はてなキーワード: フェアトレードとは
愛国心で燃える俺の血が、左翼の涙で冷めるなんてさ。まさか月が西から昇るみたいなもんだぜ。でもな、あれは雨の日だったんだ。傘が右に傾いてて、俺の魂は左に流されちまった。
憲法改正のプラカード持って街宣してたら、反戦デモの列にぶつかっちまってさ。そしたらよ、目の前にいたパヨクの女の子が「平和」って叫んでる最中に、俺の口に吸い込まれちまったんだ。
舌の上で、右と左がグルグル回って、もう訳分かんねぇ。頭ん中で君が代が流れてるのに、体は国際歌のリズムで踊っちまってる。
靴下は右足が日の丸、左足が日教組旗柄。もう何が何だか分かんねぇよ。でもさ、不思議と心地良いんだぜ。
(酸味きらい、にがいだけもきらい。コクがすき派)
★★★++ かなり美味しい
★★★+☆ 美味しい
★★★☆☆ まずまず
★★☆☆☆ 多分もう買わない
★☆☆☆☆ 飲みたくない
品名 | 購入時価格 | 総合評価 | コメント |
---|---|---|---|
ブラジル | 810 | ★★★++ | 個性はそんなに強くないがバランスがよく、とくに旨味を感じる。苦味もきつくない |
ウーマンズハンドフェアトレードブレンド | 896 | ★★★+ | 飲んですぐは酸味が広がるがすぐに香りと甘みで酸味が消える。後味は苦くなく優しく残り理想的。 |
ツッカーノブルボン | 810 | ★★★+ | 飲んですぐは酸味、ちょっとして濃い旨味(焼き芋のよう)があり、後味はコーヒー風味が続く。飲みやすさと旨味があるすっきり系。 |
ブルーマウンテンブレンド | 1814 | ★★★+ | 少し酸味はあるが、飲みやすさ、スッキリさはかなり高いうえに風味もあり「薄い」とは一線を画している。後味もめちゃ長くつづく |
キリマンジャロ | 858 | ★★★+ | 飲んだときに酸味がぐっと広がるが、旨味に変わっていき後味は旨味が広がる。キレのある酸味とは言い得て妙。 |
スペシャルブレンド | 604 | ★★★+ | 酸味はほとんどなくスッキリ。旨味もあるが少ない。飲んだ後の香りの広がりはとてもよい |
ルワンダカレンゲラカブガ | 999 | ★★★+ | はじめは酸味があるが、すっと癖のない旨味とマイルドでほどよい残り香に変わる。後味もすっきりでよく残る。苦味はほとんどなし。フルーティーな味というのがわかる。 |
オンライン限定 ブルンジフレッシュチェリー | 858 | ★★★+ | 酸味もきつくなく、うまきがある。良い匂いも比較的長く続く |
バードフレンドリーエルサルバドル | ★★★+ | 酸味が少しあるが、甘みと旨味が強く感じられる。鼻を抜ける香りもとても良く、後味としてものこりやすい。 | |
アメリカンブレンド | 594 | ★★★ | 味に濃さはないがその分後味および香りが良く長持ちする。甘みを感じる。 |
ジュエリーブレンド | 858 | ★★★ | 飲んですぐは酸味、ちょっとして旨味の、後味苦味。苦味が尾を引くのが特徴で好み分かれる |
モーニングブレンド | 680 | ★★★ | 苦味がつよいが弱い酸味が旨味を引き連れる。後味は案外残らない。チェリーのような香り旨味うすい。 |
スプリングブレンド | 858 | ★★★ | 全体的に薄いが飲みやすい。マイルドカルディー的な位置づけ |
ウーマンプロジェクトコーヒー ブラジル パッセイオ農園 | 896 | ★★★ | マイルドで、酸味、旨味ともやや薄め。後味の匂いは長く残る。舌にのこる味はコンビニの珈琲に近い |
サマーブレンド | 858 | ★★★ | 旨味はさほど多くないが、にが過ぎもせず癖もなく、ふわっとチェリーのようなかおりがする。コーヒーらしい飲みやすさがある。 |
マイルドカルディー | 594 | ★★★ | 高コスパ |
リッチブレンド | 680 | ★★☆ | 飲み口は味がしない。飲んだ後は口の中に匂いが抜ける(コーヒーというよりロースト匂い) |
ブラックハロゥインブレンド | 750 | ★★☆ | 強烈なロースト匂。残る匂いも濃い |
ドイトン | 999 | ★★☆ | 苦みで支配いている感。味に深みはないが匂いはよい。 |
ノエル | 858 | ★★☆ | 癖はまったくなく飲みやすいが、旨味と後味もあまりない |
フローラルモカ | 950 | ★★☆ | ほのかに酸味はあるがすぐ消える。コーヒー的感は弱く、すっきり感高い。香りに癖がある(フローラル感)。冷えると酸味が強くなりx |
フェアトレードブラジルダークロースト | 858 | ★★☆ | 苦みで支配いている感。味に深みはない。コーヒー感も高くない |
ニカラグアダークロースト | 858 | ★★☆ | ダークローストの中では比較的苦味は強くなく、喉を通る直前にあっさり目の旨味(甘み)がふっと感じられる。 |
モカフレンチ | 950 | ★★☆ | モカの匂いはするが、酸味は少ない。苦味も焦げ味程はないのでダークロースト系ほどのきつさはない |
プレミアムブレンド | 858 | ★★☆ | ブラジル系に酸味を足しこんだイメージ。苦味は少なく、残り香は高い(フローラル的?)。結果酸味がつよくお菓子には合わない。 |
コロンビア | 858 | ★★☆ | 酸味がある割には旨味は少なくあまり感じられない。苦味も酸味があとに残る。 |
グアテマラフレンチ | 858 | ★★☆ | 苦味はダークローストの中では強くない。飲んですぐフルーツ(ベリー的)な匂いで満たされる強い個性。酸味と旨味はあまりない。 |
カナリオ | 810 | ★★☆ | 味、匂いとも癖はないがそれは薄さとなって感じられる。 |
マンデリン | 858 | ★☆☆ | 案外酸味?がきつい。重たい。匂いが独特。 |
私も酷い話だなと思うけど、なんでこんなこと企む人が出てきたんだろうと考えたら、今までの人類の行いのせいなのかもしれないと思えてきた。
人間は肉や卵をたくさん穫るために家畜を劣悪な環境で飼育したり、非道な品種改良(改悪)したりしてるよね。見た目の可愛さのためにわざと病気や障害のある個体を増やして販売したり。今は動植物の遺伝子までいじってるし。もちろん発展途上国の人たちからは当然のように搾取してる。人間ってやること酷いよね。
そういう非道で無神経な在り方が「人でも実験していいよね」「人ってもっと減ったほうがいいよね」みたいな考えにつながってる気がするんだよね。野良猫や小動物を痛めつける人間が最終的に人を標的にするように。
こういう安価な肉や卵でここまで人口が膨れ上がってしまったのかな。それなら私は死ぬべきなのかな、と考えることがある。動物福祉やフェアトレードを厳密に守ったら先進国らしい生活なんて到底できないだろう。私みたいな貧困層は特にね。それだけ今の暮らしは様々な搾取の上に成り立ってる。そして家畜をギリギリまで搾取しまくるのと同じやりかたで、人間も搾取されてる気がするんだよね。
先日も海外の医療系YouTuberさんが、モデルナが他の病気の予防接種についてもmRNAワクチンの開発を進めていると冷静に説明してたけど(https://www.youtube.com/watch?v=tFzTTuuzfH0)「これはテロだ」「今すぐ禁止しろ」「全員刑務所に入れ」などのコメントで溢れかえっていた。まあ確かに心配な話だけど、こういう不満は家畜たちが日頃人間に対して思ってることなんじゃないかな。私達は無意識のうちにかなり酷いことをしていて、その報いを別方向から受けてるだけなのかもしれない。
だからといってどうすればいいのかわからないけど……スーパーで売ってる肉や卵は食べないようにするかなあ。不買運動みたいになっちゃって申し訳ないけど。鳥インフルや豚熱が出るのも家畜に無理させてるからだって言われてるよね。もっと広々した環境で家畜を飼って、適正価格で販売されるようになればいいのかな。給食費とか上がるだろうね。大人はまだしも、子供たちが食べたいのに食べられなくなるのを見るのはつらい。代替肉が選択肢になるのかな。そのうち最高の環境で育てられた本物は金持ちだけの贅沢品で、庶民はフェイクでも食っとけってなるんだろうな……。まあ今までの消費行動を反省しているからといって、怪しい注射は打ちたくないけど。
個人事業主がストっておかしいだろ、下請け会社が客に対して「発注条件を改善しろ!発注を続けろ!」ってストライキ起こすようなものだぞ。労働者の権利が欲しいなら個人事業主の権利を捨てろよ
このあたりの土人っぷりがすごいw
いったいこの人たちは中学高校の世界史とか倫理の授業で何聴いてたんだろ・・・
寝てた可能性が高いな。
教養を放棄するとこういう人材が生まれるのだな分かりやすい指標。
しかし「契約で決めれば何してもいいでしょ」が成り立ったら社会が成り立たん。
19世紀にすでに資本家に過剰な有利すぎる契約の問題が分かったので、労働法やら工場法、最近では下請け法につらなる法規制ができたわけだ。
そうしなきゃ一方が有利になりすぎて人類が成り立たんって気づいたわけだな。
そういう歴史を知らずに資本主義は自由でうんたらとか断言しちゃう若者感がなんだかほほえましい。
「嫌ならやらなきゃいいだけ」って業務を続けたいのに打ち切られたって話でしょうに。下請けは自分たちの権利を主張しているのであって文句を言っているわけではない。
まあ要旨としてはこの人が書いている通りなので付け加えることはないわけだけど。
上の教養がない人たちは「権利」とか「自由」の本当の意味がわかってないわけだ。
ユーチューバーで途上国の中米の子供におにぎりとかスープを炊き出ししてる動画でまさにこのタイトルのことが議論されてた。
たしかに炊き出しは永続的に現地に富やカイゼンをもたらさない。
ヒカキンさんがカレーをホームレスに炊き出ししてたのも同じかな。
つまり「やる偽善」とは「一方通行かつ一時的」であることが多い(すべてとは言ってない)。
日本人が帝国主義のときに台湾やアジア各国に水道や交通インフラを整備して現在でも役に立ってるという話を聞くと、
現地に中国人を送り込んで現地の雇用もなにも生まない「債務のわな」とは正反対。
それがフェアトレード。
近代の経済学が「みんなが”幸せになる”、”満足する”ような効率的な配分の実現のために研究すること(京大西村教授 )」とすると、
まずは貧困状態の解消が目標となるわけで、貧困でもない人間が分配に預かれるのはかなり順番が後になるんだよな
本来は自由貿易などの市場原理を通じて富の再分配が行われれば理想なんだけど
富を吸い上げるのと付加価値をつける本社が先進国に偏っているのでそこを制約するのは政治の責任になる。
けれども世界政府というようなものはないので「フェアトレード」とか「サプライヤー行動規範」みたいな企業単位の対策でお茶を濁してる。
なので増田の疑問に答えるなら「国境を超えるから」そして「国境を超える利害を調整する力が弱いから」分配はできない、となる。しらんけど。
手下の人間を安く使いたがる文化はアイツが生まれるよりもずっとずっと以前、それこそ文明が誕生する前から野生の世界に存在していただろ。
自分が利益を得るために他人が勝手に苦労してくれることを望んでいるのは今の俺達も同じだ。
フェアトレードをやってないから安い服は買いませんと言ってる金持ちたちは、そもそも自分の給料を得る段階で立場の弱い人間の財布から金を抜き取って自分たちの財布に入れる作業を終えているわけで。
そこに手段を提供した武器商人みたいなのが竹中であって、実際に引き金を引き続けたのはほぼ全ての日本国民だろ。
椅子取りゲームに血眼になって参加し、「こんなのもう辞めましょう!学生時代がもっだいだい!!!」と止めもせずに未来を殺し合ってきたのは自分たちだろ。
その時に「こんなことをして若者をボコってたら年代に空白が出てあとあと出世させるための駒がなくなって組織が崩壊しますぜ」と口にしなかった当時の中高年、今の高齢者共も同じだ。
ガキ共もガキ共で「ま、アイツらの世代が完全に死ねば俺たちの頃にはちょっとは暖かくなってるだろうぜ。暖は人間の死体で取るに限るねえ」という余所余所しい態度だった。
誰もがクズだったよ。
竹中だけがクズだったなんて叫ぶには俺たちの手だって汚れきってるだろ。
「妄想の中で勝手に諸悪の根源たる絶対の黒幕が存在する設定を煮詰めて、その挙げ句に殺意を抱くなんて許されないことだ」だって?
は?
じゃあなんで皆竹中がなにか言うたびに死ねを大合唱するんだい???
滅茶苦茶なんだよ。
その場その場のその場しのぎで怒ったり諌めたり正論打ったり暴論に酔いしれたり結局はお前のお気持ち優先のポジショントーク。
もううんざりなんだよ。
「心のなかで育ったコントロール不能な憎しみが、わずかな関係性を手がかりに明確な殺意に燃え広がるという経験は俺にもある。俺にとって竹中がそれだった。でもアイツは反省のない悪党だから、善良な市民に殺意を向けるお前と違って、綺麗な殺意なんだ」ぐらい言ってみせろや!
単なる暴論にしたって、せめて自分の中で理屈の辻褄を合わせろよ!
逃げるな!