「GEt」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GEtとは

2022-11-13

アフロのお母さん

She is a co-founder of the political fundraising organization Mind the Gap, which advocates for progressive political candidates and funds get-out-the-vote groups.[5][6]

anond:20160903045553

でも海外システム依存した状態制裁うけるとこうなるわけでしょ→

やっぱりSuica安全安心

2022-11-12

anond:20221112000257

恋愛するなじゃなくて、恋愛を欲していないと思うって書いてる

欲しいのはバカにされず尊重される安心できる場では?

これ、嫁・夫・彼女彼氏が得れたらもれなくGETできるみたいなヤツじゃないぞ

2022-11-11

Tumblr青色認証バッジ(認証とは言ってない)を月 $7.99 で販売開始

煽ってるのかな?

https://staff.tumblr.com/post/700564142648606720/hi-were-introducing-completely-useless-blue

We’re introducing Important Blue Internet Checkmarks here on Tumblr. They’re a steal at $7.99—that’s cheaper than some other places, when you consider that you get not one but TWO checkmarks for your blog on web only (for now). Why, you ask? Why not? Nothing matters!

¯\_(ツ)_/¯


他店より安いですよ!

なんでって? どうでもいいじゃん!  ¯\_(ツ)_/¯



実際に課金ページに飛ぶと出てくるコメント

This is not a verification status; it's an Important Blue Internet Checkmark, which in 2022 is just as legit. Also the Important Blue Internet Checkmark may turn into a bunch of crabs at any time🦀

これは別に認証マークではなくて "インターネットでなんだか重要青色チェックマーク" です

なのでいつカニの群れに変わるかわかんないよ🦀

(注:crab🦀は炎上屋/放火魔みたいなのを意味するスラングみたい)

課金しようか迷ってる・・・

2022-11-01

anond:20221101134121

スマホの充電が切れてしまった、どうしても緊急なのでスマホ貸してくださいと言い、借りたスマホ自分スマホ電話すると電話番号が手に入る

探偵がよくやる手口

俺はこれで元嫁の連絡先をgetした

2022-10-24

Aメロとサビで、コードが違うがメロディが同じ曲

古い曲だが、ニューラディカルズの You Get What You Give という曲を久しぶりに聴いたら、

Aメロとサビ、コードが違うのにメロディが同じだなーと今さら思った。(洋楽ではAメロとは言わないかもしれないが。)

他にそんな曲あるような気がするが思い出せない。

知ってたら教えて

2022-10-23

anond:20221023090020

たまにそれで、若くして自分の子GETした10男子の話もきくよね

ラッキーすぎる

2022-10-22

ビックカメラ9000ポイント(期限が今日)でGETできるオススメをおせーて

すっげー前にPC買ったの忘れて期限切れの警告メールが来てもうた。

2022-10-20

Twitterの「いいね」の挙動を今一度おさらいする

ITリテラシー死語)、生きてますか~~~?

ツイートいいねを押したらどうなるかおさらいしようぜ!

-

RTリツイート

@getというアカウント運用する人がいます

このアカウントRTを押すとどうなるでしょうか?

...

正解は下のURLのページに当該のツイート複製されるでした~~

https://twitter.com/get

簡単だったかな?


-

いいね

@getというアカウント運用する人がいます

このアカウントいいねを押すとどうなるでしょうか?

...

正解は下のURLのページに当該のツイート複製されるでした~~

https://twitter.com/get/likes

みんなはわかったかな?

-

そう、今日現在Twitter機能上、RTいいね他人ツイートを複製拡散するという部分でほぼ同じ挙動をするんだ!

ディレクトリトップページだろうが1個下の階層だろうが法的には区別されないぞ!

保管目的ならブックマーク機能を使えば良いのでお気に入りが云々は的外れもいいとこなのだ

引用公式引用RTという機能が追加されたので、これをあえて使わない事情は斟酌されにくいのだ

みんなは自分の使うサービス仕様はよく把握してから使おうね!

2022-10-16

anond:20221016145434

(In my mind) Celia has completely surpassed Daso Edit

Made in Japan has increased

First of all, Japanese-made goods are now clearly marked with "Made in Japan" tags.

This is probably an improvement over the past year or two. Based on user feedback, the company has been promoting Japanese products.

Good Japanese-made kitchen tools account for half of the products.

We don't modify our best-selling products.

My favorite Tupperware has been a best-seller for more than 5 years, and I have not changed the design at all.

In other words, I get the impression that this is a steady company that does not change its best-selling products at all, but improves them one millimeter at a time.

There is a sense of progress.

Even in 2022, many of DASO's products are still made in China, and there is little sense of progress.

When I visit the sales floor, the atmosphere is much the same as it was 10 years ago.

Celia seems to be getting more upscale every year. Without changing the price.

I want to support places where I can feel this kind of corporate effort.

Celia has completely surpassed Dasoh in my opinion.

Summary

What are you saying to a product that's 100 yen a pop? Are you a poor person?

But in fact, the quality of Japanese-made Tupperware and chopsticks is so good that you would not believe they are 100 yen.

Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)

追記MAPPAチェンソーマンの1話のセリフ修正してくれ

アニメチェンソーマン』第1話において、作者の意図とは異なる形で台詞の一部変更がありました。

今後の物語の展開を考慮協議を重ねた結果、当該の台詞原作に沿った形で再収録します」という旨を発表してほしい。

デジタルなんだから修正できるでしょ。

 

 

「『俺たちの』邪魔すんなら死ね」 の『俺たち』の削除が話題になった。

原作未読者は「気にならない」と言っているが、「最終決戦前に、ラスボスが全く同じ台詞主人公に言い放つ」と聞けば、「じゃあその台詞も変更になるの?まずくない?」と思うでしょ。

映画オマージュでキャッキャしてるが、作品内容には全く関係ないしチェンソーマンファン映画ファンというわけではない。

まずは作品内のセルフオマージュに目を向けてくれよ。同じ構図・台詞が何か所も使われているんだから

 

 

CGとか戦闘シーンのぎこちなさは、ハッキリ言ってどうでもいい。

ストーリーテリング人物描写のほうが重要

 

 

表現規制はしてないんだからターゲット層は年齢高め。

誤解のないように~、とかはおかしい。

現代文の授業でさ、「縦線Aはどの内容を指しているか?」とか「この時の人物の心情を述べよ」みたいな訓練やってきたよね?

『俺たちの』は、「デンジの夢=ポチタの夢 つまり『俺たちの夢』」を指しているか複数形になった。それは直前の会話から読み取れるはず。

 

 

この台詞デンジの今後の行動原理作品象徴するものあり、メディア(情報誌とか)でキャラ紹介の際にも引用された例がある。

アニメが人気出て、声優バラエティ番組に呼ばれたとする。

「じゃあデンジの『あのセリフ』お願いします!」ってMCに振られたら、十中八九は「俺たちの邪魔すんなら…死ね!」になるだろ。

「じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル!」になるか?「デビルハンターとして雇われたからにはよぉ~」になるか?

田中真弓バラエティ番組に出たら「海賊王に、俺はなる!」「俺は、海賊王になる男だ!」って言うだろ。

「俺は海賊王になる!」とは言わないだろ。

梶裕貴なら「駆逐してやる…この世から巨人を…一匹残らず!」って言うだろ。

「この世から巨人を、一匹残らず駆逐してやる!」とはならないだろうが。

このエレン台詞原作2話(プロローグ)で描かれているが、終盤地ならしで大陸上陸する際には

駆逐してやる…この世から…一匹残らず!」と繰り返している。

繰り返すことで特別台詞にしていく演出は、岡田斗司夫ハンターハンター解説で紹介している。

『彼は 最高の ハンターだ』

から、わかりやすいように変更したんじゃない?っていうのは通じない。

 

 

バカに合わせるなよ。

年齢層は下げても知能は下げるな。

 

  

そもそも連載第一話なんて死ぬほど打合せして推敲しまくったに決まってるだろ。

その台詞を削除する必要はあったのか。

その意図理由を知りたい。

 

 

なにより悲しいのは、英語字幕では

If you get in our way? と、しっかり our/俺たち が使われてるんだよ。

YOUTUBEのリアクション動画で、海外原作ファンが「あのシーン来るぞ、、、キタァァーー!!」って喜んでるけど、来てないんだなこれが。

 

 

話は逸れるが、放送中のジョジョ第6部ストーンオーシャンでは、作品ファンファイルーズあい共演者キャラの心情を解説したり、監督/音響監督にも意見を求められる というのをインタビュー記事で読んだことがある。ウルトラジャンプだったか

それくらい熱烈な原作ファンがいて、原作尊重する現場から、改変/補完シーンでも違和感ない台詞になるんだろう。

 

 

事前特番演者が「好きなシーンは?」と聞かれて、「変身前のデンジセリフがいいんすよー」とか言ってたけどさ、変更されてるじゃん。

 

 

あとゴミ箱から復活するシーンもさ、終盤にセルフオマージュがあるわけ。なんで別アングルからの引き絵に変更するんだよ。

原作の決めゴマ/決めシーンを引き絵にして台無しにするのがMAPPA」ってのがお決まりになりつつある。

呪術廻戦・宿難の領域展開とかさ。

一枚絵を下からスライドとかでよかったんじゃないの?

 

 

ついでだから言うと、デンジが絶命するシーンで一定叫び続けてるのおかしくない?ぐわーっ、ぐわーっ ってさ。

刺されるたびにうめき声上げるとか血吐いて声が掠れるのがさ、『リアルな演技』なんじゃないの?

映画っぽくリアルに寄せましたって、本当に?

養成所でそういう演技指導されるんじゃないの?

どういう状況でどんな体勢で喋ってるかを考えてさ。

事務所所属するのすら一握りって聞くよ。

そんな方たちからオーディションで選ばれた精鋭なんでしょ?

素人が疑問/違和感を覚える時点で変じゃない?

新人みたいだし、正直会話部分は拙くてもいいよ。

でもそういう動作表現とかはさ、養成所で訓練するんだろうし、嘘っぽいと気になる。

下手でもいいけど嘘っぽいのはやめてくれ。 

 

 

自然な会話」と「アニメっぽい台詞」って合わないの?。

アニメなんだから決め台詞アニメっぽくていいじゃん。

そんなにも映画は崇高なんですかね。

タツ作品は元々映画意識した漫画なんだからアニメ映画に寄せすぎる必要はないよ。

古来より日本演劇歌舞伎文化だったんだし、「決め台詞」っていうは正にアニメ的でしょ。

ワンピースとかジョジョとか、日本っぽいアニメっぽい台詞海外に受けてるんでしょ。

融合すればいいじゃん。

片方に寄るなよ。

 

 

マキマは、デンジが「マキマさん可愛い」って言ってるんだから20代前半くらいの可愛い声なんだろう。

「人だ」の一言でマキマの人物像がわかる楠ともりの演技はすごかったです。

 

 

 

追記

 

そんな台詞あったっけ?忘れた

「あのセリフ」なんて言うほどメジャーセリフじゃなくね?

俺も夢バトルなら覚えてるけど「邪魔すんなら死ね」の前に「俺たちの」がついてたかどうかなんて覚えてない

あなた記憶力が悪いのとアニメ台詞削除はなにか関係あるの?

繰り返されるセリフメジャーじゃない?じゃあなんで炎上したんだよ。

「その日人類は~」はナレーションアルミン(井上麻里奈)だうが。

実際バラエティー番組に梶が出てくるときは何回かこのセリフ言ってる。

大体チェンソー自体バラエティなんかでわざわざ持ち上げられるほど一般向けに大ヒットするとは思えんしな

あれあくまサブカル気取り層向けでしょ

他局でも使いやすいように一社提供にしてるんだろ。

わざわざイケメン起用してさ。

サブカル層向けだとセリフ削除は容認されるの?

 

 

2話がよかっただけに、1話の残念さがならない。

2022-10-14

anond:20221014161618

英語はそういう言語なんだよ。特定概念を表す専用の単語が少ない。

ドイツ語日本語と同じように専用の単語が多い(らしい)。

英語単語が少ないのでイディオムでなんでも表現しないといけなくて逆に分かりづらいと思うがな。

get outget offは全然意味が違うけどネイティブじゃないと直感では理解できないだろう。

分数表現もなんだそりゃって感じだな。べき乗(2^3はtwo to the third power)とかも同じ。

boilerはイギリス人しか通じなくてアメリカ人はhot water supplierとか言ってた気がするが、舌足らずの小学生か?って感じだし。

2022-10-02

水星魔女のミオリネは

「丁度良い弾除けGET、やり〜」って軽いノリで百合婚約を持ち出している、ようにしか見えないのだが

百合ルート確定!大勝利!と騒いでる百合オタは物語を読み解く能力がないのだろうか

2022-09-23

anond:20220923143629

元増田の状況だけ見るとむしろ男の人生はイージーのように見えるが

実際はニートで嫁GET出来る男は本当に少数派で

多数派ニート女が理解ある彼君GET!だから

弱者男性の方に共感するという話か

2022-09-20

怠け者のためのLinux Mintの設定手順

やっぱWindowsよりLinux Mintが使いやすい。

インスト時は/を20Gぐらいにして残りは全部/homeswap無し。/home暗号化

もろもろの設定はgithubに保存したバックアップ復元

nvidia系はとりあえず以下叩いとけば設定できる。

sudo apt-get purge nvidia*

sudo apt remove nvidia-*

sudo apt autoremove

sudo ubuntu-drivers autoinstall

2022-09-17

anond:20220917172221

💂‍♂️「Hey. Fucking Chinese. Get out here

👨「あわわ…アイムソーリー…ア、ア、アイムジャパニーズロイヤルファミリー…」

💂‍♂️「Are you fucking kidding me?? Royal family member?? You are ugly short Asian」

👨「あ…あ…あ…」

後日

🙎‍♂️「日本政府としては、この度の衛兵の振る舞いに対して遺憾の意を表明します」

💂‍♂️「I’m sorry, His royal majesty

2022-09-04

anond:20220904153802

I am not a native English speaker and I just studied English at the school, and through daily experience in my work.

So I don't know much about slangs. I can't get what you mean. Sorry about that.

2022-09-01

百合BLヘテロも等しく恋愛モノってのはある種のつまらなさやくだらなさを内包したジャンルでしょ

結局のところは「作者の匙加減でいくらでも調整できるハードルの先に置かれたトロフィーを手に入れるまでの茶番」もしくは「一部読者にとってポルノ的な効果があるシーンをひたすら繰り返すだけのワンパターン」でにしかならないんだよね。

恋愛ものには

恋愛成就系」

破局復活系」

失恋系」

「ヤマ・オチ・イミなし系(やおい)」

の4系統があるんだけど、このうち前半3つが上で上げた「作者匙加減トロフィーゲット系」で、最後ヤオイが「惰性型ポルノ連発系」に該当する。

トロフィーゲット系」の物語は「相手との恋愛関係」「最高の思い出」のどちらかを主人公が手にするまでの物語を描いているのだが、その物語は究極的には1話で終わらせられる話を延々と引き伸ばしてるだけの薄めきったカルピスにほかならない。

恋愛成就系」であれば「付き合ってください」「OK👌」で終わる物語を延々と先送りにしているだけ。

破局復活系」であれば「ヨリを戻そうぜ」「OK👌」を引き伸ばしてるだけ。

失恋系」であれば「でも楽しかったよ」で主人公が笑い泣きしておけばいつだって切り上げられる物語である

まれ打ち切りだったり作者がぶっ壊れた果ての逆張りで凄い終わり方もするが、それは単にカルピスを薄め続けている間に誤ってコップを倒しただけであり、やっていたことがカルピス無限水割りであることに変わりはない。

これらの物語は結局のところ、作者が登場人物の行動をひたすら阻害しているだけであり、登場人物が正しいアクションを取れば物語は本当に一瞬で終わるはずなのだ

言ってしまえば「トイレに行きたいけど無理して我慢してる小学生の様子を延々と描写している」ようなものだ。

ただ主人公が「やっぱトイレ行ったほうがいいぜ!」でトイレに行けば開始1ページで物語は終わる。

しかし作者の都合により話は引き伸ばされ「プルプルしてるのを友人に指摘される」「すかしっぺでガス抜き成功し誤魔化して一時的に復活する」「勢い余って少し漏れたことで急激に自体悪化する」といったイベント飛び込み差も物語は劇的であるかのように振る舞う

しかしそれらは結局は主人公が「やっぱトイレ行かないと何も解決しないぜ!」でトイレに行けばその瞬間に終わる物語であるはずなのだ

そうしているうちに収集がつかなくなったとき、突然主人公が「やっぱトイレ行くぜ!」といきなり宣言するか、破綻した物語に相応しい終わりとして盛大に漏らしてしまうのだ。

やっとトイレに行った主人公や漏らした主人公がやけにスッキリした顔を描いて作者は「やりきったぜ!」となるし、読者によっては「よかったね!よかったね!」と喝采を浴びせるのである

しかしそれでやっているのは「1ページ目でトイレ行っておけよ」でしかないのだ。

これが「トロフィーGET系」が持つ圧倒的くだらなさだ。

恋愛漫画にはもう一つパターンがあり、成就した恋愛をダラダラと描き続けるタイプが有る。

これらの漫画はただひたすらに恋愛成功して幸せに暮らす様子が描かれるが、そこに物語としての起伏はもはや存在しない。

主人公カップルたちのデートシーンを見て「羨ましい~~~」と読者が楽しむだけである

やっていることはグルメ番組シズル感ある映像を見ながら「まいう~~~」とタレント感想を述べるのを見ているのと同じ状態である

コンテンツのあり方としてこれは実にくだらない。

三大欲求の一つである性欲を間接的に刺激するような延々と続く前前前戯のシーンを見てココロチンコマンコを読者がクリクリしてオナニーするためだけにこれらの作品存在する。

読者にとって恋愛対象となるキャラクター達が恋愛をしている様子を見て、ピーピングトムとしての快楽に浸っているのである

恋愛作品ときにはセックスを直接描写するが、それはまさにこのピーピングトム向けのご褒美なのだ

だがその内容がセックスでなくても、性欲依存の覗き趣味を満足させるための作品なのは変わらない。

銭湯盗撮をする行為をしたからといって相手レイプのような傷を残すことがなくても、結局それを見て性的興奮を覚えるのと同じく、程度が違うだけでしかないのだ。

恋愛物を楽しむココロの延長線上には必ず性欲がある。

性欲に依存しているだけの低俗コンテンツ

それが恋愛モノであり、それが最も顕著なジャンルヤオイである

これらの要素は作中人物たちの恋愛観がホモであろうがヘテロであろうが異種族間であろうが変わることはない。

各々の読者が自分なりに納得の行くオカズを求めてそれらの作品を選ぶのだから、結局それらは性欲に基づいた茶番の覗き見でしかないわけだ。

実に気持ち悪くい。

そして程度が低い。

私は恋愛物が面白いなんて思えない。

それがどんなジャンルであったとしてもだ。

あんものを見るぐらいなら堂々とポルノムービーを鑑賞する。

たとえば君達も映画で盛り上がっている時に急にラブシーンが始まると興ざめすることがあるだろう?

あれは結局のところ、性欲が高ぶっているわけでもない時にポルノムービーを見ているの同じ状態からだ。

満腹の時にかぐ焼肉匂い悪臭であるのと同じなのだ

眠くない時に寝ようとすることが苦痛なのと同じなのである

本当に中身があって面白いコンテンツであれば、そういった本能的な満足感さえ超えて圧倒的な力でこちらの感性をこじ開ける。

それこそ今まで知らなかった価値観さえ提供してくれるだろう。

だが恋愛物が提供するのはどこまでも性欲の延長線上にあるものだけだ。

実に低レベルだ。

人類はさっさとこんなものを有難がるのを辞めろ。

anond:20220830221946

2022-08-28

[] 右脳左脳かい都市伝説

右脳左脳というのがそもそもないと思うの

人間右脳派・左脳派で分類をするのガーとか、クリエイティブ右脳左脳ガーとか、そう言うのは非科学的以前に、

今時は局在論ではなく全体論だと思うの。ついでに脳腸相関など単一でどうこうではないし、

割と脳奇形や無脳で生まれてくる子どもたちすらもいる

殆ど脳がないけど、公務員(ホワイトカラー)職に就いて、結婚子どももいて、44歳まで過ごしてきた男性もいるし、

脳がなく脳幹しかなかった少年自発呼吸をしつつ12歳まで家族と過ごしていたよ

Meet The Healthy, Functioning Man Who Survived With Almost No Brain. | IFLScience

https://www.iflscience.com/man-tiny-brain-lived-normal-life-31083 

 

 

When it comes to our brains, does size really matter? One of the biggest myths about the brain is that bigger is always better. But what about those who sit on the extreme end of that scale? How much of our brain do we actually need to survive? Looking through the archives of medical history, there are a number of people with tiny brains, or brains with huge chunks missing entirely, which defy all odds.

 

In a 2007 Lancet study, doctors described an incredible medical oddity – the 44-year-old civil servant who had lived a normal life despite having an incredibly tiny brain. The French man went into hospital after he experienced weakness in his left leg for two weeks. Doctors were quite surprised when they took scans of his brain and found a huge fluid-filled chamber.

 

The scans showed that the man had a “massive enlargement of the lateral, third, and fourth ventricles, a very thin cortical mantle and a posterior fossa cyst,” researchers noted in the study. In short, while fluid normally circulates throughout the brain, it’s regularly drained. But instead of draining the fluid into the circulatory system, the fluid in this man’s brain built up. Eventually, the accumulation of fluid resulted in only a tiny amount of actual brain material.

 

 

The man’s medical history showed that he had to get a shunt inserted into his head as an infant to get rid of the buildup of fluid on the brain, known as hydrocephalus. The shunt was eventually removed when at age 14, he complained of left leg weakness and some unsteadiness. The man went on to live a normal life and he got married and had two children. Tests showed that he had an IQ of 75 which, though below the average of 100, is not considered a mental disability.

 

“What I find amazing to this day is how the brain can deal with something which you think should not be compatible with life,” Dr. Max Muenke, from the National Human Genome Research Institute, told Reuters.

 

Earlier last year, IFLScience reported on the ninth known case of someone living without a cerebellum. This is the part of the brain that controls a number of important functions such as balance, motor movements and motor learning. The 24-year-old Chinese woman went into a hospital complaining of nausea and vertigo, and doctors discovered that she suffered from a rare condition known as cerebellar agenesis.

 

In another case, 12-year-old Trevor Judge Waltrip shocked medical professionals when he survived as long as he did with only his brain stem. Trevor passed away last year after going his entire life without a brain. He suffered from a rare condition called hydranencephaly, whereby the cerebral hemispheres are replaced entirely with cerebrospinal fluid. People with hydranencephaly usually survive for up to 12 weeks, which made Trevor’s case so remarkable. He was able to breathe on his own and respond to stimuli, but was blind and unable to communicate.

 

These cases show not only the adaptability and resilience of the human brain, but also how little we know about one of our most important organs. Cases like this force neuroscientists to rethink how we view the brain, particularly what functions different regions have and how the brain adapts when these regions become damaged.

anond:20220828202259

年金いくら出ても膨大な額だぞ老後に必要お金

月の予算を30万と見た時、老後のお金が1億4400万くらい掛かるけど増田はイケそうか?

実は年金しっかり出るとか、円の価値高まるとか、ジジババになってもデスクワークGet出来て生涯現役とか

そーゆー希望的観測はしない方がいいと思ってるんだよな。まぁ生活楽になったらラッキーくらいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん