「プレスリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレスリーとは

2024-04-11

仕事が終わって、家で晩酌

それから音楽をかける。プレスリー監獄ロックのような、ノリのいいものを。

するとフラワーロックが躍り出し、踊る葉っぱに攻撃するように愛猫が手を出す。

次第に愛猫もノッてきて、二本足で立ち上がると両手でフラワーロック猫パンチ

その様子がダンスしているように見えて、うちのフラワーとキャットはノリノリだ。

終いに二人はツイストで踊りだし、私は酒をちびちび飲みながらその光景ゲラゲラ笑って愉しむ。

今夜も我が家はにぎやかで、そして楽しい

夜も更けフラワーは踊り疲れて、猫は膝で眠る

締めはムーンライトセレナーデと決めている。

心地よい楽曲に耳を澄ませてテキーラ二杯をぐいっと呷る。

それから俺は床に着く。

2023-12-03

フツーに社会生活してるような人々からしたら、hip hoパーのファッション恫喝しかおもえないよ

…ってなことをプレスリーを初めて見たその親世代や、ロックフォークの長髪を子供がしてるのを見た親たちは考えてたんだろうなぁ

(でも刺青磁気利用検査を受けられないし肝炎になるからしないほうがいいとおもうの🥺)

2023-11-17

会社で嫌なことがあった日は

真っ直ぐ家に帰り、シャワーを浴びながら"雨に唄えば"を大声で歌い、風呂から出るとビールを飲みながら猫を撫でる(たまにチュールをあげる)。

それから洋楽適当に聞き、テンションが上がってきたところでプレスリーの"監獄ロック"を流し、猫が迷惑そうな顔をしているのを横目に激しく踊る。

あとは日課ストレッチ増田をこなし、猫と一緒に床につく。

そうして毎日の気力を養っている。

2023-10-24

どんな酷い公演でも何も言わないことにしている

山崎まさよしライブ燃えているようで、その他玉置やら、さだが名前に出ているけど、自分とある歌手を見に行って酷い公演を見たことがある。

無気力MC覇気がない、歌うのをやめてしまう、アンコールもない。

当然叩く人がいたし自分も金返せよーとは思ったが、口直しに居酒屋行って飲み明かして忘れることにしたので、別にそのあと炎上に加担したりはしてない。

数日後、週刊誌ライブ直前に歌手の父が死去したことをすっぱ抜いた。

しろよくライブをしたなと思った。そしてなにも言わなくてよかったと心底思った。

1度向けた怒りというのは収めがたいもので、その事実を知ってもなおプロならちゃんとすべきだったとブログに書いている人が居た。

が、自分はそうは思わない。相手人間だ。完璧ではない。

実際このとき週刊誌暴露たから本人からも当時のことについて説明があったが、観客にはしりえないことばかりなんだろう。

エルヴィスという映画を見ると彼のステージ舞台裏を知ることができる。晩年色々言われたプレスリーだが、裏でこんなことが起こってたなんて知ると気の毒すぎて当時の客を憎んでしまう。

客には何も見えてない。そう思ったから何も言わないことにした。

ミーハーライブは好きなので「さっさと巻きで終わらせよう」とか言ってる人も見たことあるし、旧ツイッターで延々観客の悪口を言ってたり、スタッフミスを責め切れ散らかす人も見たことがある。明らかこいつさっきまで薬やってただろ、あれ薬切れか?って人もいた。全員有名人だ。

それでもなにも言わない。

ライブってことはそういう人間の波を観察するものかもしれないと思うようになった。歌手は基本良くも悪くも感情が豊かなので。

特別な公演、いい思い出として消化してしまうようにしている。

それでファンが離れても自分にはどうでもいいことであって、もちろん怒る人がいなくなると社会的秩序が消えてしまうので居るべきなのだろうが、少数でもそれを楽しむやつがいても良いのではないかと考えている。

まあとにかくネットで思ったことをすぐ書くというのはバズりはすれど後悔する可能性が高いので、いい大人なら一旦落ち着いてほしいもである

2023-06-02

ヘルペスプレスリー

デブなので頬の裏を噛みやすく、年中口内炎に悩まされている

2022-09-07

anond:20220907003514

暇だなぁw エラ・フィツジェラルドでもルイアームストロングでも、デュークエリントンでもマイルスイヴィスでもいいけど、

黒人音楽の人に白人宛てたら全部意味からなくならないか?エルヴィスプレスリー黒人宛てたらやっぱり意味からないと思うよ。

三国志諸葛亮黒人だったら変だし、源氏物語光源氏白人だったら変だよ。まあ少女漫画だと白人に近い造形になっているわけだが。

2022-06-08

90年代ってこんな感じだったよね

日本の文化は「マジ」と「なんちゃって」に分けられると思ってるんだけど

80年代なんちゃってが優勢だった時代なんだよ。バブル調子乗っててチャンネーシースーギロッポンとかふざけた時代

テレビだったら秋元康とんねるず時代だよね。真面目が馬鹿にされる時代

それが90年代はマジ優勢の時代になっていくのよ。正確にいうと91年にバブルがはじけてその残り香がなくなった94年くらいからかな。

そして00年代はまたなんちゃってに戻るみたいに繰り返してるとおもってる。秋葉系時代と言っていいから「てへぺろ」でもいいかもしれないw

10年代はけっこう「マジ」が復活してる感あったよね。震災の影響あるのかもなぁ。


90年代は「マジ」の時代から自分作詞作曲しないと音楽で飯食えなくて、不遇だったのがアイドルSMAP

アイドルというジャンル自体が「なんちゃって」になってしまったので、活躍の場がなくアイドル冬の時代なんて言われていた。

から開き直ってなんちゃってを始めたのがSMAPxSMAPで、なんちゃってが得意なフジテレビコントのコーナーを取り入れたアイドル番組を始めたのが戦略的だよね。

マネージャー飯島三智が仕掛けたらしいけど敏腕だよね

でも音楽はマジの中心だったから、彼らは従来のジャニーズがやってた王子様的な少女漫画世界からリアル青年イメージさせたマジに寄せた青いイナズマとかSHAKE勝負したんだよね

ゲンジのだれかがSMAPの歌の路線をうらやましがってた話をしてたのを覚えてるよ

とはいえ中居の超絶的歌唱力でやっぱりSMAPなんちゃって扱いだったけどねw


モーニング娘。もそのマジの時代に生まれアイドルって感じだよね

ASAYANそもそも「マジ」なんだけど、でも平家みちよに決まったオーディション負け組で組まれたっていう流れがなんちゃってだし、いかにもアイドルな売り方だよね

とはいえ00年代みたいに黒髪しろなんてこともなく、金髪後藤真希がそうだけどマジ時代対応したアイドルではあった

からそのあと出てくる00年代の歌が下手で口パク上等でダンスゴミなで、握手だのじゃんけんだので優劣を決めるAKBなんかと比べて歌とダンスは抜群にうまかったから、ハロプロオタクはそこが心のよりどころだったよね。

アイドルなのに「アイドルっぽくない」が誉め言葉という変な時代


アイドル不遇だから芸能事務所新人女の子売りづらくなった。それで発明したのが女優の卵という謎のジャンル

広末涼子代表例で、そういう人材はしれーっと音楽も出してアイドル的な売り方もする。この手法は今でも続いてるよね。

アイドルが好きだと言ったら馬鹿にされたマジの時代に、思春期男子に「アイドルじゃねーから」といいやすく消費しやすくしたのが女優の卵だったり女子アナなんだよね。

音楽は「マジ」の中心地みたいな感じだったか作曲はできないけどせめて作詞やらせろみたいなかんじでマジ売りを事務所におしつけられて

マジ時代対応したよくわからんエセアーティスト売りのアーティスト増えて、歌姫なんていうジャンルが生まれたり、裸足で歌いだしたり、あの時代のマジ対応はよくわからんこと多いw

から椎名林檎みたいなガチ人材業界人から勘違いされて「きみもそうなんでしょ?」みたいな扱い受けてたの笑うよね


松本人志テレビお笑いに「マジ」を持ち込んだ人だよね(談志とか上岡龍太郎とかもいるんだけど)

90年代お笑い芸人が芸能界ヒエラルキートップになった時代といえるんだけど、間違いなくダウンタウンの影響だよね

ビートたけし映画業界ではマジをやってたけど、テレビじゃ「なんちゃって」のキャラコマネチコマネチってやってたからその辺が微妙だった

(余談だけど、彼がプロデュースした伝説の糞ゲーたけしの挑戦状は「こんなげーむにまじになってどうするの」なのが偶然とはいえおもしろい)

お笑い芸人は「なんちゃって」を生業にする職業で、昔はいろもんなんて言われてたが、松本人志はそれをひっくり返しマジをお笑い商売にした人といえる

それでお笑いアーティスト芸能界マジヒエラルキー競争が始まったんだけど

HEYHEYHEYとか、うたばんとかお笑い芸人がMCやり始めて

浜ちゃんに叩かれた!うれしい!浜ちゃんにたたかれると売れるってジンクスがあるんです~なんて言って

お笑い芸人に媚びるアーティストみたいな構図が普通になって、あれでアーティストお笑いの下になったのを感じたよね


M-1がウケてるのは「マジ」だからだよね。あの時だけ、日本の笑いはかっこいい「マジ」が許される。

ただ初期のM-1テツトモみたいなのも交じってたことね。それで談志漫才じゃないとか言われてwあれってマジじゃないってことよね。

そんでM-1終わってフジテレビで始まったTHE MANZAI審査員秋元康がいてずっこけたねw

さすがなんちゃってフジテレビですね。そしてTHE MANZAIが失敗するのも当然よな。


そんな時代オタクキモイキモイいわれてたわけ

それでサブカル野郎AKIRAとか攻殻機動隊は別腹とかいう扱いをしてたよね

ジブリ世間一般でも別腹扱いだったけど

メイドコンテンツにする秋葉原なんちゃって文化の中心と言っていいんじゃないかな

「ご主人様~、萌え萌えキュン!」なんてなんちゃってにもほどがある

そこに秋元康のようななんちゃってでメシ食ってた人間が注目してAKB48始めたのは当然だよね

セガってだせーよなとかいって自虐させたり湯川専務のように実際の専務CMに使うなんて典型的なんちゃって戦略だけど

秋元って90年代のマジに対応できなくてさ、いつまでたっても80年代なんちゃって空気でスゲーダサかったイメージ

それが秋葉00年代ネット文化で復活してしまったのは俺の中で苦々しく思うことの一つ


アニメで一番マジをやってるのがコナンだと思ってる

宝塚歌劇団がマジを提供し続けているなって思ったことあって、コナン宝塚って結構似てるんだよね。

ジャンルは全く違うけど、マジというトーンが似てる気がするんだよね

「マジ」は「スタイリッシュ」「キザ」「見栄」「キメる」「気取る」「媚びない」でもいいよね

「マジ」は女性人気を獲得するのに重要キーワードだと思う。

スーツびしっと着て、テンションパリッと張って、キザで気取ってるのが好きなんだなって思ったよね

それで秋葉オタクはマジが嫌いなのよw

アニメコンテンツのなかでコナンAKIRA攻殻機動隊カウボーイビバップはマジの立ち位置だったけど

秋葉系オタクカウボーイビバップオサレアニメって嫌ってたよね

あとブリーチに至っては、作者の久保さんまでネタにしてオサレオサレって馬鹿にしてた

00年代秋葉オタクたちはネット冷笑ひろゆきみたいなキャラあこがれて、マジなものをなんでも馬鹿にしてた

秋葉がそうだったか2ちゃんねるみたいになったのか、2ちゃんねるがそうだから秋葉がそうなったのかしらないけど

とにかくマジをきらってなんちゃってミニひろゆきみたいな他人馬鹿にするような、中二病黒歴史という言葉をやたら好んで他人攻撃するやつらばかりだった

そのころアメリカテンション張ってるものが好きだからオサレもの、キザなものが好きでまっとうに評価してたよね、さすがハードボイルド母国って感じ

最近アメリカ日本シティポップが評価されてるらしいけど、あれもテンション張ってるキザでオシャレなコンテンツからアメリカ人が好きなのは納得

アメリカ人はエルビスプレスリーマイケルジャクソンとかブルーノマーズがそうだけど、伝統でも今でもずっとマジを真面目にやる国なんだよね。

日本人みたいに恥ずかしがってなんちゃってに逃げないし、他人オサレかいって馬鹿にしない。


あとはゲーム業界かな

ソニーがこの方向でそれ以前までの小学生に向けていたゲーム業界ファミ通などと組んでイメージの変革を起こそうとしていたよね

ソニー参入までは、ゲームを作る人は今でいう歌のお兄さんみたいな特集のされ方だった。「みんな新作まっててね~」みたいな感じだったけど

暗い部屋で間接照明をあてて「ゲームクリエイター」って肩書で、中高学生のあこがれの職業みたいにしていったのはソニーだよね

ソニーゲーム事業母体ソニーミュージックだからアーティストプロデュースノウハウがあったんだろうね

マジをつかったゲームクリエイターのブランディングは見事にはまったよね。

それに対抗しようとしたセガはなぜか秋元に頼ってなんちゃってやってセガってだせーよなとかなんちゃってをやりはじめた

秋元チェキっ子とかいアイドル番組スポンサーになってそらセガぶれるわって当時思ったよ

セガって渋谷の兄ちゃんたちに愛されてたのよ。秋葉っていうよりかは渋谷系だったよね

そんなセガ秋元なんちゃってに取り込まれ、そしてアイドルスポンサーするとか終わってたよね

あのころセガ方向性を見失ってて、サクラ大戦なんかもそうだけど、セガってこんなゲーム作る会社だっけ?っておもったよね

そのあとの話だけど、10年代セガ初音ミクとか、バーチャロンとある魔術の禁書目録コラボみたいに誰が得するんだみたいなことやり始めたり、とにかく秋葉系にすり寄っていくよね

90年代のマジなセガを知ってるからセガサターンを白くしたり、ドリームキャスト最初から本体カラー白だし

マジなイメージ修正たかったのかなあって思うところはある

あとゲーム業界のマジの代表格だったFFFF10になって秋葉系オタクなんちゃって文化に毒された結果が10-2

あれでまじでスクエニは死んだなって思ったし実際ゲームオタクから相手にされなくなったよね。

というか、秋葉なんちゃってに毒されて日本ゲーム業界は死んだよね

今、ゲーム業界でマジを守ってるのはカプコンフロムソフトウェアだなって思う

2022-04-08

anond:20220408144211

1950年代

ジャズ音楽ハワイアン音楽の要素を取り入れた「ムード歌謡」。美空ひばり石原裕次郎の登場。

1960年代

都会的なムード歌謡に対して田舎的な「演歌」が登場。プレスリーの影響を受けた「ロカビリーブームビートルズの影響を受けた「グループサウンズブーム学生運動の盛り上がりからフォークソングブーム

1970年代

商業的だったロックフォークが徐々に商業音楽に取り込まれて「ニューミュージック」に。吉田拓郎などシンガーソングライター(=レコード会社主導の分業制ではない)が登場。新御三家花の中三トリオ代表されるアイドルたち。ピンク・レディー

1980年代

BOØWYブルーハーツなどのロックバンドブームYMOによるテクノポップブームおニャン子クラブ

1990年代

小室ファミリービーイング系を中心とした「J-POP」。アイドルでは光GENIJI・SMAPなどジャニーズ系モー娘などハロプロ系。宇多田ヒカルデビューR&Bブーム。X・GLAYラルクなどのヴィジュアル系

2000年代

宇多田ヒカル浜崎あゆみなど女性シンガーディーヴァ系)の人気。Dragon AshなどヒップホップブームBUMP OF CHICKENなどロキノン系EXILE系の台頭。

2010年代

AKB48と嵐の二大アイドルCDチャートを席巻。ただし音楽販売CDから配信へ。東方神起KARAなど第一K-POPブームBTS・TWICEなど第二次K-POPブームインターネットを中心としたボカロブーム

2022-03-29

anond:20220329145249

R&B黒人音楽で、エルヴィスが盗用したロックパンクから白人文化ね。

人種で聞く音楽がはっきり分かれてて

今でもR&B

エルビスプレスリー黒人から文化の盗用文脈で昔から批判されとる。

まあロックが有名になって、R&Bも見直され世界評価も上がったか

2021-12-26

anond:20211226034523

それは単純に想像力問題だろ?

何の話をしているのかがよくわからないけれど。

当時の熱狂想像できない程度の知性の人間がその物事を冷静に評価することって出来るんだろうか?

単に後世のフィルターという色眼鏡でもって古いものに点数をつけるのを評価というのであればその通りなのかもしれないが。

例えばプレスリーという古いロックスターがいるが、

彼を批評するためには彼のカッコよさを理解できる程度には

彼のことを勉強しないといけないし

時代想像しないといけない。

そこまで彼のほうへと自ら足を運んで至近な状態になってからこそ、

そのあとの離れての客観的に冷静に評価することに意味が出る。

そうじゃなくても古いロックスターである彼と我々現代人の距離は広がる一方で

ぼやけた望遠鏡で星を覗くような観察しか出来ないのに

そのポジションでもって彼を知ったような気になって評価してもしょうがないじゃないか

古い物事批評するときには対象をしっかりと勉強して時代想像して

対象を十分に好きになる。

そのあとであらためて冷静な客観的視線を持ち込んでこそ評価できるのではないだろうか?

じゃないと当時は革新的だったが今となっては大したことがないという結論しか出ない。

それはプレスリーのことであっても他のことであったとしても。

概ね、そういう結論が出るだけになってしまうんじゃないかな?

当時の熱狂想像できない程度の後代の人間としての冷静な評価ってやつは。

2021-02-04

もっと私のヒジを見て

おかしさに気づいたのは、昨年の秋でした。


「あれ、なんかヒジの辺りの毛が濃くないか?」


体が硬い私はヒジの辺りをよく見ることができません。

また腕毛も大して濃くないので、夏が終わればそれほどケアする必要もないと(私は)考えていました。


在宅での仕事が増えていたので、部屋で薄着でだらけた姿勢で机に向かうことが多く、

コーヒーを溢した時に「熱っ」と思いっきりヒジの辺りを曲げて見た時に違和感を覚えました。

ちょっとこの辺に立派な毛が生えてるな。伸びたらプレスリー衣装みたいだな。」


それから逡巡がありました。


逡巡と言いつつ最後の一点集約な気もしますが、このヒジを与えられた恵を大切に育んで、

馬のタテガミのような、ヒジ毛でヘアドネーションできるようなそういう決意の元に、私は今ヒジと暮らしています

質問です

ヒジ毛をキレイに育てる方法を知りませんか。体毛を部分的に育てる方法を知りませんか。

2021-01-15

全盛期万歳

アーティストの全盛期ってかっこいいよね。

もちろん年を経たことでの円熟味も素晴らしいんだけれど、全盛期のかっこよさ、エロいよね。

極端な例だけど、プレスリーというアメリカの有名なアーティストがいるのね。

最近の人らは知らんと思うけれど、俺らの世代プレスリーモノマネをする人達プレスリーのことを知ったのよ。

からプレスリーってちょっとお笑いみたいな印象があるのね。

で、あの人は激太りした人で、そういうところもイジられててなんかカッコの悪いおっさんってイメージが出来上がってたの。

でもね、全盛期の若くて歌えてて踊れてる映像見たら痺れるのよ。

時代が違うから、そりゃ古いんだけれど、プレスリー自体は若くてエロくてかっこいいのよ。

こういうのはいつの時代、どこの時代でも一緒で全盛期特有のものだよね。

日本だと岡村ちゃんだよね。もちろん今の岡村ちゃんも大好きだけど、あのマンションマンションやってる頃はエロすぎるよね。

うん、まあそんな感じで、全盛期万歳

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん