「芸能事務所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 芸能事務所とは

2023-10-08

男性アイドルビジネスは持続可能性あるのか

男性アイドル」として開花するのを10~15歳の少年から見抜くのは相当難しいと思う。ダンスが上手いとか、歌が上手いとか、話が上手いとか、顔がカッコいいとか、演技が上手いとか、で単純に競争できる世界ではなく、寧ろ一定欠点も持ちつつそれも含めて魅力にしていくような不思議職業なのだろう。

総じて「アイドル」は性の切り売りという側面が強いときに、普段仕草からは分からない性的な瞬間を把握することでそうした他人の心を掴むような不思議な才能の原石が分かる可能性はあると思う。そうなると、結局男性アイドル」というビジネスの初期投資には性的加害行為一定程度必要コストなのではないか。他の芸能事務所男性アイドルグループなり、韓国男性アイドルグループなり、日本韓国女性アイドル」はその辺をどうやっているのだろう。欧米で「アイドル」が少ないのは、そうしたグレーな初期投資が露見したとき社会的リスクが大きすぎるからなのか。

芸能事務所創業者性的加害行為がどこまで単独犯なのか、は疑問があるが、結局そのビジネスにおいては不可分なところがあるならば、寧ろ関係者刑事免責をして証言してもらったほうが良いのかも知れない。いずれにせよ、そうした「アイドル」を求める日本消費者需要に大きな変化はないと思う。

また、そもそも論として、そうした男性アイドル」に頼らなければ集客出来なかった消費財メーカーテレビ局ビジネスが持続可能性があるのか、の議論ももっとあって良いのかも知れない。

2023-10-05

ジャニーズマスメディアダメだったというだけだと思うんだが

ジャニーズNGリストや短い時間での質疑応答や、一部の記者暴走ダメしまとめて全部だめってだけでわ。

なんか2者対立でどっちがいい、どっちがわるいみたいな構図に捕らわれすぎてメタに見るのが難しいのはわかるが。

そもそもジャニー喜多川児童虐待性犯罪マスメディア圧力忖度どっちもだめなわけで。

見てて思うが、芸能事務所マスメディアもこういうなんらかのやらかしの際の対応フローは全く決まってないし、個人経験値も全く足りてないね

まぁ自分たちが攻められることがない特権的立ち位置いるから丸でやったことがないんだろうけど。

取引先への忖度

https://news.yahoo.co.jp/articles/0eacaa436f43419372d1369336704045f3acf7e5

以下上記記事より抜粋

【「事務所を怒らせるとキャスティングができなくなるのでは」「取材ができなくなるのでは」という雰囲気があったと説明2000年代については当時の編成幹部の「競合するタレントキャスティングしないというのが不文律ジャニーズが司会の番組イケメンを出しにくい」との証言を紹介。別の編成幹部は「はっきり言われたことはないが嫌味のように言われたことがある人はいっぱいいると思う。みんなを見てそういうものだと学んだ」とした。】

仕事してたら取引先の人間を怒らせないように忖度することぐらいあるだろ

ジャニーズタレントキャスティングしたいのは視聴率が欲しい局側の希望だろう。要望を通すために取引先を怒らせないように飲みたくない条件を多少飲むのは多かれ少なかれ仕事をしていればあること。結局はその「怒らせると」のライン問題なんじゃないのか

業界人圧力横柄さなんていくらでも流れてくるわけで。そもそもその他芸能事務所についてまで言わないと。ジャニーズだけの問題なのか芸能界問題なのか。圧力云々の話はジャニーズだけじゃないのは、その他ゴリ押しタレント俳優など見ていれば感じる。そこまで調べないとジャーナリズムと言えないのでは

ちなみに同記事内の【 また、同事務所櫻井翔小山慶一郎が同局報道番組キャスターに起用されたことを受け、「必要以上に慎重になったケースがあった」ことも明らかに2018年に当時同事務所所属していたタレント強制わいせつの疑いで書類送検(その後不起訴)された事件では、報道現場書類送検事実をつかみながらも、報道幹部が「報じることに必要以上に慎重になった」。結果として他社より放送が遅くなり、当時の報道幹部が「影響が大きいのでいつ報道するのが適切なのかと逡巡している中で他社が報じた。忖度かと言われればそれは忖度だと思う」】は忖度しかないと感じる。ジャニーズ以外のタレントが多数報道番組キャスターにいる現状避けきれない問題なので今後他社タレントに関してもどのように対処するかを明らかにしてほしい。

ジャニーズファン所属タレントにここまで酷い扱いをする事務所をよく庇えるね。

東山氏や井ノ原氏は身を粉にして働いて会社を支えてきたタレントであってあん糾弾必至の会見に出していい人たちではないだろうに。

この事務所は何かあると必ず矢面にタレントを立たせる。SMAPしかTOKIOしかり、滝沢氏もタレント業を引退させてまで矢面に立たせた。芸能事務所でこんなところ他に見ないよ。

タレントを矢面に立たせるのは、強固なファンを盾にするためでしょ。実際、今もジャニーズファンが彼らのために全力で盾になっている。

タレントファンをここまで虚仮にする芸能事務所は他にないし、そんな事務所に諾々としたがって忠誠を尽くすタレントジャニーズの他にいないよ。

所属タレントの扱いが酷すぎる。

その異様さからジャニーズという組織の歪みを察することができる。

ファンちゃんと怒ってあげなよ。タレント可哀想だよ。

メディアジャーナリスト、今さら殊勝な顔するんなら櫻井翔を報じろ

今すぐ徹底的に取材してこい。

櫻井翔氏に限っては、イチ芸能事務所内で起きたレイプ事件に留まらないのだ。

この方に関しては「現役総務省事務次官のご子息がレイプ被害を受けたにも関わらず、当時の安倍政権レイプ被害を省みずまさにその被害者であるご子息を今上天皇陛下即位祭典に起用した」というトンデモスキャンダルになる可能性があるのだ。

今現時点では当の櫻井氏がダンマリからどうしようもないが、もしこれが本当だったら今以上にドエライなのだ

陛下に飛び火するのだ。

さら殊勝な顔して「ジャニーズ事務所忖度していた」だかなんだか言い訳に逃げている情けないメディアジャーナリスト連中。その態度が本物なら今すぐ彼への取材でもなんでもやって事実を暴いてこいや

2023-10-04

東山井ノ原がかわいそう

東山社長井ノ原副社長って人選はさ、芸能事務所としてのジャニーズ事務所の存続が前提で、好感度が高くて広告塔もやれる社長副社長って人選でしょ。

過去のこと聞かれても説明できるわけないでしょ。

ジャニー喜多川個人犯罪じゃなく、事務所ぐるみ隠蔽幇助問題になってるわけだが、タレント事務所契約を結んだ個人事業主で、社員じゃなくて取引先。

東山ジャニー喜多川については詳しくたって、会社組織がどう運営されてかについて説明出来るとは思えないんだが。

そんで、芸能事務所やめて被害者補償だけする会社になるってんなら、社長副社長広告塔する必要がないわな。外に対して仕事しないわけだし。法律専門家とか、性被害者救済の専門家とか経営専門家とかがトップに立ったほうがいいでしょ。

東山井ノ原学歴とか職歴とかしらんけど、高卒高校中退でしょ。非上場とはいえグループ会社をたくさん抱えるけっこうデカ会社だし、いきなり舵取りはキツいんじゃないかな。

それにさ、被害者補償請求もしにくいと思うよ。請求先の社長が先輩タレントだもん。

いろいろ話はそれたけど、東山井ノ原貧乏くじひいたなってこと。

やりがいもなけりゃ将来性もない、負の遺産を精算するためだけの会社に適任でもないのに据えられちゃって、人生棒に振るって感じ。

ほんとかわいそう。

「なぜマスメディアジャニー喜多川の性加害を報道できなかったのか」まとめ

なぜマスメディアジャニー喜多川の性加害を報道しなかったのか、あるいはできなかったのか。素人ながら、色々なジャーナリストメディア研究者の話を聞いたりしてまとめたメモ


第1の理由は、テレビ新聞雑誌経営の一体性が高いこと。テレビ局でジャニーズ依存が強いとしても、新聞雑誌はそれを厳しく批判すればいいだけだが、日本では例えば朝日新聞テレビ朝日、週刊朝日廃刊)とメディア企業系列化されている。そのため、新聞ジャニーの性加害問題積極的報道しようとしても、系列テレビ局の側からストップがかかってしまうという構造がある。


第2の理由は、一つのコンテンツを奪い合うという、日本テレビ局における歪な視聴率競争のあり方。なぜか昔から日本テレビは、各局が同じ時間帯に似たような内容のバラエティワイドショー放送している。クイズ番組視聴率がとれるとわかると各局がクイズ番組だらけになり、街歩き番組視聴率が取れるとわかると各局が街歩き番組だらけになる。各局がそれぞれオリジナリティを出すのではなく、一つの視聴率の取れる」コンテンツで競い合う。テレビ朝日がジャニーズ事務所にベッタリだったとしても、他局が別の事務所アイドルや違うコンテンツ勝負すれば、性加害の報道も容易だったはずだが、全局がジャニーズアイドルを奪い合っているので、ジャニーズ事務所批判できるテレビ局は自ずとなくなってしまう。



第3の理由は、報道番組バラエティ化。日本報道番組は、情報番組ワイドショーと呼ばれている番組象徴されるように、以前からジャーナリズムバラエティの境目が曖昧ものが非常に多い。とくに最近は、比較的硬派な報道番組でも、お笑い芸人アイドルMCを務めることが増えてきている。こうした芸人アイドルは当然ながら、数多くの企業CMにも出演している。他方で、かつての筑紫哲也のような職業的ジャーナリスト存在感は、報道番組においてあきらかに弱くなっている。日本テレビメディアは、芸能事務所大企業に対する報道の自立性を維持するための努力を完全に放棄している。


第4の理由は、テレビ雑誌産業としての凋落テレビ雑誌産業として衰退する中で、大胆なイノベーションや新しい企画に挑戦する余裕はすでになく、ジャニーズのように確実に視聴率と売り上げ部数を確保できるコンテンツへの依存従属を強める結果になった。

2023-10-03

インボイス現場報告増田

周囲がTVでなんとなくの説明を聞いて「たいへん!対応しなければ」と言ってくる

いや経過措置基本的にうちと無関係です

経過措置必要なのは、それこそ個人事業主仕事を投げる系の人たち、芸能事務所とかマンガ家アシスタント使うとこ、店員個人事業主にしてる飲食店みたいなとこで、

普通に仕入れ普通に売るとこは仕入先がよほど細かくなかったら基本関係いか

会計事務所の人曰く経過措置の内容を見てインボイス登録を取り下げた事業者がかなり多いって話ではあるが・・・

インボイス関係、始まるまで細かい内容について一般への周知をサボってた(たぶん意図的に)から、今から「知らなかった」の大合唱が次から次へとやってきそうで大迷惑

番号取得がギリギリのとこも多いし(番号をチェックすると10月1日取得って会社が現時点で何件もある)

大きい会社ほど請求書に番号を書かないで「番号はネットで見てね」って送ってきて、「おま、お前らがそのやり口を押し通すと零細みんな法律理解せず真似して訳がわからなくなるぞ?」となるし

うん、これ首を縮めて嵐をやり過ごすしかいね

昨日の芸能事務所の会見で気になった日本人ダメなところ3つ

1. 犯罪行為言葉の言い換えでごまかす

数百人の子供をレイプ→ 「性加害」

(他の事例)

暴行罪傷害罪→「いじめ

2. 負けたときや都合がわるいときにをマナーごまかす

聞かれたくない話題がある → 記者側のマナーへの批判を集める (流石人前に出る商売トップクラスを常に走っていただけある)

(他の事例)

サッカーワールドカップでのゴミ拾いアピール

甲子園での慶応応援マナーへの批判

あとひとつは?

2023-10-01

芸能事務所は単なる宗教団体反社組織

構成員が何ひとつ口を割らないか

何一つ進展せず外圧けが高まる

宗教なんだよね。

大人がいない。

芸能事務所公募

解体しかなかろう

内情もうやむやだし。

 

続けるならメジャータレント

どうやって事件と向き合って来たのか

を明らかにしないと。

出来ないなら解散

出来ても解散だろう。

虫が良すぎる。

ジャニーズの新名称公募ってどうせやらせでしょ

芸能事務所お得意のいつものパターンじゃねえの

もうとっくの前から名称は決まってると思うよ

2023-09-27

ジャニーズネタはもう

喜多川過去に何をやったか

喜多川犯行を知りながら伝えてこなかったのは誰か

をずっと伝え続ければいいのではないかな。

拡げすぎるのもアレだから、例えば

地裁判決は大々的に報じたのに確定判決スルーを決め込んだのは誰か

というのを周知させるの。

不利な情報を握りつぶした、というのは共犯として見て間違いないと思う。

からそれを断罪するのは難しいけれども

「彼らはそういう人たち」

ということをずっと記憶し続けるしか、対抗できないと思っている。

テレビ新聞も、芸能事務所も、変わるつもりは無いようだしね。

また同じことは、同じメンツが繰り返す。

知っているのなら最初から避けられる。

業界に手を出せないけど事態改善する方向に導かねばならない、大人責任はそこにあるのではないか

NHKザ少年倶楽部は性加害問題とは無関係に終了すべき

そもそも公共放送なのに、特定の1社の芸能事務所所属してるタレントしか出演できない番組存在してることに公共性がない。

やるとしたら、ボーイズグループ限定番組だが、出演できる芸能事務所限定されるべきではないし、ボーイズグループ限定番組があるなら、ガールグループ限定番組も作るべき。

anond:20230927180924

2023-09-26

これ被害者が全員男児からまだあれだけども、仮に

日本最強芸能事務所社長女児を集めて強制性交してて、そんなことを一般人ですら常識のように知っていた上で何十年もぼんやりスルーしてた」

という状況が白人外圧によって突然大きく動いた

とかなら大ニュースどころか日本社会がひっくり返るような事件になってたよな

2023-09-21

ジャニオタよ立ち上がれ!いまこそ、その「他人のせいにする力」を発揮してジャニーズ事務所以外の芸能事務所攻撃せよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/friday.kodansha.co.jp/article/332294

ジャニオタはもうジャニーズ擁護するのはやめられんのだろ?

じゃあもうこの愚かな盲目な羊はせめてジャニーズ以外の事務所攻撃してもらおうじゃん。

anond:20230920183844

まさか、ってかんじなんだろ

でも子ども本人はまさか、って思った瞬間もうトラウマが植え付けられてるんだよね

信じてくれるかわからないけど

小学校ときにうけた痴漢性犯罪を親にいえる子はいない

本当にいないんだよ

体感でいえば10万人に1人くらいはいえるかもしれない、程度

世代いじめでもいえないのに、憧れの芸能事務所トップ権力者相手にされたこといえるか?入れてよかったねってお祝いして家族・親戚に言いふらして有頂天の親に言えるか?

そのいえなさは、明るみにならなさであり、被害者の膨大さにつながる

これは経験がない人間には想像できないかもしれないけど

私は親だけにはいえなかったし、成人して相手が似た傷を先に見せてくれた時以外友達にも無理だった。

そしてその友達も勿論、親だけにはいえなかったと、全員口を揃えて言う。

子どもを狙った犯罪は「本人が理路整然と抗議するのが不可能」というところに悪質さがある

親にだけは知られたくない子ども、それも芸能人として訓練を受けるような子は高確率で、「そんな被害まさか受けてないってかんじ」の演技ができてしま

匂わせって結局「本当は知ってほしい」ものしかおこらない

本当に知られたくないものには、おこらないよ。そして憧れの事務所の偉いおじいさんにちんこを撫でられた、舐められたなんて、死んでも知られたくないんだよ。年頃の男の子は。

2023-09-20

ジャニーズ会社名前

1

ジャニーズのように代表的グループ名前をつける

ヒガシボスなら少年隊とか

キムタクならSMAPとか

2

ジャニー喜多川名前をもじったり暗喩するような形で含める

キタからノースとか

喜ぶからジョイとか

3

社長名前

会社も引き続きヒガシ社長ではないだろうし

滝川芸能事務所木村芸能事務所

芸能事務所強姦罪のみならず詐欺罪

長い年月、国民を欺いてきた。

テレビ企業も同罪だが。

そして東京も。

みんな精神的損害を負った。

そしてタレントは知ってて

ドラマで嘘の正義役をやっていた。

反吐が出る世の中。

東京は、そんな話ばかり。

政治宗教企業

2023-09-19

anond:20230919184811

知り合いの芸能事務所所属してるタレントの卵的なコスプレイヤーがこっそり打ち明けてくれたことある

その後CM出てた

あとマンション買ってもらってた

結局のところ過去は変えられない

事務所は前社長死後、社長交代でかなり風通しがよくなり、積極的タレント方向性に関しても意見を聞くようになり、仕事の幅も広がり、待遇も良くなっていた。デビュー組以外のジュニアに関してもダンスレッスンを重視するようになってきていて、以前の状況とは相当変化が見られていたらしい。

おそらくこのあたりはファン体感しているところだったのだろう。

そこに所属タレント言及したようで多少話題になっていた(実際言及は見てないが)。

タレント自身もその状況を実感しているからこそ庇いたい部分があるのだろう。

ブラック企業行政指導によりホワイトに向かっている時みたいなものだったのかもしれない。

しかしおそらくそれでもなお事務所は許されることはないのだろう。きっと、名前を変えても同じだ。

ジュリー自体過去過去なので力及ばずだ。

からこそ独立しろスポンサーは促すが…さすがに焦り過ぎだったのではないだろうか。CM放送を見合わせるくらいで一度様子を見る形でもよかった気がする。

グループを持っている彼らは全意見統一し、さらに信頼できるスタッフを探し、スタッフたちの生活を守る覚悟を持たなければならない。

もし事務所側が残りの契約期間を相当譲歩したとしても明日独立できるものではないのだ。どんな芸能人でも同じだろう。

おそらく今後段階的に所属タレントは道を選ぶことになる。

改名後のジャニーズ事務所に残る(改名しない間は厳しい)。

ジャニーズ事務所業務提携を結ぶ。(中居状態

事務所に行く。(現在受け皿はタッキー事務所のみ)

大手事務所移籍する。(実はあんまりなさそう)

大手事務所個別業務提携をする。(これが現実的

ジャニがギャラ受け取らないと言ってるので業務提携の取り分10:0という状態が今だろう。

タレントあくま事務所不祥事被害者側だ。不憫すぎる。

そもそも論として日本芸能業界もっと積極的業務提携システムを取るべきなのだが、昭和で止まった業界だ。搾取側がそれを歓迎しないのだろう…。

今回の件で週刊誌にも出たことがあるもっとやばい社長たちがざわついてるのかもしれないが、音事協グループ周辺の芸能事務所やり玉に上がることはなく、ジャニーズ内で全てを終わらせたいと考えているし、おそらくはそうなると思う。

ジャニーズ脅したって元総長とか今で言う元半グレのような人たちは出てこないが、バーニング系はどうかな?MAX松浦大丈夫?)

からジャニーズタレントけが逆に言えば開放される流れがあるのかもしれない。

ただ希望もあるのだ。能年玲奈独立したとき物凄い嫌がらせがあったようだが(あの社長は元やべー総長の弟だ)その後でポツポツと独立する流れもあったのだ。ジャニーズの中でも独立自体結構起こっていた。

ジャニーズタレントの行動が、今の日本芸能界の仕組みを少しだけ変えるきっかけにはなるかもしれない。

過去は変えられない。過去やばい未来を作ることもできない。残念ながら、タレントたちの想いも届かない。

それにしたってタレント側はよくコメントしてると思う。叩かれもするだろうが、もし生半可なタレントならコメントを求められた時点で吐いてる。

あの事務所はある一定年代からジュニア時点で人気がでてないとデビューは遠い仕組みだった。それだけファンを引っ張っていける力量があるのだろう。

おそらく他の芸能事務所からしたら喉から手が出るほど欲しいタレントが居るのも事実

過去にとらわれない状況に早くなってほしいものだ。

2023-09-18

ジャニーズが衰退すると得する人達一覧

1.暴力団

ジャニーズ事務所芸能界の中では珍しく、暴力団とのかかわりがほとんどないと言われている。

https://www.youtube.com/watch?v=7NZmlZf-bZg

逆に言えば、ジャニーズが衰退すると、その隙間を縫って暴力団進出してくることが予想される。

ジャニーズ帝国が持っている数千億ともいわれる資産ビジネスの部分を他の芸能事務所が狙ってくるのに呼応して、暴力団も新たなシノギを狙ってくるだろう。

ジャニーズの衰退は、暴対法などで虫の息になっていた暴力団が復活するきっかけになり得る。

2.韓流タレント

ジャニオタイケメン熱の代替となるのが韓流タレントジャニーズの衰退はこれ以上ないチャンスである

実際、営業をかなり仕掛けていると聞く。

来年の今頃は韓流タレントが席巻してきて、気づいたら韓国語テレビ標準語になるかもしれない。

ただ、韓国芸能界は性暴力当たり前の世界だ。日本芸能界の方がマシだったという声も同時に出てくるだろう。

3.ホスト業界風俗業界

ジャニオタイケメン熱のもう一つの代替となるのがホスト業界ジャニーズに貢いできたお金の行き場がなくなるので、その分ホスト貢ぐようになることは容易に想定される。

ジャニーズは「ホスト落ち」を防ぐ効果が今まであった。イケメン好きの若い女性がホストに落ちる王道コースは「バンドマンに嵌る→そのバンドマンホストやってる→ホストに行く→気づけば風落ち」だが、バンドマンに対抗できるイケメン度でジャニーズタレント若い女性のホスト落ちと、その延長線上にある風俗落ちを防いできた。ジャニーズに嵌った女性はその先の世界に行かなかった。ある意味「壁」になっていた。

その壁がなくなると言うことは、若い女性の転落劇が増えると言うことだ。冒頭の「暴力団が復活する」と併せて、闇の世界人達は虎視眈々とジャニーズの衰退を狙っている。

そのための世論形成現在は図っていると思われる。

まとめ:ジャニーズを叩いても世の中は浄化されない、むしろより汚くなる

ジャニーズ世間の「汚染」を防いでいた存在である

その中はジャニー喜多川股間舐めると言う汚い世界があったが、逆に言えばそこに汚濁を集中させる効果があったと言える。

どちらを選ぶか、日本国民の洞察力、リテラシーが問われている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん