「自営業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自営業とは

2014-10-24

人生終わりそう

今月家賃の滞納があると家を追い出される

今月税金を払っていないと銀行差し押さえられる

共に払えない

銀行差し押さえられると(自分事業自営業で仕入れも出来ずに)売上がたたない

もう終わりだ

誰か俺を殺してくれないかな

2014-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20141004162458

現在経済情勢で大卒正社員になれる人は少数で非正規雇用の方が多いだろう

いや、正社員の方がずっと多いだろ…と思ってぐぐったがとりあえず

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG07056_X00C13A8CC1000/

非正規・無職合わせて20.7%やね

どーでもいいがこのグラフ正社員自営業を一緒くたにしているのに(実際は自営業なんて殆どいないだろうが)

臨床研修医をわざわざ分けてるのが分からん

2014-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20141001050424

次の3つのどれか1つ以上に該当するならセーフ。どれにも該当しない人は、正直、厳しい。

 

(1)親が自営業

(2)バイトを2年以上やった

(3)何か、自分の好きな事を、自分のやりたいように、思いっきりやった事がある。

 

以下、その理由

 

(1)親が自営業だと、子供の頃から親の仕事が身近にあるから必然的に、仕事の緊張感だとかトラブルだとかを身近に感じながら育つ。この経験は、就職後に少なからず役に立つ。 一方、親が会社員で、仕事と家庭に全く接点が無かった環境の子供は、学校の延長線上のような気持ちで職場に来てしまう。この差は大きい。

(2)バイト仕事は、何も知らない人を労働力として活用しなくてはならない場面が多い。なので、仕事を教えるスキルが、正社員ばかりの職場よりも上手い所が多い。社会勉強として有効。2年以上バイトしたなら、後輩に仕事を教えるという経験もできる。

(3)自分のやりたいことをやりたいようにやる、とは言っても、1人で出来ることなんて、たかが知れている。すぐに壁にぶつかり、周りの人の助けが必要になる。その時、自分のやりたい事の為に、人に手伝ってもらう事の有り難さを痛感するだろう。その経験をした人は、後で人の仕事を手伝うような場面でも、ただ機械的に言われた事をこなすのではなく、依頼者の気持ちに立った手伝いが出来るようになる。

 

 

 

2014-09-20

電話勧誘の撃退

昨日年金やらなんや資産運用がどうたらと電話がかかってきた。

「ご職業会社員公務員でしょうか?」

「いえ、違います。」

「失礼しました。自営業でしょうか?」

「いえ、違います。何もしていません。」

「…。それでは今回のお話はあまり意味がないかもしれませんね…」

「そう思います。」

それで電話を切ってくれた。

いつもこの手の電話はこれで断っている。

仕事してなくてよかった。

2014-09-18

anond:20140918123848

自分以外の人間に進んで責任を持つことが愛だという話があるのをおもいだした。

あなたは「自分のせい」といいはることで誰の愛情も拒んでしまうのではないかと思う。

リクスーきて受験した社会人」になれなくても社会にはもぐりこめるので、

それなりにみんな個人商店とか中小企業とか自営業とかで頑張ってるのでな、

そういうところに拾ってもらいな。

もう群れで泳ぐ学生でいなくていいんだ。

2014-09-11

damとも最高じゃん

いや、ニートなんだけどさ、平日によくフリータイムカラオケ行くのね。

もちろん一人で。

でも5時間もやってると飽きてくんのね。

ヒマだからyoutubeとかニコニコとかで歌ってみたやってみようと思って、編集ソフトの使い方とか覚えてたんだけど、

自分にはチマチマ音を切り貼りしたりするのが絶毛的に無理だってことに気付いたのね。

 

んで、手軽にやるならカラオケ自体に録音機能あったなーって思ってそれを試してみることにしたのね。

頑張って昼までに起きて出かけたわけさ。

 

気がついたら7時間ぶっ通しで遊んでた。ぜんぜん飽きない。これで1000円ぽっきりで済んだりするから、めちゃコスパ良い。

 

ひとりで行ってるのになんか友達と一緒に行ってる気分だし。

いや、むしろうまい人の歌をあらかじめ登録しておけばその人の歌と何回でもコラボできるから普通友達と行くよりぜんぜん面白い

 

歌って、聞いて、修正して、ってのを繰り返してるだけでめちゃくちゃ楽しくて、あっという間に時間が消えてった。

 

自営業とかニートとか、とにかく平日にカラオケ行ける人はぜったい一度は試した方が良い。

こんな楽しいものを今まで知らなかったのが悔しいぐらい。

 

かなりおぬぬめ。

そしてぽまいらも良い音源提供してくれ。

マニアックな曲はあまり歌ってる人がいなくて、コラボする人探すのが大変なんよ。

 

URL貼っとくから、みんな登録しる。

http://www.clubdam.com/app/damtomo/top/Index.do

追記:

ああ、あと、かなり色んな声が重なってるような複雑な曲かつマニアックな曲でも、自分だけでコラボできるので、

どうせ歌えないからと諦めていたような曲でも挑戦する気になれるのも良いっす。

2014-09-09

社会奴隷

自営で小さな会社をしている。

クライアントの我儘に振り回され、少ない利益は消える 

クライアント奴隷


年金事務所社会保険料容赦なく取り立ててくる。

払えない。でも、払わないと数少ない取引先に差し押さえ礼状を送って売掛金差し押さえる。

その後、取引先は無くなり、利益は消える。

年金事務所奴隷


しかし、年をとっても年金はもらえない世代

就職もできず必死自営業をしても利益は得られず、もう疲れた

どうやって生きろってんだ。国も敵じぇねえか。


自殺しよう。


最後に、俺を苦しめた連中にはお礼をしてから死にたい

2014-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20140826111131

よこだけどはい

http://todo-ran.com/t/kiji/11891

共働き率 [ 2010年第一位 山形県 ] (ちなみに、農家自営業・・・ここで言ってる話とは違うよね)

 

ものの見事に、経済圏 東京名古屋大阪専業主婦が多くて、農業地域などで共働き率が高いと思うけど?

 

関東の生まれだから。 嫁を養うのが甲斐性という文化だし、地方なら農家から共働きで当たり前なのかもな。

どうも様子がおかし

から「明るいね」「君といると元気になれるよ」「ポジティブだよね」なんて言われることが多い。

わたし自身、外に出ると仕事も友人関係笑顔と勢いで乗り切っている感じがする。

いつもナチュラルハイ、というか、お酒がなくてもハイテンションになって物事を進める。

家に帰宅した後は人が変わったかのように無口になり、ベッドにこもり、パソコンやらスマホやらをひたすらいじる。

そんな毎日

でも、この前の土曜日からどうも様子がおかしい。

体にチカラが入らなくて、気がついたら金曜夜から土曜の夜19時まで寝ていた。

あれ?そんなに疲れてたっけ?と思ったけど起き上がってみると体も重たい。

しかにこの1週間は少し多忙だった。

ぼーっと数時間起きた後、深夜2時頃いつの間にか寝ていて、起きたら日曜の18時だった。

ビックリした。

そして今日も同じような日を繰り返してる。

自営業で、ちょうど仕事が一段落ついていた時だったから良かったのだけど。

何か病気なんだろうか。

2014-08-22

家族のことは休み休み

実家自営業の手伝いのようなことをして5年目くらいになります

個人的な話で申し訳ないのですが、家族感覚が今でもよくわからなくて、とくに母とおばあさんの感情に戸惑ってしまうことが多いです。うまく言えないのですが、私は私自身で私だと思っている部分が強いみたいなので、母やおばあさんが私の怪我とか行く末を自分のことのように心配したりすることが、昔からよくわかりませんでした。そういう感情がまったく理解できないわけではないですが、私は自分の痛みは自分のものだと思っているのに、私よりそのことを悲しがったりする感情に対して、自分境界がぼやけてしまうような怖さを感じることもありました。

最近仕事地元の人との付き合いで同年代若い親に会うことが増えて、子育ては本当に大変なことや、赤ちゃんから小学校くらいまでの生き物として別物みたいなかわいらしさはわかってきて、自分の育てた子供愛着があるのは当然なのかなと、あらためて気付いたりもしました。

ただ、頭で理解するのと実際の行動はなかなかつながらないみたいで、家で家族とご飯を食べたり家にいることが苦手で、休みはいつも出かけています

おばあさんは少し身体が悪いので、月に2~3度病院に乗せていくのですが、私が朝弱いのもあって、同じような話についイライラすることも多いです。なるべく顔に出さないように気をつけてはいますが。おばあさんは家事もやってくれてるので感謝の気持ちはあるのですが、めんどくさいなと思って話しかけられても無視することもあります。気持ちが上向きの時は感謝を伝えたりもしますが、最近はあまりできていません。

家族に関わることって感情の動き方が他の違うのかなと思います。とくに負の感情の振れ幅が大きくなるような気がします。べったりせずにいい距離を保てているときはいいのですが、家族特有の近さみたいなものを長く感じていると、小さなことでイライラしたり、気持ち悪くなったりするのかなと思います

別に家の仕事を継ぐというわけではないので、家を出て1人暮らしをしたらいいのかなとも思うのですが、そこまでしなくても、もう少しだけ距離を置いた関係になれたら楽なのになと思う気持ちもあります

うちはまだ大丈夫ですが、家族介護とか、他の理由で家を離れられない人はどうしているのかなと気になりす。あと、こういう感覚は私だけなのか、年代的なものがあるのかなというのも気になります。私の周りの印象としては、実家にいて結婚してる人はそういう距離感をあまり気にしない感じで、そういう距離感ダメな人は家を出てて独身なことが多い気がします。

これは無理かなと思うのですが、もっとオープンな感じで、今日休日からちょっと家族やめるとか、お正月からちょっと家族しようとか、親も子も気楽にやめたり始めたりできたらいいなと思いました。毎日同じように家族をしていると、息苦しくなるような気がします。

2014-08-16

自営業者が増えてく

地元友達や知り合いの自営業が増えてきた。

同級生ランチレストランをやり、

中学の後輩は小さなバーをしていて、

他にもマッサージ店、ラーメン屋etc...

全てに共通しているのは、学生の頃からある程度幅のある交友関係を持っていること。

地元友達・先輩後輩の繋がり、夜な夜な通った馴染みの飲食店から広がる自営業者の知り合い。

友達相手の商売とまでは言わないが、そういった繋がりの資本で食っているお店。

批判をしているわけではないし、羨ましくさえ思う。

2014-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20140810234116

自営業としてやっていく能力があれば独立すればいいんだけど、

実際はは恐らくそうじゃないから組織に属し続けているんだろう。

組織に属すると決めたからには、

組織の掟にしたがって生きるしかないわけだけど、

組織に属していても生き方は何通りもあるわけで。

出世を第一に考え、ほかを犠牲にする生き方

仕事のものをそこそこに、家庭やプライベートを第一に生きる生き方

出世はそこそこに、自分能力を伸ばすこと・仕事を通じた自己実現に重きを置く生き方

こんなところだろうか。

3点目については1点目と共通する部分もあるが排他的な部分もある。

排他的な部分についてはある意味割り切って進めていくしかなく、

欲張らない考えが必要なのではないか。

2014-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20140724142314

俺も似たような感じの高学歴組で

官僚になる⇒死ぬ⇒しゃあない自営業

で今に至るわ

なんていうか、サラリーマン以外の生き方模索しとかないと

どっかで詰むよ

順当に行けばあなたも多分官僚とかにスポっと嵌るんだろうけど

俺とかあんたみたいな「ダメな方の高学歴」には

マジであい仕事向かないから注意しろ

2014-07-22

技術料がタダと思っている人達に対して

自営業技術職してます、歴にして7年程。

仕事だと大体時間にして1万円〜が相場殆ど技術料(厳密に言うと原価はかかってるが目に見えずらい)

先日知人から自分仕事の依頼があった。(口に出さないが金を払う気がないので仕事とは言えないが)

あげく空いてる時間でやってくれればいいからとか言いやがる。

それって知り合いの定食屋に対して、店暇な時でいいからタダ飯食わしてよって言ってるのと一緒でしょ。

イラストレーターに対して雑でいいから商店街マスコットタダで作ってくれないって言ってるのと一緒でしょ。

でもこれが中々理解してもらえない。

日本って技術料は有償だって感覚なくない?

あげく知り合い同士で金取るとケチだって言われるしさ。

サラリーマンとかだとそういうの理解出来ないのかね。

もうなんなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140722111717

何歳の時点で1000万なんです?

まさか30歳時点じゃないよね?

子供にカネがかかる時代って高校大学から、30歳の時に第一子34歳で第二子とすると

46歳~50歳。この時期に1000万が理想というのは分かる。(まぁ現実は800-900か?)

でもって46歳で1000万円(課長以上くらい)っていうと、35歳時点で750万くらいかな?

MARCH卒なら中~上位クラス早慶以上卒なら普通出世だろうか。

MARCH以上の大学に進める割合世代12%くらい。そして上記の収入をもらえる割合MARCH以上の70%としよう。

中学の1クラス男子20名とすると、20✕0.12✕0.7=1.68人

クラスの上位2名をゲットすれば年収1000万の可能性が広がるということになる。

もちろんMARCH行かずにもらえる人や自営業の人もいるだろうし、結婚は同世代とするわけではないので、もっと可能性は広がるけどね。

でもまあクラスの上位5人くらいだろうか。

そのレベル男子を落とせるのか?を専業主婦希望女子は一度考えて欲しい。

共働き500万円ずつとか、扶養範囲内でのパートなどを考える時代になってると思うよ。

自営業毎日ブログをシコシコ書いてる人すげーわ

営業活動の一環とはいえ俺は無理だ。

行書いていやになってしまう。

そうか!三行にまとめてしまえばいいのか!

2014-07-17

自営業しているんだが、店番している時に親父が「お、散髪したのか?」って言ってきた。

昨日してきたし、短髪だし、色も染めたし、髪切った後も顔合わせてるんだが。

こりゃ、呆けがはじまってきたのかなぁ

2014-07-11

民間企業優位信仰

たまにいる「民間企業優位信仰」の人たちってなんなんだろうなあと思うときがある。

口癖が「民間企業だったら~は許されない。」「民間企業出身者を入れないから駄目なんだ。」「民間企業に入ってないなら社会には出てない。」と言う人たち。

何の自信を持って民間企業が、それ以外の農林漁業従事者公務員自営業従事する人々よりも優れているというのだろうか。

高度経済成長の時期ならいざ知らず、現在民間企業従事者が他業種に対して何がしかの優位があるといえるような状況には到底見えない。

言い方は悪いが「民間企業って労働基準法無視しているところが殆ど産業で、そこの従業員だろ」と言う感じである

労働基準法無視している企業が求める労働条件を基準として「民間だったらこれぐらい働く!社会ってのはそういうものだ!」と力説されても、馬鹿しか見えないのだから説得力がない。

だいたい「民間」と言う範囲が良く分からない。多分言ってる人たちもわかっていない。

自営業は入るのだろうかと思うのだが、多分入らない。自営業飲食店とかは、いわゆる「民間」の人が言うような厳密な会社規則に則ったり、バリバリ働くというような労働ではない。

零細企業は入るのだろうか。中小企業大手企業は同じ民間なのだろうか。

はっきり言えば零細企業大手企業従業員は、規則自体の細かさも規則に従うべき重度も全然違う。

中小企業の一部で許されているどんぶり会計は、その他業種とそう対して変わらない。

それを一緒くたに「民間企業」で纏めても、一つの統一的な「民間」はどうやっても出来上がらない。

ちなみに、会社員と呼べる人間は全労働人口の41~3%程である。「民間企業優位信仰」の人たちが言うような「民間」の人は、更にその一部であるわけだ。

彼らの言う社会というのは、日本の半分も占めないような一部分である。本当は「民間企業」の枠ではない存在のほうがよっぽど大きい。

公務員に向かって言われる「民間企業出身者を入れないから駄目なんだ。」と言う件についても不思議なのだが。

民間企業に染まり民間手法にしっかりと馴染んで、仕事が出来る人が、「民間企業を辞めて他業種に就く」と言う状況がおかしい。

優秀な人間は、優位な場所を動かない。

公務員民間企業出身者が増えるということは、民間企業能力が足りず首になった、民間企業に合わなかったから辞めた人だからこそ入って来るわけで、前提がおかしいとは思わないのだろうか。

民間企業出身者を入れないから駄目なんだ。」と言う言葉を少しいじると。

日本企業海外経験者が少ないから駄目なんだ。」民間企業だって言われてるようなことだ。外国人大勢雇えば良いが、大規模に雇おうという会社は少ない。

そういうもの民間企業というものだって

2014-06-27

から侮辱にどう対応すればいいのか

自分自営業なんだが、当然売上=収入に波がある。

ここ数ヶ月はかなり厳しくて、光熱費や食費は半分以上共働きの妻に出してもらっていた。

妻には数万円だけど金も借りている。

今月から来月にかけては忙しくなりそうで、それなりに仕事に追われている。

そんな時に些細な事で妻が機嫌を悪くして、最近の不満が溜まっていたのかひどく罵られてしまった。

曰く「お前は毎日家にいるくせにロクに稼がずニートと同じだ!お前がやってるいるのは仕事じゃない!出て行け!」と。

自分マッチョならひっぱたいて、謝ってすんだのかもしれないが、あまりに悲しくなって家を出てぶらぶらしていた。

2、3時間で戻ったけどそれから全く会話が無いし、お互いにほぼ無視

離婚の危機みたたいだけどどうすればいいのか。

2014-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20140602014030

女遊びやバックパッカーやその他色々な遊びを経験したおまえさんが、脳汁出るほど楽しいという子育てに興味が出たよ。

 

俺も自営業で自由な時間がかなりあるので、色んな趣味を作ってる最中だが、どれもパッとしないんだ。

 

でも何がそんなに面白いのかサッパリ伝わって来ない。

なんとか分かりやすく説明してくれないか?

子供自分と同じ事を考えているのが面白いって、なんで??

他にもいっぱいあるの?それともそれが面白さの本質なの?

2014-05-28

生活リズムが安定しない人って居る?

俺は睡眠障害なのか、睡眠時間毎日ラバラ。

時間〜4時間の短期睡眠ガッツリ時間12時間睡眠を不定期に繰り返してる。

 

自営業なのでなんとかなってる(でも微妙赤字からこのままいくと10年も持たない)が、不便なことも多い。

 

まず予定が立てられない。睡眠薬を使うと翌日ぼーっとしてしまうので、調整が難しい。

どうしてもって時は根性でなんとかするが、不便だ。

 

あと2時間睡眠や10時間以上寝てしまった後は、起きてるのにボーっとしてることが多い。

普通の人と比べると、ちゃんと仕事ができる時間は半分以下しかないと思う。

 

サラリーマンの頃は医者に通ったり毎日睡眠薬を飲んだりしてたが、そういうのはもう嫌。

これってもう諦めるしかないのかな?

同じような症状だけど、毎日充実してるぜって人が居たらアドバイスが欲しい。

もしくはアドバイスが受けられるようなサイト2chスレとか?)を紹介して欲しい。

2014-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20140523021025

30歳にもなってモラトリアムしてられるの羨ましいぞ

自営業の後継ぎに生まれてみて欲しい。

2014-05-17

私に生きている価値はあるのでしょうか

釣りではありません。

男です。既婚。結婚6年。子供2人あり。

自営業年収1500万、自宅で仕事をしています

子供もまだ小さいため、育児も当然ながら、家事、炊事なども手伝いをしています

ゴミ出しやオムツ替え、風呂入れなどは私がやるのが当たり前の空気です。

1週間に数回は料理もし、子供の食事もつくり、食べさせるのは基本的に私の仕事です。

皿洗い、家の片付け、掃除します。

妻も、同じ分やそれ以上の家事は当然してくれています

私は一日の1/3くらいを家事育児に専念しながら、自営業で一人で仕事をしており

毎月200万前後粗利を出しています

趣味ほとんどなく、寝る前に小説漫画をたまに読むくらいです。

酒・たばこギャンブルやりません。

つきあいで飲みに行くことも1ヶ月に1度あるかないかです。

自由業ではあるので、家族孝行に外出などにも連れてっています

このような生活ですが、妻から感謝の気持ちが微塵も感じられません。

基本接し方が冷たいのです。

そうしていて、さも当たり前という雰囲気で、むしろ文句ばかりいわれます

あれをするな、これをしてはいけない、こんな言葉を発するな。

挙句の果てに仕事の内容にまでケチをつけられます

私はそれに合わせてライフスタイル性格を変えることを余儀なくされました。

何度か、自分に対してもう少しやさしく接して欲しい旨をつたえましたが、

「そんな事を私に期待しても無駄感謝の気持ちをいちいち伝えないとわからないのか。

 それが望みなら、そういう人と結婚すればいい。私はこの生き方を変えれない」

と、いわれます

そのわりには、妻の友達と合った際、御礼を言わなかったりすれば罵倒されますし、

ちょっと気に食わないことがあってそれを顔にだせば、あとでキレられます

私は妻に対して毎日「ありがとう」と伝えています

子供ができて、育児も大変なのは理解しているので、今更愛情を注いでくれなどとは当然考えていません。

いませんが、私は一体なんのために生きているのかなと思うことが多々あります

せめて、普段の接し方がやさしいとか、感謝言葉を口に出してくれていれば

ようしがんばるぞ、という気になれると思うのですが、これはただの妄想でしょうか。

こういった話で幾度と無く喧嘩をして、何度も離婚をつきつけられています

しかし、私自身が両親が離婚している経験があるため、子供のことを考えると

離婚が最善な選択とは思えないし、関係者全員になんらかの瑕を残してしまます

それを考えて私は離婚ができないため、喧嘩のたびに誤り、自らを悔い改めるとと伝えてきました。

それに子供可愛いし、なにより妻の両親が溺愛しているため、それを引き離すことは出来ません。

そうなると私が手を引くしか無いのでしょうか。

もう何が正しくて間違っているのか判断がつかなくなってきました。

私に生きている価値はあるのでしょうか。

2014-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20140512215048

でもない

学歴が無いとある特定職業だとそのスタートラインさえ立てない

自営業起業家とか脚切りのない業種ならともかく

TV局や商社広告代理店のような業種で学歴が無い人間競争にすら参入できない

中堅大行った友人がエントリーシートの際に

自分学校名が無かったとがっかりしてたのを見たときものすごく実感した

2014-05-10

スシローで一人晩酌をしている

※追記

今日は彼のお母さんを呼んで、一日早いけど母の日ということで二人で手料理を振る舞い、プレゼントを渡しました。

そんで寝る前にはてな見たらえらくブクマがついていて戦慄しました。

厳しいご意見共感、励ましに、感謝していますありがとう

おかげで前に進めそうです。


スペック

わたし

30代女

自営業サービス業

見た目は年相応

隠れオタク

駅弁

30代男

会社員SE

見た目はなかなかのイケメン

専門卒


昨年から何度か

彼氏同棲しようとしている/同棲を始めたのだけど、なんかちょいちょいうまくいかない」

という内容を増田に書いている。

彼とは結婚に向けて少しずつ話を進めている。

互いに両親にも紹介済。

毎週金曜日は彼は職場メンバー飲み会なので、わたしも今夜は一人で近所のスシロー寿司を食べつつ晩酌をしている。

スシローラーメン、意外にうまいよ。

くら寿司ラーメンより断然うまい

マリッジブルーというやつなんだろうけど、同棲を始めてから彼にみるみる冷めている自分がいる。

冷めている、と言っても、いびきがうるさいのも、おならが超くさいのも、バスタオルを惜しげもなくじゃんじゃん使うのも、そういうのは別にいい。全然いい。

一言で言うと、頭が悪い

国語力が低く、義務教育レベル教養がない。

こないだは、映画を一緒に見ていて、話の流れで「士農工商」ということばを彼が知らなかったということがわかった。

わず

「わたしもべつに歴史とかそんなめちゃくちゃ詳しいわけじゃないけど、これはたぶん常識から…」

と言ってしまったが、それが嫌だったようで彼は一人でしばらくイライラしていた。

たぶん同棲前までは、常に気を張って懸命に言葉を探しながらわたしと接してくれていたのだろうと思う。

ただまあ、知識がないというだけなら、まだいい。

それだけなら、なんとかなる。

彼はどうやら、そもそも頭が悪い

彼は自分自分のことを「口下手」だと思っているが、違う。

「語彙が少ない」「論理的思考力に乏しい」のだ。

こんなに頭が悪い、というか、ものを知らない人だとは思わなかった。

アナと雪の女王ってすごい売れてるらしいねー、って話になって

「レツゴー、レツゴー」

って歌うから、ふざけてるのかと思って明るく笑いながら

「もう違うよ、レリゴーだよ」

って言うと

「え!レッツゴーじゃないんだ」

と照れくさそうに言う。

本当にレッツゴーだと思っていたらしい。

いやまあ、ディズニーに興味がないのは知ってるし、興味がないから適当しか入ってこないのもよくわかる。

んだけど、さすがにそれぐらいは把握しとこうよ。

毎朝、ZIP!であんだけゴリ押ししてるじゃない。(うちは、平日朝は必ずZIP!と決まっている)

Let it go」の「Let」の意味や用法までは知らずとも、彼もタイトル自体は何十回と目にしているし、ビートルズの「Let it be」がどういう歌なのかをなんとなくでも知ってて、そこに日本語版の「ありのままに」というフレーズも合わせて聞くなら、まあ原題のニュアンス普通はわかるもんだと思う。

たぶん彼は、「Let」の用法は間違いなく知らない。それは仕方ない。

でも「Let it be」も知らない。聞いたことはあるだろうけれど、たぶん意味は知らない。

わたしもべつにビートルズがそんな大好きな人間ではない。

けれど、代表的な曲はいくつか知っている。

覚える必要があったわけではない。

今日までの日常で幾度となく見聞きする中で、自然記憶に残っている。

ビートルズとか士農工商かいうのは、そういうものじゃないかと思う。

思うに、情報に対する感度が違いすぎるのだ。

見聞きする機会は彼にもあったはずだ。

それを受け止めるアンテナがなく、記憶に留めるだけの容量もない。

から、彼はものを知らないままこの年になった。

知らないことを責めてはいけない、と思う。

でも、こういう何気ない日常会話での齟齬最近本当に辛い。

わかんない人に寄ってきてほしくないので注記しますが、ビートルズだの士農工商だのレリゴーは、あくまで例示ですからね。

そのレベルのことを正確に知らないって、ホワイトカラー社会人の知識量としてはどうなの、って意味です。

あと、はてなーはこういう話をするとバカのひとつ覚えみたいに「別れれば?」と言うが、すぐにそれを言う人は、別れずになんとかしたいからこそここにこういうことを書き連ねているのだということが理解できない人だと思うので以降話を聞かないようにしている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん