「イコール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イコールとは

2021-09-14

anond:20210914130628

本来不要だった労力を俺が割いてお前の意見は単なる野党叩きではなかったと明らかにしたわけだ。

野党を厳しい目で見ること自体は大切だけど、その厳しい目を現在政権を担っている自民にも向けるべきであって野党だけを厳しい目で見るのはおかしいよね?むしろ政権を担ってる分野党以上に厳しい目を向けるべき

俺が「ご心配」をしたのは当然だろ。はてな匿名ダイアリーでほかに自民批判日記書いてます見たいなこと言ったとしてそれ意味あるの?最初にお前が書いた日記がすべてだろ。この記事今別人間が書いてるかもしれないよなあ?

ちゃごちゃ言ってるけど、なんで追記してしまったの?自発的意思がーとか言うけど。そのまんまじゃ他にも誤解を与える可能性があるから追記したんじゃないの?俺の意見スルーするでもなくきっちり追記したのは、追記しないと不都合だったからだよね?

野党叩くなとは言ってないんでね。野党に対する批判を控えることとイコールではないよ、もちろん。正当な批判でないのならまたそれも叩かれるって話だし、お前はその結果追記したってだけ。

ま、別に野党支持者同士でこれ以上殴り合っても無益なんでね。反論が来たとしても俺はスルーするのであしからず

自民党支持者と決めつけられた人間からの回答

から貴方への回答です。

= 回答ここから =

Q.01:最初から共産党投票していることを明確にしろ

A.01:拒否します。自分の支持する政党政治家公的な場においてカミングアウトするか否かは、自発的意思によってなされるべきだと私は思うからです。もしも、自民党の回し者に違いないという一方的な決めつけが無ければ、私も私の投票先を告白せずに済みました。本来不要であった労力を割くようにと、私は強いられたのです。関東大震災発生当時、自警団を名乗る人間たちが彼らの目に怪しく見えた通行人に対して「十五円五十銭」と言ってみろと迫ったそうですが、貴方の振る舞いと自警団の行動の間には、果たしてどれ程の差異が有るのでしょうか?

Q.02:単なる野党叩きと区別がつかん。

A.02:私や他の誰かが野党批判した場合、それが「単なる野党叩き」なのか、それとも「正当な野党批判」なのかを判定する能力権限を、貴方はお持ちなのでしょうか?野党の支持者でない人間には、野党批判する権利付与されないのでしょうか?では貴方は、貴方自民党支持者ではないという理由で、自民党に対する批判を控えていらっしゃるのでしょうか?

Q.03:なんで現在進行形でクソが展開されていることをスルーしてifの話に夢中になってるの?(原文ママ)

A.03:貴方の書き方が曖昧なので、何について仰られているのか分かりにくいのですが、おそらく自民党政治に対する批判を私がしていないもの貴方が考えておられるのだろうと推測・仮定した上で答えます。何を根拠にして貴方は、私が自民党問題スルーしていると決めつけられたのですか?はてな匿名ダイアリーだけに限っても、数々の自民党批判する投稿が有るはずですが、それらが私によって書かれた可能性は考えなかったのですか?あるいは、はてな以外の場で自民党批判していると、貴方は考えなかったのですか?

Q.04:俺は立憲信者でもない。

A.04:そんなことを、私は少しも貴方に対して質問してはいません(嘘だと思うならば、私の書いた文章を読み返して下さい)。私と同じく貴方も、投票先を告白しなくて結構です。貴方自民党に対して(それ以外の、どの政党政治家に対しても)行なう批判は、貴方が支持する政党政治家が何れであるかに関係なく、権利として守られるべきであり、批判への反論批判の内容それ自体に対して行われるべきだと私は思います

= 回答ここまで =

から貴方への回答は、とりあえず以上です。

次は、私が貴方質問することにします。

野党を育てることとは、野党に対する批判を控えることと、イコールだと貴方は思いますか?思いませんか?

anond:20210914120842

から貴方への回答です。

= 回答ここから =

Q.01:最初から共産党投票していることを明確にしろ

A.01:拒否します。自分の支持する政党政治家公的な場においてカミングアウトするか否かは、自発的意思によってなされるべきだと私は思うからです。もしも、自民党の回し者に違いないという一方的な決めつけが無ければ、私も私の投票先を告白せずに済みました。本来不要であった労力を割くようにと、私は強いられたのです。関東大震災発生当時、自警団を名乗る人間たちが彼らの目に怪しく見えた通行人に対して「十五円五十銭」と言ってみろと迫ったそうですが、貴方の振る舞いと自警団の行動の間には、果たしてどれ程の差異が有るのでしょうか?

Q.02:単なる野党叩きと区別がつかん。

A.02:私や他の誰かが野党批判した場合、それが「単なる野党叩き」なのか、それとも「正当な野党批判」なのかを判定する能力権限を、貴方はお持ちなのでしょうか?野党の支持者でない人間には、野党批判する権利付与されないのでしょうか?では貴方は、貴方自民党支持者ではないという理由で、自民党に対する批判を控えていらっしゃるのでしょうか?

Q.03:なんで現在進行形でクソが展開されていることをスルーしてifの話に夢中になってるの?(原文ママ)

A.03:貴方の書き方が曖昧なので、何について仰られているのか分かりにくいのですが、おそらく自民党政治に対する批判を私がしていないもの貴方が考えておられるのだろうと推測・仮定した上で答えます。何を根拠にして貴方は、私が自民党問題スルーしていると決めつけられたのですか?はてな匿名ダイアリーだけに限っても、数々の自民党批判する投稿が有るはずですが、それらが私によって書かれた可能性は考えなかったのですか?あるいは、はてな以外の場で自民党批判していると、貴方は考えなかったのですか?

Q.04:俺は立憲信者でもない。

A.04:そんなことを、私は少しも貴方に対して質問してはいません(嘘だと思うならば、私の書いた文章を読み返して下さい)。私と同じく貴方も、投票先を告白しなくて結構です。貴方自民党に対して(それ以外の、どの政党政治家に対しても)行なう批判は、貴方が支持する政党政治家が何れであるかに関係なく、権利として守られるべきであり、批判への反論批判の内容それ自体に対して行われるべきだと私は思います

= 回答ここまで =

から貴方への回答は、とりあえず以上です。

次は、私が貴方質問することにします。

野党を育てることとは、野党に対する批判を控えることと、イコールだと貴方は思いますか?思いませんか?

ありがとう ラブライブ!サンシャイン!!

ふと、ラブライブ話題を見かけたのでオタクお気持ち表明的な何かを書いてみたいと思った。

私はサンシャインきっかけに1度ラブライブ引退し、そしてなんだかんだでまたラブライブに戻ってきた。今ではμ'sやAqoursのみならず、虹ヶ咲や今やってるスーパースターも楽しんでいる。

紆余曲折あったが昔好きだったものをもう一度好きになれることは素敵だと感じたといった話だ。そして、それは1度は嫌いさえしたサンシャインのおかげなところが多いと思った。


ちょっとした昔話になる。

私は10年以上オタクみたいなことをやっていて、当然ラブライブ(μ's)の全盛期頃はラブライブが好きだった。ラブライバーの悪行(これすら懐かしい)みたいなものを見てドン引いたりもしつつ、緩くラブライバーめいた立ち位置にいたと思う。

そんな中、ラブライブ サンシャインが始まった。μ'sが好きだった以上、新しく始まるグループにそれほど興味はなく、アニメ1期は見たがそれを最後ラブライブ自体から離れてしまった。

私はμ's原理主義でもなんでもなかったが、当時の感覚ではラブライブとはイコールμ'sであって、ラブライブというシリーズという認識もなかった。

そのため単に好きだったものが終わって、別の作品が始まったという感じでラブライバーを次第に辞めていった。(実際サンシャインのなかなかアレな最終話のせいではあると思うが)

その後は、オタク自体を辞めるわけでもなく、アイマスの方に移っていった。しばらくはサンシャインに対してはずっと否定的で、わざわざネットに書き込んでdisることはなかったが、良い印象はなかった。

アイマスに乗り換えて、むしろ声優をより意識してコンテンツに触れることになった(ラブライバーをしていた当時は、声優自体よりμ'sというグループとして見ていたところが大きかった)

そんなこんなでアイマス由来の声優オタクになった私は、声優オタク故に逆にAqoursのことを見知ることが増える。実際アニメきっかけに引退したとはいえAqoursアニメで聞いた曲は良かったし、声優オタクをしていればAqours声優を目にする機会も多かった。

アイマスに移って日が経つと、μ'sも完全な思い出になり、Aqoursに対して否定的になる理由も薄れて、その頃には嫌ってもいなかった。

それでも今更ラブライブに戻ることも、サンシャインに触れることも遅く感じて、否定はしないが今更関わらない、といったスタンスでいた。その頃にはサンシャイン映画公開前後で、今更追いかけるのもなぁという気持ちが強かった。今更という単語を使いすぎているが、本当に当時は「今更なぁ」という感情ほとんどだった。



そんな中、2020年ラブライブの3作目(外伝的な扱いなのでナンバリングに入れるのかわからない)の虹ヶ咲のアニメが始まった。アニメ化の発表時にキャラデザがいつもと違うというツイートが流れてきて、何となく見てみるかと思っていた。

何となく見た虹ヶ咲だったが面白かった。

これまでのラブライブとは違った感じで、また別の作品として楽しめた。

それと同時に虹ヶ咲は私がサンシャインの2期以降を見るきっかけにもなった。虹ヶ咲の盛り上がりで、ラブライブに対しての熱が数年越しに湧いてきた。実際、虹ヶ咲の放送クール中にサンシャインアニメを全部見たし、μ'sのアニメも見返した。

虹ヶ咲をきっかけにラブライブに復帰したμ'sの頃のオタクが、周りにも数人いたりもした。ラブライブのものへの自分と周囲の熱が高まっていって楽しかった。

そんなこんなで、サンシャインを見るきっかけを得たあとはまあかなり好きになった。

実際サンシャインに対する負の感情は、なんとなくの意識から来ていたので5年近い冷却期間を経た上で見れば、ラブライブらしい作品で好きになれるのは当然だった。(その上でもアニメはなかなかアレだったが)

アニメとして点をつけるなら高得点にはならないが、それでも個人的に好きなアニメ、といった感じだろうか。今ではAqoursの曲もよく聞くし、機会があればライブにも行きたいと思う。


ここまで書いてみて、何が言いたかたかといえば、熱が冷めるがゆえに好きになれることもあるのだなと数年間をかけて感じた。それと同時に、当時割り切って見ていればもっと早く楽しめた可能性もあったので、オタクはこだわりを時には曲げることもいいかもしれない。

初代のファンが、2代目に否定的になって離れて、離れたが故に3代目以降をむしろフラット視点で見ることができた。様々なコンテンツや界隈においても通じそうな概念である

紆余曲折あって、本当に回り道をした上でハマった時から8年くらい経った今もラブライバーをしている(休止期間が長いが)

μ'sが一旦止まって、Aqoursで離れて、虹で帰ってくるという回り道があったために今ラブライブを楽しめていると思うと、本当に分からない。1度Aqours否定的に見たからこそ今好きになれている側面もあると思うと、結果的に良かったのかなとも感じた。

アイマスに切りかえてからはこれからアイマス以上にハマるコンテンツは無いと思った。そして今はむしろラブライブの方に偏重してしまっているきらいがある。

それもまた、どちらかに重心が移ったり、全く違うコンテンツに移ったり、あるいはオタク自体から離れたりとしつつ、どこかしらに行き着くのだろう。

結果良ければ〜ではないが、何となく落ち着くところに落ち着くものだなとここ数年間のオタク生活の中で感じた次第です。

とりあえず、一時期嫌っていたのが嘘のようにラブライブサンシャインが今は好きだ。キャラも曲もキャストもどれも素敵なコンテンツだと思う。

罪滅ぼしではないが、是非ともこれから応援していきたい。


ただしNo.10お前はダメだ。

anond:20210609145339

成年擬制民法上の制度であって、刑事関係無い。もっとも成人・結婚の年齢がイコールになるので、今後なくなるけど。

2021-09-13

追記あり立憲民主党枝野幸男の"戦略"は正しいのか?

はてブコメントでは「小出しにすることで注目を集めているか成功」と言われているが、果たして本当にそうなのだろうか?

小出戦術によって注目を何度も集めたとしても、その度に「経済政策コロナ対策の優先度が低い」と誤解されたとしたら、むしろ逆効果のように私には思える。情報発信の第1弾の時には「政権を獲ったら直ぐに出来ることを述べただけだ。経済政策コロナ対策は、これから」と言われていたが、第2弾でコレでは、もう有権者失望感を高めるだけなのではないか

こういう意見を述べても、最近では自民党の回し者扱いされる。おそらく、戦時中日本で、戦略の誤りを指摘した人たちを非国民扱いして押し潰した時も、こんな感じだったのだろう。

自民党政治を批判している人たちが、旧日本軍レベル精神論で勝てると信じているのは、情け無い話である

追記】(1)私は二十年ぐらい自民党には投票していません。新自由主義に反対しているからです。自民党政治に対するNOの意思表示のために、私は(支持者ではありませんが)共産党投票しています。(2)野党を育てることイコール野党への批判を控えることとは、私には思えません。まっとうな野党を育てるためにこそ、批判必要であると思います

二重で色白で彫りの深いアジア系を指して「白人に近い」って言っちゃうのって

それこそアジア系多様性を見ていないというかいかに白人視点だなーって感じなんだが。

例えば日本人に限っても元々アジアの色んな国から集まっていて

いわゆる縄文系とかアイヌ東南アジア系は彫りの深い顔立ちだったり、

平たい顔と言われる弥生系は一重でも色白だったりするし

彫りの深い顔や色白はイコール白人に近い」とは限らないと思うんだが。

阿部寛だって日本人らしいし。

アジア全体を見ればさらに多様だよ。

anond:20210913130001

下方婚定義への理解不足だったわ

要は需要供給で成立している、経済面のみでの女性上位での婚姻下方婚ではなく

40代無職キモオタ男性結婚するイコール下方婚

ということか

2021-09-12

anond:20210912123930

違法性が認められる」はイコール違法である」ではないんだよな。

実際違法性はあるが適法されない例は死ぬほどあるし(風俗とか二次同人とかさ)、解釈に幅を持たせて見逃せる余地を持たせてるようなのも山ほどある(逆もある)。

個々の事情やら例外やら、定義付けて裁定するのが難しいからこそ裁判制度があるわけだし、違法性があるからすべてが違法とは言えんよ。

2021-09-11

Vtuber企業SNSで直でシュバって来られてもちょっと困るよって話

中には企業ツイッター的なノリで案件を上げてる企業様もいらっしゃいますけども

シュバって来てその場では好意的な反応をしますが、イコール案件でも無いですし簡単仕事をあげられないです

しかしながらVtuberご本人様とファンの方々は公式の反応でとても喜んであたか案件ゲットだぜみたいな雰囲気になられるのがとても辛いです

好きだから必ずしも仕事ができるとは限りません。企業イメージがありますので

売上に貢献されてるという幻想は捨ててもらって結構です

これは個人的ものになりますが、採用されにくい傾向としてVtuberの方は身体的に性的に描かれていることが多いので厳しいです

ポリコレ云々言われるかもしれませんが、普段オタク文化に触れている人ばかりではございませんので採用するにあたって厳しい部分があります

anond:20210911101518

二次元女への関心と現実女への関心は完全にイコールではない

ろんぱっぱ

2021-09-09

すきすきすきすきすきすき、愛してる

まり

すきが6個と愛してるがイコールということ。

2021-09-07

anond:20210907111023

容姿がどうとか金がどうとかモテ関係なくない?

BKOとかKKOとかがイコール非モテとなるの?

2021-09-06

家を設計するときに削ったもの

たまたまなんだけど割と有名な設計士に巡り会えたのでいろいろと話をしながら設計することができた

誰かの役に立てばと思うので残しておく

勝手

キッチンの横に勝手口を付けることが割と多いみたいだけど

いろいろと話していて

そもそも今は勝手口って使ってます?」

って言われて、勝手口なんて無いから使ってないって伝えると

「じゃぁいらないですよ多分」

って言われた。実際に要らなかった。外のゴミ箱はあるけど掃き出し窓から出ればいいので不便してない。

パントリー食器棚

設計士と一緒に参考になりそうな家(建売)を巡ってたんだけど

だいたいどの家にも巨大なパントリーとか大きな食器棚とかがあった

「こんなにパントリーいらないですよ」

って言ってくれてたんだけど、流石にそのときは「大は小を兼ねるだろう」とか思ってたんだけど

住んでみて分かった。あんなにいらない。

食器棚も引き出し4段ぐらいで十分だった。

キッチンにごちゃごちゃ棚をつけずにシンクの上を開けることでスッキリ広くなった。

無駄な部屋

戸建てイコール4部屋とか5部屋みたいな感じなんだけど子供が二人ってこともあってそんなにいらない

夫婦の寝室があれば十分で結局は3LDKになった。

周りの家を見ても空いてる部屋は押し入れになってしまってるようで無くて良かったと思っている

無駄収納

とにかく収納が多い家が持て囃されるんだけど収納なんてあったらあっただけ使ってしまって

捨てる動機にならないから要らないと伝えたら設計士も同意してくれて必要以上には付けなかった

階段上下洗面所付近ウォークインクローゼット玄関シューズクローゼットで十分足りた

前述の無駄な部屋もないので要らなくなったものはさっさと捨てる動機にもなっている

さな

北側でも部屋の採光を目当てに小さな窓を付けがちなんだけど

設計士が絶対いらないとバッサリカットした。

建築法で必要な窓はもちろん確保しているけれど極力窓を大きめにして集めることで

さな窓はほとんどなくなった

結果として外壁が一続きになって一枚の大きな壁になるからやたら重厚感が出て満足している

後で気付いたが確かに豪邸は壁を大きく作っている まぁ家もデカいからだけど

ちなみに窓が少ないが採光は全く気にならない

換気システム

知らなかったが法令24時間換気を必ずしないといけないようになっていて

そのせいで冷暖房した空気が外に逃げるため、熱交換型の換気システムの導入を勧めているようなんだけど

ぶっちゃけ話を聞くと「別に要りません」とのことだった

普通24時間換気で十分だし、そもそも換気も止めて貰って問題ないとのこと

そもそも換気はハウスダスト対策で導入させられているが

今時の住宅建材はハウスダスト対策がかなりしっかりしているから余程のことが無い限り大丈夫らしい

そして確かになんともなかったし、冷暖房費も全然かかってないか問題になってない

その他

他にも飾り天井とか小上がりとかカウンターキッチンとか

要らないモノはガンガン削っていって凄く住みやすくなった

みんなも建売とか展示場で騙されないように

2021-09-05

anond:20210905231359

"なんて批判は、はっきり言えばどうとでもフレームアップ可能なんですよ。"

批判フレームアップか否かは司法国民判断すること。

また、フレームアップ可能であることと、フレームアップをすることはイコールではない。

"ほとんどの人はそれぞれ自分にとって都合の良い情報しか見ません。"

仮にそれが事実だとして、だからこそ、なおさら政治家は後ろ暗いことをやってるんじゃないかと思われるような言動は慎まなければならないし、民主主義国家政治家として説明すべきことを説明し、自分政治的決断正当性の是非をつまびらかにしなければならない。

ろくに反論できなくなって、"根本的な人間精神メカニズム"だの、何の具体性もない空疎な論拠にしか頼れない増田のほうが残念だよ。

なんて批判は、はっきり言えばどうとでもフレームアップ可能なんですよ。

それぞれ、望月衣塑子と阿比留瑠比がいれば、ことたりるんです。

で、ほとんどの人はそれぞれ自分にとって都合の良い情報しか見ません。

よって、根本的な人間精神メカニズムから言って不可能からあきらめてください。

anond:20210905175129

好き嫌い機能的な良し悪しを完全に別物のように語ってるけど、大衆に受けるかどうかもデザインでしょ

デザイン性が機能性という意味で語られるのはよくあることだけどイコールではない

まりデザイン性の良し悪しは機能的な側面でしか語るべきでないという考えこ増田の好み

紙幣が従来紙幣よりも機能的に優れていると言うのは同意だけど、この語り口は恥ずかしい

一方の見方しかできない頭の硬さ、本当にデザインを学んでいる人間なんか?

マウントとりたいだけの頭でっかちしか思えん

別にみんないくらでも自分感性で新紙幣語ればいい 結局は大衆のためのデザインなんだから大衆感性無視できない デザイン理論理想はあっても正解なんてない

anond:20210904200520

まさにこういう思考普通に増田に書かれるレベルにまで蔓延っていることが日本IT後進国にしたんだよな。

一言で言うと科学軽視、技術軽視。政府もそうだな。

真に頭がよければ経営者技術者は両輪でありイコール重要なことが理解できるんだが、IQ低い土人が偉そうにする謎の国はまもなく滅びる

anond:20210904223653

オネエキャラ好きな女子って意外と多いし、なんかマッチョスカート履かせてみよっていうキャラ付けで着てる男もいると思うしジェンダーどうのよりそういうキャラクリとしてやってるってだけでは?

日本海外よりもネトゲキャラでもイコール自分にはしてないと思う

オリキャラ作る感覚に近いのでは

2021-09-03

anond:20210903133353

イコールでもないけど定型発達が摂ったらハイになるようなヤバい奴を補って

ようやく普通に生活できるくらい発達障害が欠けてるってことなんよ…

2021-08-29

anond:20210829150906

まず、なぜ結婚イコール貢ぐになってるのかが既にわからん……、認知が歪みすぎだろ。

結婚は一旦置いといて普通の女と付き合ってみろ。

2021-08-28

生殖の意義を真面目に説明する。

 ゾウリムシという単細胞の原生動物存在する。

 この生物単細胞だが、性別(EとO)が有り、異なる性別個体同士で生殖を行なう。具体的に言えば、異なる性別のゾウリムシ同士がペタリとくっ付く。

 ゾウリムシの細胞内には、2つの細胞核(大核と小核)が有る。

 大核は、普段生命活動必要mRNAの転写以降のプロセスに関わる。

 小核(染色体数は2n)は、生殖の際に減数分裂を行なって2個の生殖核(染色体数はn)を形成し、そのうち1個を生殖相手に与える形で相互に交換する。

 生殖が終わると、2匹のゾウリムシは離れる。この時、ゾウリムシの細胞内には2個の生殖核、自分由来のもの(染色体数がn)と相手由来のもの(染色体数がn)が存在する。これが融合して新しい細胞核(染色体数が2n)になる。

 融合した生殖から、やがて新たな大核と小核が形成されて、古い大核は分解消失する。新たな大核は、再び普段生命活動のために機能し(なお、染色体数は2nよりも大幅に増える)、小核(染色体数が2n)は次の生殖まで遺伝子を保存し続ける。

 ここまで読まれた人は「あれ?生殖前後個体数が変化していないのでは?」と思われたことだろう。そのとおり、生殖する前のゾウリムシは2匹で、生殖した後のゾウリムシも2匹である。それについて、今から説明する。

 生殖を終えたゾウリムシは、一定期間は生殖が出来ない未熟期の細胞である

 それが、細胞分裂をある程度の回数行なうと、成熟期の細胞になり、この時には生殖可能である生殖を行えば、もちろん再び未熟期の細胞になる。一つの細胞が分裂する時には、大核も小核も分裂して娘細胞コピーが受け継がれる。ただし、大核の方は普段生命活動に支障さえ無ければオーケーなので、コピーはかなりアバウトである。大核の染色体数が大幅に増えるのは、このアバウトなコピーのためである

 細胞分裂を繰り返して成熟期の細胞になっても、もしも生殖しなければ、そのまま細胞分裂だけを繰り返して、やがて老齢期の細胞になる。老齢期の細胞生殖ができない。この後、寿命を迎えて死ぬ(細胞崩壊する)。生殖しないまま細胞分裂を繰り返せば、それは同一の遺伝子を持つクローン単細胞の集合である

 ヒトを含めた多細胞生物を元に考えると、生殖イコール増殖と勘違いしがちであるしかし、ゾウリムシのような単細胞生物を元に考えれば、理解やすいだろう。生物個体数が増殖することの本質は、細胞分裂である。もしもヒトを含めた動物精子卵子を作るのが、生殖の時の1回だけだったならば、世代を経る毎に個体数が減少していくことだろう。もちろん現実はそうではない。精子卵子複数回作る(複数個の生殖子を作る細胞分裂を行なう)ことが出来るからこそ、多細胞生物個体数は増えることができるのである

 そして生殖というプロセスは、異なる個体に由来する生殖子(ゾウリムシならば生殖核、ヒトのような動物ならば精子卵子)を交換・融合させることで遺伝子シャッフルするとともに、細胞を若返らせる。若返ることで、細胞は分裂できるようになる。すなわち、個体数を増やせるようになる。

 遺伝子シャッフルは、子孫が同一の遺伝子しか持たないクローンの集合になってしまい、環境変動に対応出来ないなんて事態を避けるという意義がある。

 まとめると、生物個体数を増やすためには細胞分裂が必要であり、その細胞分裂を行えるような細胞であるためには、生殖という遺伝子シャッフルと若返りのプロセス必要とするということである

 ちなみにゾウリムシの細胞成熟する時期を知るためには、細胞分裂の回数を数える必要がある。それには、顕微鏡を観察しながら1匹(1個の細胞)のゾウリムシを採取して試験管に移し、細胞分裂して2匹になったら再び1匹を採取して移し、……という地味な作業を繰り返す。詳しく知りたい方は、図書館などで『性の源をさぐる』『ゾウリムシの性と遺伝』等の本を検索して読むと良い。

anond:20210828001550

>>でも若者ワクチン接種したら感染拡大の抑制になる根拠を見たことないなと思って。

>>重症化しないことがイコール他人感染させずらい、という話なら若者そもそも重症化しないんだから同じだよね。

若者重症化率は増えているよ。

感染拡大の抑制については、ワクチン接種により、ウイルスの量を減らすことが出来るので周りに感染を広げる可能性が少なくなる。

参照:若者ワクチン接種、メリットデメリットの考え方

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0004.html

anond:20210828000648

こういうの読んでるよ。でもこれって摂取した本人に対するワクチン効果の話じゃん?

世の中は若者は軽症で出歩くから感染拡大の一因になってる。だから渋谷に接種センターを開設して若者の接種率を上げよう!みたいなことやってるでしょ?

でも若者ワクチン接種したら感染拡大の抑制になる根拠を見たことないなと思って。

重症化しないことがイコール他人感染させずらい、という話なら若者そもそも重症化しないんだから同じだよね。

単純に中年以上の接種率が上がれば、感染者数は増えて自宅待機者は増えるけど、死亡者数は減ってくんじゃないだろうか。

若者の接種はあくまで本人たちのためであって感染拡大とは無関係なの?なんか渋谷の接種センター開設の意義がよくわからない。

2021-08-26

着払いイコール業者依頼であるという意味

配送業者に頼むと営業所通すぶんそのぶん遅いとか、

破損や不達の可能性がある(しかも外見でわからない)とか、

有事保険金銭補償されても会社が潰れるとか、

あいろんな意味社員に運ばせたほうが早い案件は多い

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1765281

2021-08-24

anond:20210824122222

言葉が変わる過程ってこんな感じなんだろうな、おもろい

くだけた文章冗談みたいに使う「一生~してた」って表現

くだけた文章デフォルトになってきたりすることで正規的な表現として定着して

それを見た若い子が「一生=ずっと」みたいな雑なイコール表現を増やしていくという

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん