「東京出身」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京出身とは

2016-01-23

東京って偉そう」とかい田舎もんがムカつく

あのね、地方出身の人のことを田舎もんとは思わないんですよ。

私の友人も半分以上地出身者です。

田舎もんと言うのは、

自分郷里に拘るくせにその郷里に変なコンプレックス持ってて

始終じぶんとことよそとを比べて必死になってるような根暗カスのことですよ。


それをいうなら東京でしょ。東京出身者は田舎出身者をバカにしてるっぽいし、

東京出身であることを鼻にかけていると感じる。

こういうやつ。

こういうこといってる奴がムカつくのはね、

東京がののしられてるからじゃなくて、

こいつ自身根性のババさ加減にムカつくんですよ。


よく読んでください。

バカにしてる「っぽいし」だの、

鼻にかけていると「感じる」だの、

全部曖昧でしょ。


http://anond.hatelabo.jp/20160123095829

京都批判してる増田には具体的なエピソードや指摘が一杯あるでしょ?

けど東京に「偉そう」とか言う奴って具体性が無くて、

「こちらをバカにしている気がする」みたいな言い方が異常に多いんです。


何故か?

要は東京もんに何をされたということもないからですよ。

具体的に語れるようなバカにされエピソードが何も無い。

ただこいつらが勝手一方的東京意識してるだけ。


だいたい東京って地方出身者だらけですよ?

特に大人になってから会うのは大半が地方出身者です。

地方出身者だからっていちいち気にしてたら何も話が進みません。

ていうか今話してる相手がどこ出身かとか知らないし気付かないよ。

関西風のイントネーションだなー、とかぐらいはわかるけど。

じゃあ関西のどのあたりなのかもさっぱりわからない。興味も無い。


そばに居る奴が「よそもん」だと気付ける、って前提が既に

人の出入りの乏しい地方しか生活したことない人の発想なんです。

でも田舎もんほどそんなことの自覚もない。

そんで「東京出身者は地方出身者をバカにする」とか言ってるの。

バカ丸出しでしょ。


この手のコンプレックス剥き出しな田舎もんに

リアルネットでたまに遭遇するうちにわかったこととして、

東京出身者と言うのは自分地元という意識がほぼ無いです。

「ない」ということに気付かなかったけど、

地元意識過剰(に見える)な地方出身者と接するうちに気付きました。

自分達の「なさ」に。


東京まれ東京育ちにとっての東京は、

一応生まれ育った場所ではあっても。

誰でも入ってこれる誰でも去っていけるし

どうってこともないただの場所です。

通り道みたいな。

地方の人がよく言うような「ホーム」では無い。

(まあ浅草とか特徴的な地域の人は違うかも知れないが)


からこの手の東京意識して言いがかりつけて来る田舎もんにむかつくのは

「おらが東京disられたから」ではなく、

自分劣等感シャドーボクシングしてる人間醜態が見るに耐えないから」なのです。


大学では訛りすごい奴は大体人気者で真似されてましたし

地方出身者だから馬鹿にするなんて場面見たこと一度も無いですよ。

地方出身者をバカにしていじめ東京がどこにあるかって、

田舎もんの脳内妄想の中でしょ。


要するにこいつら、東京に触れたことがないんでしょう。

そんなに東京意識するなら上京して暮らしてみればよかったのに、それはしない。

しないなら地元に満足して地元最高と思って暮らしてればいいのに

チラチラと東京を気にして不満を溜め込む。

こういう性格根暗じゃなくてなんですか?


最終的にこういう人間がすがる虚構と言うのは

自分が気にしてる対象自分を見下している」という設定です。

ストーカーとかもみんなそういうこと言うでしょ。「バカにしやがって」って。

触れることもない相手勝手に膨らました劣等感を一発逆転出来る理屈

相手自分馬鹿にして居る、差別して居る」と言いがかりをつけて

道徳的優位に立つことなんですよ。

(一部の学歴コンプレックスの人もやりますねこれ)

東大卒の奴はこっちをバカにしてていけすかない!とか)


ほんと気色悪い。

普通に東京暮らし東京活躍してる地方出身者なんかいくらでも居る。

彼等みたいになってみればいいじゃん。

もしくは自分地元を愛して満足して暮らしていけばいいじゃん。

どっちも出来ないのは誰のせいでもなくて自分の心の整理が出来てないだらしない人間でしょ。

純然たる醜態だよ。


こいつらの地元東京から移住者とか来たら

ここぞとばかりにその人いじめそうで怖い。

長年温めた東京への妄想劣等感を全部その人にぶつけんじゃねーの。


そういう生き方こそまさに

絵に描いたような「バカにされる田舎もん」だろうにね。

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113033241

俺も不思議だった、大学の時の○○県人会

からじゃ、何をしてる組織なのか、全然分からん

東京出身から、そういうのに参加するチャンスも無くて

田舎者は群れるのが好きだなー

って思ってた。

2016-01-10

http://anond.hatelabo.jp/20160110214733

半数は地方出身者、関東圏を入れると7割は非東京出身って言うんだし

だいたい2人に1人は単身っつーのはそうなんじゃねえの


まり地元民”という集団元増田対象とする集団(単身女性3人中1人)に占める割合が限りなく小さくなるわけで

地元だっているんだぞ”という反論意味をなさな

2015-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20150910075903

いや、だから実際、

お前みたいなクズ東大行ってようがFラン行ってようが同じレベルだろ、大学で学ぶことは。

受験頑張ったで賞でそこそこの企業に行けるかもしれんが、そんな所はFランの奴が入った所で同じだ。

大学入って勉強しないクズは大概東京出身で親に「おぼっちゃんべんきょうしなさい!」って言われて育った勉強だけのアホばかりだからな。

2015-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20150816231721

東京世間ではオシャレだと言われている町出身です。

中学までは基本的自分の住んでいる町と親戚の家のあるところ、塾のある駅近辺しかわかりませんでした。

高校生になってから盛り場に行くようになったり違う町の友人のところに遊びに行ったりしてなんとなく東京地図が広がりました。

大学に入ってから学校の帰りに渋谷に行くようになってようやく渋谷ランドマークプラネタリウムではないと気付きました。

六本木に行ったことがある?と聞かれてないと答えたところ「うっそ!東京の人って東京を知らないよねー!」と驚かれました。

今でも東京東側土地勘が働きません。

確かに大学生社会人になると行動半径が広がるのでいくら東京出身でも18歳以降をその土地で過ごしていないと東京(その土地)を語るのは難しいというのには賛成です。

でもどんな表参道であろうと歩いたら行き着く先には神社が待ち受けているのでどこまでもは行けないんじゃないかなあと思われます

東京出身女の子は車のドアの開け方を知らない

ホントに車使わないんだな

2015-07-16

東京出身女は確かにバカ

よく東京出身女はゴミやら性格が悪いやら聞くが一番の欠点危機管理能力の欠如だと思う。

会社で今まで辞めた人間も含めると6人東京出身の女が居たが全員、危機管理能力が欠如していた。

具体的には戸締まりを全員しない

非常に不注意

自分だけは大丈夫だと思っている

この3点が共通している。

何度、戸締まりの事を注意しても鍵をかけない

最上階に会社が有るから窓を閉める必要は無いと主張する

非常に危険な行動や見て分かる様な異常にも気が付けない

一体どういう環境なんだろうか東京は?

絶対関東女とだけは結婚出来無い。

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150709205200

東京出身で今阪神間に住んでる。来た当初違うな〜って思ったところは

・山が近い

・平ら

・街の真ん中に川が流れてる

立ち飲み屋が多い

富士山を見たことない人がいる

・大抵の人のうちにたこ焼き機がある。なんなら電気じゃなくてガスの。

・風花程度の雪はよく降るけど、積もるほどのは降らない

地震少ない

かな〜。

2015-06-30

http://anond.hatelabo.jp/20150629174644

姉妹一人っ子なので婿がほしい、婿とまでは言わなくても自分実家かその近くに住みたいという東京出身女性

故郷に戻る気のない地方出身男性結婚するという例は身の回りでいくつか見かけたけどな。

…ただし、その東京出身女性結婚した地方出身男性というのは例外なく

良い企業に勤めてるいわゆる「できる男」。

まりそういうこと。

自分じゃ変えられない要素じゃなくて

ちゃんと本人の努力によって変えることができる要素で足切りされてるわけ!

「ただの」地方出身男性からダメなだけ。

「できる」地方出身男性ならオッケー。

結局そこなんだよ。

2015-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20150629174644

というか、多くの人が自分と同じ地元出身の奴と結婚したいんじゃないのか、基本は

じゃないと将来、見知らぬ土地(相手の地元)に引っ越さなきゃいけなくなる可能性あるだろ

そこらへんは今でも女の方が合わせるって空気あるから、女も敏感になるんだろう

逆に男が女の地元に引っ越すべきって考えが主流だったら、たぶん東京出身の男は地方出身の女を嫌がるよ

東京地方出身者に優しくない

いや、そんなのはわかってるんだけど再認識した。

よく「東京なんて地方出身者の集まりだよ」と言われる。

それはそれで事実なのだろうけど、やはり代々東京に住んでいる人たちはいて、彼らはそういった地方出身者とは一線を画している。

まず既に持っているものが違う。東京実家があり、場合によってはそれとは他に親が物件を持っていて結婚したらそれを貰って住んでいたりする。

で、そういう人たちは大体東京出身者同士で結婚する。

女性のほうが地方出身者で男のほうが東京出身者という事はまああるんだろうけど、男のほうが地方出身者で女性のほうが東京出身者という事は俺の回りでは例が無い。

女性の方もあまり声には出さないが、元々東京出身者は結婚相手の条件に「東京出身者」という項目がれっきとして存在する。

これって考えようによっては年収差別より酷い。

年収学歴はまだ本人の努力によって変えることができるが、出身地は変えることができない。

一度そこに生まれしまったらそれを変えることは本人がいくら努力しても変えられないのだ。

例えば何かで女性と知り合ったとする。

2人で飲みに行って、そこそこ話も盛り上がったりするんだけど、

出身どこなの?」「XXだよ」

っていうと、「へーそうなんだー」って明らかにトーンダウンするのが分かる。

そしてそれ以上関係が進むことはない。

なんでこんなど田舎に生まれたんだろうなー。

俺も東京に生まれたかった。

2015-04-08

まれが、東京出身女優って

よくわからんけど。

東京人能登人がもってる

透き通った心を表現するのは無理である

成功ストーリーもたまにあるが、能登らしくない者が

外に出て成功する。

のとらしい者は成功とは違う価値かんで生きている。

しかしそれでは平成は生き抜けない。

しか世俗価値観で単に成功するだけならまったく稀ではない。

まあ美人ではあろうけれど。

2015-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20150323112437

ブクマが増えてきたけど、やっぱり「東京に住んでいる事しか自慢の種が無いので地方を異常に蔑視する東京出身負け組」臭がするのがちらほら。

地方のこんな所がクソだから嫌い」ってのも多いが、その情報がいかにもネットで見聞きしました系なんだよね。

日本を一歩も出た事なさそうな奴が「ネット韓国がこんなクソな国だと言ってたか韓国嫌い」つってるのとそっくり。

http://anond.hatelabo.jp/20150322144510

地方ヤンキーイジメられまくってたか

東京に出て逆転勝利した気分になってるんでしょ

ってトラバもあるが、

イオンって実際は中高年&その子供(中学生以下)ばかりのイメージなので(つかスーパーなんだからその層が客のメインなのは当たり前だろ)

イオンヤンキーのたまり場と考えるって事はつまり行った事がないんじゃないかと思ってる。

地方軽ワゴンDQNばかりって論調も多いけど、実際はママカーとジジババカーだらけだろうってのも。

なので「東京に住んでいる事しか自慢の種が無いので地方を異常に蔑視する東京出身負け組」説を提唱しておく。

日本人であるしか自慢出来ない嫌韓厨的な。

2015-03-02

地方東京

東京ベッドタウン出身出張と転勤で結構地方にも行った。

地方の極端な、東京幻想にも巡り会った。

地方東京の違いについて考えたりもするが、単純に言えば東京は人が多いだけなのではと思ったりもする。

人が多いから仕事が生じる。多くの人を円滑にするための仕事が。

一定以上の人数が集中するとカオスが生じ、それ故にそのカオス対処するための仕事が生じる。

但し東京などは、もうその混乱を受け止めきれる余裕が少ないように思えてしょうがない。

東京出身としては、東京疲弊する姿は見たくないので、その役を地方にも担って欲しいと思う。

それには地方において、人が居るが故に生じる仕事レベルを超えた人の集約を産まなければならない。

人と人との出会い触媒に、起爆剤になるほどの多様性、知識などだ。

それには中核となる大学などの教育機関人材を集める意味で、道州制による州都化が必要だと思う。

州都となれば行政機構としてそれに付随する人が否が応でも集まってくる。

それを種に、地方活性化となる人材多様性を構築、確保していかなければならない。

都市化と同時に、その都市独自の特徴の模索育成も必要である

その特徴を構築できるのならば他の都市との差別化と、企業の吸引が可能であろう。

自治体は、その存続において集約化か自律分散型の選択を迫られるだろう。

集約化に失敗すれば、自治体の消滅か自律できる単位(村落や自律農家など)のネットワークだろう。

そのような形でしか少子化時代は生き残れないだろう

2015-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20150213131122

うちは牛肉えのき椎茸白滝春菊長ネギ、焼き豆腐かな。東京出身、両親も東京

春菊マスト。麩が入っているのはお店以外では見たこと無いなあ。

2015-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20150201130049

東京まれ東京育ち都民の多くは東京タワーに一生登らないのと同様

関東出身ディズニーカルチャーに興味のない家庭の子

ディズニーランドなんて一生行かないままではないのかな。

名古屋あたりでは毎週ディズニーランドのことを取り上げる30分番組があったりするようだし

基本的地方の人がわざわざ来て遊んでいく場所なのでは?

それか中国台湾あたりから遊びに来るところ。

海外に小旅行するのに抵抗のない東京出身者がマカオあたりに行くのと同じだよ。

2014-09-14

男子校出身者の些細な違和感

「俺も『ほぼ』男子校だった」と言ってあるあるネタ披露する人。

まして「俺のクラスは」みたいなの。

そのアイデンティティは異なるものだと思う。

入学してみたら結果的ちんちん付いてない人間がいないのと、はなっからその可能性すら存在し得ないのは雲泥の差がある。

書いていてすごくどうでも良い感情だと思った。

南関東東京以外の人が東京出身自称する違和感と似ているか

2014-06-27

お好み焼きソースっておいしいのね

東京出身でね

小さい頃からブルドッグ中濃ソースばかり食べてきた

ウスターソース?何?薄いの?なら醤油かけなよ

そんな人間だった

そして関西に転勤になった

でも私は相変わらず中濃ソース一択だった

こないだ使い切っちゃった

スーパー行ったら

おたふくお好み焼きソースが特売だった

ソースと名のつくものは全て同じ味だ

そう思い込んでいた私は買って帰った

そして今

ソフト麺焼きそばをつくって

食べている

全然違う

甘くておいしい

おいしいよ

お好み焼きソース

酸っぱいブルドッグ中濃ソースとは違う

柔らかくて優しい味

今度からこれにしよう

そう思った

ありがとうおたふくソースさん

そう言いたくて

サイトお客様相談メールを書いた

「貴社のお好み焼きソース焼きそばを作ったら大変美味しかったです。ありがとうございました。」

ポチッと送信

いいことした気分

ふと商品情報をのぞいた

たくさん種類あるみたい

あちゃーーー!!!焼きそばソースあるじゃん!!!

しかも5種類も!!!ふつうの、スパイシー、塩味、だし醤油、そして牡蠣味まで!

なんか私、すごいイヤミクレーマーになってないか…

「貴社の焼きそばソースよりもお好み焼きソースの方が焼きそばに合います焼きそばソース存在意義はなんですか?」

そんなイヤミクレーマーに…

私は

罪滅ぼしに全種類の焼きそばソースを買うことを心に誓った

そして明日から夢の焼きそば三昧だ

わくわく

おわり

2014-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20140526155355

名古屋市に住んでるけど、意外にカーシェアレンタカーでやっていける。首都圏なら尚更やっていけると思う。

駅:徒歩20

レンタカー屋:徒歩30分

カーシェア:徒歩20

家族:奥さんと2歳のこども

レンタカーは前日でもネット予約できて、12時間3900円。結構リーズナブルな値段で借りられるので、月2回は借りてる。自転車で8分くらいで着くし、不便さはあまり感じない。カーシェアはだいたい2時間2000円弱。プランにもよるけど、多く使うのならもっと安いプランに入れるはず。レンタカー休みの日に当日は無理なことも多いけれど、カーシェアはたいてい1つは空いてる。しかも、やることは5分位自転車こいで、車の前についたらiPhoneで予約してすぐ乗るだけ。とっても楽。

ちょっと面倒なのはベビーシートの取り付け。ベビーシートだけ別に買って家においてあるので、それを毎回取り付ける。でもまあこれも慣れたので大したことない。車で行く必要のないところは家族自転車で出かけるし、まちなかに行く時は電車(ドニチエコきっぷ)を使う。俺も奥さんも東京出身なので車を買うっていう頭があんまりないし、自転車も好きなので今のところ不足はない。

車買わないとダメって人は、田舎脳の恐怖か車脳の恐怖にやられてるんじゃないかなあ。名古屋にいると車持ってない人のほうがレアだけれど。

2014-04-04

田舎っていうけどさ

東京出身者が、山梨群馬田舎に引っ越すことになるのはまだ耐えれそう。

大阪出身者が、和歌山兵庫田舎に引っ越すことはまだ耐えれそう。

仙台出身者が、秋田山形田舎に引っ越すのもまだ耐えれそう。

福岡出身者が、熊本大分田舎に引っ越すのもまだ耐えれそう。

しかし、出身地ちょっとシャッフルしてやると、もう耐えれなさそう。

田舎ってそういうもんだと思う。

2014-02-05

先の大地震の際、東京ベイエリアに住んでいた者だが

http://anond.hatelabo.jp/20140203144937

このエリアに5年ほど賃貸で住んでいる俺の実感では、売れていない。

景色や方向が良く間取りも住みやすい適度な価格帯の部屋と最上階が売れているというのは同意

ただ、良い部屋というのは売れて当然だし、最上階は先のコメントの人が書いているように相続税対策で人気なんだろう。

そこ以外はがら空きなマンションもある。しかしどんどん新規工事に着工している。

オリンピック後、選手村住宅になる予定だ。

飽和状態どころか、値下がりの一方だろう。

購入者像-①地元を見捨てた地方富裕層

購入者像-②郊外庭付き一戸建てに魅力を一切感じないエリートサラリーマン

購入者像-③空中移動族

これも概ね同感だが、

①は、仕事地方中小企業社長などにお会いすると、この辺りにマンションを買っている人もいるので、相続税対策で購入しているのであろうが、「地元を見捨てた」と言い切れるものかはわからない。

②は、エリートサラリーマンというより、正しくは、世帯年収が1000万を超えている夫婦などで、勤務地が汐留丸の内赤坂六本木等のため、多少家賃が高くなろうと通勤ストレスを軽くするほうが良いと考えている社畜層、だ。夫婦共働きで合わせて1000万なら手が届かない範囲ではない。住宅補助が出ている人も多かろう。俺もそうだ。

③は、最も疑問なところだ。一つ前に住んでいたマンションは半分が分譲エリアだったので、よくポストに分譲物件売りのDMが入っていた。年数が経てば経つほど値段は下がっていった。最初に建てられた三井不の物件が最も豪華で高く、その後に建てられているのはそれより安めだから、その三井不のを買った人は、もしかしたら乗り換えれば乗り換えるほど利益が出ているのかもしれないが、新築のほうがいいって人もいるだろうし、そんなに利益がでるものかは疑問だ。

飽和状態にもかかわらず、この地域にはこれからもタワマンがどんどん建つ。

なんでかはわからないが、何か建設中止できない業界的な理由があるんだろう。

ブコメ

>古くから東京民としては佃島から江東東雲有明台場だのはもともと野っ原で人の住むところではないという固定観念がある。

というのに、同じく古くから東京民の俺も同意だ。

ひいじいさんも江戸っ子だった東京出身者としては、この埋立地エリアがなんでそんなに素敵に見えるのかわからないのだ。郊外じゃないかと。

ここに住んでいるのは、勤務地に近いのと、夜景がとても美しいことだ。この夜景に関してだけは、日本の中で一番であると断言できる。

築地月島勝どきあたりは、下町の良い雰囲気が残っていて、自然も多く、川辺の遊歩道はとても気持ちいい。聖路加の周りは外国のようだし、そこから銀座まで続く道も風情がある。

そこ以外はまだ閑散としているが、業者が素敵なエリアだと印象づけて売り続けるならば、俺の孫の時代には正真正銘のステキエリアになってるかもしれない。

オリンピックがあるから大々的に再開発するそうだしな。

さて、書きたかったのは、元記事で書いていなかった災害リスクのことだ。

専門家ではないので、体験談と個人の意見しか載せられないが。

■■■

震災からこのベイエリアに住んでいた。

発生は金曜の17時すぎくらいで定時間近だったから、すぐに帰宅させてもらえた。

すべての交通機関麻痺していた。

この日ほど、職場から歩いて帰れる距離に家があるのを感謝したことはない。

帰ると、マンションロビーでは、人でごった返していた。

年配の方とベビーカーを抱えた女性特に多かった。

エレベーターが止まっていたのだ。それで、上階のほうの住人や、足腰の弱いご年配の方、赤ん坊を抱えた方は登れなかった。

これがタワマンの弱点だと気づいた。

俺の部屋はそこまで上階ではなかったので、階段で登った。

免震設計機能しているのか、大きく倒れたり割れものはなかったが、壁にヒビが入っていた。

あの日は小さい津波東京湾で発生したが、被害はなかった。

その一ヶ月後、すでに決まっていた同じ地域別マンションに入居した。

こちらは新築だったので、ヒビは入っていなかった。

ここは大丈夫だったが、豊洲では液状化した。

また、千葉のベイエリアだが浦安地盤沈下液状化は激しく、マンション価値が一気に半分以下に下がったらしい。

先の大地震東京に起こったくらいの規模であれば、ベイエリアのタワマンが崩壊する可能性は低い。

東北地方でも高いマンション崩壊した例はなかったと記憶している(あったらすまない)。

もちろん絶対ということはない。崩壊するかもしれない。自分で考えて、崩壊しないだろうと思った人が住めばいい。

仮に崩壊しないのであれば、むしろ高いマンションに住んでいるほうが、津波からは助かる。

遠くへ逃げるより、咄嗟に校舎の屋上に登った児童たちが助かった、という報道もあった。

東京23区は内陸のほうであっても海抜はそれほど高くない。さら住宅が密集しているため、相当酷い火災被害が予想される。

東京23区に住む限り、地震被害からリスクフリーはいられないのだ。

しかしこれは赤ん坊を抱えておらず足腰に自信がある人の話だ。

震災が起きた場合、タワマンのエレベーター機能しなくなる。幼い子がいたり、ご年配だった場合は、ご自分津波を逃れるために階段を登る脚力があるかどうか考える必要がある。

そして運良く助かっても、地盤沈下する危険性がある。地盤沈下すれば資産価値は下がる。

それでも俺はまだここに住んでいるし、オリンピックが終わってマンション価値が下落したら、分譲を購入しようと思っている。

自然豊かで眺望が美しい。治安も良い。通勤に便利だ。

以上だ。長くなってしまってすまない。読んでくれた人には感謝する。

■■■

ホッテントリ入りして驚いた

震災の時刻がおかし

申し訳ない。あの日は「週末だったのだけは救いだったな」と同僚と言葉を交わしたおぼえがあったから、金曜だったというのは確かな気がして、会社を出たとき日がとっぷり暮れるまではいっていなかった記憶があるので、発生が定時近かったような気がしていた(この場合の定時は定時と定められている時間であって略)。

正確には15時前か。

ここの部分は本筋と離れるから詳しく書かなかったが、正確に書くと、即帰れたわけではない。東京湾津波警報が出たので、しばし待機していた。それもあって発生や帰宅時間曖昧記憶だった。

今度こういう機会があれば、正確な記述を心がける。申し訳なかった。

2014-01-22

私がそれでも浙江省に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎる。

東京出身首都圏にも25年ほど住んでました。増田です。

今住んでいるのは浙江省中部。むしろサラリーマンを辞め独立した理由の一つが、人生の大半を過ごした東京から引っ越したかたからだったりします。

なぜそうまでして浙江省にこだわるのか。

地域在住の人にあまり語るとうっとうしがられてしまますが、増田ならば良いだろう...ということで、その理由を6つにまとめてアッサリ語ってやりたいと思います

食べ物の質とコスパバラエティ

世界的に有名な小籠包や海鮮料理などがあります中華料理以外は概ねまずいです。

あらゆる食材が汚染されている危険性があります

http://livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/4/9/49232541.jpg

http://www.mynewsjapan.com/reports/1760

http://www.fsc.go.jp/emerg/melamine.html

地域の広大さ

本州の半分ほどの広さがあります

新幹線が通っていない都市に赴くのは容易ではありません。

空港からアクセス

日本から行く場合上海杭州国際空港下りた後、目的地まで新幹線バスで行く必要があります

台州などの辺鄙地域場合には下手をすると10時間くらいかかるでしょう。

④適度な人の密集度

ありとあらゆる空間人間存在します。

公園を整備しても、河川を整備しても、公衆便所を整備しても、空間が生まれれば、人間が住みつきます

密集しすぎているためか、歩道を歩いていても車に轢かれそうになります

あと、最近インフルエンザ流行っています

http://www.xinhuaxia.jp/1131335129

都市自然もすぐそこ。たぶん温泉はありません。

それなりに山とかもあります

ただし、最近PM2.5の影響で、30分散歩するだけで喉がイガイガになります

女の子かわいい

四川省安徽省などの貧しい省から可愛い女の子が大量に出稼ぎにやってきています

お金持ちの日本人であれば、その気になれば恋人を作るのは容易だと思いますが、身ぐるみ剥がされる危険性は否定できません。

みんな浙江省に来るといいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん