「ペット可」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペット可とは

2019-04-17

anond:20190417123605

ありがとうございます元増田です。家賃安いところで別エリアはたまに探したりしてるんですが、ペット可子どもがいるため治安考慮するとどうしても現在住んでいるところがベストなんですね…

ペット可物件は本当に少ないです。

33万で生活したい (再追記しました)

東京23区内のはじっこに在住。

夫婦幼児1人の3人家族小型犬が一匹。(9歳)

夫婦ともに都心通勤してフルタイムで働いています

月に夫16万、妻17万を出しあい月に33万をやりくりしています

当初は夫も月に17万を出していたけど、奨学金の返済を生活費から捻出することになり実質家計費が1万減りました。

毎月33万で生活できてなくてボーナスとき家計に入れた分が目減りしていっています

税金保険の類いは各自で払ってます

内訳

家賃月150000円。

保育料月31000円。(3歳児クラスになり減った)

子ども音楽教室に通うことになり月に8000円の月謝代。

食費はだいたい月に5万円。妻であるわたし担当していて、平日昼は週末にまとめておかずを作り2人分のお弁当毎日用意して持っていってます。夜はパナソニック運営してるウィークックナビとOisixのkit oisixを併用してます食材ネットスーパーと近所のスーパー併用して週一でまとめ買いしてます

二人ともフルタイム献立を考えるのがきついのでウィークックナビは助かってます。数ヶ月記録していたけどいつも月に5万円くらいとなっています。さっき食費3万て人を見たんだけどスーパーの特売品見てその日の献立を決めるタイプに変えたらそのくらいになるのだろうか。

だいたいお弁当はおかず三種、夜は一汁二菜くらいでやってます朝ごはんごはん納豆味噌汁で固定。子どもだけ朝はほとんど食べないので食パン半分。

消耗品2万。

費用月2万。

光熱費が35000くらい。夏は犬のために24時間エアコンつけてるのでもっといきます

これで細々した必要ものを買ったり少し外食したりちょっと遊びにいったりしたらすぐに33万超えてしまます

一時期は目を皿のようにしてネットで「都内 家計 3人家族」を検索してました。

みんなどうやって生活しているのか…

と思ったらなんか家賃が安いんですよね。7万円台の3DKとかに住んでる。どこにあるの?

勤務地が都心でこれ以上離れるのはキツいです。

家を買えばローン負担家賃より減るとは思うけど、賃貸の身軽さも捨てがたいし定住の地を決めかねているのでまだ買わないつもりです。今めちゃくちゃに地価高騰してるし。

都内子どもいて犬も飼ってっていうのが贅沢なのがよくわかります…。犬だけのときはそんなこと微塵も思わなかったんだけど。犬はわたしが辛かったときにいつもそばにいてくれて精神的にすごく助けられたので(もちろんそれだけが理由ではなく)看取るまで一緒にいるつもりです。

手取り17と16じゃなくて出し合ってるのが17と16なのでもっと増やせばいいんだろうとわかってはいるんだけど、夫がこれ以上家計に出せないと言うので、こうなっています

私の方が年収は夫の半分くらいです。

本当は包括的年収と年間総支出で見たほうがいいらしいんだけど(ネット情報事実上それが難しいです。夫の年収は知っているけど各々の収入は各々が管理しているのと、夫が自分自由に使えるお金を確保したいタイプお小遣い制は反対)のため。

なので月33万で生活したいんだけどできてない。という状況です。


追記

コメントたくさんありがとうございます。私の想定の外からアドバイスをくださる方もいていろいろ参考になりました。

まず第一に犬は結婚から飼っていて精神的につらかったのは結婚前のことです。犬は家族…贅沢品だけど…

あとちゃんと書いてなくてすみません貯金してないみたいなことを言われています収入のなかから一部を生活に充てているので自分でもしっかり貯蓄してますよ…一部は運用もしてます。夫が貯金してるかは知らないですけど。月に33万でやりくりしたいという話です。

夫婦仲はかなりいいです。

夫は年収はまあまあなんですがボーナス一回三ヶ月分×2とかで、月々の手取りは多くないみたいです。またボーナス分は半分くらいちゃん家計費に入れてくれています。それを少しずつ食い潰してるみたいな状況です。

ヤバイみたいな意見散見されて面白かったですが上記理由でヤバくはないです。いつでも連絡取れるし毎日9時には帰ってくるので女を囲ってはいないと思います。多分ですが。


追記

本当にたくさんの人のコメントありがとうございました。

朝起きて見たらびっくりしました。いつもは二つくらいしかコメントがつかないので…。

参考になる部分もあり反論もあり…タイトル釣りでしたかね?すみません33万でやりくりしたい、にすればよかったかな。

生活に詰んではいないんだけど、他の人が3人家族20万で生活!とかブログなどで書いてるので、なんでこんなにうちはかかってしまうのだろう?と思ってこのエントリを書いたんですけどこんなに反応いただけるとは。

後出し申し訳ないですがいくつか補足します。

FP相談あげてくれた人ありがとうございますFP相談はやってみたいです。夫の意識を変えたいはちょっとありました。夫は副業をしていてそちらの収入が増えれば月々の家に入れる金額を増やせると言っています。(ちなみに年収副業含めての年収です)

また貯金家計口座だけでなくそれぞれの口座でもしたいというのが夫の言い分です。なので貯金はしていると思うんですが、いくらなのかはわかっていません。

家計に入れたボーナス分をまるまる貯金目標にしたいです。

音楽教室がぜいたくという意見がありましたが、これには理由があって、高校受験の際、東京都立の副教科の内申が主教科の二倍なんですよ。体育はまたこから考えればいいし美術もこれから必要とあらば学んだりしても良いと思いますが、音楽だけは幼少期からの慣れ親しみが必要だと判断しての入会です。もちろん続けるかどうか、子ども意見尊重していきます

転職については、考えてた時期もありましたが少し給与が上がったので保留にしてます

・保育料から年収計算した人すごいですね…当たらずとも遠からずです。1000万は行ってないです。

引っ越しもたまに検討していますが、賃貸ペット可物件はなかなかないです。あと認可保育園を引っ越す前に決めとかないとなのでなかなか難しいところがあり…

購入はちょっと及び腰になる事情があります借金関係ではないです)

オリンピック終わったら検討視野にいれます

世田谷区ではないです。

奨学金負担奨学金あっての今の夫なので(苦労人なので)納得して家計から捻出しています

2019-02-19

動物大好きなのにペットを飼えないまま死ぬ人生

ペットを飼えない理由は人それぞれ。俺の場合は単純にペット可の部屋を借りられないまま死ぬ程度の仕事してるってことなんだけどさ。

大好きな猫、文鳥、犬、うさぎ……カメとかね。一緒に時間を過ごしていくことができないのは辛い。ああー

2019-02-10

anond:20190210155811 anond:20190216191827

ペット可やで

30万余裕で使い切れるやで

なおかつ、おっ余裕ある〜って思ったのは、手取り53万の時だけやで

2019-02-09

1人暮らし30代おっさんなのだが、ねこが飼いたくて仕方がない

タイトルの通り、最近ねこが飼いたくて仕方がなくて困っている。

住んでいる物件的にはペット可能、自分の稼ぎ的にも継続的ねこを飼い続けるのは可能だと思う。

また、基本出不精なので、家を長期的に空けることもなく、土日は月一の持病の病院で出かけること以外はほとんどない。

そして、今転職タイミングでまとまった時間がとれるので、何か動物を飼い始めるのにちょうど良いのでは?と思ってしまった。

ただ、問題なのは、今まで1人で生き物をちゃんと飼ったことがないということと、(転職後もおそらく)平日の仕事が遅くなって夜10時頃に家に帰ることが良くあるということだ。

また、何かあったときに猫に関して相談できる知人・友人もおらず、自分1人で対応しなければならないこともある。

実は、小学生の時に、朝顔のお世話をまともにできなくて枯らしてしまたことや、とってきたザリガニのお世話をサボって死なせてしまった前科がある。

正直自分に生き物を育てる力があるのかどうかとても不安で、いざ飼い始めたらそのプレッシャーでやられてしまいそうで怖い。

でもとっても猫を飼いたくて飼いたくてたまらない。

実は高校生の時からずっと飼いたいと思っいるのだが、今まで実家は両親がペットダメ、住んでたところがペット不可、経済的に厳しい、などなどでこの歳まで飼えないままで来てしまった。

しかし今、前述のようにまとまった時間が取れるので、飼いたい気持ちが抑えられなくなってきている。

今日ペットショップをはしごして、ねこを観に行ってしまった…。

一体この気持ちはどう整理をつければ良いのだろうか。

つらい。

2019-02-06

anond:20190206001649

1. 講習会を受講 > 免許更新の講習よりお手軽お気軽なもの1〜1.5時間

2.申し込み申請 > 住所氏名を書く(当たり前じゃね?)

3.マッチング面談飼育経験豊富な訳でもない老人が無謀にもデカイ犬(またはその見込みのある犬)を飼おうなど明らかにNGなのを止めるだけ。ベランダで飼ったりしないか、犬を飼うスペースはちゃんとあるか、飼育環境確認はする

4.譲渡申し込み・誓約書を提出:ペット可住宅証明書を出す、責任を持って飼うを誓約する(普通じゃね?)

anond:20190206001817

その飼育環境調査

ペット可マンション、または持ち家である ◯ ✖️」

「他にペットを飼っている ◯ ✖️ 」

「丸の場合は何を飼っているか記載

ぐらいやろ。

年収は貯蓄は家族はいるか独身

いざという時に頼れる人は云々とあって、

家に見に行きますとかそこまで審査されるぐらいなら、

ペットショップでお金ポイ

って人が沢山いるかペットショップは無くならないんじゃないのか

anond:20190206000805

ぶっちゃけ審査基準なんて「ペット可の所に住んでいるか」ぐらいでいいだろと。

代わりに引き取る際に免許だかでデータ残しておいて、前に引き取ってから

すぐに新しいペットをきた時には現状確認とかすればいいって話で。

虐待面談でもどうせ見抜けんやろ。

年収貯金は無くても何とかなるわ。そこら気にしだしたらそれこそ

金持ちしか持てないって話だわ。

2019-01-26

anond:20190126214633

猫厨は喫煙者と同じで人間のクズからねぇ……

分煙してるでしょ」って言われてもタバコの害が完全になくならないのと同じで

いくらペット可だろうが批判されるのは当然だと思うよ

2019-01-10

anond:20190110215419

ペット可のところに移れたら鳥は飼ってみたい実際

ニワトリは近所迷惑考えなきゃなのでどこか遠くに行かないと

2018-12-28

500億の使い道 anond:20181228222239

お年玉に500億貰うか、竹やぶで500億拾ったら、

集合住宅建てて、賃貸かりて、オンラインやって、田舎IT支援して、タクシーバスなんとかしつつSuicaゴリ押す

家を買うお金

▼家1

場所日本地方都市タクシー大学病院30分圏内ペット可集合住宅を建てる

▼家2

場所米国 > West 34th Street

住んでるところにある大学に完全オンライン学部を立ち上げるお金

面倒そうなら新規で立ち上げてもええな

住んでる地域ちょっと錆びれた地域でなんかするお金

・小規模農家IT支援(小売/飲食とのリアルタイムのやりとり、観光支援など)

データセンター作るまでいかんでも出来そうな保守ヘルプデスク案件があればそういうの持ってくる(インフラが整っていれば)

農業教える代わりにIT教えるみたいな施設作る。畑も作る

地元食材を扱ったカフェ作る

・人と違うことがやりたいんです系の若者のに施設周辺に格安テナント貸してみる(人寄せなので収益はどうでもいい)

住んでる地域バスタクシーをなんとかするお金

バスの乗車決済、日本電子マネーSuicaだ。いいね

・不親切な乗車駅名と看板は全て作成し直す

バスタクシー現在地から目的地まで到達検索出来るシステムゼロから作り直す。APIも公開する

タクシーネット乗車依頼システムを全車両に搭載させる。そして日本電子マネーSuicaだ。いいね

2018-12-24

今年のクリスマスサンタさんから欲しいもの

サンタさん よろしくお願いします。

家を買うお金

▼家1

場所日本地方都市タクシー大学病院30分圏内ペット可集合住宅を建てる

▼家2

場所米国 > West 34th Street

住んでるところにある大学に完全オンライン学部を立ち上げるお金

面倒そうなら新規で立ち上げてもええな

住んでる地域ちょっと錆びれた地域でなんかするお金

・小規模農家IT支援(小売/飲食とのリアルタイムのやりとり、観光支援など)

データセンター作るまでいかんでも出来そうな保守ヘルプデスク案件があればそういうの持ってくる(インフラが整っていれば)

農業教える代わりにIT教えるみたいな施設作る。畑も作る

地元食材を扱ったカフェ作る

・人と違うことがやりたいんです系の若者のに施設周辺に格安テナント貸してみる(人寄せなので収益はどうでもいい)

住んでる地域バスタクシーをなんとかするお金

バスの乗車決済、日本電子マネーSuicaだ。いいね

・不親切な乗車駅名と看板は全て作成し直す

バスタクシー現在地から目的地まで到達検索出来るシステムゼロから作り直す。APIも公開する

タクシーネット乗車依頼システムを全車両に搭載させる。そして日本電子マネーSuicaだ。いいね

2018-11-27

anond:20181127171454

わかる。実はすでに現実的路線としてペット可賃貸を探しているのだ。友人には止められている。

2018-11-21

anond:20181121012738

母の実家でも、猫に🐰殺されたらしいよ。

ペット可物件なんですね。

2018-10-19

anond:20181018133715

10年ほど前に新築建て売り一軒家を購入して4年で売りました。売った理由離婚のため。買った直後は広いし賃貸より月々のローン返済のほうが安いし設備は新しいし犬も飼えるし最高の気持ちでした。近所付き合いは子どもがいないせいかほぼ皆無だった。

離婚時、1:1の共有持ち分だったため相手債務を買い取る能力が私にはなく、(向こうが出ていった)売る選択しかなかったこと、売れるまでに半年以上かかったこと、売れるまで離婚できなかったことがありものすごく大変でした。私はもう家を買うつもりはありません。

余談ですが犬は私が引き取りいまでも元気に暮らしていますペット可賃貸物件まじ少ないです

2018-09-18

他人の喘ぎ声に困っている

鉄筋マンションの角部屋に住んでいる。

さすがに乱暴にドアを開け閉めする音やドシンドシンと歩けばその音は響くけれど、基本的には快適に暮らしていた。

ペット可マンションなので深夜や早朝に動物の鳴き声が聞こえたりしたけれど、そこまで鳴き続ける犬も猫もいないようだったし。

けれど、ここ2年ほどだろうか。(おそらく)上階から聞こえる喘ぎ声に困らされている。

頻度としては週に1,2度で、時間帯も22時台~24時台の30分から1時間

別に毎日というわけでもないし、常識を疑うような時間帯でもない。

だけど、頻度や時間が嫌でも分かってしまうくらいにはハッキリと喘ぎ声が聞こえる。

低くくぐもったような小さめのものから、もう興奮が最高潮に達しているのであろう叫ぶようなものまで全部。

最初は「ハイハイ、お盛んですね」なんて思っていたけれど、

さすがに寝入りばなに起こされたり、眠っているところで絶叫のような声に起こされたりするうちにこちらも余裕がなくなってきた。

テレビを消して電気を消していざ眠ろうとすると、暗闇に響く喘ぎ声。さすがにゲッソリする。

何も聞こえない日はラッキーだと思うようにすらなった。

自分がなかなか眠れないだけなら百歩譲ってまだいいけど(よくないけど)翌日の仕事に響くからやっぱりしっかり眠りたい。

そのうち早期覚醒みたいな睡眠障害っぽいやつにもなったし、

寝るときに「今日はどうだろうか」とビクビクしながら眠るのはやっぱり睡眠の質に影響しているようだ。

あとは親や友人が泊まりにくることもあるから、ちょうどそのときに上階の人が致すのではないか声が聞こえるのではないかという不安ヤバい

実際、泊まりにきているときに上階から声が聞こえたとき地獄のような時間だった。

で、本題というか悩みはここからなんだけれど、一体私はどうすればいいのだろうか。

管理会社には「上階の人の声がうるさくて眠れない」とそれとなく伝えてみたけれど、「本当に上階の人なのか」と逆に問われてしまった。

そんなこと知らねえよ。

角部屋だし隣じゃなくて上から聞こえるのは確かなんだから、だいぶ絞られるだろうと思うけれど、

斜め上とかじゃなく本当に私の1つ真上なのか分からないと何もできないと。

それが分からなければ直接は対処できないとして、マンション全戸に注意喚起のチラシをポスティングするにとどめられてしまった。

そんなもので改めるような奴なら悩むような大声出さねえだろうよ。

喘ぎ声が聞こえ始めたら上階に行ってピンポンして「今ヤってました?」って聞けとでも言うのか。

ネットで同じような悩みの人はいいか検索してみたけれど、この人たちは結局どう解決したんだろう。

上の階だから壁を叩くこともできず、ただコトが始まったら喘ぎ声を聞きながら終わるのを待つことしかできない。

ちなみに、あんまりやらない方がいいらしいけれど、我慢ならずに上階の部屋のポスト手紙というかメモを入れたことがある。

内容としては、声がすごく聞こえているということと、眠れず困っているということ。

私が困っているかはその人にはどうでもいいかもしれないけれど、

さすがに喘ぎ声が他人に丸聞こえだと思うと恥ずかしいと思うし自重するのではないかと考えたのだ。

結果としては、なんとなくおさまったような気もするけれどそれも一ヵ月程度が限界のようだというところ。

私が引っ越すのが早いんだろうけど、こんな奴らの喘ぎ声のために自分の気に入った部屋を何十万も払って離れるなんて…とも思う。

かい声だしてヤりたいならマジでラブホ行けよ。

2018-08-29

anond:20180829081201

今年の春に保護猫をお迎えした俺だよ。

もうトラバしてる人もいるけど「ペットのおうち」とか「ネコジルシ」とか、そういう保護情報サイトを見るといろんな猫ちゃんいるよ。自分ペットのおうちで家から近いとこで活動してる団体を見つけて連絡取ったよ。

もしくは「●●市 保護猫」「●●市 猫 里親」みたいな風に探すのもいいよ。あとうちの地元だと市の情報誌?みたいなやつ(ポスト勝手に突っ込まれてる市役所が発行してるやつ)に保護情報があった。地域によっては保護猫カフェとかもいいかもしらんね。

最初からピンポイント地元団体だけ見てると、猫の特徴(長毛とか、色とか、あるいは特定品種)にこだわりがある人はなかなかいい子と巡り合いにくいので、まずは広く浅く探すのがいいと思うよ。

んで、団体や猫によって、里親になれる条件って変わってくるから気を付けるといいよ。単身者不可、ペット可であっても賃貸物件に住んでる人は不可、とかあるし、先住猫がいる家庭は不可とか逆に先住猫がいる家庭歓迎とか猫の性格によっても本当に条件は様々なので。

うちの猫保護してた団体結構緩かったけど、それでも譲渡の時の契約書はしっかり書かされたし身分証明書も見せた。

猫を迎えるにあたって必要ものは「猫 必要もの」とかでぐぐればわんさか出てくるけど、最低限ほしいのは以下の通り。

・エサ(及びエサ皿と水皿)

トイレ(猫砂とか)

・爪とぎ

爪切り

これだけあれば一先ずお迎えはできるよ。でも長毛種がいいなら絶対ブラシを用意してあげて、1~2日に一回ブラッシングしてあげてね。長毛ならシリコンじゃない方がいいよ。(うち短毛だから詳しくはわからんけど)エサはシェルターで食べてたもの教えてもらって最初は同じやつあげてね。トイレシステムトイレを強くお勧めしま!!!!!!!デオトイレいいよ!!!!!

キャットタワーとかは無理に買わなくていいよ。家に高い家具があるなら、それを階段状になるように設置してキャットタワー代わりにする手もあるよ。ベッドとかも買ってあげたくなるけど、最初から用意するよりはしばらく過ごしてみて必要そうだな、とかこういうのが好きだな、とか、様子みて少しずつ用意してあげよう。エサ皿は百均のとかで全然いいんだけど、首が辛そうなので台をあわせて用意してあげてね。

ただし、病院連れてったり外に連れていくようのキャリーケースは早めの段階で用意してあげてね!いざ必要な時にないと困るからね。いざって時は突然訪れるからね。うちはお迎えした3日後に下痢で連れてったから用意してよかったな~と思ってるよ。

あとは猫によって必要もの変わってくる。ケージとか、ペットフェンスとか、脱走防止のためのあれこれとか。その辺は団体の人によく確認しよう。

んで実際保護猫をお迎えするまでの流れなんだけど、多くのところが以下のようなフローになってる。

1.ネットでまず申込

2.シェルターで猫とお見合い団体の方と面談面接

3.上記の時点で問題なければ団体の方が自宅まで猫を届けてくれる。

4.トライアル期間スタート。相性の見極めや問題なく飼育できるか。

5.問題なければ譲渡成立

譲渡会の場合だと、1~2のフローが会場で済んでしまう。1~3にかかる期間は団体やそれぞれの都合にもよるけど大体2~4週間くらい?トライアル団体によって違って1週間~1か月くらいだと思う。譲渡金が発生するケースがほとんどだけど、どのタイミングで支払うかは団体によりけりだな。トラブルになりやすいので、最初面接の時点で金額タイミングはしっかり確認しとこうね。

3の時は団体による飼育環境のチェックを兼ねているケースがほとんどで、家の中見てもらって脱走防止のために必要ものやどこを注意したらいいかを教えてくれるよ。うちも色々アドバイスもらって掃き出し窓と玄関フェンス導入した。キャットタワーいるかとかケージいるかとかもこの時相談たかな~。うちの子シェルターにいる間は大人しい子だったので、キャットタワーは用意しないで家具で充分だと思いますよ~と言われてたのにおてんば娘になってきて結局タワーとおもちゃをあれこれ導入することになったけどね……。

あとお見合いトライアルの段階で性格があわないとか、飼うのが難しそうとかあれば、残念ながら……って出戻りさせてしまってもいいからね。相性の合わない子をお迎えしちゃうとお互いに不幸だから。そこは割り切っていこうね。

それと食事ね!さっきも書いたけど最初シェルターで食べてたのとおんなじご飯にしてあげてね!猫は引っ越しが一番ストレスかかるらしいから、食べ物くらいは同じもの安心させてあげようね。それから徐々に変えていこう。うちは最初シェルターで食べてたロイヤルカナン用意したけどコストかかりすぎなのでいったんカル●ンにして、そしたらげりぴーになってしまって再度ロイヤルカナンに戻し、今はピュリナで落ち着いた。ピュリナはネスレアマゾンで定期便使って安く買えるので相性がよければおすすめドライフード(いわゆるカリカリ)はうんちがころころで硬くなるのでトイレの処理しやすい。ウェット(猫缶とかパウチのやつ)だけだと体に負担掛かるので、カリカリと混ぜてあげたり交互にあげたりするといいよ。あと総合栄養食だと一般職だの栄養補助食だの色々あるけどその辺はぐぐって!!!とりあえず総合栄養食をあげてれば栄養不足で死ぬことはない。でもカリカリだけだと食べないグルメいるからそこは注意ですね。

あんまりまとまりのない文章なっちゃってごめんね!元増田によい出会いが訪れますように!猫はいいぞ!

2018-08-03

新居がペット可物件なので猫を飼いたい

昔、実家で猫を飼っていた。

また猫を飼いたいと思っていて、この度ペット可物件引っ越したのでお猫様をお迎えしたいと思っている。

 

でもペットショップは嫌だ。

ブリーダーも信用ならん。

保護猫を引き取りたいけど、独身賃貸って時点で結構厳しい。

 

この間ようやく引き取り条件が合う保護猫を見かけたけど、引き取ったら保護した人に月1で近況報告を入れないといけないらしい。

知らない人に月1で連絡って、コミュ障自分にはちょっとできる気がしない。

何ヶ月、何年先まで連絡しないといけないのかも分からない。

 

引き取り手ちゃんとした人か、確認したい気持ちは分かる。

分かるけど、自分には無理だと思った。

監視付きなら家族を作ってもいいぞ、と言われている気分だ。

保護猫を引き取るのは、高い理想を持って慈善活動を行う意識じゃないとダメなんだなと思った。

 

保健所の猫は今すぐにでも殺されるかもしれない状態なんだと思っていたけど、少なくとも東京はそこまで切羽詰まってないのかもしれない。

なんとなく、引き取り先の条件を厳しくして、保護施設がパンパンになっているみたいなイメージになった。

でもまぁ、虐待目的転売目的で引き取りたがるバカはいから、仕方がないのかもしれない。

 

NNNから派遣されてくるのを大人しく待つとするか。

2018-06-13

毛の生えた生き物

ペット不可の物件一人暮らしをしていると、毛むくじゃらのかわいい犬猫小動物が恋しくなる。

夏になりもうしばらく活躍する機会は訪れないであろうモコモコしたルームウェアを撫でても「これは違う!」と頭が否定をする。

かといって付き合っている男の毛むくじゃらの脚やワキを撫でても「これはこれでいいけど違う、ワンワンとかクゥーンとかニャーンとか鳴かないし、だいいち被毛のようになめらかじゃない、しかもすこし縮れている」と途方もない気持ちになる。

じゃあ猫カフェなどのサービスを利用すればいいと思うだろう、だけれども私はあのサービスを利用しようと思うと自分が「へへへ姉ちゃんいいだろ」とホステスの体を触るスケベオヤジのようになるのでは?と危惧する。「それはまずい。あとでボーイに摘まみ出される」と反射的に思ってしまう。(猫カフェ金銭の授受をしてそういう猫との合法的なふれあい目的とする場であり、そんなわけはないのだが)

これはやはりきちんとペット物件に住み、慣れた犬猫とふれあうことでしか解決できない欲求なのか……。

猫を飼いたい

里親募集サイトを眺めているんだがなんだこれ。

・完全室内飼い

・脱走防止

ペット可住宅

家族同意

去勢ワクチン摂取

・近況報告

誓約書記入

譲渡禁止

・留守の少ない人

経済的に安定していること

他にも家族アレルギーがないとかキャンセル禁止とか重複応募禁止とか老い先短い人禁止とか条件つける募集もあるが、大概上記はお決まりっぽい。

NPO保護活動団体里親探しにサイトを利用していて、この手の募集で埋まっているようだ。

ある程度は理解もするし、無料譲渡から有象無象の応募で埋まる対策だろうこともわかる。

はいえ、これはやり過ぎでは。

まるで昔お世話になった婚活サイトでも見ているような気分になった。

あー猫欲しい。

2018-03-04

保護

探すと案外

単身男性

単身女性

老人

学生

でもオーケーなとこあるよね

ペット可住居、終身飼育病院に連れてくこと(ワクチンなど)を守ればいいって考えの団体が意外といるよ

単身男性とか特に諦めないで!確かに男性のみの来店拒否な変な保護猫カフェもあるけども!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん