「暗算」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暗算とは

2020-09-18

anond:20200918132757

プログラマーなんだが、

ノーパソもないと、頭の中だけでプログラムを少しも出来ない

というふうに思われているのは、非常に面白い

ふつう数学暗算じゃないが、頭の中だけでも ある程度のプログラムプログラマーはできると思うんだが、

どうして、そういうふうに思われないんだろう?

 ↓

では、立ち小便の時に、プログラムしていることは本当に無いのか?など

何を言いたいか察して

2020-09-16

anond:20200916235651

暗算者になるためには過酷な訓練が必要

まずは暗算される立場になることを『理解』せねばならぬ

おれ 暗算できない

暗算アプリ入れた

3日で飽きた

2020-09-05

勉強したいと思ってること

そろばん

暗算便利そう

韓国語

中国にくらべて日本より近いのにハングルって独自進化しすぎだろ

ちょっと読めるようになりたい

2020-08-31

anond:20200831154604

から、最低限の暗算や背景知識を直接チェックする試験でいいと思うが。

スマホOKにして何を解決したいのかわからん

「これ覚えなくてもよくね?」っていう項目があれば、それを教育課程から外すことを提案すればいいだけ。

anond:20200831154505

最低限の暗算や背景知識すら頭に入ってないならスマホ持ち込んでも解答できないっしょ

anond:20200831153909

それはテストスマホ持ち込みで解決しないんじゃないの?

最低限の暗算やら背景知識くらい頭に入ってないと、最新の情報に追いつけないと思うぞ。

まあ医者が細かい歴史地理不要だと思うが。それはスマホ持ち込みというより、早くに専門取り入れるとかそういう感じじゃない?

2020-08-30

不思議感覚

から頭はあまり良くなかったが、簡単暗算をするときに「これは100%間違いない!」と自信を持てる時があった。

なぜなら、そういうときには頭の中でイメージする答えの数字が、他のものと明らかにうからだ。

時には色があったり、他のよりもくっきりしていたり。何よりも、手触りが違うのだ。もちろん頭の中でイメージされている数字なので触れるわけがないのだけれど、手触りが違うという表現が一番しっくり来る。

ただ、そんな感覚小学校をすぎる頃にはなくなった。今でも少し懐かしい。

それでもまだできる事がある。それは夜、眠れないときには脳を切り離して、浮かんでいる状態にするのだ。体の外をふわふわ漂っているのではなくて、イメージ的には、頭蓋骨の中にちっさい脳があって、それが頭の中を浮遊しているような感じ。

ボーッとして脳がしびれてきたら、ぽんっと切り離す。そうすると脳がふよふよしていて、頭がボーッとしてくる。

最近これもあまりできなくなったけど。他にもこんなことしている仲間がいれば、なんだか嬉しい。

2020-08-16

anond:20200816024220

三桁の足し算引き算も暗算できないけど、それで困ったことはないな

人間の脳に乗算回路はあるのか

割り算ができない専業主婦

計算できない人多いよね。ただ今まで会った計算できない人はかわりに文系能力が突出してたなあ。私は九九暗記してなくて毎回暗算してる。特に不便はない。まあ増田もなんか一つ位苦手なことあるんだろうしいいじゃん2020/08/16 08:20

九九暗記してなくて毎回暗算してるとはどういうことだろうか

3x3 だったら 頭の中で 3+3+3 を実行しているということだろうか

人間の脳に 3x3=9 を直接算出する回路は無い気がする

少なくとも自分の脳はそうだ

割り算ができない専業主婦追記 2020/08/16 14:49)

追記 2020/08/16 14:49

色んなコメントありがとうございます

元増田の要点がまとまってないせいもあり、議論方向性が放射状に伸びちゃったなと反省してます

追記は下の方でしてます



元の増田


うちの奥さん、割り算ができない。


割合」の話をしてて発覚した。

アルコール度数30%のお酒100mlを二杯飲んだ時のアルコール摂取量』 がわからないんだと。


んで「200円のお肉タイムセールで3割引です、いくら払うことになりますか?」とか「何円お得ですか?」とか手を替え品を替え問題文を作って解かせるも全部不正解


どこにも言われてない数字が突然でてきて「なんでその数字がでてきたの? 」と聞いても「わからない」の一点張り

何がわからないの?どこの数字を拾ってきたの?



よくよく計算の途中を聞いてみても不可解。

割り算の筆算ができないどころか、実は九九も全部言えないことが判明。



掛け算は暗記できなくても理解できていれば解けるはず!



5 x 4 = ?



ごしにじゅうなので20と暗記している人は出る。

でも彼女は出ない。



「じゃ飴が5こ入った皿4つあると飴は何個?」



暗算適当に出すと25だと。そこまでは良い。ダメだけど。



「じゃ確認しよう。25 ÷ 4 は?」



奇数割れないんだと。

ここでは少なくとも、 25 / 4 = 5 ではない事がわかれば良いので他の数字を探そうと促す。



「本当にそう思う?」「5は2つで10になるでしょ」「1020にするには?」とか色々やりとりして20にまでは導いた。

でもなぜそうなるのかは理解できない模様。



足し算も1桁だとしても4項くらいになると暗算不可。

もう一回言って!が出てくるならまだしも平気で間違えたまま。確認もなし。



学習障害について調べたところ、割り算は足し算引き算掛け算の全部を使うから難易度が高いんだとか。



なるほど言われてみれば確かにそうだけど、それでも小学校3,4年生あたりで終わってるのでは?

そのあとの中学四則演算は使えてないと突破できないでしょ?



こんな状況でよく生きてこれたな、と思ったけど振り返ると問題ばかりだった。



彼女日本語絶望的な説明でも俺から何度も聞き返す。

それは誰が言ったの?誰に言ったの?その流れだとこの人が言ったように聞こえるよ?と都度修正をかける。

え?こういうことじゃないの?え?さっきのエピソードは何だったの?こちらがフル回転で察するように回らないと解読できない。




本人の自覚

高校受験とき個別指導でむりやりできるようにしたらしい。でも受験のための対策を施しただけで理解には至ってなかったみたい。

その時理解してたとしても忘れてしまったようだ。



小学校の時に理解して、割り算や掛け算を使い続けていたら違ったのかもしれない。脳という道具は使い続けないと機能を失ってしまうから



本人はできないという自覚があるものの、理解の仕方がおかしくて数字を絵のように暗記してしまい、違う数字に置き換わった途端にできなくなるんだと。考え方を理解するのではなく、この組み合わせの場合はこの答え、という暗記をしようとしてしまうんだとか。

ドロップアウトした高校数学では公式を丸暗記することは成功たかが解くことはできなかったんだとか。



彼女別に割合なんてわかんなくていいでしょ。携帯で調べれば良いんだし。」


開き直りだした。携帯で調べるための式もかけないくせに、だ。



もし誰かと仕事して"時給1万円、取り分はあなたと私で7:3ね!"と言われ引き受けたとする。

3時間働いたけど8000しかもらえなかった。

その時君はどうするの?と聞いた。


彼女クレームを入れる」


じゃ千円だけ追加でくれました。どうする?


彼女「そんな金額じゃないはずだから言う」


幾らっていうの?いくら足りないって言えないともらえなくない?


彼女「その人とはもう仕事しない!(半ギレ)」



こんなやり取りがいくつかあった。絶望改善しようとする気は無いようだ。


自分計算できないと騙されたことに気づかなし、ずっと騙され続けるよ?


彼女「そしたらその人とはもう縁を切る」


(だからそれをどうやって検出するんだよ…)



彼女はこれまで水商売くらいしかまともにしたことない。高校ドロップアウト

顔が可愛いから金は稼げたんだろうが人の子を育てられる能力は無いだろう。なまじ金稼いだことがあるから成功体験になってるのも良くない。

できなくても良いと思い込んでる。

算数できないと人から騙されても、騙されたと気づかない。



実家

彼女実家スポーツ一家みたいな家で「勉強なんてできなくていい!○○の技術さえあれば正義」と言われて育った。

それもあって勉強できなくても許容されていた。

そのスポーツができても飯を食えるのはほんの僅かな人数なのに。

業界の母数やそこで食えてる人の数や規模なんかも計算されないまま、スポ根スパルタで叩き込まれたんだろうか。



出会い

奥さん出会ったのは婚活サイトなので、普通に話す分にはわからなかったんだよね。

出会って1年位で結婚。勢いだった。

おれ、人を見る目なさすぎ。やっぱ学歴とか予め聞いておけばよかった。



これから

うっかり結婚してしまって専業主婦やってもらってる。掃除洗濯ちゃんとしてくれてる。けど四六時中ゲームしてるし昼まで寝てる(俺はリモートだけど朝から仕事してる)しお金は渡してるけど土日はご飯作らないし、言っても改善されないし、すぐに体調崩す(月の2週間はほぼ機能しない。生理重いタイプ)し、未来が真っ黒ですわ。



掛け算からやりなおし、実はこういう大人が世の中に沢山いて、できないことをひた隠しに色んな所で搾取されてるんだろうなと想像してしまった。

大人になってから改めて割り算を学習するなんて困難なのでは?

大人のための学習支援ツールとか無のかな?

まずは自分能力自覚してやばいってことを自覚してもらわないと始まらないんだけど、あの体たらくなので進捗は得られ無さそう。時間無駄だと思っている。




最後まで読んでくれてありがとう。とりあえず書いて吐き出せたきがする。ブコメトラバで俺をぶっ叩きまくってください。






ここから追記 2020/08/16 14:49




生理まわりについて

生理酷いので産婦人科には通ってる。PMSとか言うらしい。ブコメの指摘のとおりです。

ピルは体に合わないから総じて入れたくないんだと。吐き気がするとか。


生理不順と精神不安定で毎月頭がおかしくなる時期が1週間ほどはある。

この間家事が止まるけど体調悪いときは治すことに全力注いでくれと言ってる。

罪悪感から勝手に動いて体調不良期間を毎回長引かせているが。


逆に体調良い時は気分で「やらない」ことが多い。

体調良いならやってくれって言ってもこれは響かない。毎日バランスが悪い。



仕事

別に稼いでほしいわけじゃなくて、日々の家庭を運用するために動いてくれればそれでいい。

今はそれが安定してまわっていない。そこが不満。


毎週末食事をつくらないし、相変わらず昼過ぎまで寝てる。寝る時間は朝方。

平日は目に見えるところはきれいにしてる。

洗濯ドラム式なのでボタン一発。


掃除リビングにはブラーバがある。特に大変なことはない。

毎日掃除しなくてもいいから、毎日食事だけある状態にしてくれ、と伝えてるが掃除は達成感が強いのでやりたいんだと。

かといって掃除めちゃがんばったか今日御飯作る気力ない、という運用ダメでしょ。





割り算について

最初に出したアルコール問題は、例の2杯のあとに別の度数のもう一杯併せてって問題だったんだけど増田では省略した。後出しでごめんなさい。


で、30%が * 0.3 ってすぐ出てくる人は算数が分かってる人。


「かける0.3 の 0.3 ってどこから来たの?!」と言うのでパーセンテージの話をして、 30% は 30 / 100 だよ、という事を教えた。理解したのか微妙


割合が 30% の場合、元の量を分割してもアルコール度数が 30% なのは変わらない、という話がずっと理解できなくてまいった

元が30%の酒を2杯のグラスに分けたら15%になると頑なに言い張っていた。


最終的に100%オレンジジュースは何杯に分けても100%オレンジだよね!50%になったりしないよね!

という話で納得していたけど、計算となると30%は15%に減ってしまう間違いはし続けた。



俺「君の好きな料理レシピ本には5人分の量の記載がある。作るのは3人分で良い時、どうするの?」


彼女「全体をちょっと少なくする」


俺「漂白剤を8倍に薄めてって書いてる。水はどれくらい入れるの?」


彼女ググる。」


俺「どこぞの個人ブログで間違った記載してたらどうするの?」


彼女「わかんない」



こうやって、間違いに気づけない人間は間違った事実に直面せずに、大きな被害が出るまで間違え続けるんだろうな…


書いてないことを言い張ったり、存在しない数字を持ってきたり、生活する上でリスクが多すぎるし、コミュニケーションもかなりしんどいので一緒に居続けるとメンタルと金銭共にロスが大きくなりそうで嫌なんだよね。




以下返信です。ブコメトラバありがとう


wdnsdy 自分計算できても彼女の顔に騙されてた癖に彼女に「計算できないと騙されるよ」って諭すのはどうかと思うんだが、それはともかく彼女彼女実家メンバー子供の進学を全力で邪魔しそうな所がちょっとな…


騙されてることに気づかないことを問題視してるの。

彼女実家メンバーは、ちょっと説明がややこしくなりそうなので飲みに行った時に話すよ。



rci 今まで気づかなかったなら、日常生活はそれなりにこなせる訳だよね。無理に計算教えるより、彼女が得意なことに集中して担当してもらっては


日常生活に支障ないけど、子供学資保険かに入る時に複利意味とか計算できなきゃダメじゃない?そんなことない?

計算できないと余計な出費が増えてQOL下がるでしょ。

得意なこと、料理はめちゃ美味いんだな。前は一品作るのが精一杯だったけど今は3品出てくるようになってる。前述の追記のとおり、ゼロの日も相変わらずあるんだけどね。



memorystock そんなの1年付き合ってたら計算能力かめなくてもなんか変だなというかこの人と会話してても面白くないなあとか思わなかったの?


思った。けど、モノを知らないだけなんだと思っていた。能力が足らない人って認識は無かったし、そういう人の存在を目の当たりにしたのが初めて。



zeromoon0 一生なあなあで養う気がないなら双方実家巻き込んでバトって(離婚方向)おいたほうがいい気がする。嫁ひとりならまだしも、それを許してた嫁実家と今後対等に付き合えるのかもかなり重要


これは手段として用意はします。機能しない日は全部日付込でメモってる。



localnavi 学習障害か軽度の知的障害かはわからんが、月の半分を生理痛(やPMS)で潰すのは尋常でないので奥さん婦人科に連れて行くべきだとだけは言える。


産婦人科には通ってるよー。



TriQ 水商売って顔が可愛いだけでは稼げない気がする。勉強ができなくても尊敬できる才能が隠れているのでは。


コミュ力は俺より高いと思う。その場のノリや空気感でどうにかする力は強い。コミュ力って言わない?

ただ、言葉の端々に頭の悪さはにじみ出てるので男性からワンチャンあるように思えたんじゃないかな。



anond:20200816024220

すごく優しいトラバありがとう

彼女は歩く努力をしているように見せていたんだ。

結婚してから電動車いす買ってくれって言われてる感じ。いや、寝たきりでいいでしょ!と言い張ってる。



また追記します。

2020-08-12

ASCIIコード

BASE64エンコード

公開鍵エンコード

なにがちがうの?暗算でとけるよ?

っていわれた場合 おまえにとってはそうだろうな という のが映画になり

そうないじょう そうだろうな

 

パスワードが掛かっていないZIPって暗号化

ちがうだろうなぁ

512Bit公開鍵でしょりしてあるけど 暗算でとけるけど 暗号化

ちがうだろうなぁ1024Bitを使わなかった俺らが悪いよなぁ

だけどさぁ基本ZIP以上はみないようにするってことでどう?

 

暗算でとけるっていわれても ぼく困る

2020-08-04

とくに暗号化されているというふうには認識Kしていなくて、ちょっとむずかしい書き方や表現をしているか

ぼくも似たような表現メールしたよっていわれると

おまえのあたまのなかではそうなんだろうなぁっていう

実際に暗算でとけるのを証明してもらうのは簡単証明できる以上

おまえのあたまのなかではそうなんだろうなぁっていう

ってなるっていわれると

とりあえず

映画の中ではそうですねっていう(映画サマーウォーズより)

 

ぼくの感想『512Bitなり1024Bitなりの公開鍵暗号筆算でとかないで』

それね暗号化をとくゲームじゃないから。ふつう彼女デートして

SSL署名とか気にしなくていいから、メールは多分安全から大丈夫

ごく一部の人筆算でといているだけだお?

anond:20200804145108

サマーウォーズレンタルして いちおうハッキング犯罪もぐぐって。

自身暗算じゃとけないからわからないけど

解ける人もいるといわれたら信じておく。

ハッキングで言うと

Google役員に、こんにちわって内部用のメール暗号署名をすべて突破して本物の署名がついたメールが届くという事件があってね

すごい話題になった。

以後ね、サマーウォーズというアニメじゃないけど 暗号化は暗算でとけるひとには暗算でとけるんだろうけど

といちゃだめなんだよという理屈になった

自動車アクセル全開でひとにつっこめるけど だめでしょ

暗号も 512ビットを超えたら暗算でといちゃだめなんだよって 説明するという理屈映画サマーウォーズ参考)

2020-07-30

ようこそここへ9×9×9×9=6561

以下は 9 * 9 * 9 * 9 の暗算の手順

9 * 9 = 81

81 * 9 = 720 + 9 = 729

729 * 9 = 700 * 9 + 29 * 9

= 6300 + 29 * (10 - 1)

= 6300 + 290 - 29

= 6300 + 290 - 30 + 1

= 6300 + 261

= 6561

または

729 * 9 = 729 * (10 - 1)

= 7290 - 729

= 7200 - 700 + 90 - 29

= 6500 + 90 - 30 + 1

= 6561

[追記]

または

81 * 81 = 81 * (80 + 1)

= 6480 + 81

= 6561

2020-07-25

anond:20200725122643

インドの人へ 掛け算99x99は日本では暗記しませんが、日本でも9x9までは暗記します。暗算でできます

2020-07-20

さすがに九九は必要だろう

それぐらい暗算できなきゃ買い物もできない

2020-07-18

[]2020年7月17日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012521027168.244
01529041173.978
023410434306.944
0341367589.647
04479801208.572
0540383896.054
06308889296.357.5
0765513279.057
08144979968.037.5
091681337779.638.5
101711568191.740
1118329140159.251
1223824954104.849.5
1317318084104.545
141661626598.043
151521332787.743
162211952788.441
1717420216116.243
1814328139196.838
191791402278.334
201361011974.436
2111234107304.549.5
229516540174.149
239417898190.445
1日2983373032125.144

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

中黒(11), 三点リーダ(5), 団体旅行(6), 租借(3), コスメカウンター(3), 媒介者(3), 三点リーダー(11), 組版(6), ネイルアート(4), 慢性疲労症候群(3), 筆算(3), キャンペーン(60), 重症(67), 都民(29), 将棋(28), 不動産(27), 除外(20), 2割(11), 神奈川(10), 3月(21), 出版社(14), 出版(18), 死者(29), 旅行(56), 風邪(36), 隔離(22), 症状(37), フォロワー(19), 東京(89), 業者(16), 感染者(34)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

旅行会社勤めです。助けてください。 /20200716204211(47), ■三点リーダーについて物申したらブロックされた /20200717124512(47), ■中古マンション買うかも /20200717042238(28), ■都民って他県民差別してる? /20200717152440(24), ■そもそもGOTOキャンペーン東京除外って /20200717094856(20), ■anond20200716012131 /20200716203604(16), ■ハンドメイド所詮コミュ力なんだ /20200713212404(14), ■おもらしフェチをやめたい /20200716202831(11), ■ドスケベ桃太郎 /20200716221604(9), ■暗算ってどうやったらできるようになるの /20200716200942(8), ■5chの+の現状を書きます /20200716225546(8), ■ヒカキン動画コメント欄見て泣いてしまった /20200717091010(8), ■女性女性アイドルオタクをするのって名誉男性的じゃない? /20200717095802(8), ■母にタブレットを買わせたくないので知恵を貸してほしい /20200717115536(8), ■オタク採用にご用心 /20200717143832(8), ■お給料あがって嬉しかたこと /20200717133407(7), ■オタク喪女の化粧とか服とか /20200713184901(7), ■最近はてな匿名ダイアリーに書きたい事が特にない /20200717055416(7), ■【追記青空文庫で読めるやつのオススメ教えて /20200716151032(7), ■なんかはてなーの言うことって現実味がない /20200717093803(7), ■雑誌に連載を持つ著者だけど、もう限界かもしれない /20200716012131(7)

2020-07-17

anond:20200716200942

暗算」って言うから難しそうに聞こえるけど、脳内ビジュアル化して解いてるだけだよ。

昨日のおかずを思い出すとその絵面が浮かび、想像の中でそれをかき混ぜたりぶん投げたりできるように、与えられた数式を筆算にした形を思い浮かべて、右から左に流して計算してるだけだよ。

まり、「暗算」はビジュアル化した想像力、言うなら、白昼夢を見る能力一種なんだよ。そう考えたら、誰でもできそうでしょ?

まずは、昨日のおかずを思い出して、それをかき混ぜたりぶん投げたりする想像から始めるといいよ👌

そろばんっていまだに小学校で教えてんのかね?

たった数時間の授業で使えるようになるわけもなく、

そろばんでやれ、と宿題に出された計算ドリル普通に暗算して提出したし

もっとそろばん時間かけてもいい気がするわ

おとなになってもずっとつかうよ

小学生の時そろばんならってた子が浦沢直樹

2020-07-16

anond:20200716200942

掛け算なら簡単

10の位と1の位に分けて計算する

72×3なら70×3+2×3

そうやって分けて計算すると暗算でも早く出来る

暗算ってどうやったらできるようになるの

これは85+17だなとか72×3だなとかよく分かるなぁと思う。

そんなの誰が教えてくれるの。

考え方が違いすぎて理解できない。

どんな思考回路してんのか?

ドラッグをやって後悔していること

長文注意。

もう10年くらい前か、人生絶望した自分ドラッグに走った。

すべてを不幸に感じており、思考回路崩壊してまともな判断ができなかった自分は「一発で幸福を感じられる」と噂のドラッグ類に手を出した。

種類はいわゆる冷たい的な、一番スタンダードなやつだ。

あれでないとできない体験は確かにあったが、とはいえもう二度とごめんである

あんなたった数時間半日体験のために失った物は膨大で、生涯で不可逆のダメージも大きい。

強烈な「不幸体験


薬物にはいわゆる副作用や耐性というやつがあり、これがばっちり影響してしまった。

その薬物は「疑心暗鬼」「不幸体質」「被害妄想」とめちゃくちゃ相性が良く、その感情を何倍にも引き上げるような副作用がある。

気づきの方も多いだろうが、自分思考回路にある「すべてを不幸に感じており」、これは増幅される感情に完全に合致する。

さらにこの副作用はこの薬物の耐性に阻害されず、回数を重ねるごとに悪化する。

耐性によって"良い"とされる効果が減衰していくうえで、この"悪い"効果は蓄積されていく。

"良い"効果が足りなくなるので量が増え、"悪い"効果がどんどん深刻になっていくのだ。

この特性悪化が進むと以下のような症状が発生する。

被害妄想悪化

 すれ違う人間自分のことを噂しているのではないか

 話し相手自分のことを気持ち悪がっているのではないか

幻覚

 妙な音が聞こえ始める (これは、周囲に確認しても「そんなことはない」と言われる)

 頻繁に形の似た漢字を見間違う

 視界に入る髪の毛を虫と勘違いする

思考支離滅裂になっていく

・行動の幼稚化

こうなってくると、周囲の人間からの印象は悪化していき、人はどんどん離れていく。

人が離れていくとさらに不幸感情悪化していき、回数も増えていく。

本人はこれを「不幸」と認識しているので、原因が自分にあることに気づきにくくなっている。

これらの症状はいわゆる統合失調症の症状に酷似している。

その事実に気づいて恐怖した自分は、この薬物の一切を絶つことに成功した。

また、これらの症状は薬物を絶った時点で急速に回復していった。

後悔: 認知の衰え


薬物を絶ってから感覚正常化してくると気づいたことがある。

認知が明らかに悪化している。日々の解像度が霞んだのだ。

そこそこ頭の回転が速いほうだったのだが、薬物に手を出す前と後とで脳のスペックが明らかに違う。

最新スペックPC仕事をしていたら3世代前のスペックPCに取り替えられてしまったような、そんな感覚である

症状は以下のような物である

・人の名前を覚えにくくなった

毎日会っている人の名前を思い出すのに時間がかかるようになった

・単純な暗算に手間取るようになった

・視界から得られる情報が減った

思考を巡らせるスピードが落ちた

・薬物以前の記憶が霞んだ

認知が衰えた結果なのか、幸いなことにフラッシュバックに悩まされることは少ない。

強烈な体験ですら、記憶から霞むのだ。

薬物を絶ってすぐに認識たこれらの症状は10年経った現在でもほとんど回復していない。

このダメージによる損害は計り知れない。

後悔: 筋肉の弛緩


力の制御おかしくなった。

生活に大きな支障は無いが、まれに以下のようなことが起こる。

・呼吸を忘れる

・しっかり握っているはずのペンがすっぽ抜け、落とす

息を吐くとき、ゲップのときに声が出てしま

・口を塞いであくびをしたはずが、口の端から「ぶう」と間抜けな音が出る

・鼻を啜ると変なところを通って「フガガ」と大きな音が鳴る

ささいなことだがこれが原因で「変な音が鳴る癖のある人」と認識されるようになってしまった。

呼吸を忘れることについては少しずつ改善したが、その他の症状は10年間それほど改善していない。

後悔: 体験が脳にあるということ


上記の通り自分は語りたがりである

SNSなどでおもしろおかしドラッグ揶揄する人間を見かけると、これらのような内容を伝えたくて仕方が無くなるのだ。

この文脈においては笑い話だが、沈黙苦痛である

確認


正直なところ、この薬物で得られる"良い"効果というのはこれらのデメリットに打ち勝てるほど良い物ではない。

たかだか時間半日体験享受するために以降の人生QOLを半減させる必要はない。

また、"通"の人はこう言うだろう。

「その薬物にはそんな効果存在しない」

そうなのだろう、君がそう言うのだから

だが薬物という物は概ね劣悪な環境で精製され、また、かさを増すために混ぜ物がされている。

その混ぜ物も劣悪な環境で精製されているだろうことは容易に想像できる。

薬物が仮に安全な物だったとしても、体や脳に悪影響を与える混ぜ物が添加されている可能性を否定できないのだ。

ちなみに、この薬物においての統合失調症様症状は医学的にも認定されている。

なんでも薬物の作用で発生する脳内状態統合失調症発症した人間状態にかなり近くなるのだとか。

10年、15年前に戻って自分に教えてやりたいものである。こんな薬物は無知馬鹿が手を出す物だと。

言ったところで聞かないだろうが。

不幸体質について


自分の不幸体質についても書いておこう。

薬物以前からとあるごとにミスをし、トラブルに見舞われ、なんだったら虐待まで受け、対人関係もさほど良好でなかった自分は、なぜこのように不幸なのかとよく思い悩んでいた。

不幸体質には原因があったのだ。

薬物をやめて何年か経ったころ、自身解決のために統合失調症精神疾患認知特性などについて調べている時に気がついた。

見つけたチェックシートであらゆる項目が当てはまり、数日のうちに通院し、その日に診断が出た。

自分ADHDだったのである

通院後の体験は良好そのもので、この改善によって人生は大幅に好転した。

不幸体質は、結局は自分の注意欠陥、ドーパミンの不足による認知体験の欠落が原因だったのだ。

まりこの不幸体質を元から解決できていれば、薬物などに手を出さなかったかもしれない。

不幸を原因として薬物に手を出そうとしている人がいるなら、まずはその不幸を解決する手段を探してほしい。

最後に(ADHD)同志へ


薬物乱用の経歴があると医師ADHD向けの薬を出せなくなる。

最近の薬物流規制で、禁忌とされる項目に「薬物乱用歴がある場合患者の利用登録を不許可とする」と明記されているのだ。

このような面でも人生は取り返しがつかなくなる。不可逆のダメージは予想だにしないところに潜んでいる。

2020-07-15

anond:20200715213127

俺は(自分も含めて)「人類は愚か」だと言ってるよ

暗算すらろくにできない無能な連中が賢いはずないだろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん