「mV」を含む日記 RSS

はてなキーワード: mVとは

2024-06-17

anond:20240617105426

MV差別的だと気づかずに作っちゃった人の知識教養のなさを罵倒している人」

がそんなにいるのか?

MVを作ってる時に誰か気付かなかったのか?」というのもこれに含まれるの?

こっちの場合は多くの人の中に1人くらいは知識持ってる人がいそうなものだがという話だが

anond:20240617105426

3) このMV差別的だと気づかずに作っちゃった人の知識教養のなさを罵倒している人 → 正直MV作っちゃった人より遥かに不快


3)がひどすぎて炎上したアーティスト相対的に少し好きになっちゃったもんねもう。

いやこれコカ・コーラへ納品したタイアップ曲やぞ

しかも、コカ・コーラ勝手に拾った曲じゃないからな

歌詞も「炭酸」だの「渇いたココロに注がれるよう」だの完全にコカ・コーラ意識したもんやぞ

コカ・コーライメージ直結の「案件」でやらかしてんだぞ

一番まずいのは「3」だよ

ここまでに金がどんだけ動いてたか知らんけどさ、下手すりゃ賠償もんだぞ

anond:20240617170935

ああ、MV鉤十字出しても炎上しない世界線の方でしたか

幸せそうでいいですね

コロンブス炎上についての最終的かつ不可逆な結論

OK、おれはこの件に関して最終的かつ不可逆な結論にたどりついてる。そして、俺以外の人間はそうではないように見えてる。

そんなことがあるかって?

もちろん、普通に考えればありえない。

から俺はこのステキ結論を一晩寝かせることにした。ビールを飲んで、VNLで日本ストレートを喰らうのを見て、読みかけの「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を進めてーーああ、もちろん、この文体はその影響ってわけだ、別にいいだろーー、たっぷり8時間は眠り、先ほど昼飯も食った後に、やっぱり、どうやら俺は正しいってことで、今ラップトップに向かってる。幾つかの議論を見ると、幸いにして、この考えは俺だけのものではないようだ。いや不幸にしてか?俺だけが真のヒーローだってチヤホヤされるチャンスを失ったわけだから

さて、前置きはこれくらいにしよう。あのMV炎上したのは、「相手の顔がサルから」だよ。


例えばこんなことを言う奴らがいる。

https://rna.hatenadiary.jp/entry/2024/06/15/110134

とかだ。簡単に言うと「MVに登場する猿人はいい家に住んでるしマカロン食ってるしメンバーとの交流一方的には見えないから、『コロンブス一行が文明を教えてやった』ていう筋立てじゃないじゃないか」てわけだ。

でも顔がサルじゃん。

顔がサルってことは下位であって自分が上位だ。サルにはそういう意味がある。

「そんなことない!サル表象上下侮蔑意味なんてない!そのことを証明するために俺は明日から同僚に親しみをこめて『エテ公』て呼びかけるし、アメリカダイナーじゃ、『ヘイ、そこのモンキービールを一杯頼むよ』なんて具合で行くぜ」

ていうなら、もちろんそうしたっていいんだけど、眉間をぶち抜かれる時には俺が止めたってことは思い出してくれよな。


あと、こういう奴らもいる。

コロンブスって実は虐殺ヤローだったってのが定説なんだが知らないのか?」

https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2024/06/16/011301

とかだ。

でも、これはまったく的外れだって虐殺ヤローからNGってことは、してない奴ならOKってことだろ?そんなのバカげてる。

タイトルが「マルコ・ポーロ」だったら、その相手、つまり中国人皇帝含む)がサルだったことになるし、「伊藤マンショ」だったらヨーロッパ人法王含む)がサルだったことになる。どっちだってやっぱり問題アリだ。リンカーンに扮した大森元貴サルと仲良くやってたら炎上しなかった、と信じられる理由は何ひとつない。

まり、「実在人物を出したら、その相手実在(またはその比喩)と見なされるんだから、それをサルにしちゃダメだよ」ってことだ。ほら、虐殺とかは関係ないだろ?

じゃあサルじゃなかったら、コロンブス人間たちとキャッキャしてるだけだったら?もちろん、それでも炎上たかもしれない。その場合虐殺とかも関係あった。でも、それって無意味仮定だろ?

いつだって、誰だって実在する誰か(たち)をサルにしちゃいけないんだよ、何も複雑なことはない。作り手たちに不足していたのは、知識なんかじゃない。あのサルを見て「俺らのことか?」て考える奴がいるんじゃないか、て想像力だ。


俺が気に食わないのは、「実在する誰か(たち)をサルにした」っていう、このシンプルで疑いようのない結論を、ほんとうは誰もがわかってるんじゃないかってことだ。どう見たって明らかな理由に、「映像読解には一家言ある勢」とか「歴史認識には一家言ある勢」がワラワラ群がって、見当違いなことを書き散らしてややこしくしてる。彼らが、「顔がサルであることが見えてないなら、その批判は的を射てると思う。顔がサルじゃなければ、MVの筋立てには啓蒙意味合いはないし、炎上理由虐殺ヤロー脳天気に扱ったからだろう。

でも顔がサルじゃん。

見えてないわけなんかない。でも彼らはそのことを「そっと脇に置いて」自説を高々と垂れている。

いったい彼らは何がしたいんだ?

コロンブス擁護派が、執拗MV解釈にこだわるのはコミュ障って感じる

どういう意図で作られたか?ではなくて、どう受け取られたか?が重要で、それによってレーベルタイアップ企業イメージがどうなると予想されるか?が問題本質でしょう?

それなのに、見る側の解釈のせいにしたり分析力のせいにしたりする人を見かける

それってどうでもいい細部にこだわっているだけのように見える

たとえばラーメンを見せれば糾弾される社会があり、そこでうどんの絵を描いたらラーメンと誤認され糾弾された、としよう

そこにラーメンを見せたいという意図がなかったことが分かっていたとしても、ナルトメンマチャーシュー乗せたうどんの絵を描けば、そりゃあ批判は免れないでしょ、ってなるのが普通だと思う

現実、多くの人がラーメンと誤認したわけだから、それが本当はうどんだったかどうかなんて関係ないよね、って

でも、現実今回のコロンブスの件で擁護している人たち (擁護ではなく事実論理的説明だ、という表現もあるが) は、なぜか麵の太さを執拗解説するような姿勢を見せている

論理的解釈すればうどんでありラーメンではない、と

まあそれはそうかもしれないし、そこは否定しない

でも、その主張に対する素直な感想としては、うどんなのはそうかもしれないけど、じゃあナルトメンマチャーシュー乗せずにかまぼこ海老天くらいにしとけばよかったよね、って思う

だって絵のうどんラーメンを見分けるポイントってそういう記号的なものから来る印象でしかないのが現実から

から、印象を超えた厳密な解釈なんて世の中では広く受け入れられることはない

今回はその記号にあたるのが、コロンブスと猿だった


残念ながら世の中には不文律があって、ここまではOKだけどこれを表現したらアウトね、っていうルールがなんとなく存在する

そのルールを参照したときに、違反に該当すると思われたものは、公には存在できないのがこの世の中の慣習

それがいいかいか議論があると思うし、全面的にいいとは思わないけど、それを言ったところで世の中は変わらないんだから仕方ない

公に、っていうのは、大きな企業複数絡み、社会イメージを良好に保ちたい人たちが大勢関わっているときに、という意味合い

アーティスト個人レーベルで、表現に自信や信念がある場合、その表現を取り下げたいと願う関係者が存在しないことから問題ある表現も取り下げる必要はなく存在できる

でも、今回の件は、アーティスト個人問題ではなく、所属レーベルコカコーライメージも絡んでいる

「厳密な解釈では差別意図がないのは明白」だとしても、それを主張し続けるよりも企業イメージを優先したいのは当然

からあのMVは、今の世の中であの形では存在できない

シンプルにそれだけの話だ

実際彼らは最短で取り下げ謝罪し、ダメージを最小限に抑える正しい振る舞いをしたわけだ

誉められていいと思う


結局のところ

あのMVが公開され続けるべきか否か?という問いに対しては、ステークホルダーイメージダウンを懸念する以上存在できない、一般人はその判断に関われない、が答えとなる

じゃあそのイメージダウンに関して、あのMVは本当にイメージダウンにつながるか?という問いに対しては、一定割合直感的に問題のある表現と感じた以上はイメージダウンはある、というのが答え

で、そんなわかりきった事実に対して、きちんと解釈すればどうこう、ってのは、正直この問題の本筋から完全に外れた遊びとしか思えない

まさに、解釈なんてどうでもええやん、解釈本質ちゃうやんって話

本当にそんなにMVの内容解釈にこだわりたいのなら「公開され続けるべき」とか「批判者の解釈は正しくない」とかとは離れた文脈で、フラットに「こういう解釈が正しかろう」という文学的解説であるべきだ

もちろん批判者側も、センシティブイメージを想起させるMV内の表現のみに対してアウトを表明する権利があるだけ

アーティスト音楽性そのもの批判するのはもちろん違うし、それどころか人間性や知性について言及するのは完全に間違っている

こはちゃんとわきまえなきゃいけないのはわかってほしいところ

anond:20240617105426

この話さ、ちょっと気になってんだけど

「元のMV

見たやつどれだけ居るの?

正直な話、はてなーって情報感度が著しく低くて(特にこの分野の)、見たのがどれだけ居るのかすら疑ってる

謝罪も削除も迅速だった今回、見もしないで肯定したり否定したりの茶番やってるだけじゃねえのかなって

anond:20240617105426

インディースバンドの自主制作MVじゃないわけで、企画から撮影編集・公開に至るまで大勢人間が関わって意思決定してるのに問題意識を持てなかったというのは「なんで?」って思っちゃうよね

anond:20240617105426

曲のタイトルにするほど興味があってMVディレクションもするのに全く調べないってことはあり得ないのでは?

anond:20240617140930

音楽やってたミセスうんたらかんたらが歴史知識があったとは思えない

あのMV企画して内容を作ったやつがいミス・ユニバースジャパンメンバー3人はおかのしたって感じで撮影

出来上がったものをチェックして、なんか猿とか知らんけどポップでいんじゃね!

そして公開へ

あの内容を考えたやつが悪い

セスチョメチョメ林檎の連中本人に非はない

anond:20240617090243

批判派はそもそも日頃から植民地主義批判してたのかってことだよ。

それにもしそうなら、真っ先にヨーロッパから移民とその子孫を批判すべきだろうに。

その上でのコロンブスMV批判ならわかるが、単に叩きやすもの、結託しやすものを叩いて仲間意識確認しあってるだけ。

で、この波に乗らないやつは非倫理的って烙印押されるから、みんな同調圧力に負けて一緒に批判してるだけ。

anond:20240617135108

それってMVに描かれてること?

MVの中身でちゃん理解しようという話をしているのに、同じ姿のキャラなら当然そういう背景やメッセージ性をもっていて然りというのは、解釈エクストリームすぎるでしょ。

描かれてもいない内容に「差別的だ!」と叫ぶこと自体が、自らのうちに秘めたる差別主義であることはもっと自覚したほうがいいと思うよ。

もう一度聞くけど、MVの中で決定的に差別的だと言える場面ってどこ?

お気持ちじゃなくて。

anond:20240617135345

近大生なんか服着てるだけの猿やぞ

コロンブスMV類人猿のほうがよっぽど文化的

anond:20240616124255

このバンド中の人達は、この増田レベルまで、考えてないだろ。ここまで考えた上で、同様のコンセプトでMV作ろうとしたら、もっと違うものになってだろうし。

MVとき表現の自由とか、突っ張るほどのものじゃないし、「MV表現の自由〜」とかやりたいんだったら、ミュージシャン側にも日頃の言動活動に前振り必要だろ。

蛇足だけど、あなた(増田)は、真面目に考えていて、立派だと思うよ。議論する価値があると思う。

セスMV

高卒のアホの作品なんてアウトサイダーアートみたいなもんだし論ずるに値しないよ

バカみたい

バカばっかりや

セスコロンブス真逆だった件

いい加減騒がれてるからMVを見た。

これ、コロンブス歴史肯定しているって言ってる人大丈夫真逆だよ?

ただ、どちらにしても世に出せるものではないけどね。

まず、彼らはコロンブスのことに無知だという批判

これはハズレです。

彼らはコロンブス非道理解してこのMVを作ってる。

新大陸発見した英雄は、実は先住民虐殺した侵略者だった。」というメタがあったうえで、彼らは「だから僕らは友好的な方法先住民と仲良くなる」という手段を選んだという解釈でしょ。

さらに、「彼らと同じ悲劇は繰り返さないよ。新しい楽しみを共有したら、自分たち占領せずに次の場所を探しに出かけるよ。」というメッセージを込めて、ミセスたちは彼らの居場所から去るという結末。

これの何が不謹慎侵略行為肯定になるわけ?

っていうかちゃんと見た?コロンブスって名前だけで脊髄反射してない?

コロンブスという名前NG

「内容は関係ない。コロンブスという題材自体不謹慎。その変化に気づいてないのは歴史認識のアップデートが遅れている。無知は罪。」

大丈夫?その言葉全部ブーメランで返ってくるよ。

そうした歴史認識があった上で、コロンブスという名前メタとして活用したうえで、新しい共存の形を模索しようということが理解できなかったあなた無知が罪でしかない。

それともコロンブスは特級呪物か何かで、口に出すだけで呪われるようなものでしたっけ?

そうなると世の中から消えてもらわないといけないものが沢山あるのだけど。

類人猿原住民に置き換えていて不謹慎

この物語はifストーリーなのでその指摘はあたらない。

ほぼ歌い出しで500万年前と言ってる。

そもそも相手人間であっても残虐行為をしたコロンブス比較したストーリーなのだから、更に遡って相手類人猿であっても、楽しく仲良くすごそうとするのが現代的にアップデートされた価値観であり、今現在進行形で行われている戦争に対するアンチテーゼになってる。

プーチン、お前遅れてるなということ。

類人猿感動ポルノを指摘する話もあったけど、あれだってそもそも違う種族であっても悲しみは共有できる。それなのに僕たちは人間同士で」っていうメッセージしかないでしょ。

それを不快と表明するのはもちろん自由だけど、単なるお涙頂戴のワンシーンだと受け取るのは考えが浅すぎるんではないかな。

類人猿労働強要していて不快

出た。お前らみたいのがミゼットプロレスを中止に追いやって彼らから自立の手段を奪うんだよ。

そういう話をしている誰一人として、類人猿から労働辛いですか?」とう問いに対する答えをもらったか

いるわけないよね。この類人猿非実在からね。

それを勝手に、「辛そう」「可哀そう」ってお気持ち押し付けてるだけなのよ。

類人猿にとってみればこの段階では体力しか提供できるものがないか知識を得た変わりに労働力を提供しているだけでギブアンドテイクがなりたってるかもしれない。

それを切り取って、「類人猿虐待されてる」って荒ぶるの、貴方がたが大好きな環境活動家とやってること同じだからね。

・このMVは実際に侵略であり搾取である

結局のところここに尽きると思うのだけど、彼らは実在したコロンブスのように本当に侵略搾取を行なったのかということ。

このMV、100回見てもそうとは思わないのは俺がおかしいのか?

それとも開拓者はもともと生活していた生物に対して一切のリターンを求めずにギブだけしなきゃならないということ?

ギブアンドテイクって知ってる?

もっというとwin-win or No dealって知ってる?

知ってたらこんな批判するわけがいから、まだまだ人類類人猿から怪我抜けた程度ってことを証明したに過ぎないよな。

・結局世に出せない理由

今回はコカ・コーラタイアップ曲として作られたものなのだけど、どういう意図があったか説明しろと言われたら答えられるわけがないよなというのが、世に出せない理由

だって、「侵略者であるコロンブスの間違いを正す内容で、彼らに支配されていた類人猿日本人がここまで価値観アップデートして欧米諸国にはできないような開拓マインドを作り上げました」という内容だから

アーティストからメッセージ性とは切っても切れない存在なのは仕方ないとして、彼らが世の中の全てアンチ存在ならまだしも他者説明を求められたときにしっかりと説明できないようならそんな表現はすべきではないよね。というのが増田感想です。

キャンセルカルチャー気持ちよくなりたいだけの人間には届かないことは諦めてるけど、それくらいは自分脳みそで考えような。

類人猿ではないのなら。

偉人伝と人物評価って別だと思う

数十年前、子供向けの伝記でコロンブス読んでたけど、伝記読んだからといって憧れるもんではなかった気がする

そもそも子供向け伝記って、徳川家康だったら幼少時代子供たちの石投げ合戦を見てどちらが勝つか予言したとか、豊臣秀吉信長草履を温めておいたとか、野口英世はお母さんが息子のために頑張ったとか、毛利元就子供たちに三本の矢で教訓を教え諭したとか、「大人になって何やったか」とは関係ないとこが盛り上がりポイントだし

 

そこが史実であるかどうかすら、あまり関係ない。毛利元就に実は三本の矢エピソードなんてなかったかはどうでもいい。コロンブスにしても、なんなら最大の盛り上がりポイントコロンブスの卵エピソードで、アメリカ大陸発見エピソード重要からいうと3番目か4番目ぐらいの位置づけだろう

いや、なんなら大人ですら、偉人なるものが何やったか、どういう理由評価されてるかなんて知らない(大河ドラマ見て歴史上の業績評価ポイントがどう描かれてるか気にするやつなんて他人知識披露してマウント取りたいイキリ歴オタだけ)し

 

たとえば秀吉だって、数十年前の概説書の時点で普通に批判的な書かれ方されてたりするけど、その後に出版され売られてる秀吉の子供向け伝記がダメって話にはならないよね。伝記の売りポイント草履あたためや一夜城建設で、言いたいことは「「若いころ頑張ったので偉くなりました」だし

 

なので「昔と今では歴史評価が変わったかコロンブスは今はもうアカン」という題の立て方は、まったくピンとこないし、今、起きてるMVの受け取られかたや批判とも、そこまで関わる話にはならんと思う

anond:20240616124255

わたし(前提)→「コロンブス評価学校で習った頃とは違う」という知識はあった。かつてエスキモーアメリカインディアンと呼ばれていた人々が、イヌイットネイティブアメリカンと呼ばれるようになったのをどこかで聞き齧って知ってるのと同列程度の知識

炎上騒動を聞いて→「へ〜なるほどやっちまったな〜、誰か止める人いなかったのかな」

炎上したMVを見た感想→「あんまり好きなノリじゃないな〜。左側のお猿ずっと人力車引かされ続けててかわいそうじゃね? ベートーベンお前が引けよ」

炎上の結果動画が削除され謝罪が出たのを見た感想→「そっか〜」


炎上させている人たちを見た感想

1) このMVのこういう所が差別的に見えますよという意見 → 納得したし削除と謝罪妥当だと思う。

2) こんな差別的な内容は許せないとカンカンになっている人 → まあ難しいことはわかんないけど気持ちはわかった。だから削除も謝罪妥当だと思う。

3) このMV差別的だと気づかずに作っちゃった人の知識教養のなさを罵倒している人 → 正直MV作っちゃった人より遥かに不快


3)がひどすぎて炎上したアーティスト相対的に少し好きになっちゃったもんねもう。

自分はこの元増田とか国語増田(人格攻撃が酷いから嫌い)とは多分価値観自体はだいぶ違うと思うが、彼らの「『正しい側』にいるというのは安全地帯なので、いくらでも無知な人を罵倒し、笑い飛ばせる」とか、「あなたはその本で得た知見や義憤を『コロンブスコスプレMVをしたミュージシャン』というそ問題とかけ離れた対象にぶつけている」って意見には賛成だし、以前ホッテントリに入ってたロマン優光氏の

コロンブス現代評価を知らない人のほうが多いのが日本現実だ。そのことには問題があるのだけれど、知らなかった人をバカにするようなことをSNSでやるのは禍根を残すだけだし、この件に直接関係のない楽曲の良し悪しとか、メンバー人格とか学歴をわざわざ中傷している人はほんとやめといたほうがいいと思う。それは批評でもなんでもない。


ってブログの内容にも全文同意しかない。

それでも最初炎上が発覚した頃はロマン優光氏が言うところの「なにやってんだ!そんなことをしていたら死んでしまうぞ!」ってトーンの人が多かった印象がある。炎上ヒートアップするにつれて「知らなかったにしても罪である。こんなMVを出すような無学無教養があってはならない」って、強くて正しい言葉で尻馬に乗る人が増えてきた感じ。

anond:20240617103827

そもそも何の力もない匿名増田議論しようとしてる事自体が果てしなく無意味行為

議論は互いの合意できる点を探す行為だけど

今回は世間の大多数が批判して公式MVを即消して謝罪してる時点で

勝手発狂してるコロンブスMV肯定派とかい匿名ガイジに一切配慮も譲歩もする必要はなく

あとは限りなく馬鹿にして味が無くなるまで消費するだけ

いつもの増田日常

anond:20240617090243

肯定派とか否定派とかに与する前に、そもそもまずまともな議論が行われていないと感じる。

当該のMVという素材が視聴不可能になっているから仕方ない部分はあるが、まず否定した人たちが、「なぜ否定されなければいけないのか」について客観的妥当性のある理由を述べているのを私はまだ見たことがない。この増田の「表現としての伝わりづらさ」(イコール差別表現だと誤認識されやす可能性、と読んだ)という意見が初めてだった。

感覚的に否定する(=不快表明)は何度も見ているが快不快での評価客観的妥当性はないし、そんな基準表現キャンセルしてよいはずがない(自由制限濫用だ)。

例の口の悪い増田も、結局のところ「なぜ否定されなければいけないのか、ちゃん理由を述べろ」と言っている。感覚ではなく、論理で納得できるために。

記号的に「“コロン(ブス)”はNGワードからダメなの」的な、思考停止意見が目立ったのも事実であり、その現象自体に私は最も危機感を覚えている。まずは開かれた議論を、という基本中の基本を大切にすべきではないだろうか。

anond:20240617090243

否定派は、「俺コロンブス歴史的真実知ってるぜ、ポリコレカッコイイ だからMV否定する。」みたいな、

すごく軽薄なんだよね。ミーハーというか。

真にコロンブスの残虐行為認識したなら、曲名に「コロンブス」と付けられてることにも文句を言うべきなんだよ。

だけど、曲名にまで文句を言ったら、他人から怒られそうな気がするから日和ってる。

否定する覚悟ができてない。

anond:20240617094701

元々「MVの内容が差別的」ってだけの話だったのに、無駄に話大きくなってきたな

まずコロンビア(国名)とコロンビア特別区とコロンビア大学の名称を変更するところからかな

コロンブスへの海外の反応

気になったので mrs green apple columbus videoでXを検索してみた。

さっさと燃え悪意がなかったと表明した後だからか、差別されているのが白人ではないからか、そこまで燃えはいない。

海外では無名からワンピースや炎炎の消防隊がもらい事故してる。

Japanese music band Mrs. GREEN APPLE who did the opening, Inferno for Fire Force, has pulled their latest music video, "Columbus", after huge outrage for depicting themselves as explorers and the native people as monkeys.

The band has issued an apology stating that their intension was to depict these Historical figures having a "fun house party".

https://x.com/AniNewsAndFacts/status/1801564317902639251?t=6FJCAn3rIhYNSe8VS7oulg&s=19

オープニング曲炎炎ノ消防隊』を担当した日本音楽バンドMrs. GREEN APPLEは、自分たち探検家原住民を猿に見立てて描いたことに大きな怒りがあったため、最新ミュージックビデオコロンバス」を取り下げた。

バンド歴史上の人物たちが「楽しいホームパーティー」をしている様子を描くことが意図だったと謝罪した。

Jpop band Mrs. Green Apple’s latest MVColumbushas been pulled just 1 day after release. The highly problematic video features the 3 band members dressed as Christopher Columbus colonizing apes

Can’t believe people thought this was a good idea

https://x.com/Johnny_suputama/status/1801237032993218978?t=KYIHDLHAz0FTTvHLK050Bg&s=19

even as someone who cannot stand mrs green apple, making the music video for a song called "columbus" like this is astonishingly bad. this was aimed at a GLOBAL AUDIENCE. at least the MV is being wiped from history but why did no one question civilised explorers finding monkeys?!

https://x.com/poppinapathetic/status/1801159185180094966?t=N-qlc1B9Uf2_3JXPqapHrw&s=19

People saying conservatives were even shocked 🥴 this is one of the reasons why the Japanese market is so insular—they can get away with racist shit all the time and there’s no outside reaction bc of copyrights creating barriers for their artists content.

https://x.com/JIMINistrending/status/1801652146728817000?t=wlfWdmBdD6Ybz46fzikn4w&s=19

猿として描写されたと感じる人は怒っている様子

Japanese people depicting us as monkeys is crazy lol. Now if a Native band wanted to talk about them in the aftermath of Nagasaki and Hiroshima....nevermind. My people would never sink so low. 👎🏼

https://x.com/sneakinmohican/status/1801750066190823611?t=p8wvbwDTranEy786jywQog&s=19

日本人への差別行為へのネタにも利用されているらしい。

日本人のバンド人種差別的なことをしているのを見たので、広島長崎を持ち出して日本人全体に人種差別的になるつもりだ」

Watch bunch of fucking Twitter and TikTok morons use this as a Gotcha moment, to be racist towards the Japanese. Fully ignoring the fact that they were forced to apologize for the shit they did by the Japanese themselves.

"I seen a Japanese band do something Racist so I'm gonna bring up Hiroshima and Nagasaki, and be racist to the entirety of Japan"

~ Random Twitter/TikTok morons probably ~

https://x.com/JustsomeSpaceG1/status/1801755322752606350?t=QPFcnfErhISVE5bW4l4STg&s=19

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん