「マヌケ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マヌケとは

2023-11-19

お前の遺伝子

お前の遺伝子は概ね以下のいずれかだろう

  1. 徴兵検査に落ちた知的障害者/身体障害者/チビ
  2. 徴兵逃れした自己
  3. 兵隊として資本投入されたのに病気怪我除隊になるマヌケ
  4. 危険仕事平民やらせて、安全なところで口だけ出してた良家のゴミ野郎
  5. 頭が良くなくて意思決定に携われなかったおかげで戦犯を免れた冴えない奴

ダメ遺伝子しかない

おそらくドイツ人も同様だろうが優秀な者は戦士採用されて責任ある地位につき死んで、残りカス現代人の先祖

俺の爺さんは1と3

お前の爺さんもどうせそんなところだろう

お前らもその資質をしっかり受け継いでるんだろう

国ごと没落するのもさもありなんよな

2023-11-16

anond:20231116163046

昭和レベル価値観の男だって事すら見抜けないマヌケあんたに相応しい相手じゃん。

人間レベルで見ても同等婚

2023-11-12

anond:20231111091431

デカチンが忘れられなくて…なんていう男の空想全開の非現実的NTR理由自体が救済みたいなものしかないあほくさジャンルやぞ

現実みたいに女に対する対応含め、人間的な成熟度等全てが自分より強者男性寝取られて、それについて問い詰める行動を取れば取るほど負け犬になるべくしてなった弱者キチガイムーブとして笑われるみたいなリアルものが無い世界

NTRされた原因すらも女に押し付けて凹む元カレ君に感情移入して素質がどうのこうの言うファッションM男のおマヌケ博覧会として見ろ

2023-11-09

野党支持者の投票行動が完全にマヌケな件

政治について何も分かってないやつらが、分かった気になってイキってるだけなんだなってのがよく分かる

ほぼほぼ自民維新への投票には否定的なんだが、要するに単なるアンチ右翼なんだよ

んで、アンチ右翼から特定支持政党があるわけじゃなく、それ以外に入れるってのが多く見られる

この投票行動が本当マヌケなんよな

当たり前だけど、政治家は自分投票してくれるひとたちの為にリスクをとって立候補して選挙に出るんだよ

自分投票し続けてくれる人の為に政治をやるのが当然で、アンチ右翼からそうじゃないひとに適当に入れてますなんてやつらの為に政治をやるわけない

そりゃあお前らの政治的な目標なんて誰も実現してくれねーよw

馬鹿じゃねーの?

挙げ句積極的死票になるような候補投票してるんだろ?

それ本当意味いか

いや、意味あったって言うならいいんだよ

例えばどんなことだ?説明してみ?

積極的死票を投じてお前らは何を得た?

2023-11-02

anond:20231102113741

GoogleAmazonも、購入検討して情報検索してたガジェット広告を購入後も表示するマヌケだと思ってきたのだけど、1つ目を買った後に2つ目を買うようなのも相当いるからこんなことしてるんですかね

2023-10-30

anond:20231030110236

戸籍に「うすらデカ」「どチビ」「バカ大足」「マヌケ小足」とか書かれるんかいっ😡

2023-10-26

anond:20231026154040

陰謀論だってそうじゃん

聞いたらマヌケで飛躍にもほどがある話を「俺は真実に気が付いたんだ、気が付いてない奴がアホなんだ」って真顔でしゃべる

2023-10-18

Qアノンって文字列得体の知れない怖さがあるけど

アノンからは親しみやすい悪く言えばマヌケな感じがする

アルファベット+カタカナってハードSFぽいんかな

漢字+カタカナラノベ

2023-10-17

anond:20231017125148

興味ないならコメント書き込む必要ないよね?工作にしてもマヌケすぎん?

2023-10-16

anond:20231016202146

ばっかもーん!日本共産党宗教団体だとバレちゃうじゃないか政教一致の不義を公明党につかれるなんて、マヌケ共産党はいらぬ!

2023-10-15

anond:20231014120528

鋭い指摘()しようとしてブーメランになってるこの構図マヌケで本当に好き。ツイッタランドの女さんに多い印象があるのは何でやろ?

2023-10-04

バーチャファイター2の思い出

カゲが石頭すぎる

近接時のダウン攻撃が失敗して脳天から固い床に着地してもノーダメージなのはおかし

リオン、「イーン」って言いすぎ

他にセリフないんかい

ジェフリーで女キャラ相手に小ダウン攻撃をする

大ダウン攻撃の方がダメージが大きいけど、あえての小ダウン攻撃で種付けおじさん化させる

小ダウン攻撃が失敗したら、起き上がり方がマヌケなのもいい

ラウの空中パンチがへっぴり腰すぎる

他のキャラは大きく腕を振りかぶって攻撃するのに、ラウは攻撃の出が早すぎる

それにより、無重力感のあるジャンプと相まって空中でへっぴり腰になるのがいい

anond:20231004155421

復活しない派の中ではセリフで隠れてるけど宿儺が頭部を潰したんじゃないか説が濃厚

これで頭部残してて反転術式で復活しました!じゃ宿儺がマヌケすぎる

あと空港行ったし、あそこから復活するの流石に不自然すぎない?

 

復活する派は元増田と同じで頭部潰した描写がないから反転術式で復活する説

 

ぶっちゃけどっちにでも行けるように隠してると思ってる

2023-09-29

ネトウヨってなんでキャンセルカルチャーに反対なの?

右派左派をうまく追い込んで仕事を取り上げるときにも使えるんだよ。

武器をみすみす捨てるなんてマヌケのものなんだけど。

2023-09-23

anond:20230923005217

「三大」って言葉意味わからんヤツにセンス云々語る資格はない。

「わざとやってんだよw」て言うんだろ? 滑ってるだけだから。そういうとこがセンス無いんだよマヌケ

2023-09-21

anond:20230921004847

自民党無能共とそのマヌケな支持者が現場を考えた事なんて今まで無かっただろ?

あの低脳与党である限りこういう事は今後何度も繰り返されるぞ

2023-09-16

ピアノ

一人で完結できる。とは言えジャンルによって合う合わないがもある。一人で弾いてダサくならないのはクラシックジャズくらいだし、全くの万能という訳ではない。ボーカル曲をピアノカバーすると同じ音を叩き続けるのがマヌケ。まあその辺は好み。本当に色々やりたかったらエレクトーンだと思う。

電子ピアノならまあ2,3万もあれば。どうせ違いは分からない。ただケチって鍵盤少ないのとか打鍵スカスカのやつにすると後になって物足りなくなる。

ヘッドホン挿せばいつでも弾き放題、と思いきや振動が直で床に行くのでその辺は意外と気を遣う。

アップライトなら多分それなり。数十万くらい?グランドピアノはスペース的にも金額的にも富豪しか買えない。あれ引っ越す時どうすんだろ。

トランペット

始めればハイノートを聴いて快感を覚えるようになる。

当然単音しか出ないので、一人でやってるとたまに虚しい。ほとんど合奏前提だと思う。ジャンル管楽器の中でトップクラスに多い。オケ室内楽ジャズアンサンブルビッグバンド吹奏楽ブラスバンド。居場所はどこにでもある。

ビッグバンドブラスバンドなら華があるけど、1st取れないとちょっと退屈かもしれない。でもビッグバンドって2ndがソロやるんだっけ。

吹奏楽でも目立つけど、そもそもジャンル編曲ばっかりでおれはダサいと思ってる。

オケとかは意外と地味。というか暇そう。

肺活量はあん関係ない気がする。そもそも管楽器で肺活量要るのって息ダダ漏れフルートくらいだと思う。腹式呼吸がどうのとかよく言われるけど、おれは未だに理解してない。横隔膜がどこにあるのかも分かってない。

生で吹ける場所はないけど、電子ミュート着けられるからそこは便利。

ヤマハの一番安いので確か8万くらいだっけ。中古なら5万くらい?今はもうちょっと値上げしてるかもしれない。トランペット界の高級メーカーハイエンドモデルでも100万そこらだったと思う。値段のレンジは割と狭い気がする。

Amazonとかのクソ安いやつは音の出る模型とか言われてる。言い過ぎな気もするし、強ち間違ってもいない気がする。

楽器としての最低限の要求ギリギリ満たしてるか満たしてないか微妙な所で、でもトランペットを握りしめて音を出す喜びを一刻も早く味わいたい別に買えばいいと思う。


クラリネット

一人で吹いてる時の虚しさがトランペットより強い気がする。

ジャンルトランペットに比べるとやや限定的木管の中では割と広い方かもしれない。

吹奏楽で弦の代わりをやらされてる印象が強い。エリックドルフィーバスクラリネットはかっこいい。そもそもバスクラリネットが形からしてかっこいい。

金管は音を鳴らすのが、木管は指使いが難しい。みたいな印象があるかもしれないけど、言うほど運指は難解でもない気がする。木管だって音出すだけなら強めに咥えればいいけど、良い音を出すのは難しいし。

音は金管に比べれば控え目だけど、ミュートを使えなち分むしろこっちの方が厄介な気がする。車で吹くかカラオケ行くかになると思う。

リード中高生には高すぎるけど、大人ならまあ別に……って感じ。プラリードとかあるし。

これもトランペットと似たような価格帯だと思う。1020万を軸に割と狭く固まってる印象。グラナディラかプラかの違いは音聴いても大抵の人が分からないと思う。分かったとして、こだわりたいほどの差かどうかも分からんし。まあ気分の問題だと思う。

これもAmazonで1万ちょいのが売ってて、トランペットとほぼ同じことを思う。ただクラリネットの方が気持ちオモチャ度は高い気がする。

ギター

一人でやっててもそれなりに楽しい友達がいないのでバンドをやる楽しさは知らない。きっと楽しいに違いない。

一人でやる分にはYoutubeで好きな曲のタブ譜調べて弾いたり、Uフレットでコード見てヘタクソな歌声弾き語りしてると楽しい。大体そういう楽しみ方になるのではないか。少し知識をつけて手癖で適当にジャカジャカ鳴らしても気持ち良い。

まあやった事ないから何とも言えんけど、やはりバンドで弾いてナンボではないかジャズギターなんかもある。

ガットギターならメロディから伴奏まで一人で完結出来るらしい。でもジャキジャキのロックをやるにはエレキしかない。

そうなるとバッキングメロディラインを同時にはやれない。ルーパー繋いで自分セッションすればそれなりに楽しめるけど。ぼっちざろっくだ。

メロディは基本単音弾きで、一人でやってると少し寂しい。一応オクターブ奏法とかもあるけど。

管楽器なら上手かろうが下手だろうが単音しか出せない。出来栄えは違っても上手い人とやってる事は同じだ。対してギターだと、上手い人は一人でなんだか重厚な音を出している。出来栄え差し置いて真似しようにも、真似すら覚束ない。譜面通りにフレットを抑えられなかったりどう足掻いてもミュートが上手く出来なかったりする。そのフラストレーションデカい。

かえるのうたを単音で弾いても全く楽しくない。それでも地道に練習して、スタジオでも行ってフルテンでかき鳴らせばヘタクソでも気持ち良い。あの快感は何物にも代え難い。

音作りもエレキギター醍醐味だ。練習もしない機材厨になる恐怖を抱えつつマルチを買って、色々試してる時はギター始めてから随一の楽しさだった。

ヘッドホン繋げば家でも弾けるし、生音も電子ピアノ振動よりはマシなのではなかろうか。

3万も出せばヤマハエントリークラスが買える。5万からだ、いや10万だという人もいるけど、どうせ違いなんて分かりゃしないと思う。

1万とかの安物も、管楽器よりオモチャ度合いは低い気がする。他の楽器より手頃な部類だと思う。弦もせいぜい数千円だし、しょっちゅう張り替える訳でもない。まあ周りの機材含めてこだわり始めたら底なしだし、ビンテージ的なのとかはまた話が違うけど。

ギターは他の楽器に比べて多少の音楽理論的な知識必須になってくる気がする。即興演奏やってナンボだと思うんで。

2023-09-14

anond:20230914220631

君は本当に存在しているの?マヌケAIではないのか?

2023-09-11

anond:20230911211018

そもそも男性枠があるのが大前提で、それが今までの基準だった

からこそ女性枠という平等策を入れたにも関わらず、「不公平から能力で決めろ」と批判していた間抜けな男の多かったこ

男は優遇されていることにも気が付かず公平を騙るマヌケなんだよなあ

2023-09-02

anond:20230902122517

ASAPだと「最優先」くらいの優先度になることが多いのにな

なるはや」っていうマヌケな見た目なのが悪いんだろうか

2023-08-28

https://b.hatena.ne.jp/entry/4741363389468512335/comment/Kenju

GoogleさんやAppleさんやYahooさんに認証は任せて、パスワードから自由になりたい。

こいつらみたいなBAN基準不明だったり、時折誤BANしてサポートに連絡しても取り合ってもらえなかったみたいな話を見ると信用する気にならない

大抵Redditに晒された後にマネージャークラスがその騒ぎを目にしてBAN解除になってるけど、いつまでも同じことを繰り返して、お前マヌケかよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん