「テレビドラマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テレビドラマとは

2021-02-10

anond:20210210165927

関東圏で昼のローカルテレビドラマで喋ってる言葉遣いを聴いたときは『...ホンマにこんなん喋るヤツラ居るんか?』と怖気がしたくらいの西の民だが、たまーに漏れ聴こえる関東から来たらしき旅行客の喋り口がまんまそれで、イラッとすることはあるやで

2021-01-24

LDHにハマった人が少し変わった話

LDHにハマった人が少し変わった話

私は三代目J SOUL BROTHERSEXILEがとても好きで、彼らの所属する事務所LDHのほかのアーティストのことも応援しています

◼️出会い

2017年の夏の終わりの私はEXILEメンバーが何人いるのか知らず、踊る人が多いなぐらいの認識で、三代目J SOUL BROTHERSグループ名だけはなんとなく知ってはいたけれど何人いるのか知らない、かの有名なR.Y.U.S.E.Iのことも知らないというのに加え(聴いている人が多そうな年代にたぶん私も属しています)EXILEも三代目もウェイウェイしているお兄さんたちという認識でいました。人気者の岩ちゃんのことも知らなかった。

この流れは突然LDHにハマった方のエッセイでもよく見かけるのでよくあることなのだと思います

そんな私がLDHに興味を持ったのは映画「ザム2」と呼ばれている「HiGH & LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY」を観たからです。

ハイローに全く興味がなかった私のTwitterのTLにザム2を見た、ハイローランドに行った、という投稿が流れ続けること1ヶ月。なんなの、と気になったので軽い気持ちで観にいくことにしたのでした。

ハマるはずはない、でも岸谷五朗が出てるし(好きなんです)なんか映画観たいしハッピーになれるらしいから、と思っていたら面白すぎて何度も心の中で面白い〜面白い〜と繰り返し、帰りにパンフレットを買っていました。

岸谷五朗さんもめちゃくちゃよくて、私はあん岸谷五朗を知らなかった…前髪がふわふわしていて優しいお父さんみたいなイメージが強くてそれが好きだったので衝撃で、そこでもハイロー最高じゃん!!と思いました。

たくさん出てきた人物勢力を全部ちゃんと覚えたい、突然ザム2からたからこれまでに何があったかを知りたいと、真面目な受験生参考書を買った時のように、3歳児が初めて買い与えられたはたらくくるま図鑑を眺めるかのようにパンフレットを熟読しました。

ハイローにはEXILEの人が数人出ているのだという知識で行ったけれど(確かにEXILEは数人出ていると言えるのですが)主要キャラほとんどがLDHという事務所の人なのだな、三代目J SOUL BROTHERS今市さん以外の全員が出ているのだな、など少しずつ知識を増やし、ハイローCD聴くと完全にLDHにハマっていました。

ザム2を映画館でもう一度観て、3の公開までにテレビドラマシリーズとザムとレッレの観賞を終え、ザム3はライブがついている完成披露試写会に訪れた後10回以上も映画館に赴き、その後マイティスピンオフも購入しました。ザラのDVDも買いました。

私はハイローに特に好きなキャラクターが二人おり、彼らを演じている二人はどちらもEXILE三代目J SOUL BROTHERS兼任していることがわかりました。

当時はEXILE活動を休止していたということと、三代目J SOUL BROTHERSライブ(UMP)のライビュがタイミングよくあったため、一人でも行くぞとフラッグも持たずライビュに赴き、ああ、素敵な人たちだなと思ったのでした。

ジェシーはぴょこぴょこ跳ねて、源治さんはまさかの全開の笑顔だし、ダンさんはひょうきんなキャラが嘘みたいにかっこいいし、広斗はザム3の試写会ライブで見たゆるゆる(それもかわいかった)と違ってバッチバチにかっこいいし、アイスソロがカッコよすぎてもう一度見たいと一番思ったし、コブラは意外と隅っこにいて、でも楽しそうに踊る姿やライビュの画面にデカデカうつしだされる顔が綺麗すぎて涙が出そうになりました。

そして一番知識がなかった今市さんの声と歌を聴いたとき、登坂さんとの違いがはっきりと分かり、聴き分けができた自分が嬉しくなったのと、こんなに違うのにどこか似ていてうまく絡み合う二人の歌をもっと聴きたいと思ったのでした。二人にはバラードが最高に合いますね。

そしてライブ最後今市さんの「みなさ〜ん、絶対幸せになってくださーい!」で岩ちゃんの美しさを観ても堪えられていた涙が溢れたのでした。

数ヶ月前まで何の思い入れもなかったグループにこんなに心を動かされて、幸せをもらえるんだなと幸せに浸りながら一人で映画館を後にしました。彼らにとって何の思い入れもないはずの私たち幸せを願ってくれるなんて好きにならないはずがないのです。

そのあと、年末歌番組LDHアーティストが多数出演するのを逐一録画し、まさかマイティも出演したこと歓喜しました。三代目J SOUL BROTHERS紅白出演、その間にもおこなわれている祭りのようなLDH年越し配信……忙しすぎましたが最高の年末年始でした。

◼️私の心が少し変わった話

たくさんのことをインプットし続ける中、雑誌webインタビュー記事を読むことも増えました。

そこで、彼らが「夢」という言葉をよく口にしていることに気が付きました。

私は夢を私には無理だからと遠い昔に諦めた気がします。それか、見つからないままここまできたのかもしれません。夢について考えたことがほとんどなかった気がします。

夢とは叶わないもので、口にして生きるものじゃない。私は私が生きるために最低限できることをすると荒んだ気持ち毎日嫌々労働していました。

しかし、夢を語る彼らは夢を叶えるためにそれを口にしているような気がしました。

実際に血の滲むような努力をしてきたのだろうし、これからも続けていくのだろうなと思い、それは遠い世界の人の話だったのですが(実際そうなのですが)最近私も夢を持ちたくなりました。

2017年に彼らに出会ったので3年と半年かかりました。うそでしょ、と自分でも思いますがそれほどヘドロがこびりついていてなかなか取り除けなかったのだと思います

ただ、私には夢はありません。

夢と言われて思い浮かぶことがないのは自分がこれまでに何も努力をしてこなかったから、目指したいものがないからです。

これから私は自分に与えられたことを努力して成し遂げたい。そうしたら夢が見えてくる気がします。はじめは給料アップでもいいと思うし、最終的にぶっ飛んだところに行ってもいいと思う。行けたらいいと思う。とにかく自分で切り拓くものなんだなと今更ながらに気付きました。

私は忘れっぽいです。こういうことを何度か思ったことがあったような気がします。例えば、大学入学するとき仕事面接合格して働き始めるとき、新鮮な気持ち未来を見ていたような気がします。

でも、毎日早く起きるのは面倒くさいし夜更かしをしたい。定時で終わるために仕事をパパッとやってしまう、それを繰り返して今のようなダメ人間になったような気がします。だからこうして書き留めておくことにしました。

忘れた頃にこの文を読み返したい。そしてできれば時々ここに書きにきたい。そうして成長した自分にいつか会いたいと思います

2021-01-23

テレビドラマを観てテレビ業界に虚しさを覚えた話

何年か振りにテレビドラマを観た。とても面白かった。

しかし、観終わってから虚しくなってしまった。

ドラマの中では大勢役者マスクをかけずに集まり、喋っていたからだ。

一般市民不要不急の外出を控えるように言われ、家の外では常にマスクをかけ、食事ときにもかけるようにとまで言われ、時差出勤だ在宅勤務だリモート会議だと言われている。帰省したいのに出来ない、見舞いに行きたいのに行けないなどという思いをした人も多いだろう。

飲食店槍玉にあげられ、座席数を減らし、検温や消毒などの対応をしてもまだ時短営業要請されている。

それなのにドラマの中では……だ。

役者コロナ感染」というニュースがあっても「でしょうね」としか思えなくなった。

ドラマだけではない、バラエティ番組ニュース番組も同様だ。

申し訳程度のアクリル板を置くだけでマスクをかけずに喋る喋る。

あるテレビ局ニュース番組でキャスターマスクをかけて出演すると絶賛されていたが、違和感しかない。

そこらへんの会社が「これからマスクをかけて仕事します」なんて言ったら「今まで何をしていたんだ」と袋叩きの目に遭うだろう。

また、あるバラエティ番組放送された映像によると、街で知り合いに会った芸能人マスクを外して挨拶をしていた。

マスクをかけずスタジオに集まって政策がどうだという話に花を咲かせる人たち。

テレビ業界は「規制せずにいてくれてありがとうございます」「感染拡大の一端を担って申し訳ございませんでした」と言うべきであって、「感染拡大が止まらないのは政府のせい」などとは決して言ってはいけない

一般市民努力を踏みにじり、高いところから他人事のように物を言うテレビ業界。本当に虚しくなった。

2021-01-20

anond:20210116121523

ワンダーエッグプライオリティとの比較ときついよ、あれは相当おもしろいから、今のところ。

今シーズンアニメ、サブスクで見られるものは一通り見たけど、今のところ期待値ナンバーワンよ。

原案野島伸司って時点で「おっ?」ってなるしね、個人的にはテレビドラマ全然みないかあんまりバリュー感じないけど。きっとテレビがらみの人脈とかがプラスに働いてるんだろなと期待。 

キャラクターデザインがいいよね、スッとした線で、今風のシャープさがあって、繊細な感じが。ダンまちOVAとかダーリンインザフランキスとかの作監やってた人らしいけど、キャラデザ

で、音楽DE DE MOUSEクラムボンミトさんだって。緊迫感のあるシーンでも軽やかな電子音だったり、全体的に抜けのよいBGMバランスいいよね。OPは少しミスマッチのように感じたけども、これから見ていくと印象変わるのかも。

話のバイオレンスさや命が軽く感じるえぐみと、キャラデザやポップなセンスとのぶつかり合いは、バランスは違うけれども魔法少女まどかマギカ連想するし、日常と非日常シームレスに繋がった演出は廻るピングドラム連想させるかな。

どっちも好きだからクワクだな。

2021-01-13

アニメすら保守化しとる

日本ってほんとに、一度成功するとずっっっと同じうまみを求めて保守に走るまくるのどの産業でも変わらないなあ

そうなってコンテンツ若さが失われていくともうほとんどが衰退コース確定じゃんか

テレビドラマ邦画アイドルetc

アニメももうそんな時代がとっくにきていたんだなあ

最近日本っぽいサブカル世界に台頭している他国パクリでも新規でもイイものを作れたら世界向けに商売するのが上手い

日本は一度成功したら悲しいほど保守に走り拡大より安定を取る

米とかは他国成功した産業人材引き抜きや圧かけてナチュラル競争から潰していくけど日本にそういうハングリーさはない

今まで通り内需に頼ればイイんだろうけど、少子化需要の母数自体減る一方。黄金期がとっくに過ぎて衰退の一途を辿る今、英語教育に少しも力を入れない日本世界向けの商売できずに衰退していくのはあたりまえ体操では

日本ガラパゴスからこそいいクリエイターに恵まれてるとはすごく思う 同人文化からまれ産業に支えられている部分があると言っても過言じゃないよね

ただ商売のやり方が変わらなければ今後いくらイイものを作っても海外にとられて世界的なビジネスチャンスを失い続けておわる

の子供向けアニメ海外にたくさん売ってた時とかは将来性含めて今に繋がるイイ商売してたと思うけどそれももうしてないよね今 多分

悲しいね

2021-01-11

感動のない30歳のこの日

「30歳以上の人間は信用するな」っていう説があってさ

人間の成長発達では30歳までに世界の真理がすべて理解されるんだって

それ以降は忘却してくんだって

彼が何を言いたいのかわからなかった

そして2年後 彼を見たのはテレビドラマの中だった

……あいつは30で狂ったのか それとも

29で何かに気づいたのだろうか

オレはずっとあの会社で働き こいつと一生 暮らすのだろうか

明日で30になる

――戸田誠二「いきるススメ(2003)」収録「Don't trust over 30(30歳以上の人間は信用するな)」より



20歳までに死ぬんだ」「こんな苦しい世界は、そこまでで終わり」

そんな信念を持っている人間は、きっとどこにでもいる

自分もそんな思いを持った、そして当たり前のようにそれが叶わない程度のつまらない人間だった

30歳になるなんて想像もしなかったし、その先の人生に想定も無かった

かつてあれほどまでに真剣で切実だった思いが綺麗に失われていることに僕は気づき

もう限界だと知ったとき

会社を辞めた

――新海誠秒速5センチメートル


そう、かつてあれだけ「死にたい」と願っていた自分は、もうどこにもいない

少なくとも、意識の視界の範囲内には

30歳になることに、感慨すら覚えなくなる程度にはつまらない人間になった、なれた

いや、初めからまらない人間だったのが、魔法が解けたに過ぎないのかも知れない

長い思春期は、いつ終わったのだろうか

2021-01-06

anond:20210105111503

漫画読まないんだな

テレビドラマとか

場合によっては報道だって細切れに情報でてくるけど

そもそも小学生ときに五教科並行して学習しなかったか

教科書一冊を半年とか一年とかかけて読んで(学んで)ただろ

しかも50分だか90分だかの細切れで

一日で全部忘れてたら、まったくついていけないと思うぞ

2020-12-22

CMの内容が糞過ぎて興を削がれて逃げる視聴者がけっこう多いのではないか

テレビドラマ視聴率の動向を調べているんだけど、どうもCMで逃げられてしまドラマが多い。NHK民放の違いはここにあって、NHK放送中にガクッと視聴者が減ることがなく安定している。

民放CMを挟むとガクンと落ちる時があるが必ずではなく、作品の傾向にもあまり偏りがないので今一つ理由がよくわからない。ここにデータ死角があって、私はこの原因は、CMの内容にあるのではないかと考えタイトルにした。皆さんはどう思いますか。

anond:20201222094137

嫁が病気になるほどいびる姑はさすがに少数派

テレビドラマなんかで誇張されすぎ

世帯から独立して夫婦で家を買いましょうっていうのは、不動産業界+銀行業界のステマだよ

日本経済資金不足が解消して、一般人でも抽選なしに住宅ローンが借りられるようなったのは高度成長期1970年くらいか

2020-12-19

フレンズとかビッグバンセオリーとか好きだ

最近またフレンズを観直してる。

観るのは2年くらい振りなんだけど、時代だとか価値観変わったよなとしみじみ思う。

 

タラタラ作業しながらBGM代わりにかけたり、見たい番組がない時になんとなく流したりしてる。

もう何遍観たかからない、いやちゃんと観てないから何回も観てるのかもわからん

 

日本テレビドラマシットコム形式を取ってるものあんま無いの何故だろう?

三谷幸喜がやってた猫が好きとHRくらいしか知らない。

2020-12-10

anond:20201210151419

同じ年代地方人口数十万人の市の公立にいたけど、そんな世界テレビドラマ漫画しかたことないわ。随分柄の悪いスラム街にお住まいだったんですね。

公立は学区で学校が分かれるから、荒れてる中学の学区の住民がお察しなだけで、お家賃高めの住宅街やお屋敷の多い住宅地の学区でそんなわかりやすハードヤンキーはいなかったよ。

2020-12-05

anond:20201204125008

単行本にまとまる前をネタバレにすると

テレビドラマアニメ円盤が発売するまでネタバレになるのかな?

最近はすくないだろうけど、レンタル派とかいるんじゃねーかな

あとは日本では未放送未上映未発売(予定はある)海外ドラマ映画漫画小説はどの扱い?とか

2020-12-03

anond:20201203094143

テレビドラマテレビアニメになった程度の新しさはあるよ。

からと言って別にVtuberしかできないこと」を求める必要はないけどね。

2020-11-26

クリエイターを潰す商売

日本人って良い職人クリエイターに恵まれてると思う

一方で、良い商売人は少ないと思う

ブラック企業蔓延ってることが証左になると勝手に思ってんだけど

保守的な上に感情的、目先の利益重視でとにかく使える時に使える奴を使い潰すことが商売だと思ってるやつが多い

昨今、特にそうなのではないか

そしてそういう商売人はクリエイター大事にしない

クリエイターはそういう商売から金をもらう立場になると、創造性は二の次、客商売奴隷と化す

テレビドラマバラエティ映画の衰退の要因のひとつ芸能界やらスポンサーやらの商売人のせいだと思ってる

世界で人気のある日本カルチャーって漫画アニメくらいなもんだが、アニメ業界なんて商売人がクリエイターを使い潰す最たる例じゃないか

アニメ世界的に広まったのはアニメを広めようと必死努力した商売人のおかげだが、過去の功績に便乗し、よく知りもせず業界搾取する商売人が多すぎやしないか

このままアニメ業界も衰退してしまったら、若者にとって未来に何の希望もない日本ってどうなるんだろう

ただ一方で、ネットが普及して作品の公開ハードルが下がってから商売人を介さずにクリエイターが客と商売できる機会が増えた

またにじさんじとか見てると、クリエイターの使い方がうまい商売人はちゃんといるんだなと思える

日本が先駆けてきたサブカルは、もうアジアの他の国が金をかけてクオリティの高い作品を作って世界に向けて発信するということを日本にできない速度でやっているので、アニメ漫画以外はとっくに越えられてしまったし、アニメ漫画もそのうち横並びだろうと思ってる

そんななか、新たなジャンル確立して成功しているV界隈が希望にすら感じる

日本政府企業民間わず自ら自分の国の良さを目先の利益感情論で潰して回っているように思えて気が滅入る

日本商売人がもっとクリエイターの使い方を考えてくれればいいのに

anond:20201126015439

気持ち悪さの内容はよくわからんけど、日本テレビドラマ恋愛要素入れなきゃ気が済まんのかって点で気持ち悪いとは思うぜ

2020-11-24

「ホンパプ」とは「ひとりごはん」という意味である。(中略)

少し前まで、韓国ではひとりで外食する人はごく少数だった。(中略)

「ひとりで食べるくらいなら食事は抜く」という人も少なくなかったのだ。(中略)

あるドラマ韓国でヒットした。日本テレビドラマ孤独のグルメ」だ。輸入雑貨商の中年男性仕事で訪れた都市飲食店で、ひとり食事を堪能する姿を描いたこドラマは、「ホンパプは決してみじめなことではない」と認識を変えることに貢献した。

(『韓国社会の現在』p75~76より引用

2020-11-16

anond:20201116111825

ちょっと思い出補正がつよくない?

でも……俺、日本テレビドラマよりお前のことが好きになったぜ

anond:20201116111057

俺の年齢層が透けて見えたらなにか変わるか?

 

お前は俺の年齢じゃなくて、アカデミー賞よりも面白い日本テレビドラマを示せよ。

2020-11-09

そういえば高校時代制服を集めてブルセラショップで売っている同級生がいた。

テレビドラマ衣装メディアに服を売る商売会社経営しているらしい。

服の転売屋仕事キャリアwを築いててすごいよな。どうせ他にも色々売ってそうだけど。

2020-10-20

能力の高い開拓者になると大ヒットを引き起こせるのではないか

鬼滅の刃社会現象になっている理由について色々な理由考察されているけど、一番の理由はこれだと思う。

まり「鬼滅以前のジャンプには鬼滅の刃のような作品存在していなかったから」。

鬼滅の刃の連載が始まったのは2016年11月だったけど、当時の少年ジャンプって日本の「失われた30年」みたいな雰囲気だったと思う。

90年代ドラゴンボールスラムダンクその他)のような黄金期はとっくに過去のものとなり、いつ終わるか分からないワンピースファンも半分諦めているハンターハンター、そして新しく出てきてはすぐ消えていく90年代の焼き増し劣化コピーのような新作ばかり。

今までジャンプ作者が思いつかなかったような世界観キャラクター作品が新鮮だった。

そしてそれが読者や時代に見事にウケたので大ヒットになった。

まりは、鬼滅の刃の大ヒットの構造的要因とは「90年代黄金期の否定」なんだよ。

ジャンプ必要友情努力原理原則は守りつつ、90年代とは全く違う漫画を作ったから大ヒットした。

2013年に大ヒットしたドラマ半沢直樹についても同じだと思う。

当時のテレビドラマ刑事モノ・医療モノ・弁護士モノばかりで、銀行モノのドラマほとんど無かったと思う。

どのテレビドラマ警察病院弁護士事務所か裁判所ばかりで視聴者が内心飽き飽きしていたところ、それまで思いつかなかった銀行ドラマということで大ヒットしたのではないか

そして半沢直樹というドラマ自体も丁寧に作られていたのは言うまでもない。

それまで誰も思いつかないような分野を最初開拓したのが、大ヒットを起こしやすいという法則はあるよね。

2020-10-19

anond:20201019125748

※主演作のみ、テレビドラマに限るとすると

って言ってるし、ドリフト欽ちゃんにはならんだろうな

普通に考えたら期間と視聴率ドリフとか欽ちゃんが強すぎる

役者別累計獲得視聴率ランキングがあったとしたら

(獲得視聴率計算の仕方について追記

anond:20201019122808

日本テレビ史の一位はやはりキムタクなんだろうか。

その他上位に食い込んできそうなのってだれだろう。

渥美清とか吉永小百合とかはいるのかね、知らないけど

※主演作のみ、テレビドラマに限るとすると

※主演ドラマの平均視聴率を単純合算するとする。なので主演作が多いほど有利になる。主演作多いてのは長いこと売れてるってことでもあるしまあいいかなと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん