「ハイエンド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイエンドとは

2023-07-18

anond:20230718122516

セックスはしたいが金出すほどのものではないと思ってる。

ハイエンドスマホ欲しいなぁ(今のスマホでも十分)くらいの感覚

2023-07-11

昔のゲーセンってぼろ儲けだったんだなーと

へたすると3分100円とかで終わるゲームも多く、インカムすごかったんだなーと今更ながら。

今のゲーミングPCプレイ中の電気代が1時間10円くらいでハイエンドでも20円くらいらしい。

当時から考えるとずいぶんエコなんだなーと。

バブルってそういうことなのね。

2023-07-06

anond:20230706130033

首や腰に限らず体を痛める原因になるのは一般的ディスプレイキーボードマウスおよび机・椅子の配置・高さ・角度の全体バランス問題ですね。適切に調整できてないと変な姿勢になって体のどこかの部位に負担がでてしまうやつ。

配置や角度という観点では、外付けディスプレイなしの場合でも外付けキーボードマウス使った方が調整しやすくなると言えます

肩の開きが気になるのなら、テンキーレスキーボードお勧めです。

あとエルゴノミクスマウスを使えば、手首の角度が不自然にならず疲れにくいです。

マウス使用する(使用せざるをえない)たった一つの理由としては ハイエンド外付けキーボードを使うと漏れなくマウスが付いてくる

あとハイエンドキーボードマウスはついてこない

マウスがセットになるのはミドルレンジに多い

この場合の「漏れなくマウスが付いてくる」っていうのは、購入時の話ではなく使用の話ですね。

外付けキーボードタッチパッドを併用するとなると、外付けディスプレイ使っててもそれこそ肩の開きが割と気になるレベルで配置に苦労しそう

申し訳ないですが、「マウス使用する(使用せざるをえない)理由」って書いてて伝わらないのはちょっと想定していなかった……

anond:20230706140338

カスタムメカニカルキーボードキットとキーキャップグループバイ追っかけ趣味

価格ナイス中華イヤホン買い漁って上流環境整え趣味

自作PC新世代のパーツがでるたびに更新して古いの売りさばく趣味

スマホ中華ドルハイエンドが出る度に真っ先に輸入してレビューしていく趣味

コーヒー焙煎プロファイルにこだわりながら自家焙煎してステンレス鋼臼の高級ハンドミルで挽いて淹れていく趣味

パンを粉から練ってフラットブレッドから始め世界中の様々なパンに挑戦していく趣味

SSDの性能ベンチにこだわって最新かつ曰く付きのYMTC232LNAND採用モデル海外通販で発掘していく趣味

チェアデスクにこだわって高級オフィスチェア無垢材に自動昇降脚つけたやつを自作に行き着く趣味

anond:20230706071547

腕がつかれるかはともかく、マウスを使うと肩の左右で開き加減が違う状態で長時間静止することになるから、首や腰を痛める原因になる(エビデンスなし)

あとハイエンドキーボードマウスはついてこない

マウスがセットになるのはミドルレンジに多い

事務PCで選ばれるキーボードハイエンド代表realforceだろうけど、東プレマウスをだしたのは最近

anond:20230706054953

⑦腕が疲れない

それはまあなんと言うか マウス操作は腕が疲れる」は慣れの問題しかない って感じですね

マウスは腕全体を使用してカーソルを動かす謎のデバイスで』と言ってる辺り、実際に比較した結果としてタッチパッドを選んだのではなくそもそもマウス長期間使ったことないのでは…?

自分マウスタッチパッドも使えるから長所短所どっちも知ってるけど

マウス使用する(使用せざるをえない)たった一つの理由としては ハイエンド外付けキーボードを使うと漏れなくマウスが付いてくる に尽きますね。

からマウス厨~みたいな煽り文書読むと「外付けキーボード使わせてもらえない不便な環境なのかな?」って悲しい気持ちなっちゃ

(もしくは単にテキスト入力キーショート操作の優先度があまり高くない業務分野か)

2023-06-29

anond:20230627173049

この手の議論スマホと似たようなもので、お互いに見ている対象が違うから噛み合わない。

賃貸中華メーカーの廉価Androidレンタル利用。

高級賃貸 ⇒ iPhone14Proのような最新機種ハイエンドレンタル利用。新機種出る度に最新モデルに乗り換え。

購入 ⇒ iPhone14やハイエンドAndroidを購入。快適に使える。

中古物件購入 ⇒ 状態の良いiPhone13を中古で購入。コスパ良いが、誰かが使ったスマホは嫌だ派も結構多い。

いずれも電話SNSが出来るスマホと言ってしまえばそれまでだけど、快適性や便利さは価格帯によって全然違う。住宅もそうで、注文住宅賃貸とでは断熱や住宅設備のグレードが違うので、単純な金額比較しても意味ないのよね。

2023-06-20

暗号通貨需要が終わったからしばらくすればグラボ安くなる」とかいデマ

なんだったの?

同じ世代だとエントリーレベルで5万円、ミドルレンジ10万円、ハイエンド30万円じゃん。

ハイエンドはどうでもいいけど、エントリーレベルが5万円ってバカかよ?

貧乏人は型落ちのゴミでも買っとけってのか?

PCゲーマーってマジで凄いよな。

ゲーム遊ぶための準備に金ばら撒いてゲーム投げ売りを積むんだから

2023-06-19

anond:20230619214852

カリフォルニア他では、もうテスラ モデル3の乗り出し価格カムリより安くなったのは本当の話。

各種の公開情報からBOMコストやCOGSコスト判断すると、今はテスラ モデル3の標準グレードとカムリの原価が同じレベルになってるのも本当の話。2018年時点のモデル3のBOMコストカムリ市場価格と同じぐらいだったので、5年間でそこまでコスト削減したことになる。量産効果が効いてくると、こうなる。

日産サクラハイエンド軽自動車と大差ない価格の230万円で売られていて、それでいて十分な利益を確保できている。量産が進めばさらなるコストダウンの余地がある、と日産オートモーティテクノロジー車両設計グループ主管が言っている。

ホンダ2024年に、ダイハツ2025年までに、100万円台の商用軽EVを投入する。もともとの販売価格で内燃とタイで、助成金を加えたら内燃よりも安くなる。環境ことなんぞビタイチ気にしてない人でも、値段の高さ安さはわかる。もうEV戦争終戦した。

2023-06-13

グラボってまだ高いけど、考えてみりゃ結構PCゲームやってるから、次買うときはその時の一番ハイエンドのやつ買おうかな

2023-06-09

最近シェアハウス、おしゃれでいいね

都内のやつみてた

これある意味法律ハックなのかな

敷金礼金がないかほぼないから金が貯まる

あと何故かハイエンド向けもある、月40万とか、外国人向けだろうか?

やすければ5万円切るのも有るし、8万くらい出せばそれなりにいいところになる

8万の物件借りるよりはいいのかなぁと思う

俺も金貯めるために半年くらい住もうかなあ

今の家賃がうんじゅうまん円で最近売上落ちたかしんどいんだよね

1ヶ月は住んだことある、一軒家に台湾人ドイツ人3人とカナダ人学生が居た、主要言語英語で死んだ

2023-06-06

Apple、ひょっとしたらもうダメなのか?

Apple関係仕事してるからAppleアンチではない

 

AppleほとんどMaciPhoneの2発屋になってない?

いやAirPodsAppleWatchと、後はむかしはiPodsもあったか

うーんヒット率高いっちゃ高いか

ちょっと気になってるんだけど、Apple完璧主義に陥ってない?高品質病というか

一般時に手が出せない金額になりつつある、iPhoneが高いと感じるのは日本だけじゃないはず

iPadProもエグい値段してるし、今のMacも、てかAppleWatchの新しいやつも

インフレが酷い

まるでどこまで上げて売れるのか試してるくらいに酷い

 

単品で製品として完結するものは良いんだけど

Vision Proみたいな、ソフトウェア重要になるもので高いのってまずくないか

Apple製のソフトだけで賄う自信あるってことか?

そこらへん心配

WatchiPadProももっと安くて良いんじゃないかと思う、素人並感だけど

まあMaciPhoneだけでまだ10年戦えるだろうから他は全部おまけなんだろうけど

(てかMacの牙城を崩せてないのおかしいんだよな)

 

______

 

すまん、調べもせずに印象だけで雑なお気持ちした

一応調べた

 

Appleの売上構成

iPhone 52%

Mac 10

iPad 8%

サービス 20

それ以外 10

 

こう見るとやはり今のAppleが強いのはiPhoneが当たったからというのは間違いないと思う

もちろんMac時代から大企業だったけど

で、懸念してるのは、iPhoneのようなネットワーク効果が強い、つまりシェア率が物を言う製品支配的になるには価格が高すぎるとダメなのでは?という部分

例えば歴代iPhoneの値段はこうなってる

 

iPhone 3G 2.3万円

iPhone 4 4.6万円

iPhone 5 6.1万円

iPhone 6 6.7万円

iPhone 7 7.2万円

iPhone 8 7.8万円

iPhone X 11.2万円

iPhone 11 7.4万円

iPhone 12 8.5万円

iPhone 13 8.9万円

iPhone 14 11.9万円

 

今は値段上げてもユーザーがついてくるから上げてるんだろうけど

もしスマホの次が出た時にそういう価格設定ではシェア伸ばせなくね?

もちろんAppleもそれは理解してると信じたいけど、ひょっとして理解してないのではという気も若干してて(ここ10年くらいの価格設定見てると)

最近Macもどんどん値上がりするし、Apple Vision Proもエグい値段してるし

最近の若者は中古iPhone使ってるんだけど、それって危なくない?iPhoneの最大のライバル中古iPhoneだよ

開発者だってMacを避けられるなら避けたいというくらいには高額になってる

ジョブズ凄さは知らんけど、初期iPhoneの値段設定は正解だったと思う

 

___

 

そうだ、似てるものがあったなと思ったけど、プレステ5の値段設定見たとき気持ちに似てる

おまえイノベーション起こす気無いだろその値段?みたいな

誰が買うねんっていう

一応iPhone販売台数2016年の1600万台からずっと横ばいなのでまだ落ちてないっぽいけど

性能が上がるほど買い替え需要が減っていずれ落ちるんじゃねという気がする

そしたら次探さなきゃじゃん?でもWatchの時から探す気ねーなって疑っていた、最近確信している

「他社が開拓したイノベーションジャンルハイエンドを高額で出す」の戦略しかしてない

ブランド屋さんであって、スマホ時代が終わると昔に戻る(それがいつかはわからないけど)

 

Apple関係ソフト仕事してる身としてはApple帝国領土拡大してもらわないと困るんだが

Google浮気することも検討しなきゃならんかなあ

2023-06-02

anond:20230602064346

オフトピになっちゃうんだがガンパレ戦闘モードだけを取り出して、現在技術リマスターしたヤツをプレイしたい。

できればPS5とかのハイエンド環境で。

あれって高低差あり、射線判定ありで、ハード制限が今から見れば低かったPSですごく頑張ってたゲームなんだよな。

2023-05-30

anond:20230530053548

高いもの

二年経っただけでハイエンドタブレットがかなり値引きされるし、そっちでいいよ。

最新のものを求めてるんじゃなく、ストレスなく使えるものならそれでいいし。

2023-05-25

日本白物家電はイヤーモデルやめないと死ぬよ(死んでるよ)

とにかく日本白物家電はさっさとイヤーモデル型のビジネスやめないとダメ日本白物家電の良くないところは

といったところだろう。これらすべてがイヤーモデル制と関連している。基本構造フルモデルチェンジの時以外は同じにして、高価な金型を5年ぐらい使い回して、毎年同じ時期に(季節家電需要ピーク前に)新機種出して、毎年ちょっとずつカタログスペック上げるやつだ。型番見ると5年前の製品とほぼ同じ型番で、アルファベットの部分だけが1年ごとに順送りになってたりする。

ちょっとずつ機能を足すのに比べて、デザインを変えたり構造を変えたりするのはコストがかかりイヤーモデルの切り替えにフィットしないから、やらない。そしてイヤーモデルベース設計は、トータルでは3年とか6年の間売り続ける想定で作られるからプラットフォームとしての使い回しが重要で、意欲的なデザイン構造は投入しにくく、保守的な「箱」になりがち。

結果として、「毎年イヤーモデル更新し、非本質的な「改良」をちょっとずつ行うことで、製品の値落ちを防ぎつつ、店頭での露出確保競争で他社と互して戦う」という販売側・マーケティング側の要請にもとづく、消費者無視の開発体制販売体制ができあがっている。

そして、そのことはすでに多くの消費者に見透かされつつある。



こういう消費者動向は、たとえばkakaku.comなどを見ているとはっきりわかる。kakaku.com掲示板には「イヤーモデル些細な違いよりも価格差のほうが重要から、旧型モデルになるのを待つ」という声が非常に多い。実際、モデルイヤー更新タイミングまで数ヶ月待てば同じ製品の値段が2/3になったりするのだ。別の例で言えば、ジャパネットたかたは、遂に型落ちエアコンであることを大々的にアピールして売り始めている。

もはや型落ちは消費者ネガティブな印象を与えていない。そもそも、すでに白物家電の分野では最新型であることが具体的なポジティブさにつながっていないのだから、当たり前だ。エアコンはそこそこの熱効率暖房冷房が効けばいい。電子レンジ食品をあたためられればいい。それ以外のところで細々と付加機能や性能向上をアピールされたところで訴求はしない。

こんな感じで、いまや大半の消費者は、家電モデルイヤーが直近・最新であること自体価値を感じなくなっている。にもかかわらず、日本家電企業は、製品自体訴求力向上の阻害要因となっている、古い開発体制販売システムを維持している。大きく変えられない形状、大きく変わらぬ使い勝手、大して意味のない機能追加。それが納得感の低い価格政策で販売されている。

から、この市場ハイエンド欧州家電が、ローエンドはアイリスジャパネット中国家電のようなアウトサイダーが奪い、ミッドレンジでは日本製の家電が型落ち待ちで利益が極限まで薄まった状態で買われている。だから日本白物家電は死につつあるのだ。

2023-05-11

anond:20230511020957

国対国ではないけど、企業企業でうまくオープンソースを使った例なら、Android があると思ってる。

当時スマホといったら iPhone が圧倒的で、そこに後から入って対抗するなんて無茶な話だったけど、GoogleAndroidオープンソース(と無料だけどGoogleコントロール下のアプリストア)を提供して誰でもどの企業でも使えるようにした。

そうすることで多くの企業が「タダでスマホOSが使えるなんて最高だ」ということで、Android で大量のスマホを作ってくれたわけだ。

中国メーカーとかは安く作るノウハウがあるからiPhone を持てない人々を含め世界中に売ってくれたし、ハイエンドモデルだってSamsungとかが出して売ってくれたかハイエンドiPhone 対抗だってそれなりに出来てる。

でも実際最終的な利益を取ったのはGoogleで、アプリストアからの売上の30%を取れるようにしたり、スマホ広告配信できるようになったのでGoogleネット広告ビジネスにもプラスになった。

ちなみにGoogleAndroidという名称商標登録していて、Googleアプリストアを入れるとかいろんな条件を課すことでAndroidと名乗る許可を出してる。

GoogleからしたらAndroidが普及すればするほど得なんだよ。

からスマホメーカーAndroid採用してもらうために、無料Androidを使えるようにするどころか、金を渡すことまでしてる。

まあ、そんなわけで二番手になったプレーヤーが逆転やトップと同じレベルを目指すためにオープンソース活用するのは結構有効

でも日本企業は「タダで使えてうれしー」で思考停止してるのが多いから、いいように利用されて終わることが多いのは残念だね。

2023-04-29

なんで

ハイエンドタブレット

どれだけ性能を上げても

ストレージ容量の方には全く関心がないんだ

64GBsdカードなしで何をしろってんだ

2023-04-05

anond:20230405085604

そういうのは腐らないものに限っての言葉

20年前のハイエンドPCなんて使ってないだろ

2023-03-28

Redmi Note 12 Turboコスパやべーな

Xiaomi系ではPOCO F3以来のコスパハイエンド枠になる機種かもしれん

どうも7 Gen 1が当たりSoCらしい

https://androplus.org/entry/redmi-note-12-turbo-launch/

でもどうせ例によってこの手のマニア受けする機種は日本には来ないんだろうな

JDから輸入してband気にせずROM焼いてこっそり使う人しか恩恵に与れない状況が続く予感

日本公式商品展開はなんかヘタクソすぎるんだよね

ももう1万円弱積めばDimensity 9000のOnePlus Ace 2Vが視野に入るんでちょっと分が悪いかもな

2023-03-26

トランペットの良し悪しが全く分からんな。5年ばかりやって結構上達したのに。

メーカーおもちゃレベルのやつなら明らかにピッチ不安定とかはあるけど、ヤマハの入門レベル以上になるとまるで分からん

一番安い入門モデルハイエンドを吹き比べると、なんか違う……ような気がする……という感覚が無いでもないが、どちらが良いかと言えばどっちでもいい。マウスピースの方がよほど重要だと思う。

主管の支柱の本数で音が変わるとかピュアオーディオオカルト商品並みだろ。

楽器に限らず一定ライン超えたらあとは好みなんだろうけど、その好みの違いすら誤差レベルなんじゃねえのって思う。

わずかな誤差に高い金積んででもこだわりたいって気持ちは分かるけど。ファッションなんか特にそれが顕著だし。

シュータンソールの色と、誤差みたいなシルエットの違いのためにABCモデルの倍近いスタンスミスを買うのは違いの分かる人間なのか、消費社会の豚なのか。

2023-03-09

OnePlus Ace 2Vこれ神機種じゃないか

中国版がジンドンでプレセール中だけどDimensity 9000の12GB+256GBモデルが4.5万円(+送料・税金)

Antutu100万超で冷却性能も高い謎の石版がこのお値段ですよ奥さん

しかiPhone 14 Proと比べたらお値段なんと1/3!

中国版はバンド残念だし中国向けROM使うのは色々アレなんでバンド補強されたグロ版出るのに期待ですな

まあグロ版はもう少し高くなるだろうけどAceシリーズコスパハイエンド路線ゲーマーには刺さるな

原神への最適化OSレベルでしてるようだし注目株ですわ

まあスマホで原神やるか?って話ではあるけれども動きがいいに越したことはない

もう2万くらいお金足せるなら8+ Gen 1のAce Proがド安定なのはそうだけど

やっぱ4万くらいの価格帯が一番興奮するんだよね

分かる?この感覚

ガジェオタなら分かると信じたいが

2023-02-04

anond:20230202232852

OnePlusって知ってるか?

輸入スマホ漁ってるガジェットマニアには結構有名なスマホブランド中国OPPO傘下のプレミアム指向のとこなんだけどさ

そこが原神の最適化のために20円投じるんだって

コラボモデル継続的に出してくみたいだ

原神をスマホプレイするならOnePlus一択になるかもしれんのよな

といっても日本には進出してないから例によって技適無視して輸入するパターン

少し前からOnePlusはスクロースをフィーチャーした限定モデル胡桃モデルのを中国限定で発売してて(なお胡桃は瞬殺)、まあ色々ついてる分お高いんだけど凝ってていいなあ愛を感じるなあと思ってはいたのよ開封動画とか見るとね

一方でガジェットオタクがまず一目置いてるメーカーXiaomiで、とにかく最新技術追従してるのにコスパがよくて(スマホはほぼ原価くらいで売ると宣言してる)、マニア受けするのよね

まあ最近は高級路線化しがちなんだけど、それでも格安ハイエンドみたいな機種は(中国グローバル市場では)たまに発売されてたりして、価格と性能を追求するならここのスマホ第一に上がるってのがずっと続いていたわけ

それがこの20億投じた最適化によって変わっていくのか?っていうのが今の俺の気になっているところなんだよ

まあOnePlusは値段が安くなるって方向にはならんだろうけど、最安ではないけど一番快適に動くってことな選択肢にあがってくるよな

ゲームに焦点あてたスマホってことならゲーミングスマホって分野があるんだけど、割高な割にはそれほどすごくは…あとダサい…ってのが個人的な印象だった

そこに単一タイトルに焦点あてるほど特化してくるとなると、また違ってきそうで楽しみではあるよね

最近スマホは8 Gen 2くらいのSoCになってやっとベンチマークアプリとして数多の検証者が扱ってきた原神も最高画質でそれなりに普段使い行けそうな動きをするようになった

タッチサンプリングレートとかスピーカーとか冷却機構とかの進歩も目覚ましいんだけど、目下やはり熱が問題なんだわ

少し前までアチアチが当たり前で、今でもたぶん1時間もやってたら低音やけど起こしそうな温度の域は出れてないと思うんだけど

最適化でこのへんが変わる可能性があると見てるね

でも本音を言うとXiaomiが原神にすり寄ってほしい気持ちはあるんだよね

Xiaomiもたまにコラボとかはしてるけど、初音ミクとか鉄腕アトムとかガンダムとか、なんというか日本からすると(ええ…そこいくの…)って感じのばかりで

どっちも若い企業なはずなんだけど、感性としてはOnePlusの方が自分寄りかなあという

まあ原神はどう考えてもPCで広いモニターでやったほうがいいんだけどね

2023-01-18

[]

fire = financially independent, retire early.

高校生にとっての受験勉強みたいなとらえ方すればいいのではないか。けんしゅうで教えてる時間をしごととしてとらえず、自己健さんだとおもうことにしよう。ハイエンドRyzen設定したり、必要アプリインストールしたりするだろう。けどそれもしごととおもわないこと。自己健さんだよ。となると仕事って列挙すると

委員会会議

エクセルたちあげて、集計 (スコアとか・・

申請執筆(これはこんど当たれば・・・

〇 けんしゅう効果測定法についてのお勉強とか効果測定とか・・(本当にやるとしたら・・

報告書執筆のたぐい

〇 物品注文(これも自己健さんかな

アプリインストールして大昔の実測値さがす(これも自己健さんするための前提事項・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん