「LAN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LANとは

2015-08-16

もんだい

光っぽいテレビにつないでからパソコンインターネッツが満足に見れない

うまいつなぎ方および設定方法教えれ

材料

テレビ  1台

パソコン 2台

ルーター 2台

光っぽいテレビチューナー 1台

スイッチングハブ 1台

無線は使わずLANケーブルは十分な量あるものとする

2015-08-06

スプラトゥーンで学ぶ通信用語の基礎知識

スプラトゥーン話題に乗って、せっかくなので用語を学んでおきたい。

ラグ

タイムラグのことで、反応までに間があることを指す応用範囲の広い言葉である

ラグってる、で、データが遅くておかしくなってる、くらいの意味

スプラトゥーンに例えると

カモンって聞いて、WiiUゲームパッドを見て、それから動く人。

(カモンに対して、即座に移動できる人は、ラグ無し)

Ping

ネットワークを行って帰ってくる時間のこと。

ネットワーク周りを知っている人からすると奇妙に思えるネット語(ジャーゴンである

元々はネットワークが繋がってるか調べるPingと言うちっちゃなプログラム発祥である

行って帰ってきた時間(ラウンドトリップタイム:RTT)を出力するので、そこから造語だろう。

スプラトゥーンに例えると

リスポン地点から味方までスーパージャンプして、即座にリスポン地点に戻ってくる。

行きに4秒、戻りに4秒かかるのであれば、ラウンドトリップタイムPing値)は8秒である

レイテンシ

データ送ってねと依頼してから、結果が帰ってくるまでの時間

ネットワークにかぎらず、メモリの応答速度とかでも使う用語

依頼を受け取ってから返答が到着するまでが、片道レイテンシ

依頼を送るところから返答が到着するまでが、往復レイテンシ

(往復レイテンシ=ラウンドトリップタイムなので、Ping値と同じだね)

スプラトゥーンに例えると

リスポン地点からガチエリアまで駆けつける速度が、片道レイテンシ

スループット

一定時間あたりに処理できる処理能力のこと。

1秒間に送れるデータ量、とかって使われることが多い。

30Mbpsなら、1秒間に3000万個のビットを送るってことで、1秒に3.75Mバイトデータを送れる。

スプラトゥーンに例えると

リスポン地点からガチエリアまで駆けつける間に塗れる1秒あたりの面積。

無線LANより有線LANテザリングとか止めて!の理由

よくインターネット接続速度とかって言うのは、スループット

しかも、だいたい大きなデータを全部ゲットできるまでの時間を割り算する。

例えば、3Mバイトデータを3秒でゲットできれば、ダウンロード8Mbpsになる。

これ、ネットワークゲームにはそれほど関係ない。

スプラトゥーンに例えると

1秒あたりドレダケの面積を塗れるか、という値で会話をしてるが、

ガチエリアまでドレダケの速度で駆けつけられるか、という速度が重要という話。

カリ理由

ダイナモローラーで塗りながらガチエリアまで来るイカリング

パブロで塗りながらガチエリアまで来るイカリングでは、大きな差がある。

まり、さっさとガチエリアまで来い、と怒っているわけである

蛇足用語は分かってる人向け)

RTTだが、有線LANは0.5ms程度、無線LANは5ms程度が多いようだ。

環境にもよるが、(単位時間あたりの通信量ではなく)一回あたりの通信速度が10倍違う。

SIMでのテザリングはばらつきが大きいが、50ms程度のようだ。

有線LAN組に比べて、100倍も反応速度が違う。

スプラトゥーンの対戦時フレームレートは60fps(1秒間60枚描画)なので、0.017秒=17msに1枚だ。

まり、有線LANなら、描画間に30回、無線LANでも次の描画までに3回は通信できるが、

SIMテザリングしてると、1回通信する間に、3枚も描画が終わってしまっている。

無線LAN組が60fpsで快適に遊べているなら、テザリング組は20fps以下になってる。

個人的には任天堂WiiUで出して有線LAN必須にしていない以上、

WiiU本体内蔵のWiFi問題なく遊べるようにチューニングしていると思うが、

RTTが20ms超えるような環境で遊ぶのは、ちょっと厳しいんじゃないかなと思う。

2015-07-21

かいの席の宇宙人

ちょっと聞いてくれよ。理解範疇外なんだよ。

かいの席の後輩の事なんだが、使ってるノートPC無線接続不安定だからって

俺のデスクトップPCに刺さってるLAN引っこ抜いて自分のにさしてんだけど!

なんなの?Chromeの画面が急にティラノサウルス?になったんだけど!


Q・故障と思ったら? > A・まずは電源を疑え ってんで、今回はLANケーブルをさ

俺に割り当てられたケーブル確認したらさ、後輩のノーパソにささってんの。

驚愕だよ。

こっちが席外してたとかならまだ理解出来るけど

君の目の前で作業してるよね。なんで抜くの?

なんつうか、なめられてるとかは一切感じないのがまた嫌だ。

これと仕事すんのつらい…



追記

一番スターがついてるブコメが「これで"なめられてるとかは一切感じない"って不感症か?」だったので追記する。

多分こいつは、向かいに俺じゃなくて社長クライアントヤクザが座ってても同じ事をするだろう。

自分の都合だけを真っ直ぐに見てそれ以外目に入りません~」がしっくりくる。

2015-06-28

一人暮らしにVitaTVとnasneの組み合わせがいい理由

さらながらPS2以来久々に据え置きゲーム機を買ったけど思ったより良かったので書いてみた(3DSは持ってる)


・セットで買ってもブルーレイレコーダーと値段がそれほど変わらない。(VitaTVバリューパック+nasneで税込37,000円位)

・VitaTVは手のひらサイズ場所をとらない。PSone以上に気軽に持ち運びできそう。

・VitaTV無線LANにも有線LANにも対応していて、有線だとTV視聴が安定した。

nasneHDDサイズなので場所をとらない。

・小画面テレビだと1チューナーが多い(LG除く)のでHDDだと裏録ができないが、この組み合わせなら裏録ができる。

・画質の720iはテレビ画面が大きくないのそれほど気にならない。

PSアーカイブスで昔のゲームができる。

torne for vitatv番組表検索が速い。

携帯ゲームよりは画面が大きく文字も大きいのでおっさんの眼に優しい。

・追加費用はかかるがPC with nasneを使えばDVD焼ける。

torne mobile使えばタブレットスマホで見れるらしいけどまだつかってない。

・余り知られていないハードからなんとなくオリジナル感がある。


ビデオゲームも程々に楽しめればいい人にはとてもいい組み合わせになるだろう。

なお高齢者がいる家族にはChromeCastおすすめしたい。

2015-06-13

スプラトゥーンダメなところ

持っていなかった WiiU を買ってまでして Splatoon を始めたが、数日プレイして悪いところが目立ってきたので引退を考えている。

で、何がダメかというと以下。

ロビー

・一度ロビーに入ると抜けることができないのでイライラする

マッチングが長いのでイライラする (全員揃わないと始まらない上になかなか集まらないことがある)

リザルト画面が長いのでイライラする

しかも間違って "つづける" を選択するとロビーから抜けることができないのでもう1試合付き合うはめになるのでイライラする

・フレンドのゲームに合流しようとしてもなかなか空きができずにかなり待たされるのでイライラする

・そして、入れたと思っても同じタイミングでフレンドがゲームから抜けている事があるのでイライラする

しかロビーから抜けることができないのでフレンドがいない状態で1試合付き合うはめになるのでイライラする

バトル

・途中で武器を替えることができないので戦況に合わせた武器選択ができないのでイライラする

・全体的に ping が高く、不自然な撃ち負け、相打ちが多いのでイライラする

・有線 LAN にすると改善するかもしれないが、 USBオプションを購入しないといけないのでイライラする

・4対4なので、ゲームからひとり抜けると一気に不利になるのでイライラする

・1日に遊べるステージが2つだけなのでまた同じステージかよ!ということになりイライラする

・インク残量が潜らないと表示されないので調子に乗ってるとインクが切れてイライラする

マップゲームパッドしか表示されないので、マップを見ようとすると画面から目を離さざるを得なくてイライラする

まあ、 Splatoon成功から国内の対戦型 TPS/FPSもっと盛り上がればいいな。

2015-06-02

日本年金機構情報漏えいは、ヒューマンエラーとは限らない。

メールウィルスを踏む。というあまりにも古典的で分かりやすものトリガーになってしまったせいで

無能役所ヒューマンエラー案件にされそうなので、少し書く。

本当に気にするべきこと。

ちょうど概要をまとめた絵があるので、これを見ほしい。

http://f.hatena.ne.jp/Kango/20150601230350

確かに直接的原因は、赤の矢印であり、アホの子職員のミスである

が、本当に注意しなければいけないのは、青の矢印である

「ある業務で一部データ抽出

ニュース等では、パスワードをかけていなかったため内規違反の可能性がある。

これもヒューマンエラー的な協調がされいてる。

もちろんそれは正しいのだが、それだけではない問題が発生している可能性がある。

そして、それが重大な問題の可能性があるのだ。

なぜ、データ抽出必要になったのか?

では、青の矢印の「ある業務で一部データ抽出」が必要になった理由を考えてみよう。

これは大別して二つのケースが考えられる。

①急で特殊な業務が発生して、基幹システムでは対応できないので一時的運用がされた。

②基幹システム対応できない通常(またはそれに近い)業務があり、現場でそういう運用が常習化している。

①ならば、ヒューマンエラーと重なった不運という見方も確かにある。

②をヒューマンエラーとして考えても良いのだろうか。

意味を失った金庫。

そうではない。

②については、システムに起因した重大なインシデントである

これをヒューマンエラーで終わらしてはいけない。

これはもはや、基幹システム形骸化であり、いくら基幹システムをセキュアに保ったところで

それは全く意味をなしていないのと同義である

ようするに、年金機構セキュリティ強度は

インターネット接続可能な社内LANファイル共有サーバーにおかれてるのと同義である

設計運用を含んだシステム化方針のものを見直すべき事態である

末端のアホのせいとか笑ってる場合じゃない。

パスワードかけ忘れたテヘとか言ってる場合じゃない。

なぜかと言えば、これがシステム化方針が起因とした問題である限り

この方針は、このまま別のシステムにも適用されている可能性があるからだ。

アナンバーハダイジョウブ?

探偵ごっこの世界にようこそ

ここからは推測の話であるが、陰謀論をここで披露するのはちょうど良いかと思うので続けよう。

①か②、どちらの可能性が高いか。

それを考慮する材料は、ニュースによって情報が色々とあるので並べておく。

システム統括部がデータ抽出

・一部のファイルだけパスワードはかからない

ハッカー攻撃から流出までの期間は約10

急に業務が来たので

では、今回のケースが急な業務の割り込み対応だったとして考えてみよう。

もし急な業務だったら抽出したデータは、長期保管されていないはずである

長期保管が起きていたのなら、それは既に常習化と変わらないため、内規的にありえないからだ。

では、そのような一時的ファイルを作るだけのために、内規違反であるパスワード未設定にしたのはなぜだろう。

メールを踏むような、バカ社員なら、そんなことをしかねがない。

だが、このデータ抽出を行ったのは、システム統括部である

急で一時的データでも怠慢でパスワードをしてないという運用だったのかもしれない。

それはそれであれだが。。。。


しかし、思い出してほしい。

パスワードは、あくまでも「一部だけ」されていなかったのである

これは、パスワードがされている運用もあったということだ。

システム統括部をただの無能扱いするのは早計である

私わかっちゃいまいた。

では、なぜパスワードありのファイルと、無しのファイル存在するのか。

これは、データ抽出されたタイミングが違う可能性を示唆している。

担当者が異なる。何度も繰り返して手を抜く。等によって、運用が変わった可能性だ。

そして、運用が違うデータが同時に流出したということことは

抽出れたデータ一定期間残されていた可能性も同時に示唆している。

急な割り込み対応でした。と考えるのは既に違和感しか無い。

不幸は連鎖するから不幸なんだ?

さらに、今回の事件は、攻撃してから流出の期間が10しかない。

たまたま5月に新しい業務の割り込みがおきて、たまたま、その期間にハッカー攻撃して

たまたまデータが残されていて、流出した。そんな、悲劇だったのだろうか。


そう考えるより、全てをブチ壊した運用が、組織的に常習化していたと考える方が

陰謀論的に飲み込みやすいのではないだろうか。


まとめてるブログさんありがとう

日本年金機構情報漏えいについてまとめてみた - piyolog http://d.hatena.ne.jp/Kango/20150601/1433166675

おれ役人なんだけど,今回の年金情報流出ってどうしとけばよかったの http://anond.hatelabo.jp/20150602075341

2015-05-19

新しいデスクトップが届いたのでセットアップしていて

はてプにログインしようとしたらアカウントパスワード伏字)がすでに入った状態で出てきてビビッたんだけど。

なんでだろう?どういうこと?

ちなみにセットアップでやったことは

Officeアクティブ

マイクロソフトアカウントログイン

ChromeダウンロードGmailログイン

プリンタドライバダウンロードLAN接続

DropboxダウンロードログインDropboxファイルをすべてダウンロード

だけなんだけど。

上記の何かと、はてなアカウントってひもづいてるの?

情弱なので、誰かおしえてくらさい。

http://anond.hatelabo.jp/20150519115256

VPNというのは便宜上そう名前が付いているだけで、原理的には普通イーサネット

長距離配線や屋外配線も駆使して日本全国に展開したものすごくでっかいLANだと思えばいい。

2015-05-13

本日エラー報告です。

係長 パソコンの画面が真っ暗なんですが。」

はい、これはね、パソコンの電源が入ってないんだよ。」

係長 マウスが動かないんですが。」

はい、これはね、マウス電池がキレてるんだよ。」

係長 サーバーにつながらないんですが」

はい、これはね、LANケーブルが抜けているんだよ。」

係長ジュースが売れきれになっています。」

はい、すぐに補充しますね。」

俺は何の係だよ。

もっと難しいエラーが来ないととエラくなれないよ。

2015-04-07

大学卒業から早くも1年経ちましたが絶賛ニート中の僕です

同じくニートをしている方、ぽかぽか陽気の中いかがお過ごしでしょうか

さて今年もニート生活を謳歌したい所存ですが、クレジットカード更新書類を出したもの審査に弾かれ貯金ゼロのためネトゲ引退を考えている次第であります

また、家計は常によろしくない状況に置かれているため働かざるを得ない状況にあり退路は断たれました

心機一転出来るとは思えませんが、昨年度何をしていたか振り返ってみようと思います

■2~4月

無事単位クリアしたのですがNNTだったため早々に実家へ帰還

とりあえず雪が溶けるまでのんびりするかとネトゲ

疲れたyoutubeニコ生はてブと隙のないネットは大好きです

貯金毎日お菓子や酒を買って大変充実しておりました

■5~6月

大変程よい気温になりこの頃はジョギングなど精力的に外で活動しておりました

夜は深夜徘徊も楽しく、お気に入り音楽など聴きながら歩いたものです

勿論ネトゲは続けておりこちらも1日6時間以上はプレイしていたと思われます

■7~9月

東北在住なのですがこちらの梅雨は長く、またエアコンが部屋にないため苦痛を強いられました

それは真夏残暑でも同じで夜は扇風機を直に受けアイスコーヒーを飲み耐えるしかありませんでした

外は虫で溢れかえるため明かりは厳禁、深夜徘徊危険です

流石にこれは辛いと思い仕事に就くことを理由に家をでる事を考えました、が未だ無職です

10~12月

東北ではこの時期既に夜は冷え深夜徘徊など危険まりないです

おとなしく家に引きこもりネトゲ三昧の日々、ネット断絶のため兄の部屋から引っ張っていたLANケーブル撤去されましたが密かに無線LAN繋ぎネット環境は維持

貯金はとうの昔に尽きたので親がたまに買ってくるもので凌ぎます、この頃からティーパックとコーヒーを愛飲し出すようになります

■1~3月

からの風当たりも強くなるが我慢強さはあるのでネトゲをして過ごす

クレジットカード更新を弾かれ、年金の催促が増えてきました、親からハローワーク求人票を突き付けられる日々

いよいよ働かなければいけないのか…と思わされ大手就活サイト就活まとめ記事を重点的に見始めます

ニュースでは今年卒業の~新社会人が~といった内容が多く朝食や夕飯の際に肩身が狭いです

このような1年でした

特に語るまでもない模範的ニート活動です

僕は金銭的な理由ニートを続けることは叶いませんが、これからニートを続ける皆様のご健勝のことお祈りしております

2015-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20150315114430

履歴書など登録が必須な割には個人情報の扱いが雑な企業が多いです。

これは心配な点ですね。

企業側にしても社員情報を外部に握られるのはリスクがあると思います

話は変わりますが、日本ネットサービスには、

ログイン等だけではなく全面的httpsにしていただきたいと思います

公衆WiFiや社内LANなどは見られている前提が必要だと思いますが、

そこに気をつけると非常に使いづらいです。

2015-03-11

人を育てる

管理職でもなんでもないただの下っ端が思うことなんだけど、その人に新しい仕事を与えてやってもらうってなかなか難しいことだと思うんだ。

教育もなしに技術的な仕事を与えるって結構酷だとおもうんだけど、うちの島はそれを軽くやってのける。

そもそもそれが一般的なのか、この会社だけなのかは正直私はわからない。

だけど、何も技術的な基礎知識が無いレベルLANケーブルを繋いでおいて!とか、電話回線手配して、こっちの回線代表組みして…

みたいな話を何も基礎知識が無いレベルで投げるのはいろいろ酷だと最近思っている。

正直私も詳しくはないが、仮にも情報出身なのでまだ食いつけるし、噛み付ける。

独学でやるにも、独学でやる取っ掛かりがわかる。

正直上みたいな仕事文系出身一年女子みたいな子にお願いをして後サポート無しとか、正直無茶じゃないかと思っている。

(案の定それでトラブル起こされて、痛い目を見ているのだけど。)

コレのトラブルを前は私が吸収していただけど、さすがに最近耐え切れなくなって上に投げたら、上がこちらを見ながら

半日時間つぶれたよってぼやかれたけどね。

まだ、この人にこの仕事をお願いしたから後サポート宜しく…のような流れが見えればまだいい。

それすらなくその人に移行している。そして、周りからサポートはなし。

技術的にはわかっていても、運用方法ルールさえも察しろというのか。

そのあたりを同じ島の人に愚痴ったら、「それは自分で学ぶことだ」だそうだ。

まあ、若干は学ぶでしょうが、調べるでしょうが、さすがに0を探すところからやらせるのか

なんて私は思ってしまう。誰に聞くのか、何を調べればいいのか…ということぐらいは伝えてその人が

仕事がいやになる前に、やめる前に、ある程度の技術を教えるタイミング、機会などは設けてあげて欲しい。

みんながみんなTCP/IPの基礎知識を知っているわけでもなく、LANケーブルを作れるわけでもない。

そもそも、TCP/IPという単語を知らない状態でそのことを勉強しろというのも無茶だと正直思う。

それは甘えなのか、願望なのか、やさしすぎるだけなのか。

私は割りと、そういう事案があればわかる人にしつこく聞いて、嫌がれるほどきいて覚えてきた人だけど

みんながみんなそういうスタンスだとは思っていない。むしろ、私みたいなタイプは少ないんじゃないかなと

自分勝手に思っている。

だけど、上記で書いたような聞くことを知らない、聞き方がわからないような子を育てていくことだってこれから

必要なんじゃないですか…って私は思ってしまうのでした。

2015-02-26

LANケーブルコネクタが壊れ

左手コネクタの角度を調節して押さえつけながら接続を保たせてる

ラジオアンテナ動かして電波を探ってる感じ

2015-02-23

家ターネット構想

インターネットを clone して自宅のサーバに保管する。

Evernote にすべてをぶち込むイメージ

すべてってとんでもないデータ量かと思いきや、個人の閲覧する範囲なんてたかが知れてる。

必要と思われる範囲特定して先回りして読み込んでおく、ただそれだけの話とも言える。

しかモバイルのことが考えられていない。

2015-02-18

LANケーブルコネクタボロボロになって

何も触ってないのに切断されたり再接続したり、何度も抜き差しして接触確かめる羽目になってる。
なんかに似てると思ったら小学校PC準備室のボロボロの鍵穴だ。日によって何度試してもカギが閉まらなかったり開かなくなったりしてた

2015-02-15

昔はテレビバンバン叩いて直したが

win98頃のあのテレビみたいなモニターも熱でプツンプツン切れたけど叩くと直った。で、今LANケーブルの先っちょがボロくなって、ケーブル持ち上げたり角度変えたり何度も抜き差しして接触探してる。これだけで数十分かかることもある。スーファミカセットフーフーとか思い出す

2014-12-16

squidプロキシサーバーPCを作りたい

そんなにアクセスは多く無いので、使えればいいです。

centos上のsquid運用したい。

最低LANが2つ付いててLinuxから認識されれば、他にコダワリは無いです。

どのへんのマザー使ったら良いですかね?intelのnuc的な物、ベアボーン的なものでも構いません。何かお勧めがあったら教えてください。

2014-10-14

これは何現象

本屋に行くとうんこがしたくなるのは

青木まりこ現象と言うでしょ。

ヨドバシカメラとかビックカメラの誰もいないLANケーブルを売っている辺りで、おならがしたくなり、してしまうと、

決まって誰かがやってくる現象ってなんて言うの??

2014-07-09

小学校先生が持っていると教員生活QoLが上がるものリスト

捗るというか必須ものリスト

初任の先生に捧げます

採点ペン

当たり前なくらいに持つべもの

今は少し太くなってる。

プラチナ万年筆から出ているのがなじみがあるやつだと思う。800円くらい。

http://www.platinum-pen.co.jp/softpen_top.html

採点中にインクが切れると今まで覚えていた答えを忘れたり、調子が狂ったりするので2本は持っておきたい。

ペン先と補充用インクも忘れずに。

家で採点しようとして、学校に忘れてきた場合は、ぺんてるサインペン代用できる。

タンプ台

黒と赤。できれば速乾タイプ

教員になって、その日に使う。ひたすら名簿や帳簿にスタンプ押していくので、採点ペンよりも先に買っておくべきもの

確かそれぞれ1200円くらい。

タン

好きなの買えばいい。浸透式のスタンプは音読カードの確認用として活躍する。子どもたちに使わせるなら浸透式。

ただ、普通のスタンプも悪くない。絵柄も多いし。

三角定規コンパスと分度器(3セットずつ)

忘れた子ども用。最終奥義で貸し出す。持ってこないのが悪いのに、大抵持ってこないのは学力低位な子。忘れたんだから漢字練習でもしろ、と言うとぐんぐん学力が落ちていくので貸さざるを得ない。

クラス規模にもよるけど、3セットずつくらい。これは100均のでいい。分度器だけは左右均等に開くソニックのがよい。

シール

学校用に販売されているシール量販店で買うと親と被る場合があるのでオススメできない。

大抵200枚で200円だが、キラキラが入っていると50枚とかになる。

業者電話するとき、「学年費じゃなくて私の個人で買います。」で自分宛に請求が来る。学期末にまとめて支払いで大丈夫

何でも良いが、中がコルクだとプール指導の時に水没させた時に一瞬使えなくなる。

かご

B4サイズはいるかごを持っておくと、開いた状態でノート提出をさせられる。

スーパーエコショッピング用のかごは、職員室から教室の荷物の移動に役立つ。

ノート40冊、プリント120枚、漢字ドリル40冊、全部持って移動とかざらにある。

ジャージ

体育の時に。普通の時に着るのは怠慢というか、子どもの頭が切り替わらない。

座学の時は座学のための服を着る。メリハリを持つ、持たせるのが大事

キッチンタイマー

時間を区切るときに使う。問答無用で音が鳴るからオススメ

こっちで時間管理すると、情が入る。結果授業が終わらない。

ここまではまぁ普通に持っているはず。

そして、他にもいろいろあるけれども、ここから先は持っているとオススメもの

----

キーボード

音楽の授業をする時や、合唱曲の練習など、多岐にわたって活躍。どうせチョークの粉で接触不良になるので、安いので良い。

サスティーンペダルも同時に購入すること。

iPad

子どもが反応する。活用方法は多岐にわたる。

lightning-HDMIのアダプタも買っておく。そうすることで電子黒板につなげる。

白衣

理科実験をするとき雰囲気が出る。それだけ。

機能プリンタ

教室プリンタ(というかコピー機)があるだけでちがう。

どうせ壊れるのでインクは互換のもので十分。

SDカードスロットがついていると、子ども写真を撮って自分印刷するという流れができる。

デジカメ

子どもが使えるようにしておくとまたちがう。学級会の話し合いのメモ理科の観察、体育では動画モード、何でも使える。

複数台そろえておくと班ごとに使ったりできるのでいい。どうせ壊れるので安いので良い。

オススメオリンパスのVH-510かその後続。価格と性能のバランスがいい。

Surface

教室の狭い空間違和感なくおけるのはSurface。残念ながらMac教育現場では役に立たない。

校務用パソコンが整備されている学校もあるが、教室に持ち運んで良い学校は少ない。

よって、これ。動画を見せたりするならWiMAXなどの契約をしておくと、校内のLANと分離されるのでオススメ

というか個人所有のPCセキュリティポリシーで校内LANにはつなげない。

水槽

なごむ。子ども活躍の場を与えられる。中にはメダカでも入れておけば5年の理科で使える。

大きめの車

異動の時、教室の荷物を入れるのに大きな車じゃないと死ぬ

他にも色々買ったけど、授業スタイルによってまだまだそろえるべきものはある。基本的に全ての教科を指導するので、全ての教科で必要な用具類はそろえておきたい。

これもまた、特に裁縫セットなんかはどんどんコンパクトになっているので、時々買い換えないと子どもに説明するときに混乱が起きる。

あ、全部自腹でそろえます学校は何も買ってくれません。

2014-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20140416172715

LANケーブル肛門に挿して貴様はてブ糞まみれにしてやろうかと思ったけど、俺がWi-Fi運用で助かったな

2014-04-01

LANケーブルの爪って折れやすいよね

折れまくって困ってるんだけど、なんでこんな壊れやすい作りのものが普及してるの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん