「所沢」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所沢とは

2020-11-21

anond:20201121192249

anond:20201121122908

百万遍東京かどうかというより、高学歴層ならこの地名で会話できて当然だろうという流れで唐突に出てくるね

日本版フラタニティカッペカンペガンモ気取りの連中が好む

東京でも三田とか大岡山とか駒場とかの仲間

他県の地名なら所沢すずかけ台、柏あたり

もっとこじらした連中は有名な中高一貫校地名説明抜きで話してくるよ

2020-09-17

埼玉県に一生住むとしたらどこが良い?

所沢とかどうかな?

2020-09-14

anond:20200910233223

埼玉県推し菓子として、「彩果の宝石」というものがある。県としても推してるし、県民(少なくとも知る限りの県民)はわりと好意的に思ってる。

埼玉県しか気がつかないことだと思うのだけど、「彩果の宝石」の「彩」は、サイタマのサイを掛けてる。

しか合ってないし、サイしか合ってないけど、埼玉県民は近年やたらサイタマのサイを「彩」に置き換えるのを好む。

もともとは、PR用のキャッチフレーズの「彩の国さいたまから来てるのだけど、ダサいイメージ払拭できると思ったのか、やたら埼玉の埼を彩に置き換えてたがる。

貯水池に「彩湖」と名付けたりするくらい夢中だ。

五色沼のように天候によって色が変わるでもない、ただの池、サイタマから彩湖

しか合ってないし、サイしか合ってないが、彩とつければダサさが消えると思ってる。

チャンスがあれば彩玉と改名したいのだろう。

さてさて、埼玉県民の食べ物はだいたい茶色い。

東側草加せんべいソウルフード西側人間に言わせれば埼玉県民だからと言って草加せんべいは食べないと言ってはいるが、西側ソウルフード所沢だんご。

みたらしではなくただ醤油を塗っただけの団子だ。

煎餅バカにしてるが、お前らも結局は米粉醤油じゃねーかと突っ込まざるを得ない。

中部北部うどん小麦粉醤油だ。

結局、埼玉県民の食べ物は、粉物醤油なのだ。たまに食べる豚肉醤油をかける以外の調理を知らないのだ。

埼玉食卓茶色いのは仕方ない。

そんななか、県も推す彩果の宝石、これが宝石のように美しい。常温のゼリーというのがババァが好きな菓子ジャンルだし、包み紙もクソダサいが、味はなかなかに美味しい。

原材料埼玉産の果物なんか使ってないのも変な話だが、美味しいから許す。

しかし、「彩果の宝石」という名前はやめろよ。

しか合ってない彩で埼玉アピールして気付くのは埼玉県民だけだぞ。

2020-09-10

物産展アンテナショップが盛り上がらなそうな都道府県

ぶっちぎりの1位は埼玉だろう。

想像してみなよ。

埼玉物産展埼玉アンテナショップ、誰がわざわざ出向く?

埼玉に住んでたこともあるが、旨いものがないわけではない。むしろけっこう多いと思う。ブランディングが下手だ。

埼玉に移り住んだ人にとってはなかなか珍しい食べ物を推さず、妙にオシャレぶった(そして客観的にみてオシャレでもない)思いつき商品推してる。そこらへんがダサイタマだと思うんだけどな。

土着の埼玉県民が食ってる食べ物はまあまあ旨い。

武蔵野うどん、いがまんじゅう所沢だんご、すったてうどん焼き芋、さいぼくハムせんべい

ほぼ全部茶色いからばえないけど。

2位は迷う。花輪がなんもないことを強調する佐賀と迷ったが、やはり埼玉同様に北関東枠の栃木が僅差で2位だろう。

どこにでも売ってる菓子(クッキーだとかチーズケーキだとか)に那須とか日光とか固有名詞をつけただけの土産物しかない。実は那須日光乳製品を使ってるわけじゃない。

かつては温泉地として栄えた鬼怒川塩原が落ちぶれたのは痛い。温泉以外ブランドを作れなかった印象。温泉リゾートとしての需要熱海箱根に取られてしまった。純粋温泉としての知名度では群馬草津伊香保に敵わないしね。

ぶっちゃけレモン牛乳宇都宮餃子しか集客力がない。一度は買って帰るとしても、「普通だね」という感想を持たれるからリピーターがない。

3位は佐賀だな。

有田焼伊万里焼吉野ヶ里遺跡がなかったら、誰も興味ないだろう。焼き物以外で佐賀名物なんてあるのか?ムツゴロウくらい?

佐賀ちゃんぽんは旨いけど、知名度じゃ長崎に敵わないしね。イカも旨いけど、知名度じゃ函館にかなわない。

異論は認める

2020-08-26

anond:20200826231909

鎌倉あんまり空広くないよ。山間のところだし。休日めっちゃ混む車とか無理

大船特に空は広くない。あんまり田舎感ない

藤沢市船橋習志野田舎感ない。立川八王子あんまり変わらない。空はまあ広い

平塚相模川があるので散歩できるけどそれだけ

神奈川なら大和とかどうよ。めっちゃ畑ある。空広い。町田街道すげえ混むけど

小田原もまあOK東京通勤心折れるけど

海なくてもいいなら所沢とかどうよ

2020-08-04

anond:20200804151046

所沢とか東伏見とか北九州に比べれば、理工3学部のある

西早稲田キャンパスは大きい意味での早稲田地域ではあるし、メインキャンパスとして数えられることもままある印象ではある。

2020-07-06

anond:20200706042509

そもそもサンプルも出さないうちからサイレント値上げするようなクソに依頼したらダメだろ。

自称「古の腐女子」っつって自身でも二次創作やってたようなこと言ってたけど、一次でも二次でも創作することに愛着と敬意がある人間他人増田のバズりを利用して金儲けとか考えないよな。

説明noteや呟きも読みづらい箇所沢山あったしサンプルなくても実力はお察しだった。

2020-06-11

anond:20200611131828

あなた元増田

元の文章、ほんとうに読みにくいというか破綻してる所沢山あるよ、文章力の問題なのか精神的におかしくなってるのかわからないけどおかしいのは自覚したほうがよいよ

2020-06-07

リモートワークどこに住んだらいいのか悩む

今は渋谷に行きやすいところに妻と住んでて家賃11万円

昨今のコロナ騒ぎでうちもリモートになって

今月から原則リモートからリモート推奨になってる

渋谷に行きやすいところで探して今の場所に住んでるのに

流石に11万円は高いよねって話になってる

2DKなんだけど地方なら5万切るとか珍しくないもんね

会社に今後もリモート続けますか?って聞いたら

エンジニアはその可能性は高いけど明言はできないって言われてる

そうなると地方に定住はできないよね

会社に来いって言われたらいくら遠くても行くしかないし

転職するときリモート可のところしか応募できない

あと地方システム会社レベルも低そうだし給料が安くて行く気にならない

妥協点を探して埼玉大宮とか所沢あたりに目星をつけたけど

家賃も今と同じくらいの物件なら8万くらいであるけど

もし週5で都内に通えって言われたらとかなりつらいところがある

もっとフルリモート前提の会社が増えてくれればいいんだけどなあ

オフィスを引き払った会社一部報道されてたけど

実際求人サイト見るとリモートはかなり少ないんだよな、悩む

2020-05-16

anond:20200514131135

自分の住んでるとこは水道の"基本料金"だけは数ヶ月免除するよって報道があって

所沢は従量部分も含めて無料なのか、そりゃ問題が起きそうだ……

2020-05-14

この夏、水不足確定のお知らせ

やってくれたな所沢

<新型コロナ水道料金を2カ月免除所沢市が発表 一般家庭など17万件対象 免除総額は9億5千万円超

所沢市は11日新コロナウイルス感染拡大が続く中、経済的支援策として全ての水道利用者対象に2カ月分の水道料金を免除すると、発表した。

市内の一般家庭、事業所など約17万件が対象で、期間は6月検針分(4、5月使用分)と7月検針分(5、6月使用分)。

https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/13/07.html

これ、何がいかんかというと、未来約束をしてしまたこと。

すでに過去の分ならいい。なぜなら、もう無駄使いができないから。

未来について約束をしてしまえば、必ず無駄遣いするやつが出てくる。

まずは個人水道代については、おそらく単純に倍くらいには膨れ上がると思われる。

節水という概念が壊れるだけでなく、むしろ使うなら今だとばかりに使い始める人間が続出する。

無料からといって出しっぱなしにするような人間だって出てきかねない。

制限を設けなければそうなることはアホでもわかること。

なんで全会一致で決定してんだ。

さら法人で言えば水道を主に使う商売において価格破壊が起こる。

洗車場、コインランドリーコインシャワーあたりで隣接する市町村から人が殺到する。

この辺なんて使用量が何倍に膨れ上がるか想像もできない。

7月までの間、フルで水道無駄に垂れ流される。

調べたところ所沢市は荒川利根川水系ということなので、関東一円水不足待ったなしです。

からでも遅くない。

前月と同水準を超える水道の利用があった場合無料を取り消すなどの制限を設けるべき。

これ、割と深刻な問題です。

2020-05-11

コロナあぶり出した埼玉の貧弱さについて考えてみた

以前、さいたま市保健所長が「病院があふれるのが嫌で(検査対象の)条件を厳しくしていた」と発言したとしてニュースになったり、今日も、4月半ばごろには入院まちが200人以上いたという記事ホッテントリ入りしてたりして、埼玉医療結構やばいということは、うっすらと伝わっているとおもうので、その背景みたいなことをド素人なりにつらつら考えてみた。

なお、自分は元埼玉県民、いまは都内に住んでいるが、親族や知り合いに埼玉県民はたくさんいる。

埼玉在住の自分の姉も、4月半ばごろ「これまで経験したことのない風邪」に苦しめられていたらしく(直接あってないので、どれくらい苦しかたかはよくしらない。当人証言のみ)、何度も電話かけてやっとつながった相談窓口に「とにかく自宅で様子見てくれ」の一点張りに途方にくれていたところ、そのうち症状がなくなったらしい。

コロナだったのかどうかは、いまだに確証がない。

で、埼玉医療事情だが、まず大前提として、埼玉医師も病床数も全国屈指に足りていない。

これは、自分の子供のころ、つまり昭和のころからいわれていた。

今や全国5位の人口を誇る埼玉県だが、国公立医大医学部存在していない。

いや、正確にいうと、所沢防衛医科大学校というのがあるのだが、これはやはりちょっと特殊学校で、卒業生基本的自衛隊医官になってしまうので、地元医師供給されないし、防衛医科大の医局地元病院を牛耳ることもない。

唯一、埼玉県内で文科省管轄する医大医学部私立埼玉医科大学だけである

ずいぶん昔、田中角栄が「1県1医大構想」を掲げたころに、埼玉大学国立地元では県庁職員と小中学校教員供給源として知られる)に医学部を!という話もあったらしいのだが、うまくいかず、その代わりに開設が認可されたのが埼玉医科大学らしい。

一説には、当時の知事医師会のあれやこれやとか、地元政界魑魅魍魎話とかいろいろとあるようだが、詳細はしらない。

ただ、埼玉医科大学創立者一族は、歴代埼玉県議長だったり県議だったりする、というのがあって、そのへんがまたいろんな噂を呼ぶ素地ではあるのだろう。

なお、埼玉医科大系の病院は、ホームページ入院案内をみると何よりも目立つように赤字で「前納金」について書かれていて、まあ、そんな感じらしい。

医大としては歴史が浅いので偏差値は低いのに学費は高く、よってしたがって、学生は「どうしても子供医者にしたいという開業医の、成績が今一つの子息ばっかり」だとかなんとか。

最近卒業生教員もいるようだが、その昔は東大とか慶応から移ってきた教員が、それこそ神様のように扱われていて、一昔前の医学ドラマのようだったという話もよく聞く。

場所毛呂山という、秩父ほどではないが微妙田舎

あと、日本で初めて正式に性転換手術をしたことでも有名になった大学でもある。

人口120万を超える政令指定都市にして県庁所在地であるさいたま市には医大はない。

自分は旧浦和市(現さいたま市)の出身なのだが、自分の子供のころ、地元で大きな病院といえば市立病院社会保険病院しかなく、そこで対処できない「難しい病気」の人は都内大学病院に通院したり入院したりする、という風習があったように記憶する。

そういえば、亡き父が心臓弁膜症の手術をしたのも都内の某大学病院だった。

そもそも埼玉南部に住んでる「埼玉都民」は、なにかというと東京にでるのが当然なのである

医療に限った話ではないが。

なんとかしなければ、とこれまで行政が動いてこなかったわけではなかろう。

平成の初め頃、大宮自治医大病院ができたのは、地元では大きなニュースだった。

もともとは高層ビル埼玉タワー(スカイツリーと誘致を争っていた)の建設計画をしていた、さいたま新都心空き地には、県の働きかけによって規模が大きくなった赤十字病院と県立小児医療センターが鎮座することになった。

駅徒歩4分、コンサート会場としても名高い「さいたまアリーナ」の目の前に大病院が建ってるのは、なにやら異様な光景ではあるのだが、まあ、一番必要施設を建てたということだろう。

サッカー聖地さいたまスタジアムにほど近い開発地域に、県と市が土地提供して順天堂大学病院を呼んでくる話も進んでいて、当初計画では今年にはできているはずなのだが、予定地はいまだ空き地。去年だったか木下サーカスが公演をしていた。

では、埼玉県民はどうやって医療過疎をしのいでいるのか?

埼玉住み、東京勤務だったりすると、会社健康診断都内で受けたりする。そこで異常が見つかって精密検査して治療必要になると、紹介されるのは都内病院だったりする。

自分埼玉実家から東京に通っていた時期があるのだが、その時期、再検査に引っかかって胃潰瘍がみつかって、薬でピロリ菌除去する治療を受けたりしたのだが、それら全部、都内で済ませる結果になった。

要するに、埼玉県の通勤圏の人たちの医療は、多分に都内依存してるのであって、だから「一人当たり医師数・病床数全国最悪」であってもこれまでなんとか回っていたのであろう。

ところが、コロナウイルス対応は、都道府県単位でしきられている。これは、埼玉県にとってはつらい。

昨年の8月に野党系の支持を受けた知事誕生したこともあって、「知事無能さ」をたたく人がネット散見されるが、まあ、飛び切り有能な知事でもないかもしれないが、しかし、知事能力はいかんともしがたい構造問題を抱えていることは理解しておいてよいと思う。

そして、埼玉県民は今日もたくさん、東京通勤している。

おそらく「テレワークに移行しましょう!」と、スムーズに移行できる一流企業にお勤めのかたはStay Homeしているのだろうが、そうでない埼玉県民はたくさんいる。

そもそも、一流の企業に勤め、一流の給料をもらっている人は、できれば埼玉ではなく都内に住みたいのであって、「そうでない人」の比率は、都民より埼玉県民のほうが多かろう。

安い給料に耐え、通勤電車に耐え、毎日東京で働いて東京経済を支えている埼玉県民は多いはずだ。

そして、東京から埼玉コロナウイルスをせっせと運んでくるのである

もともと、埼玉は「観光宿泊する人」が全国でも屈指に少ない県である観光地少ないから。

そんな埼玉に、一番ウイルス運んでるルートは、通勤のほかには考えられない。

そして、マスコミ東京には注目しても、埼玉には注目しない。逆に「福井石川に持ち込まれた」みたいな話とかならニュース性もあるのだろうが、東京の隣で深く静かに進行した医療崩壊にはなかなか目が向かない。

一極集中」というと、東京地方の話になりがちだが、じつは隣の県から見ても、東京はいろいろ集中しすぎてるのだろう。

で、埼玉県民は仕事医療も遊びも東京にいく(いかざるをえない)ので、毎日、人は東京に集中してはまた埼玉に帰ってくる。

そんな構造のなかで、「Stay Homeです、移動しないようにしましょう!」という事態に陥って、都や県の単位での対応に迫られたとき、切り離された埼玉が苦悩するのも当然といえば当然な気もしている。

2020-04-30

チコちゃんの次期司会者予想

まぁ妥当かな枠


えぇあの人が!?


司会慣れ枠


安定のツッコミ


!?大丈夫!?


今、話題YouTuberから


2019年シーンに食い込んできました!枠

2020-03-09

anond:20200309011241

なんで八王子所沢なんですか?いい物件がそれぞれあって、予算的にOKなのかな。

新宿がいいなら、中野とかは高い?

2020-01-24

西武園ゆうえんちアニオタにこびてほしかった・

レトロ改装とか言ってないで、もっとアニオタ向けのテーマパーク化してほしかった。

西武線沿線にはアニメ制作会社が連なってるし、最近だと所沢に角川のビルも建った。

角川のビルアニメラノベ図書館だとか放送スタジオもあるし、映画館ホテルも併設される。

遊園地隣のドームアニオタ御用達の箱じゃないですか。

アニメ特撮系のコンテンツを詰め込んだ箱にしたら、周辺の再開発もずっと進むと思う。

飯能ムーミンだとか言ってるけど、トトロはもともと所沢の森にいたんですよ、だってトトロの森って所沢にあるし。

2020-01-05

小手指テクニック」の人

所沢出身なのかなと思ってずっと動画見てたけど

全然そんなのなかったし誰もコメントで突っ込んでなくて

パチスロ界はやさしいなーって思った。

2019-11-03

西武多摩湖線って人類必要か?

国分寺から西武遊園地国分寺線・西武園線で十分だよな

多摩湖線国分寺線と違って所沢にも行けないしマジで無駄

グレタさんも「要らんわこれ」言うてたで

2019-10-31

所沢と打ったつもりがところワザになっててフフってなった

2019-08-06

anond:20190806150539

旗の台駅徒歩13分のとこにある6500万円の狭小住宅に35年ローン組んだ俺の悪口が書いてある。

俺はちっとも買いたくなかったぞ?所沢や印西で全然よかった。

でもそれ言うとマウントちゃん殺意丸出しで発狂するから仕方なく買った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん