「政権交代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政権交代とは

2022-07-20

anond:20220720132459

理想はそうなんだけど、民主党でわかるようにあいつらは政権交代すると自分達が王様になったと勘違いするんだよな

anond:20220720132052

マジレスすると

自民党よりマシにならないと政権交代させない」ではなく

政権交代させることで自民党以外の政党をマシにする」であるべき

リベラル政党経済成長を期待する悲劇

保守経済成長リベラルは再分配

アメリカイギリスはそうやねん

保守政権経済成長策を推進し、成果が出るのがリベラル政権時代ってこともあるけど

リベラル経済成長の歪みで生じた格差是正だけやってりゃええねん

政権交代繰り返すことでバランス取れてんねん

日本自公長期政権自民経済成長と再分配、野党経済成長と再分配

どっちにも配慮しなけりゃならんから中途半端になるねん

2022-07-19

便乗して俺個人的総理大臣イメージ

便乗して言いたくなったので書くやで。

事実と異なる部分が多々あると思うがワイのイメージや。

小渕恵三

平成の板を掲げてたおっさん

マジでそれしかイメージが無い。

個人的にこの頃はまだ政治とか総理に興味が無かった。

急病・急死が気の毒だったし、なんとなくもうちょい総理やってほしかったなー、という思い出。

森喜朗

たまたまインタビュー記事とか読んだことあるし、森さんに接した人が口をそろえて

個人としては面倒見が良くて良い人」

みたいなことを言っていたので、そうなんだろうな、という感じ。

ただ、いくらなんでも総理としてテレビカメラ前で言ってはいけないことがあるよね。

この頃って短期政権ばっかだったっけ?

なんか失点があると国民感情的にすぐ総理変えろって雰囲気になってた気がする。

今にして思えばメディアネガキャンがまだ大いに機能していた気もする。

小泉純一郎

カッコ良かったし選挙に鬼強かったしなんとなく好きだった。

すごい右からもすごい左からめっちゃ嫌われていたが中道というか国民全般にはけっこう好かれていたと思う。

ぶっちゃけ見た目でかなり得をしていたのではないか

自民党本体もっと改革たかったんだろうけど、そこにたどり着くまでに本人のモチベが無くなっちゃったイメージ

余談として、総理辞めた後、東日本大震災後の妄言の数々にはガッカリさせられた。

安倍晋三

小泉さん中途半端自民党をぶっ壊しちゃったせいで誰がやってもキツかったと思う。そこは同情する。

この頃からネットがそれなりに普及したせいか? 総理閣僚失言めっちゃ取沙汰されるようになった思い出。

森さんみたいにテレビカメラ前で言うのは言語道断であるが、そうじゃなくて、支持者向けの講演会みたいなとこで喋った話がネットに出回るようになって、メディアにも取り上げられるようになった感じ。

色んな失言自体はもちろんダメなんだけど、支持者向け講演会というどちらかと言えばクローズドだったはずの場での発言を切り取られる時代になったんだなー大変だなー、と思ったことを覚えている。

難病でとてもお気の毒ではあったが、病気理由退陣したのはめっちゃ言い訳くさくてイメージ悪かった。

福田康夫

何かしたっけ?

この人のキレっぷりは伝説雪印社長記者会見彷彿とさせた。

麻生太郎

総理になる前はネット上でオタクにやたら人気があった。

結局、この人も「総理としてテレビカメラ前でそれを言うのはアカンやろ」という感覚最後まで持てなかったよね。

ボンボンめっちゃ金持ちなせいか庶民的金銭感覚を持ってない、みたいな批判めっちゃされていた思い出。

総理庶民感覚を持っていてもそれはそれでおかしいが、庶民に寄り添おうみたいな姿勢はまったくなかった。

この頃の自民党には目に見えるというか国民感情逆撫でするような失点があり過ぎて、政権交代に至った。

麻生さんというより自民党全体がぶっちゃけ緩んでいたと思うが、党首として麻生さんが緩ませた結果という気もする。

鳩山由紀夫

良い方向に日本を変えてほしい、自民党以外にやらせてみようという国民の期待を背負った鳩山さん。

ところが、就任数か月でもうコイツだめだろ……となったのに、何故か一部メディアめっちゃ持ち上げていた思い出。

なんか麻生さんなら叩かれてるような金額の飯を食っていても鳩山さんは何故か叩かれていなかった。

この頃のメディア報道姿勢からメディア不振に至ったインターネットの民も多いのではないだろうか。

菅直人

なんだかんだ震災対応を頑張っていたとは思うが、専門家軽視? と言うのか、科学的にそれはアカンやろみたいなことがめっちゃ目立った。

今になって管さん意外とよくやってたよ的な評価をする人もいるが、やっぱ活動家気質というのか、国民の多数に何となく嫌われていたような。

自民党以外にやらせてみよ! ……やっぱアカンかったわ……と国民に思わせた張本人の一人。

民主党衰退の直接的原因だと思う。

野田佳彦

鳩山さんよりも菅さんよりもすごい実務家気質っぽい感じで淡々とやることをやっていたイメージ

ただ民主党全体に対する不信感みたいなものめっちゃ醸成されていたため、誰がやってももダメだったと思う。

最後っ屁的に消費税増税して終わったが、実際何をしたかったのか。

どうせ辞めるなら増税してから辞めたろ! みたいなノリだったんだろうか。

安倍晋三

アベノミクスのおかげで新卒就職がいきなりめっちゃ売り手市場になった思い出。

国民は結局、経済政策・成長を求めてるわけよね。

本人の言動支持基盤的に左からめっちゃ嫌われていたが政策的には意外と中道左派系というか貧困層を救おうとしていた。

ただ長期政権化した弊害なのか、政権後半・末期になると色々と緩んでいたし、本人の口が滑るしご婦人も色々と総理夫人としてはアレだったし。

ちょっと退陣が遅かった気はする。

冥福をお祈りいたします。

菅義偉

本人のやりたいことをめっちゃ実現していたのだが、総理としてはあまりにもテレビカメラ前で喋れなさ過ぎた。

辞める前後で「実はこんな感じでめっちゃ良い人」みたいなエピソードがやたら出てきた思い出。

ただ、総理と言えども(むしろ総理からか?)テレビカメラ前で潜在的な支持者にアピールできなきゃそりゃ人気でないよね。

短期政権となったのは残念だが順当。

岸田文雄

野党がだらしない恩恵を最大限に受けている。

今後に期待したい。

anond:20220718231205

anond:20220718231205

元増田世間イメージってワイのイメージする世間とずれまくりやで

笑う犬みてたけど野中のコントは覚えてるけど小渕は覚えてないやで

小渕は株あがれとか言ってたのが印象に残ってる

総理支持率急落したのは神の国よりえひめ丸ゴルフ報道(実際には事故を知ってすぐやめたらしいが)の影響が大きかった気がする

小泉前期は竹中より田中真紀子に期待されてたやで

安倍が支持落ちたのは消えた年金郵政解散造反組復党させたのが大きかったはずや

福田支持率落ちたか麻生に交代して支持率上がった内に即解散するような感じがあったが結局任期満了近くまで解散しなくてずっと民主党から解散しろと言われてたイメージ

鳩山普天間脱税故人献金で支持落として菅は選挙前に突然消費税言い出したり尖閣があったりしてやめそうやったが震災があってうやむやになった感じ

野田自民党みたいで政権交代した意味が感じれなくなったのは同感

2022-07-18

2000年以降の総理大臣記憶

自分党派性はできるだけ抜きにして、当時世間でどのようなイメージだったかを思い出して書く。

小渕恵三

前期

内閣の集合写真の真ん中に知らないおっさんいるぞ」

平成の板を掲げてたおっさんじゃん。政治家だったのか」

第一印象はそんな感じだった。

実際には自民党の重鎮なのだが、しがないサラリーマンが何かの間違いで総理大臣にさせられてしまったような印象だった。

後期

最初は「頼りない」というイメージが先行していたが、それが後半では「親しみやすい」に変化した。

当時人気だったコメディ番組笑う犬の生活』で小渕総理を主役にしたコントがあり、その印象が強かったのかもしれない。

森喜朗

前期

小渕総理が急死し、その後何だかよくわからない形で森喜朗総理になった。

「このとき既に脳死していたのでは?」と思われていた病状の小渕総理から遺言(?)で首相代理が決まり密室森喜朗総理になったことで『簒奪者』という第一印象スタートした。

後期

森政権は最悪からスタートしたが、森喜朗は数々の失言さらイメージを悪くしていった。

日本天皇を中心としている神の国」と発言し、世間ドン引きさせた。今でこそネトウヨはたくさんいるが、当時は圧倒的少数派だった。

小泉純一郎

前期

「この人は何か変えてくれそう」というイメージがあった。

ITを「イット」と読んだ森喜朗と違い、この人はメルマガ配信していた(当時はそれが最先端だった)。

とにかく何か変えてくれるらしい。それは郵政民営化で実現するらしい。郵政民営化でなぜ世の中が良くなるのはよく分からなかった。

でも変えてくれるのなら何でも良かった。

民間人から大臣になった竹中平蔵も期待の星だった。

中期

だんだんと「こいつ中身空っぽなのでは…」という疑念が膨れ上がった。

郵政民営化しか言わないし、郵政民営化でなぜ世の中が良くなるのかよく分からない。

後期

衆議院解散し、郵政民営化に反対する議員公認せず死角差し向けるという大勝負に出た。

「こいつは男だ。勝負師だ。改革のためなら何でもやる奴だ」という印象で好感度うなぎのぼりになった。

郵政民営化でなぜ世の中が良くなるのかは最後までよく分からなかった。

安倍晋三

前期

ハンサムで若々しかった小泉純一郎の後継は、もっと若い安倍晋三だった。

なんと祖父総理父親自民幹事長というサラブレッドらしい。

このあと福田麻生鳩山と父/祖父総理シリーズが続くので今となっては珍しくもないが、当時はポシティブなブランドだった。

大臣経験内閣官房長官内閣官房長官総理大臣というヒラ議員から5年で総理就任という斬新な後継指名で新鮮味があった。

後期

就任してすぐメッキが剥がれて「こいつ駄目じゃん」という空気になった。

ネット上では当時から既に統一教会との繋がりが叩かれ、『安倍壺三(統一教会は高価な壺を売る宗教から)』というあだ名で呼ばれ、アスキーアート2chに大量に貼られていた。

当時増えつつあったネトウヨからは、とにかく嫌われていた。

福田康夫

前期

小泉政権で長く官房長官していた福田康夫は『執事キャラ』のようなイメージだった。

冷静沈着で淡々としたイメージで、無能晒した前首相と違い安定感があった。

後期

思ったより煽り耐性がなくキレてやめた。

国民我慢限界より、福田総理我慢限界のほうがはるかに早かった。

麻生太郎

前期

吉田茂という歴史教科書にも載ってる大首相の孫で、その輝かしい経歴の割にはヤンチャなとこもあり、漫画も読むという親しみやすイメージだった。

後期

よくよく見るとただの口の悪いおっさんだった。

でも麻生太郎のイメージ悪化して退陣したというよりは、リーマンショックをどうにかして欲しいという思いがあり、それには政権交代必要だと思っていた。

鳩山由紀夫

前期

祖父自民党創設者元総理という自民党サラブレッドでありながら、民主党を率いて政権交代を成し遂げた鳩山由紀夫はスターだった。

世の中変えてくれるような期待があった。

後期

なんか色々グダグダだった。

政権交代したところで不況がどうにかなる訳ではなかった。

リベラル的な政策も、いろいろ頓挫することが多かった。まだ未熟な政党与党にしてしまった。

菅直人

前期

野党だった頃に既に党首になり、いろいろあって党首の座を降りていたので最初から新鮮味はなかった。

中期(311直後)

「おいおいしっかりしてくれよ~」という場面が多々あったが、逃げ出さな姿勢はよかった。

後期

震災から5ヶ月後の退任。誰が首相でも辞めるしかなかったと思う。

「もう民主党政権は長くないな…」という空気感だった。

野田佳彦

前期

感情で動く菅直人に比べれば安定感があった。

しかし「つたないながらも変えようとする民主党」というイメージからはかけ離れ、昭和自民党政治家のようなイメージだった。

後期

この人は結局消費税を上げただけだった。

郵政民営化にこだわる小泉政権に感じた「その情熱はどこから来るの?」という印象に近いものを感じた。

ただ郵政民営化と違い、消費税増税は「よく分からないけど、それで世の中が変わるなら試しに変えてみよう」と思えるようなテーマではなかった。

安倍晋三

前期

「この人途中で辞めた人じゃん。大丈夫なの?」という印象。

中期・後期

第一安倍政権ではあんなに安倍首相売国奴呼ばわりしていたネトウヨが手のひらを返して称賛しだした。

このころ既に世の中は右と左に分断されていたので、「世間はだいたいこんな感じに思っていたはず」という文章を書くことはもう出来ない。

菅義偉

前期

左右の分断により評価は分かれていたが、「実務能力は抜群」「安倍政権はこの人のお陰で成立していた」という印象は左右両方にあったと思う。

後期

「この人何もできないお爺ちゃんだったのか…」という衝撃を受けた。

安倍政権時代意図的コミュニケーション遮断して記者会見コントロールしているように見えていたが、実は単に受け答えができないだけだった。

無敵の官房長官は実はカカシだった。

岸田文雄

前期

森内閣から20年続いた自民党タカ派総理の流れ(麻生太郎はもともと保守本流だが)を断ち切る、久しぶりの穏健保守総理として「お、自民党も変わるのかな」という期待を少し匂わせた。

しかしその実態安倍首相操り人形の側面が強く、岸田文雄の押しの弱そうな印象も加わって、「大丈夫なのかな、この人」という不安も覗かせる。

選挙行ったことないワイを勧誘してくれやで

30代半ばワーキングプアバイト仕事バックレマン

年金暮らしの親が死んだら死体遺棄して年金受給し続けないと生きていけない身分

ワイぐらいなもん勧誘して投票先に誘導出来ないようじゃ誰も投票してくれんぞ

ちなみに自民党じゃ駄目だから野党へみたいなやつは駄目な

野党政治家がまともだと思ったことなんてないし、政権交代してた間に救われたこともないからな

anond:20220718171827

どの程度を横ばいとみなすかにもよるがこの20年くらいで一番出生率が高いのは安倍政権2015年(1.45)

民主党政権2009(1.37)→2012(1.41)の0.04アップを横ばいでなく上昇とみなせるなら2012→2015も同程度の成果はあるし

政権交代前の2005(1.26)→2008(1.37)はそれ以上に成果があった

http://honkawa2.sakura.ne.jp/1550.html

2022-07-17

人気に妙な熱量のあった政治家

個人的記憶にある範囲では、

日本新党フィーバー細川護熙

郵政選挙小泉純一郎

政権交代時の鳩山由紀夫

震災ときに“枝野寝ろ”とまで心配された枝野幸男

都知事選出馬したとき小池百合子

・妙に支持者が熱くて、結果的に憲政史上最長の権力を握った安倍晋三

あたりが印象に残って中で、安倍晋三人気が個人的に一番よくわからないなあと思ってたんだけど、そうか、あれは一種カルトなんだなと、今回の事件勝手に納得している。

本当に政治宗教を引き剥がす・断絶したいなら、与野党関係なくやるべきだ。

与党だけやっても政権交代したときにズブズブに戻るだけ

なにやら1つ党が無くなりそうだが、まあそれは構わん。

2022-07-16

安倍国葬に反対する野党センスの無さよ・・・

安倍が死んだ後の国民世界の反応を見てみろ

事件現場には炎天下に1時間も並んでも献花をしたい行列が出来て

出棺には大量の人々が見送りに集まって声をあげて名を呼ぶし

海外ではロシアですら日本大使館に記帳に訪れるのは日本人だけでなくロシア人で

それぞれ花をもって訪れ続けているし、中東ビルには安倍投影され

インドでは全土で喪に服し、世界中のメディアトップニュースで報じ、

世界中の指導者が「偉大な指導者を失った」と嘆き

国連では起立し黙祷がささげられた。


その死を喜んでいるのは、中国人韓国人はてな民サヨク)だけだし

世界的に悲痛に暮れた中で安倍国葬を行わないのは、むしろ国恥になるし、反対する事で得られる支持なんてサヨクからだけだ。

統一教会がどうとか騒いでるけど、安倍は全く関係なかったモリカケ顛末と同じで、相変わらず印象操作以外の事ができない。

これではますます政権交代から遠ざかるだけに終わるのに、自分たちの間違いに気づく気配すらもない、全く本当に極めて愚かなことだ。

政治家としてのセンスが一分すらもなくて眩暈がするね。

この国葬反対の騒動が大きくなるほど野党サヨク)と国民世界との乖離は大きくなる。

ネットではサヨク山上を礼賛し、テロを喜び、安倍の死を喜び、統一教会をダシに針小棒大に騒ぐ風潮が、ここのところ連日続いている。

そうやって、テロを喜ぶ連中の唱える民主主義に誰が共感するのかと、また一歩、野党(立憲共産一派)とその支持者が白眼視されて終わって行くのだけど

これこそが、まさに死せる孔明生ける仲達を走らすで、偉大なる政治家として記憶され国葬される安倍がもたらす最後の貢献になるんだろうな。

anond:20220716100533

10年前に全く同じ思想政権交代が行われたけど、もう忘れたか??

「なぜ今まで野放しなのか」って野党もやってるからだろ

極論すると統一教会とまったく無縁であろう主要政党共産党公明党しかないし、野党自民党ほど統一教会とは繋がってなくても統一教会以外のカルトと繋がってるから、仮に政権交代して政治から統一教会排除しても別のカルト政権中枢に入り込むことになるだけ。

もともと鳩山由紀夫統一教会とズブズブだったし、小沢一郎は今でもワールドメイトかい霊感商法被害者出してるカルトから金貰ってるし、そもそも旧民社党系と統一教会自民党に負けず劣らずの強い繋がりだし、カルト宗教マルチ商法政治家の繋がりを全部ほじくり返したら最終的に独自組織持ってる共産党しか残らない。

2022-07-14

anond:20220714145026

実際政権交代はもう絶望的だから自民党の自壊でもない限りは実質的な1党独裁なのは確か

ただ、批判したら命が危ない中国共産党と同一視はさすがにやりすぎ

anond:20220714125807

あれね、民進党とか立民党政権交代のチャンスさえくれてれば、今ごろ遥かに安倍より上手くやってたよ。

チャンスすら渡さなかった有権者に対してこれだけ野党支持層辛辣なのは理由があるんだよ。

2022-07-13

もし安倍が1週間早く暗殺されていたら

もちろん、たらればの話をするなら暗殺されないに越したことはないけどね。

暗殺があと1週間早かったら、参院選での自民党への投票数はかなり減ってたんじゃないだろうか。

以前からある程度知られてたとはいえ自民統一教会癒着一般に知れ渡り始めてるので。

投票先が流れるとしたら、維新国民辺りだったのかな。

なんのせ政権与党固定化なんて、あらゆる意味で腐敗の温床になることが明るみになってきたので、そのうち日本国民も本格的に政権交代を望むようになるんじゃないかな。

anond:20220713093559

2009年政権交代選挙地盤の弱い議員が振り落とされたでしょ

利権支持層掌返し民主党に向かう

残ったのは自民党でなければ困る宗教右派大日本帝国復古的な人たちだった

ここが政権奪還まで支えた

今の自民党世襲の有力議員宗教右派に支えられてる議員発言権がかつてなく大きくなってる

カルト信者の影響も政権交代以前よりはるかに大きくなってんのよ

2022-07-12

政治家宗教団体が繋がってるって当たり前の話だよな

公明党与党入りしてるのに何を今更って感じ

熱心な宗教ほど意思統一出来てるわけで、そこと繋がりを持って集票するなんて政治家として当たり前のことだろ

確実に投票してくれる数十万人の有権者とか無視するほうが馬鹿だろ

はてな流行りの「権力は腐敗するから野党投票する」みたいなコウモリ野郎の為に政治家が動くわけないだろ

自民与党のうちは野党に、政権交代したら次は自民にってそんなやつの為に割く労力とか無駄しかない無視して終わり

集団で確実に投票してくれるからメッセージも送るし話も聞く

こんな当たり前のことに今更気付いたのかよ

俺は、はるかからずっとそうやって組織票作って集団で向かい合わないと、投票券をゴミ箱に捨ててるのと一緒だぞと言い続けてきた

この事件からお前ら少しは学んでくれな

anond:20220712112842

それで起こったのがいわゆる小沢新党を発端に起きた新党ブーム

自民党内の党議や摺り合せに嫌気が差し分派したのが小沢新党

それが鳩山民主党とき高潮となり国民も腰の重い自民党ではなく鳩山民主党に任せてみようと政権交代までいった

鳩山民主党政権交代理由となった官僚政治による政治遅延を解消するため政治家主導で政策を決めるという手段を取ったものの、摺り合せしていないので当然のように各所で混乱が発生、官僚から本当にそっぽ向かれる事態引き起こし

宗教有効性が知れ渡ってくれて嬉しい

俺はもうそれこそずーっと宗教重要性を唱えてきた

神への信仰心が足りない国では、宗教はべら棒に有効なんだよ

特に政治選挙ではな

はっきり言ってお前らの一票ってマジで価値ゴミクズじゃん

けど統一教会信者の一票は総理はもちろん国連事務総長からアメリカ大統領まで繋がりを持って影響を与えられるんだよ

今回参院の比例の票数は泡沫でも100万を超えているが、日本統一教会信者はそれ未満だ

それでもそれこそ統一した意思を持って組織的投票してくれる集まりから、その組織政治家たちは絶対無視しない

総理大臣、国連事務総長アメリカ大統領までが接点を作る

お前らの「自民は信用出来ないか野党投票」みたいな有象無象では背伸びしても相手にしてもらえない相手

ここから学べる教訓があるだろ

政治を変えたいなら有象無象として票を無駄にすてるな

宗教と同じだけの統一した意思を持った組織票を作れ

そしたら政権交代なんてしなくても政策は通るし、必要に応じて当然政権交代にも期待できるようになれ

マジで自民は信用出来ないか野党投票」とかいう頭の悪い理由投票無駄にするな

2022-07-11

野党支持者の怒りの矛先が何故野党に向かないのか

自民党が失敗してると思ってるなら

野党もっと失敗し続けてるでしょ

政権交代しなきゃいけないし、それが目標なのに全くそ雰囲気すら見えない

今回も負けることが確定してるなかで、何のアクションも起こさなかった

何故なら自分選挙で通ればそれで十分だから

野党政治家ってそういう有象無象ばっかりだぞ

自民党への文句言って目立てば、自分だけは選挙通るんだから別に挑戦的な組織改革とか、選挙自民に勝つような対策必要ないんだよ

野党支持者ってそういう政治家の食い扶持の為だけに利用されてるってなんで分からんのかね

無自覚馬鹿が一番たち悪いと思うんよ

利用されてるのに気づいてないって意味ではそれこそ話題カルトと一緒

実際近くで山添なんちゃらの演説やってたんだが、まさに聴衆はカルト信者だったよ

半数以上が高齢者はてサ実体ってこんな感じなんだと思うと頭くらくらしてきた

大丈夫ー?

anond:20220711060938

政権交代の有る無しと知能との間に相関が有るのか? 

だったらドイツスウェーデンよりもイタリアの方が知能レベルが高くて、日本よりも韓国の方が知能レベルが高いのか? そんなこともないように思うが….

あと、お前さんは最初「なぜ交代を日本人が嫌うか?それはめんどくさいから。」と言ってたのに、次の行以降は、めんどくさいとかいう話は完全に消えて、なぜか知能の話になっとるやん。なんやこれ?

anond:20220711062048

anond:20220711062047

こういう高卒選挙で勝てない知識人気取りが衒学ひけらかしてる限り政権交代の日なんて二度と来ないだろうなw

2032年どころじゃねえよ

生きてる間に来ないぜw

anond:20220711002256

ねじれ国会になれば与党政策進め肉くなるから政権交代しないからどこでもいいってことにはならんやろ

しろ維新とか他と連立せざるを得なくなる悪影響あるから与党支持なら素直に与党入れれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん