から半額に下落しても元がとれる状態になったけど、さっき株価確認したら1700円で3倍くらいになってた。

こんなことなら1株とかじゃなくてガッツリ買っておけばよかったわ。

もう15年ぐらい前になると思うけどネット有名人だった勝間和代さん覚えてる人いる?

あの人が「株の積み立てしろ」ってよく言ってたから、若くてピュアだったおれは素直にそれを聞き入れて

さぼりながらも10ちょっと投資信託を積み立てた。たしか途中で NISA が始まって資金に余裕がある年は満枠買ってた。

彼女の教え通りノーロードを中心に買ってたんだけど、一部ひふみ投信先物投資信託?みたいなよくわからん銘柄も買ってた。

始めた頃は含み損が出る銘柄もあり、投資に慣れてないこともあって損切りしたこともあったけど(おい)

最終的には10年ぐらいかけて含み益が100万円ぐらいになった。それを見て「ついに100万円の大台に!」とか喜んだのもつかの間

コロナ流行して得体の知れない不安から株価は下落し含み益は30万円ほどに。

自分不安指数も爆上がりして、含み損になるのが怖くて少しでも利益が出てるうちに売ってしまおうかとも考えた。

でも踏ん切りが付かずにあれこれ悩むことに疲れて「もーいーや、忘れよう」という逃避モードに入り全ての銘柄を売らずに放置した。

その後の結果は皆さんご存じの通り。

現状は投資額に対して150%ぐらいの資産額になってる。ほんとに投資して良かった。15年前のおれ偉い。勝間さんありがとう

2023-08-14

anond:20230814115308

ライフプレミアム 北海道サロベツ豊富町厳選牛乳 または低温殺菌牛乳 1Lで300円よりは安かったはず。最近値上がりした。

町中で普通に買える牛乳としては安心感がある。(セコマで売ってるのと同じ説がある)

脂肪分高めで、変な渋みとかない。冬場の方が美味しいと感じる。これでヨーグルトつくったりカフェラテつくったりすると美味しい。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07X2RG1Y1

★マルシマ醤油醤油は好みが分かれるところだけど、自分は長年小豆島派。

近年、っていうか大昔に比べて醤油地酒ビールの味は各段に改善したので、醤油はわりとちゃんとした醤油が買える。

醤油を変えると料理の味に影響が大きい。評判の良い醤油いくつか試してみるといいよ。(そういえば福岡大名醤油バーあったな・・・

https://www.marusima.co.jp/product#a01

★キャニオンスパイスのカレールウ(おとな用、こども用)とクリームシチュー

カレールウも好みが分かれるところだけど、なんていうかちゃんとした味で安心感がある。違和感のない味で無限に食べられる。 

ハウスとかグリコとかの2倍位の値段だけどまあ180円が360円になっても知れてる。

http://www.canyon-spice.co.jp/product-family-02.html

サントリーの山﨑炭酸水

泡がきめ細やかで、酸っぱくない。コーディアルとか割るとおしゃれな感じに仕上がる。

炭酸水銘柄結構味が違うので、飲み物作るとき結構効く。

この辺の品質感はさすが専門メーカーと思う。

#太古の昔はスーパーで山﨑1012年、マッカラン12年、ニッカ竹鶴普通に買えたのに。今思えば贅沢品がすごく安く売っていた。

そういう意味でジョニ黒とかグレンリベット12年とかは優等生なんだろうか。

https://www.suntory.co.jp/whisky/premiumsoda/

2023-08-13

yahooファイナンス掲示板を見るのが趣味

値下がり率ランキング

決算失敗して大きく下落した人の掲示板書き込み見るのが大好き

荒らし煽り書き込みではなく

ナンピンしましたや信じて株持ち続けますとか

誰も読みもしない長文を書き込んで今の株価否定するを見ると

頑張れって応援ちゃう

その銘柄掲示板を見続けちゃう

前はダブルインバの掲示板見てた

おすすめ銘柄掲示板教えて

2023-08-02

店員タバコ銘柄100種類覚えさせるとかい社会的コストに見合ってるの?喫煙文化って

2023-07-31

anond:20230731162732

銘柄にこだわることとストックとはあまり関係ないようにも感じるけど、

ちょっと足を伸ばさないと買えないから多めに買っといて買いに行く回数を減らそう」みたいなこと?

それとも、「同じものがすぐに手に入らないかもしれないから念のため」ってこと?

2023-07-30

ミニ株作戦が随分と増えました。

日経配当50の構成銘柄から更にセクターチャート好き嫌いでMY日経配当ETF

日清食品とか味の素とか

自分普段商品を好みで買っている食品会社ETFも作れます

普段よく使っているコンビニとか専門店ETFとか。

お気に入り商社とか銀行ETF簡単に作れます

個別でどれか暴落があったら洗い替えして配当金と相殺すれば節税分再投資額が増えます

世界的にシェアをとっている、長期上がり基調の超優良企業も入るタイミングを気にせず数株購入して、、。

あとはドルコスト平均法的に下がっても買い増しすれば

半値戻り前後プラスに転じます

2023-07-29

広告死ねFacebook死ね

最近子供にせがまれて、家のAndroidタブで「君の目的は僕を殺すこと3」というゲームをやっている。基本的に画面をタップして魔神ボールをぶつけるだけのシンプルゲームで内容には問題はない。随所で広告が入って広告無効には課金とか、広告を見ることでアイテムが入手できるというシステムにも文句はない(出先でやるとすごい勢いでギガが減るので、広告ダウンロードWifi接続時のみにするオプションがあるとなお良い)。

 問題はこのゲーム広告配信に使っているFacebook Audience Networkにある。このFacebook広告ネットワークはやたらめったら投資詐欺広告を出してくる。最近話題になった【拡散希望】妻がFX投資詐欺で数千万詐取されたよ【Fulton FX】(https://anond.hatelabo.jp/20230717124220)はまさにこれ。

などの文句LINEグループへの勧誘をしてくる。

まともな人間なら引っかからない…とは思うがコイツらのたちの悪いのは既存証券会社などを騙っているところで、みずほ野村SMBCなどロゴまでパクって宣伝しているので、一瞬野村証券アグレッシブすぎるだろ、マジかよ…と思ってしまったのは恥ずかしいの話だ(でも野菜証券ならそれだけの根性あってもおかしくないよね!)。あと優待で有名な桐谷さんとかCIS、元zozo前澤さん等も騙られている。

何度も見ていると内容は明らかにおかしく、「今すぐ線グループへ」などというフレーズが出てきたりするが、これはおそらく"LINE group"の誤訳と思われる。また推薦銘柄として商社株を挙げるのだが、画面にはデカデカと"伊藤忠商事"と書かれているのに"いとうただししょうじ"と読み上げられていたりするので、おそらく詐欺グループ外国人がメインだと思われる。登場人物は見た目日本人日本語ネイティブレベルなので一味の下っ端なのか、闇バイトあたりなのかもしれない。

広告無料モデル広告ヤバイのしか残らない

それでなんで広告しねFacebookしねと思うかというと、やはり広告無料モデルに出てくる広告ヤバイのしか残らないから。ヤバイ連中はまともなメディア広告をだせないから、ネットに集中して出てくる。またヤバイ広告ほど無効化したくなるから課金させるには有利となる。

広告配信者の責任って問われないの

明らかな詐欺広告って取り締まれないんだろうか?Facebook Audience Networkなんて業界トップクラス業者じゃん。なのに詐欺広告配信しまくるってのはどうよ?泡沫の有象無象業者じゃないんだよ。一応HideAdみたいなボタンから不適切報告はできるが、何回やっても配信されている広告に変化はない。詐欺片棒担いで平気なの?(平気なんだろうな、というかBig Techなんてのは法令遵守意識ゼロなのは常識の部類ではあるが)

ふんどしパレードももちょっと考えてほしい。Evonyみたいなパズルゲーと見せかけてその実はエグいPvP、みたいなのならまだ笑えるけど大金詐取しているようなグループ広告は本当にやめてほしい。

2023-07-27

anond:20230727095320

個人投資家の好みは直近の市況に影響を受けるから変化し続ける。

コロナショックやロシアウクライナ侵攻を経て高配当銘柄パフォーマンスが高かったから注目されてるだけだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん