「スッピン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スッピンとは

2023-08-20

anond:20230820152941

>夜中にスッピンのままコンビニ行ったのを知り合いに見られただけで

この「知り合い」って女性だよね

ルッキズムの原因は女性なのになぜか男性押し付け

なぜ「弱者女性」という言葉存在しないのか

結局コレって「男はブスでもノーメイクのまま結婚できるけど、女は美人であってもノーメイクのままじゃ結婚できない」ってのが全てなんだろうな。

女は男以上に「価値を持つために努力すること」を当たり前のように強いられていて、それが当たり前過ぎて誰もが麻痺しきってるから、床板引っ剥がして「ここに強弱の概念が埋まってて!その下に見て見ぬ振りされてきた弱者女性が無数に埋まってるんですけど!」なんてわざわざ言う気も起きてないんだろう。

男の場合は「俺、強くなるの降りるわ」ってしてもいいから「強くなるの降りたら人権なしみたいのおかしくね?」が出来る。

女にその権利はない。

夜中にスッピンのままコンビニ行ったのを知り合いに見られただけで「あの人、人間であることを辞めたらしいよ。妖怪人間ベムだね」「ベラだよ」「ちょマジレスきも」みたいになってしまうわけだよ。

本当歪んでるよね。

男に優しい世界過ぎる。

男が女に優しくしたら「きゃ~~レディーファースト~~~」って持ち上げられるけど、女がでしゃばったら「は?三歩下がって師の影を踏まずだろうが???」で切り捨て御免。

根本的な所で男が上で女が下って社会で決まっていて、その下にいる女が人権を得るための最低条件が「ブスでもいいから化粧ぐらいはしろ」なんだよな。

昔の男は「いい年こいて家事手伝いとか近所で誘拐事件が起きたらうちの一家がまるごと宮崎勤なっちゃうんだから働くか死ぬか選びな」って感じだったらしいけど、ぶっちゃけ今の時代に女にかかってる「化粧するか引きこもるか死ぬかだよ」の圧はそこから進歩してねーなと思うよ。

女は「弱くなったら死ぬしかない」から弱者女性」って概念が生まれないんだよね。

だって死んでる人間は全部死体で十把一絡げだもの

2023-07-05

2,3ヶ月ぶりの何もない連休

正確には内科血液検査の予定があるから何もなくはなあけど、定期検診、定期すぎてもう予定のうちにもはいらないっていう感覚スッピンでいいし徒歩10分だし。昼過ぎからだし。

働きすぎと言われて、休みをとらなきゃいけなくなったんだけど…

休みの日に何すればいいのかわからなくて、むしろそわそわして気が休まらない。

明日明後日休みって…

な、なにしたらいいの…

普段できない家事とかすればいいんだろうけど

そういうことする気力はないんだよなぁ…

仕事以外のことを考える容量はないんだ。

あ。次の休みのために仕事以外のことを考える容量を作る時間にすればいいのか???????? おぉ。そうじゃね?名案かも!!!

2023-06-19

anond:20230619102852

ディナーを笑顔で食べてる時の印象と、

翌朝スッピンで寝てる印象も

驚くほど違うよね

2023-06-06

「蛙化現象!蛙化現象!」と喚いてる女どもに告ぐ!!!

こっちはおめぇらのスッピン見たときが一番の蛙化食らってんだわ

2023-05-16

「男だけど男が好き」←わかる「女だけど女が好き」←わかる「女の体

追記

ちょこちょこ意見貰ってるしなんか返そうかと思ったので返す。

「お前が理解できないだけだよ」

なんかこう凄いな……。「トランスジェンダー理解するために皆で考えましょう」って最近の風潮とは全く真逆だな。「馬鹿は無理に理解しようとするなよ」「トランスジェンダーとかそもそも理解する必要なし」みたいな思想が透けて見える。流石だよはてな言論の自由が守られていて評価する。

社会が求める役割が合わないんだよ」

それってつまりは「男だけど休日ゴスロリで街に繰り出したいぜ!」「女だけどスッピンで出社したいぜ!」みたいなこと?まあその悩みは分からなくはない。でもさ、それって性自認が一致してないんじゃなくて、社会が求めてくるジェンダーロールが自分の求めている人生と一致してないだけでは?性自認の不一致というのとは違うと思う。

恋愛かのことだけしかないと思ってるようだね」

本文を読まずにコメントする自由が守られていて素晴らしい。はてなって本当素敵。タイパが良いよね。

「脳のバグ障害だよ」「LGBは嗜好で済むけど、Tは毛色が違うよね」

うそうそんな話してたしてた俺俺。よく分からんけど男相手でもチンチン大っきくなるからオカズ候補二倍で人生がお得ぞい、とかとは起きてることのレベルが違うんだよなあ。自認にバグが発生していて、その場所たまたま性別の部分だった人達というか。真っ二つに分けられる性別という分野だからそれをファジーに軟着陸させづらいってのもありそう。

性自認が男のホモの方が理解しがたい」

なるほど。逆側から着眼点だ。性癖性自認関係についてそう切り分けていく発想もあるのか。両方行けちゃう人は自分性自認を両性として認識していて、それなのに肉体はどちらかの性別のものしかないことに対して違和感を覚えていないというそ自体トランスジェンダー以上に異常である的な?LGBT考察奥が深いなあ。

「わかる」

わかってくれてありがとうはてなって素敵。

追記終わり。

いやマジで理解不能なんだよ。

同性に性的な魅力を感じるってのはまあ理解できるよ。

「脳のバグ」という言葉を使うべきではないのか、実際にはそれであっているのかまでは分からんけど。

でもそれを根拠性自認が変わるってのは意味不明過ぎる。

性癖としてそういうのがある」なら理解できなくはない。

同性愛しろ異性愛しろ拗らせていく過程で「これ別の性別の体でセッセッした方が気持ちよさそうだな」ってふとした瞬間に目覚めてしま感覚は分かるよ。

でもそれが「自分は本当は別の性別だったんだ!」に飛躍するのは理解が出来ない。

なんでそうなるんだよ!?

男はみんなチンチンが勝手に大きくなって前屈みになるのウザすぎね?って悩んでるし、女は生理で悩んでるし、男は乳首擦れ防止ブラジャー女装扱いされることに悩んでるし、女はちょっと毛深いだけでホルモンが多いんですかねみたいな話しされるのうぜーと感じてるわけだが、そういったヘイトから自分性別が逆であることを理想に思っても、そもそも最初から性別が逆として生まれしまったとは思わんやろ。

生理が来て乳首がビンビンになりだしたことに大部分の人は違和感覚えるけどそこでトランスジェンダーだとは感じないだろ。

夢精するようになって乳首がビンビンになりだしたこと身体おかしくなってチンチンから膿が出たとビビることはあっても自分は本当は女だったんだとはならんやろ。

トランスジェンダー謎すぎる。

マジで謎。

そもそも自分の体がイメージと違うなんて普通じゃね?

鏡で見るたびに想像してたより100割増しでブサイクだったことに気づいてショックを受けるし、会議の録画見たら自分の声が骨伝導で響いてくるのと違いすぎて電話口の声とかもうちょい抑えるべきなのかなって急に悩んじゃうのは皆一緒じゃん。

今日は5人前食えると思って焼肉バイキング行ったら普段の1.1倍ぐらいで現実を感じ取ってデザート食いまくり元取りモードに入るじゃん。 

性自認の違いって本当になんなの?

イメージした顔より自分ブサイクすぎたとして、それはもう現実なんだから諦めて受け入れるだけじゃん。

そこで整形に行かなきゃいけないってなるか?

自己自認に対して謎の強迫観念が強すぎるのでは?

もしもうそうならトランスジェンダーって性別が逆転していることよりもそっちの部分の問題が多いんじゃねえのか?

自己認識強迫性現実歪曲願望症候群みたいな感じでは?

2023-05-14

マンション匿名性と戸建ての便利さが欲しいんよな

マンションというところは複数の住居者が入り乱れることで、ある種の匿名性を持つことが出来る。

住人同士ならともかく外部の人間から見て、エントランスに入っていく住人が何棟何号室の住人であるかなんてことはわからない。

一方、戸建住宅にはそのような匿名性はない。

誰がなんと言おうとそこに入っていくのは住人である確立が極めて高い。

そういった状況で困ることなどないのかもしれないが、

長らくの間、集合住宅で暮らすのが当たり前になっていると、

戸建住宅に住むという感覚は、

なんだかマスクを外したスッピンを初めて人に見られるような気恥ずかしさを感じてしまう。

 

そして、出来ればそのマスクを外さないで済む環境を維持していたいと考えてしまう。

 

しかしながら、戸建ての持つマンションにはない住居としての快適性の魅力には抗いがたい。

いちいち列挙はしないが、戸建住宅もつ包容力には惹かれてやまない。

 

いよいよ終の棲家(となるかどうかは未知数だが)を購入する時期が迫りつつある。

で、あるにも関わらず、導入部の大きな2つの選択が決めれていない。

まだしばらくの猶予はあるとはいえ、早々にクリアーしておきたい課題ではあるのだよなあ。

出来ることなら、大きな塀で囲まれ土地複数の一軒家が建つようなところが理想だ。

部外者は立ち入りできないような、そのエリアの中で一種匿名性に守られながら、戸建ての便利さが欲しい。

(世の中にはそういうところもあるのかもしれないが、なんか庶民からはかけ離れてそうではある。)

2023-03-22

anond:20230322092656

最低でも毎日コンディショナーじゃなくてトリートメント使って風呂上りにヘアオイルミルク塗りたくってちゃんキューティクルに沿ってドライヤーかけてから言ってるのかとは思うけど確かにどれだけ髪サラサラでもスッピンの時点で女より見た目が不利だよな女だってどんだけ髪サラサラでもスッピンならブスだしな

2023-02-27

anond:20230227144004

別に顔よくないで。

中途半端な顔のチビ男を取り巻く、骨太系女(ワイ)とスッピンぷに女(彼女ちゃん)の恋愛模様でっせ。

2023-01-30

女のメイクは同性向けらしいけどさ。

はっきりいって、公害なんだよなー。

気持ち悪い。

拒食症女を見てたら気持ち悪いと理解できる女も多いくせに、なぜ、メイク気持ち悪いのが理解できないのか、分からない。もうとっくに適正体重超えてるのに、ガリガリ女が「まだ痩せたい」とか言ってるの見たら、キチガイと思うでしょ。

今のメイク女ばかりの世の中はそれに近い。

そこらの街路樹が、イキナリ作り物ばかりになったら、気持ち悪いでしょ。

過剰に皆と同じメイクしてる女、雑誌メイクしてる女、これも完全に精神病だと思いますよ。

見てて気持ちいから、見たくない。

  

でも、そうしないと、同性に叩かれるんですってことらしいけど。そんな馬鹿みたいな同調圧持ってるのもまた気持ち悪い。頭がおかしいとしか思えない。

女同士の戦いから、拒食症になるパターン拒食症では一番多い。そんなのどうでもいいだろうと思うんだけど、女はそれが理解できない。本質的に女特有の頭がおかしい部分なんだろうね。だって医学的に女ばかりだから拒食症って。その原因も女同士のいがみ合いがかなりの部分占めてるから

どーみても汚いだろう、そのメイク女の風景

同性同士で、美人だなんだと言い合ってるかもしれないけど、その気持ち悪さどうにかならないんだろうか。

スッピンのほうがいいというと何かカンに触るらしいが。

  

よーするに、すっぴんのままブスでいることに耐えられないのかもしれないけどさ。

それにしたって、女全員がメイクしてると、心底気持ち悪い。

ピエロメイクばかりの男が町中にいて、ピエロ恐怖症になるのに近い。

  

ほら、量産型女子大学生がたくさんうつって、見分けつかない画像とかあるじゃん

あの中で飯でも食ってれば気持ち悪くなるやろ。

その感覚に近い。

  

コンビ二なんかでも、女性向け雑誌が置いてあるが、目が痛くなる。

気持ち悪いメイク女が表紙で、「メチャモテ」だの「きらきら」だのを毒々しい原色で書かれていて。

デコデコ精神病みたいな表紙。ビビッドとかって話じゃないだろ。幼稚園児の塗り絵みたいで気持ち悪い。

美人だとか、かわいいとか、どーでもよくなるほど、気持ち悪い。

  

これ叩かれると、女がいきなり発狂するのって。拒食症を叩かれて発狂するのに近い。

おかしいよ。

  

というか。メイクするぐらいだったら、整形してほしいわ。

金かかるからいやだというかもしれないが、とにかく、公害やろ、メイク女ばかりの風景って。

景観として汚いから、メイク規制してほしい。

2023-01-07

anond:20230107162040

もちろん、若作りなのはもちろんわかってるけどさ〜。半月メッセージ交換して、はじめましてで1〜2時間食事するならせめて清潔感のある方がよくない?スッピンぼさぼさ髪だとなんか防御力足りなくてやだし。

2022-12-25

スッピンだとその辺の男よりブサイクな女

世の中、大勢いると思うけど、日々何を思って生きているのか気になる

自分より全然顔の綺麗な男とかみて、何を思うんだろう?

2022-12-06

女子高生の化粧

近所の高校って頭良いらしい高校で、だからなのか、制服はあるけど規則もあまり厳しくないらしく男女どちらも緩やかにオシャレとか化粧していたりする。

ただ、月に一度だけ、校内でなにか一斉チェックがあるとかみたいでその日はみんなビシッと正しい格好をしてて。

驚くのは女子不細工度合い。

普段かわいいねー」って当たり前に思ってるのが、校則を守ってスッピンになるとイモい。モサい。

妹がいるから当たり前に思ってたけど、素を見るとやっぱりビックリする。

というか女子高生くらいの年齢の女の子ってホルモンバランスのせいなのか男子高生とあんま違いない感じある。

ヒゲが生えてない、油脂のない小綺麗な男子高生って感じ。

たまに援助交際男子高校生を買ったってニュースガあるけど

ホモだと思ってたけどどうもあれはティーンだと男子でも我慢できるレベルに綺麗だから狙われてるんでは

って思う。

2022-09-11

anond:20220911201709

でもそれ中学生の頃みたいにスッピンで顔がいいやつが全部持ってく世界だよね。ぶさいくには辛いと思うんだけど・・・

日本では女性メイクすることを強制されてる」とかいう風潮

嫁(公務員)も元カノSE)も基本スッピンで働いててメイクするのは遊ぶ時だけだったのでそんな風潮があるなんて全くわからなかった。

メイク強制されるって一体どんなで職場なんだろう?

2022-08-25

ふと思い出したんだけど擬人化したネコ小学校舞台児童書に出てくるエピソードで、化粧をした女の先生が男の同僚からチヤホヤされてるけど子供たちには忌避されてて、最後スッピンで現れたら子供たちに大人気になりました!みたいな話あったんだけどあれなんだったんだろう

着飾ることより素が1番!みたいな話なんだと思うが化粧も服装も好きなものでええやん

見た目に惑わされずその人の本質を見ろよ

しかスッピンのその教師いかにもブスみたいに描写されてて、でもコンプレックスを乗り越えました!みたいな話なんだけどそれもなんだかな

2022-02-15

お姫様扱い

サイゼ騒動は一旦落ち着いたみたいだ。皆それぞれに納得を得て帰っていった。

そんな中で私はひとり、モヤモヤを抱えて立ち尽くしている。

渦中で人気になっていたコメントが、どうしても頭から離れないのだ。それは確かこんな意見だった——…

「男が女性をもてなすべき、という考え方は払拭されるべき古臭いセクシズムだ」

でも twitterガールズちゃんねる を眺めていると、相変わらず、「恋愛なんだから女をお姫様扱いしないでどーする」「安い女だと思われたくない」のような意見が広く支持されている。

困惑した私が はてなブックマーク に救いを求めていると、こんな感じの意見が目に留まった——…

大人の女性としての関心を寄せ、敬意を持って相手に誠実に向き合っていれば、同じ時間を過ごす選択肢としてファミレスのような手軽で安易手段に頼るなんてことはできるはずがない」

大人であることにはコストがかかる。大人の女性であることにはもっとコストがかかる。男性のように髭を剃るだけのスッピンデートに出掛けるわけにはいかないし、女性恋愛的な気分を着火させるにはそれにふさわしいムーディーな場所必要だ。雪が降るだけではしゃいでいた単純な子ども時代から遠く離れ、年齢相応に成長した大人の女性には、複雑な心の機微がある。それを無視し、踏みにじり、理解しようともせずに思考放棄して便利なテンプレートに押し込める、そんな態度をコメント批判しているのだろう。おそらく。私はこれに反論できない。

だが両者はハッキリと矛盾する。

個人的なことが二人の関係性だけに閉じず、集積されて社会に影響していくのなら。社会全体の「まとも」観が翻って個人にも影響していくのなら。この問題には解く意義がある。

女性特有の文化と、女性生理的な仕組みそのものは、もちろん性差別ではない。だけど男がそれに合わせた振る舞いをすると直ちに臭いセクシズムが出現してしまう。かと言って、目をつぶって男と同じように扱うのにはミソジニー的な横暴さがある。どうすればいいのかわからない…

セクシズムか/ミソジニーか。

男がいて、女がいて、彼は彼女お姫様扱いすべきか/するべきじゃないのか。

お姫様扱いしている誰かがいたとして、彼は自分の態度を誇るべきか/誇るべきでないか。周りはそれを持ち上げるべきか。あるいは、距離を置くべきか。

2022-02-04

少し生きやすくなった呪い(まじない)について

知っての通り、まじない呪いとかくある種ノロイである

その為、やり過ぎると駄目になりかねないか自己責任でお願いしたい。

とあるメイク配信を見ていたときのことだ

スッピンでも可愛い女がメイクによって抜群の女に変わるのは案外見ていて楽しいのだ

普段動画ばかりの彼女が珍しくTwitterのスペースを使って音声のみのメイク配信をしていた

普段とは違う雑談混じりの配信を楽しんでいたのだが、メイクが完成した瞬間に驚いたことがある

恐らく鏡を見ながら

「目元、うん可愛い。眉気、うん可愛い

「○○は今日可愛い今日メイク完璧

みたいな小声が聞こえたのだ

そして、今日メイクは完成!と明るい声で配信が終わった

初めて聞く暗い声に驚きながら、あんなに見た目は良い女でも自分可愛い不安になるのだと気付かされた感じがした

どうせ自分は見た目よくないからなと諦めていたのがバカらしくなった

それから少しだけ鏡を見て髪を整えてから家を出ることにした

玄関に鏡を置いて自分を見る

髪型決まってんな、ブサイク野郎

そうして家を出る

自分に対して少しだけ褒める

それで少しだけ気分がよくなる

ちょっとだけ明るくなれた気がしている

まだ人生は何も変わってはいないが、少なくとも暗い気分ではなくなった

明日休みから持ち歩き用の櫛でも買ってみることにする

2021-11-03

会社飲み会にいった

あとで顔見たらどスッピンになってて、ひいた。

つらい。ぶすはつらい。

2021-09-14

anond:20210914071212

好みにメチャクソドストライクのAVでも毎日見てたら飽きるだろ

いくら好いた女でも飽きるし、一緒に暮らしてたらきたねえスッピンとか、おりもの染みの付いた使用済み下着とか

排泄音とか見たくない聞きたくないもの一杯目に入って萎えるんだよ

まあ、俺はそういうのむしろ興奮するタイプなんだがなぜか童貞なんだなんかすまん

2021-09-10

女性の化粧・スカートハイヒール強制TPOからわきまえろ、でOK

VTuberの「萌え表現」は公的な場におけるTPOにそぐわないか交通安全PRから降ろされるのは当然で、これは表現規制問題ではなくTPO違反問題、という意見について、

じゃあ、フェミニストが主張してる「女性らしい格好の強制」への反対も、これは女性差別問題ではなくTPOから黙って従えよ、で切り捨ててOKなのかな?

「なぜ女性は(特にビジネスシーンやフォーマルな場で)化粧やスカートハイヒールといった負担の大きい装いを強制されるのか? これは女性差別である女性にも男性と同じ装いや別の合理的解放的な装いを認めるべき」

と異議申し立てをしてきたのがフェミニストだと認識してる(Kutoo運動、脱コル運動など)。

それに対する保守的男性社会の返答は、

TPOから女性スッピンパンツスーツや踵の低い靴でフォーマルな場に出てくるのはマナー違反。場にそぐわない格好をするな。TPOを守れないお前は社会性が無いか社会から排除される」

というのが典型的ものだろう。

さて、今回オタクが「『萌え』な装いをしたVTuberフォーマルな場から排除されるのは『表現規制である

と異議申し立てをしたのだが、それに対して下記に引用したブコメのように、

TPOから萌えVTuberの装いは公的な場にそぐわない。それを理解できないオタク社会性の無いバカから社会から排除される」

とあたかフェミニストに返答する伝統保守主義者のような態度が見られた。

下記のブコメ保守主義者意見であれば矛盾は無い。フォーマルな場から、化粧・スカートハイヒール拒否する女性排除するし、萌えVTuber排除する。どちらもTPO違反から

しかし、もし化粧・スカートハイヒール女性強制されるのは女性差別であると異議申し立てするフェミニストが同じ口で言ってるなら矛盾した態度だし、TPO違反を振りかざせば自分に返ってくるのを心配すべきではないだろうか?

「そのキャラの格好はTPO違反だ。表現規制とかそんな話じゃない。場に相応しいまともな格好をさせろ」でオタクの異議申し立て却下するのであれば、

「お前の女らしくない格好はTPO違反だ。女性差別とかそんな話じゃない。場に相応しいまともな格好をしろ。お前がオタクTPOをわきまえろと言ったのと同じ理屈でお前にわきまえろと言ってるのだから文句は無いな?」

あなたの異議申し立て却下する男性社会の強化に加担する結果になる……のではないのかな?

萌えVTuber交通安全PR動画フェミ議連の抗議で削除。フェミ議員公権力を使って表現規制。 - Togetter

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1772056

bigapple11 これが男キャラだとして、へそ出しで雄っぱいをユラユラさせてるキャラ交通安全PRに適しているか?と考えるといいのでは…。/私は法律によるエロ規制は断固反対なので、その為にTPO棲み分けちゃんとしてほしい。

white_rose TPOすらわからないフリするのうんざりオタクって本当に社会性ないよね。

minorleague VTuberじゃなく2次元えなこがこの格好で交通安全PRしてもやっぱり場違いで怒られると思うので、TPO次第。 プール水着着るのはいいけど、公共の場水着グラビアポスター貼っていいのかと同じ類の問題じゃないかな。

jabberokkie 弾圧ダメ絶対なやり方だけど、ヘソ出し、胸揺れは、止める事もできる物を意図的設計してるんだから、この格好で公務やるのはTPO弁えろとしか人格を持つものなら当然理解できる事ができてないのも残念。

T_Tachibana 行政関係なら「プリキュア作画基準」遵守がいいと思うので、胸元の揺れは止めたほうがいいかな? それよりウエストから下のバランスおかしくね?|表現規制と怒ってる人多いけど、どっちかというとTPO問題だよな

baronhorse 着替えさせればいいのに。女性蔑視かわからないけどTPOてのはあるだろよ

rgfx 公共案件用のアバター作ってなかった(松戸市警が予算必要性を認めなかった)んか…。衣装一つでTPOクリアできる話で、別にV人格否定されとらんのだが大変な騒ぎに。全てはカネが無いのが悪いんや。

bilanciaa てか企画にあった服やスキン用意しろ無能TPOって知ってるか?多様性もいいけど社会はいろんな人がいるかマナー大事だよ。オタクはいい加減学べ。怒られるの想像できるだろうに逆ギレとか最悪

hate_flag いついかなるときおっぱいが揺れるアニメを見ないと君らは死ぬのか?乳揺れが見たかったらDOAビーチバレーでもやってればいいじゃん?TPOってもんを知らんのか?

2021-08-17

30代〜は楽しくない、10代〜20代が一番楽しい

Twitterで「30代は楽しい」「40代楽しい」的なツイートが流れてくるけど、10代が一番楽しいし、年齢重ねるごとに楽しくなくなっていくし、若いとき自分が眩しいし、戻りたいよ。

体力も衰えるし、すぐ太るし、疲れるし、スッピンで外出れないし、鏡見るたびにため息出るよ。

可能性も狭まっていくし、恋愛転職もしにくいよ。

記憶力も弱くなっていくし、本や映画に感動することも少なくなる。

「30代から楽しい」って言ってる人はよほど若い頃辛かったんでしょうよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん