「チューブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チューブとは

2021-10-21

シャンタンニンニクチューブをお湯でといた

バカみてーにうまい。最強

昼飯に追加するだけで格段に生活クオリティが上がる。やばすぎ

冷凍ほうれん草かぶっ込んだら野菜取るのにも使えるだろう

もっと早く知りたかった

豆腐に何をつけて食うとうまい

在宅勤務が続いているので自宅で昼飯を食うときに、楽なのでとりあえず豆腐冷奴的に毎日食べている。

もともと別に豆腐が好きなわけではないので、薬味が大切になってくる。いくつか試してみたが、結局味噌を少し乗せて醤油をかけて食うのが一番うまい

大豆製品大豆製品を乗せて大豆税品をかけるとは馬鹿みたいだとは思う。しかうまいものは仕方ない。

これ以外には、チューブ大葉とか、キムチ納豆冷凍牛丼とかは試した。牛丼キムチマヨネーズは美味しいが、当たり前のように太るのでやめた。

2021-10-04

anond:20211004231738

マシになるはずがない

若い男は大人しそうな顔や振る舞いしてるだけで

精通する前から無修正グロ動画エロ動画視聴しふたばや5chやまとめサイトで女叩きしてる

どうせポッカキットとかライブリークとかポルノチューブあたりばかり見てるだろう

2021-10-03

anond:20211003041843

ネギ

…まずは中華スープにひとまわし。炒め物やインスタントラーメンにも使える

甘口醤油

九州のアレ。刺身に合うし、甘辛く煮込む時に微調整したり。ピータン豆腐にかけてもおいしい

パウダーニンニク

…便利アイテム。長持ちするしおろさなくてもいい。チューブみたいにミョウバンの味もしない。肉の下味、ナムル和え物。すぐなくなる。

2021-09-27

anond:20210927195735

そうなった時にチューブで生きたくないよねって話だよ悪魔さん

anond:20210927161919

不要な寝たきり老人を無くせばいいんだよ。

自分食べ物を飲み込めなくなったら、無理にチューブ栄養補給なんて止めればいい。

そうすればもっとましな世の中になるよ。

そう思うだろ?

2021-09-22

インスタントみそ汁ってのがあって

味噌の入ったチューブからチューっとお味噌を絞り出して

具の入った袋を開けてお椀にぶちまけ

あとはお湯を入れてかき混ぜれば、おいしいお味噌汁が出来上がる。

らくでおいしい。

んだけど、数年前からフリーズドライのお味噌汁がブイブイ頭角を現してきてる。

フリーズドライは袋からフリーズドライの塊を出してお湯をかけるだけでおいしい味噌汁が出来上がる。

ものすごく楽で美味しい。

だけどフリーズドライのほうが割高なんだよね。値段が高い。

でも人間というのはズボラにできているもの

フリーズドライに慣れてくると、インスタントみそ汁すら手間に感じ始める。

一度、フリーズドライ味噌汁の詰め合わせをたくさん頂いたのよね。

それで癖がついてしまって。

もちろん普通に味噌汁をつくるときはあるんだけど

しんどいときとかはインスタントを使う、のすら邪魔くさくて

フリーズドライを使うようになってしまった。

2021-09-21

チューブ吐きとかいストレートやばいやつ

昔お世話になってた方の娘さんが

摂食障害になってしまったらしい

無知で変なこと言ったりしないようにここ数日吐くという行為について調べてた

そしたらチューブ吐きという方法があるらしいことがわかった

普通はまあ喉に手を突っ込んで吐き気をもよおしてオエエッて食べ物出すのが一般的らしいが

細いホースみたいなチューブを喉から胃に入れてそのまま出していくらしい

いやもうやばすぎるだろ

脳が縮んでそう(煽りではなくガチで)

2021-09-20

チーズにんにくめんつゆ醤油

フライパンに入れて温めて食うだけ

うまい

火は弱火で。最弱火でも良い。時間をかけていいので焦る必要はない。

チーズピザ用を好きなだけ、わからなければ200gくらい

にんにくは好きなだけ、わからなければチューブのものを5cmくらい

醤油適当焼き魚大根おろし醤油をかける要領で。めんつゆは濃縮3倍を薄めずに、醤油と同量。火から下ろした後でも良い。醤油めんつゆは食べてる時に足りなければ足していい。

そのままで全然美味しいが焼いた肉とか麺とかと混ぜて好きに食べると良い

2021-09-14

ロードバイク始めるときに買い揃えるべきもの

必ず買うべきもの

ロードバイク本体

カーボンは高いしアルミで十分、フロントフォークカーボンがいい。

ディスクブレーキなら油圧のもの

中華カーボンはやめておけ。

ブレーキ変速を同じレバーで変えられるものじゃないとダメ

  

ライト

車に轢き殺されないために必要道路交通法上も装着が義務

とにかく明るいもの

自転車店で取り扱っているものは、たいてい暗いから注意。

フロントライト(前照灯)は、とにかく明るいもの通販で1200ルーメンとかうたっているものを買ったがいい。

テールライト(尾灯)も、明るいもの。点滅じゃなくて常時点灯で、とにかく明るいもの

大体それぞれ通販で2000円くらいかな?

  

ベル(鈴)

道路交通法上、装着が義務づけられている。

どうせ鳴らさないから安いものでいい。

  

自転車保険

その他の損害保険カバーされているなら問題ないが、入ってないなら入っとけ。

年間4000円くらい。

  

ブレーキ

ブレーキタイヤには金をかけろ。

ブレーキが効くか効かないかは生死に関わる部分で、それはすなわちブレーキタイヤである

キャリパーブレーキなら、何がついていようと、ブレーキキャリパーをDura-aceに変えておけ。特に体重重いやつ。

Ultegradura-ace全然違う、倍くらい効く(体感)。

世代としては、7800以降で、中古でもよい。

ディスクブレーキならグレードの差は分からないが油圧がいい。レジンパッドかメタルパッドどっちが効くかは知らん。怖いならメタルパッドと対応するローターに変えておけ。

  

タイヤ

いくらレバーを引いてブレーキをかけようとも、地面に接している部分にグリップ力がなければ、ブレーキはかからない。

Continental Grand prix 5000が良い。

Grand prix 4 seasonsでも、Grand prix 4000S IIとかでもいい。

これらはタイヤの中では値が張るものの、摩耗が他のものほどしないし、なんせグリップ力が高い。

雨の日はたいていツルンツルン滑ったりするが、これらはほとんどそういうことを感じない。

通販で12000-14000円くらい。

  

ヘルメット

これは間違いなく必要だ。

コケときに衝撃を吸収してくれる(らしい)。

よく分からない中華メーカー品より、OGKとかそういうのを買ってほしい。

  

ペダル

ロードバイクにはたいていペダルがついていない。

普通ペダルでも、ビンディングペダルといって靴とペダルが一体化するものでもいい。

ビンディングペダル最初必ず自転車ごとコケる(立ちごけと言う)ので、練習とか危なくない環境とか必要

ビンディングペダルならワイはTimeのがオススメ

  

空気入れ(ポンプ)

スポーツ自転車空気入れるところの形がママチャリとは違うので、仏式対応のやつ買っておけばいい。ゲージついてなくていい。

  

普通買うもの

ボトルケージ

飲み物入れるのに使う。

ペットボトルが入るものがいい。

自転車用のボトルも入れることを考えると、ボトルペットボトル対応のものがいい。

  

サドルバッグ

工具入れたり、替えのチューブ入れたりする。

防水のものがいい。できれば大きいもの

  

アーレンキー

なんてことはない、六角レンチのこと。

錆びないものがいいけど。

  

タイヤチューブ

こだわりだすと、素材がどうとか言いだすけど、700円くらいのでいいよ。

  

携帯用ポンプ

引いた時にも空気が入るタイプのものオススメ

  

タイヤレバー

パンクとかしたときタイヤ外すのに必要

この前タイヤ替えるとき100円ショップのでできたから、それでいいと思う。

  

チェーン用の油

定期的にさそう。

自転車のものは高いので、チェーンソー用の油とかがオススメ。300円くらいでいい。

  

日焼け止め

  

化粧水乳液

日焼け止め塗っててもやっぱりアフターケア必要

  

買ってもいいよね、って思うもの

アクションカメラ

GoProとかそういうの。

事故とかあったときのための記録用。

暗所でもちゃんと映るやつがいいけど、そうなるとGoProとか値が張っちゃう

  

自転車用のウェア

正直格好はなんでもいいけど、長袖シャツ+長袖タイツ+レーシングパンツ+フルフィンガーグローブを身につけるのがいいと思う。

長袖シャツや長袖タイツワークマン1000円くらいのが夏は涼しくて安くていい。

レーシングパンツといってパッド入りのを履く、少なくとも何かの下に履いておくと長距離走ときに楽。

ルフィンガーのグローブつけるのは、何かあったときダメージを低減するため。

ビンディングシューズは…趣味だよね。足の幅と長さに合ったもの

  

サイクルコンピューター

なくても、スマホにstravaのアプリ入れるとかでもいい。

前はどこどこのメーカーがいいとかいうのを思ってたけど、stravaに連動できるなら何でもいいと最近思った。

  

センサー

ケイデンスセンサーや速度センサー心拍センサー

ANT+に対応しているやつがいい。ケイデンスや速度センサーは1個2000円くらいで2つだから、4000円くらい?

心拍計についてはスマートウォッチ対応しているやつを持ってたらそれ。なくてもいいけどあったが自分現在の負荷がわかる。

  

SHIMANOクランク

やっぱり、フロント変速スパスパ決まるからシマノ一択コンポカンパスラムなら知らない。

  

結論

なんだかんだで金がかかる。

安全担保してくれる装備には金がかかる。

自転車本体以外にも10万まではいかないにしても結構かかる。

正直、自転車専用でなくて汎用品で構わない部分は、汎用品の方が安かったり性能良かったりする。

ロードバイクお金に余裕なかったら、オススメしない。

ハマるとホイール替えるとか2台目とか言い出すから厄介。

2021-09-04

目玉焼きの最強の食べ方を決めようぜ

俺は、りんご酢チューブニンニクな。

チューブニンニクはちょうど良い塩味を含んでいるので、りんご酢のさっぱりした感じと合う。

ニンニク+酢で鶏手羽元を煮るところから発想を得た食べ方。

2021-08-31

わさび本体を買った

チューブでないすりたてのおいしいわさびが食べたくて、初めてわさび本体を買ってみた。

1本1500円くらいなので結構高い。

そして以下わかったこと。

ジャムの空瓶に水をちょっと入れた中で保管していても、色がだんだん退化してくる(茶色っぽくて見た目が悪い)

冷凍すると、色は保てるけれど擦るのが結構大変&粗い感じがなくなりなめらかなクリームみたいな仕上がりになってしまう(細胞壁が壊れるから?)

・かといって冷凍したもの自然解凍するとフニャフニャになり食べられたものではない

というわけで、結構すぐに食べきらないとダメなんだなと思った。

2021-08-25

フレンチイタリアン敷居が高い

例えば、カレールーの箱の裏に書いてある通りに作れば、一応及第点のものが出来る。

その上で、具を小間切れ肉と玉ねぎだけにしてしまえば、包丁使うのは玉ねぎ切るだけで煮込みは省略という、まさに簡単で美味しいレシピとなる。


このうち、特に重要なのが包丁を使う手間で、キッチンシンクが低すぎる状態料理する方としては、包丁仕事を極力無くしたいのだ。

ちなみにフードプロセッサーはない。

他に圧力鍋も低温調理器もないし、クソ田舎スーパーコンビニで買える食材しか入手できない環境


その意味では、中華料理でも麻婆豆腐は神レシピと言っていい。

あれも、絶対に切らなきゃいけないのは豆腐ネギだけとか、これ以上ないくらい素晴らしい料理だ。


しかし…フレンチイタリアンには、こういう簡単かつ時短レシピマジでない。

あれも切る、これも切るみたいなのばっかりな時点で、作る気が一気に失せる。

どうにか作れそうなのはパスタくらいだけど、正直全然興味ないし。

やっぱ西洋料理敷居が高いなあと痛感させられる。


追記

なんかいっぱいブコメトラバが付いてるんで、気になったものだけ返答してみる。


×敷居が高い

ハードルが高い

でした。日本語ムズカシイネ。


カレーだけど、日本カレーって手早くできて美味しいのも魅力じゃん?

そりゃブコメにある通り、フレンチ技法小麦粉バターブラウンルーから作るのが正統派なんだろうけど、素人がそんだけ時間かけても、かけた時間だけ美味しくなる保証はないわけで。

もし奇跡的に美味しく出来ても、そんだけ時間かけたら美味しくなるのは当たり前だし、個人的カレーにそこまで時間かけたくないわ。


麻婆豆腐CookDoじゃなく、豆板醤甜麺醤買って作ってる。てかこの2つとニンニクだけは、どんなレシピで作ろうがマストっていう。

ちなみにニンニクチューブおろしニンニク包丁使いたくないから。

あと幸いなことに、豆鼓もウチの地元で小袋のやつが買えるので、刻まない代わりにキッチリ20粒数えて入れてる。

別になくたって問題ないけど、口に入れた瞬間の味の深みが違う。うまく風味が出た場合昇天モノの味わいになること請け合い

かに発酵調味料は偉大。間違いない。


イタリアンは、トマトニンニク唐辛子の扱いががそもそも難しくて、パスタに興味なくした理由でもある。

トマトの酸味・ニンニクの臭みを出さず、旨味とコクがあるトマトソースを作れなかった時点で、乳化したペペロンチーノとか、半熟クリーミーカルボナーラとか以前の問題

あと唐辛子は種と胎座取るのめんどい。でも取らないと辛くて食えねえし。


フレンチソースって、なんであんなに魅力的な味なのに、それ以上に発狂レベルで作るのめんどくさそうなんだろうね?

エスパニョールとか、あんなの火力命のプロ仕様中華以上に、プロ厨房で仕込むの前提だったりするし。

日本含む東アジア東南アジアは、気候的に「うっかり腐らせた/カビたものを試しに味見したら美味しかった」が多発したおかげで旨味たっぷり発酵調味料が発達したっぽいから、それがフランスとの決定的な違いになった気がする。しらんけど。

2021-08-20

最後酸素

 静かな夜だった。

 幼い娘が電気を消して欲しいと言うからわたしは寝室の常夜灯を消して、ベッドに横たわる彼女の隣に寄り添った。

ママ、苦しくない?」

 娘はそう言うと、チューブ自分の鼻から外して差し出した。わたしはそれを受け取らず、代わりに小さな手を握り返した。

「お母さんは大丈夫、もう少し吸っていなさい」

 そう言うや否や、自分の肺の底から咳が込み上げてきた。身体を反転させ、娘に背を向けて咳き込んだ。

 同じ病気にかかっているから、こうすることにたいした意味はないのに。

 娘は小さな手で背中をさすってくれた。

 わたしは枕元のチェストに置いたティッシュペーパーをとって痰を吐き出した。

 薄闇の中で、それはどす黒い血のようにも見えたが、さすがに気のせいだろう。

 くずかごには丸めティッシュがうずたかく積まれていた。

 娘は健気にわたし背中をさすり続けた。その柔らかな皮膚と荒いスウェット生地が擦れる音は、世界で一番優しい音だと思った。


「もう、大丈夫だよ、ありがとう

 今度は娘が咳き込んだ。ケンケンケンケン

 幼な子の咳は軽やかで愛らしいけれど、自分が重たい咳を吐き出すときよりもよほど強くわたしの胸をしめつけた。

 ......あのとき帰省しなければこんなことにはなっていなかったかもしれない。ワクチンだってまだ打ってなかった。

 そのことを娘に詫びると、彼女はこう言ったのだ。

いなかの山、星、きれいだったね」

「そうだね、流れ星も見れたね」

 あの夜、星が天球の上を一筋に流れたとき、とっさに願ったのはこの子幸せだった。

「ねえ、ママ、お水が飲みたい」

「待ってて」と言って、わたし橙色ルームランプをつけ、スリッパを履き、ベッドから立ち上がった。


 足元には、フローリングを埋め尽くすほどたくさんの観葉植物が並べられていた。

 わたしたちの感染がクリニックの外来証明されて、だけれども入院できる施設がどこにもないと知ったとき、帰りに立ち寄ったドラッグストアで買ったものだ。

酸素在庫はありません。供給が追いついていないそうです」

 髪の薄い男性店員が、眉を八の字にして申し訳なさそうに宣告した。

 だったらどうしたらいいのよ! といつものわたしだったら食い下がっていた場面だろう。

 もうそんな元気がなかったのもあるし、何より社会全体が何かを諦めてしまたかのようなムードに包まれていたから、わたしは何も言えなかった。

 調剤室の前のベンチにはたくさんの人が座っていた。

 みんな、まるで負けることを知った試合を消化するチームメイトのように、うつむいて、冴えない顔つきをしていた。


 結局、わたしたちは酸素ボンベの代わりに、たくさんの鉢植えを買ってきた。

 植物光合成をしてくれたら、部屋の酸素濃度が上がるかもしれないという、浅はかな考えだった。

「ねぇ、フラワーパークビニールハウスみたいね

 ドラッグストアからの帰路、緑を満載した赤いコンパクトカーの後部座席で娘は咳き込みながら笑った。

「また行きたい、フラワーパーク

「うん、行こうね、必ず連れていくよ」

 返事はなかった。

 白いマスクと、冷えピタシートに挟まれ可愛い目を細めて、彼女はそのまま寝てしまったのだ。すーすーと穏やかな寝息を立てながら。

 わたしは安堵して、赤信号が青に変わったのにしばらく気がつかなかった。発進を急かすクラクションがやけに遠くから聞こえた。


 あれからまだ三日しか経っていない。いや、二日だったか? すでに、寝室とダイニングキッチンを往復するだけでも身体が重く、息苦しい。

 昔は、クロールだってバタフライだって延々と泳げたのに。

 洗っていないコップに水を注いで、一口飲む。

 水はもとより味がないから助かる。

 昼間に食べた卵がゆは、まるで湿地から採取した粘土のようだった。まだ喉の奥にひっかかっている気がする。

 味が濃いはずのものを口にして、その風味を感じられないことがあんなに不愉快なこととは知らなかった。

 シンクには、その食べ残しの茶碗が重ねて置かれていた。

 昼間に洗って水切りかごに伏せておいた子ども用のプラスチックのコップに水を注いで、寝室に戻った。

 ルームランプに照らされた黄色いコップには、アニメキャラクタープリントされていて、屈託のない笑顔永久に固定していた。

ありがとうママ

 娘はマットレスに手をついて起き上がると、壁にもたれかかって、コップの水をゆっくり飲んだ。

 彼女は、肩を大きく上下させて呼吸していた。

 枕元に転がっている酸素ボンベをちらりと見る。これが最後ボンベだった。

 フリマアプリで、とんでもない高額で取引されていたものだ(たぶん違法だ)。だから何本も買えなかった。


 配送を待っていられなかったから、車で片道二時間かけて取りに行った。古い戸建てに住む、中年男性だった。

 まいどあり、と言ったあの笑顔が、がたがたした歯が、家の臭いが、忘れられない。

 ......彼は一体どうやってあんなにたくさんのボンベを手に入れたのだろう……どうだっていい!

 帰りの高速では意識朦朧として、事故を起こしそうになったっけ。


 黒光りする筒の頭の部分におもちゃみたいなメーターが付けられていた。針は、かなり傾いていた。

 パルスオキシメーターで測定したわたしたちの酸素飽和度は、故郷の山の、空気の薄い山頂にいるくらい低い。

 どうりで頭がぼおっとするわけだ。

 N-95マスクをつけた医師に、少なくとも一分間に五リットル以上の酸素必要と言われたが、もったいないからもっと絞って使っている。

 酸素に味はないけれど、吸えば少し楽になるのがわかる。

「美味しかった」

 娘がコップを差し出した。まだ水は半分も残っていた。

 もういいの? うん、もういい。

 チェストにコップを置くと、ランプを消して二人で横になった。それから娘の体を抱きしめて、小さくて丸い頭を撫でた。

 髪の毛は柔らかく、少し湿っていて、甘い匂いがするような気がした。

ママ、それ、ほっとする」

 腕の中で彼女はそう言った。子守唄を歌ってあげたかったが、もう声を出すのもしんどくなっていた。

ママ寒いの?」

 確かにわたし身体は震えていた。でもそれは寒さから来るものではなかった。

大丈夫、咳を、こらえて、いる、だけ」

 声がなるべく震えないように、切れ切れに言って(あるいは本当に息が続かなかったのかもしれない)、わたしは頬を伝う一筋の涙が彼女に落ちないように頭を上の方に向けた。

 それにつられて、娘も顔を上げた。


 ベッドサイドのチェストの上に窓があった。正方形の小さな窓だ。

 すりガラスがはめ込まれていて、外の景色は見えない。

 ただ今が真っ暗な夜ということだけがわかる。

 娘が、ママ、とささやいた。

 どうしたの? と尋ねると、彼女は目をつむってこう答えた。

「星が、きれいだね」

 わたしは頷いて、

「ねえ、あのとき流れ星を見て、何をお願いした?」と聞いてみた。


 返事はなかった。



2021-08-19

anond:20210819164903

何が悲しくてラー油味の真っ赤なペーストチューブの中身をそのまま舐めないといかんのだ

で、舐めたらなんとなくわかった

だいたい同じくらいというか、思ったより多めに入ってる

炭水化物15gだからそんなもんなんだろう

口直しにイチビキの赤からの赤きゅうみそを舐めたが砂糖甘い旨辛みそでとても安心する

ごまだれ大さじ2しょうゆ大さじ1にんにくチューブ1センチ 千切りキャベツと茹でたしゃぶしゃぶ用の豚肉ぶっかけたらめちゃくちゃ美味かった

2021-08-15

カップヌードルチリトマト

今までカップヌードル積極的に食べたいと思わなかったけど、チリトマト味にニンニクチューブちょっと入れてつくったらめちゃうまだった。

今度からチリトマト味を買おう。

2021-08-11

anond:20210810212429

暑さが激しくない9時からアパートの前で自転車ひっくり返して弄ってた

 

チェーンカバー外してチェーンの修理箇所を見た

ペダルくるくるして修理箇所何回も見た

出先で直してもらったときワイヤーブレーキも調整してもらった

二名自転車屋に直してもらったのだ

二回切れたけど元気に回ってる

サビてるけどまだ元気なんだよ

もっとボロボロなのを期待してた

あーあーあーあー

 

後輪を外してみよう

もしこれですっぱり外せたら修理して乗り続けるんだろうな

うんきっとそうなる

ちょっと期待を持ちつつ六角レンチさしてガンガン叩いて回そうとしたけど、回らない

ダメ

そういや出先で修理のおっちゃんがドリルで〆たんだった

ドリルとサビとで人力では無理か

タイヤ見たら、路面との接触面が割けてた

チューブいかれてる

はぁあああああああああああ

やっぱりお別れか

2021-08-10

anond:20210810093005

駅前自転車屋を4軒見てきた

暑かった

 

15000円程度だとやはり底辺中の底辺なのでかなり車種が限られる

候補

11900円の安かろう中国製自転車

中古の9800円の整備済み19800円自転車

の2台となった

  

前者は今まで乗ってた種類なので一年終了時にガタが来るのを知っている

直し直し使い続けて四年間で総額二万五千円ぐらいになった

タイヤペラいのでタイヤからガタがきやす

 

後者は前者よりもタイヤの質が断然よい

カゴも大きい

タイヤタイヤチューブブレーキシューが新品

チェーンに古いものを使っているのでしばらくは大丈夫だが一年後には走行中に切れる恐れがある

チェーン交換代は3800円なり

 

後者を買おうと思い、廃棄予定の自転車からパーツを物故抜いてた

その作業中、

待てよ

自力で後タイヤ交換したら三千であと一年ぐらい戦えるのでは?

いやいやいやいや前輪もヒビってんじゃん

どっちみちタイヤチューブの実費で前後輪六千円はかかる

チェーン代やトラブル回避と思えば9800円でも悪かねえじゃん?

自己問答をしていた

 

明日

どうせ廃棄になるなら、後輪外してみてチューブの様子とか見てみよう

リムを相当噛んでるはずだ

暑い暑い暑い

妻が「蓋を閉めない病」を患っている

症状は蓋を閉めないこと。歯みがき粉なんてのは軽いもの。幸いにも使用銘柄を分けているので実害はない。強いて言えば常に本体を失ったと思われる蓋が3~4個転がっていること。使用中の本体も蓋がないのでどれを捨てていいかからない。しかし許せないのが香辛料ワサビカラシチューブ、七味に黒胡椒など、もれなく蓋が開いている。被せているだけ。

かに、使う機会は平等なのでしょうがいかこちらは締める、向こうは開けたまま、のループ香辛料価値をなんだと思ってるのだろう。密封ボトル醤油なんてのは当然開いている。香辛料に比べればまあいいかと思ってしまう。そして困るのは風呂場。高級(そうな)クリームとか、蓋が乗ってるだけ。閉まってない。手首を半回転するのが億劫なのか。もちろん自分が使うものではないので気付いて閉めないしその状態であることに気付かない。で運悪くぶつけて転がしてしまうと、デロっと中身が出る。何のトラップかわからない。でも中身を手ですくって瓶に戻す情けなさ、精神ダメージ計り知れない。さらにわからないのが高級(そうな)プッシュ式のシャンプー。わかるだろうかその謎が。プッシュ式なのだ。利用に蓋を開ける必要がない。でも蓋が開いている。同様にぶつけてデロっと中身が出る時の違和感現実とは思えない。新しい地獄。液体なので手ですくえない。何の罪だこれは。同じような苦しみを味わっている人はいるのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん