「湿度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 湿度とは

2020-05-18

韓国の状況は日本未来

2週間後はNYで一時期ネタになったけど、韓国の第二波はガチ日本未来だよ

毎日追ってたら分かるが、韓国は御存知の通り中国に続いて解除されて、そこまでの流れも日本に近い(PCR検査数とか追跡とか違うけど)

で、結果は御存知の通り。LGBTとかは関係なくハメ外したら案の定って話だ。知っている人も多いと思うが、韓国場合日本より厳密に一部解除の対応をしていた。それなのにコレだ

じゃあ日本は?そもそも要請だし、飲食店や遊興施設は指針を守る気はサラサラ無い。パチンコ屋は換気が凄い?焼肉屋換気扇がある?そういう問題じゃない

温度湿度四季神風がとか言うけど、実際のところ耐え忍んでいる病人が多いだけ。新しい生活様式真剣に守らなきゃ一瞬で4月頭に元通り

あと田舎関係ないとか言うけど、重要なのは都市部なんだよ。確かに田舎は大して感染者出てないかもしれないけど、経済的に考えたらそもそもそんな田舎はある必要もないし、そんな所に医療を注ぎたくないんだよ。だから全国で自粛。解除されても県どころか市区町村から出るな。日本的には9割に田舎なんて原っぱになってもGDP的にはノーダメージです

飛行機から降りたい

飛行機旅行醍醐味、なんといっても降りるところにないですか?

シートベルト着脱サインポーンって音が聞こえるなりみんなカチャカチャベルト外してさ 棚に置いた荷物邪魔になんないように急いで取って、CAの人にありがとうございましたなんて言いながら機を出る

条件はわかんないけど、ときどき空港直結の通路がなくて一回外を経由することがあるじゃん

あのパターンいいんだよなあ 空港特有の強い風を浴びつつ、なんとなく浮き足だった他の客たちと一緒に連結バスに乗り込む 現地の気温と湿度が感じられて着いた感がすごい 空港から結構海が見えたりして気持ちがいい

通路パターンもあれはあれでいい 空調が効いてるとはいえ、やっぱりなんとなく現地の気候が伝わってくる 北に行けば寒いし南に行けば暑い

預けた荷物(俺はツイてないので出てくるのがかなり遅いことが多い)受け取って、nothing to declareのラインちょっとビビりつつ越えて白くて明るい空港ロビーに出たとき解放感よ

まあどうせまたバスなり電車なりを探さないといけないししばらくはまだ自由じゃないんだけど

空港好きなんだよなあ 沖縄とかハワイみたいな南国に行って、南国を感じながら飛行機から降りたい それだけでいい

2020-05-07

anond:20200507133151

観光地から高山と同じで。

なんか東京と質が違う

ウィルス

濃さがある場所がある。

それを高齢者が保菌してる。

湿度か?

2020-05-04

anond:20200504001957

あいつらって言ったらあいつらしかないんだけど、だいたいキャバクラホステスなんて入れ込むのはあいつらくらいで他は付き合いでしかないわけじゃんw

あいまは村八分的なところで空気読んでるけど夏に湿度紫外線で減ってくれるのと同時に庶民コロナ疲れで有耶無耶になっていくはずなので

それに加えてあるような無いようなアビガン効果と意外と早く始まったワクチン治験開始で9月10月くらいまで夜の街も日陰に隠れて自粛を解いて、3週にいっぺんくらいちびちびと夜の街クラスターが出て場当たり的に叩かれるけど顔も素性も見えてこなくてみんな慣れて飽きてきて、

そんで、みんな反省学習もしないか11月からコロナさんもまた元気になって感染爆発part2よろしくキーってなるんじゃないかなぁ

夜の街の感染対策としてはいもの日本のごとく、消毒液とマスク儀式のように形だけ使われて保健所が返信用FAX送りつけるくらいになって

当人たちは「まあ、そんときゃそんときっしょ。」って言いながらゲラゲラ笑って「おまえコロナだろー!」って言いながら酒を飲む絵が頭に浮かぶけど、予想だいぶ外してるからどうなるかわからんわww

2020-05-03

大切なのは湿度

気温が28度でも湿度が40%ならある程度快適

一方、22度でも湿度が80%あると大変不快

大切なのは湿度 温度はその次

梅雨は本当にウンコ 俺はジメジメジメジメ陰湿でうざったい梅雨が本当に嫌いだよ 北海道にはないっていうのもシャクに触る どうせやるなら日本全国でやりなさいよインポ野郎

しかも降りかたも半端なんだよな マジで土砂降りって感じが連日続くんならそれはそれで楽しさもあるが、ただドンヨリ曇って残尿みたいなキレの悪い雨がネチョネチョ降るだけの日の多いこと 暑いしよ

ほんまにぶっ殺すでクソ梅雨が なにが梅雨じゃ梅に失礼なんだよ 糞雨でいいだろカス

死んでくれ

2020-04-29

テレワークは最高

自分メモです。

環境

業務

体調

QOL向上

  • 宅配が一日いつ来ても受け取れるので気軽にAmazonお急ぎ便を使える
  • 飯もUberEatsで頼める
  • 寝間着から着替える必要が無いので洗濯物も減る
  • 半休を取りやすくなった
    • 休みは朝遅くまで寝たいタイプなので、出社した時点で敢えて取ろうという気が起きなくなっていた
  • MVNOデータ容量が全く減らないためプランを安い方に変更できそう

なんでみんなそんなに明るいの?

コロナのせいで不安不安しょうがない。

コロナ死ぬ不安じゃない。

未来仕事があるのかという不安だ。

日本コロナが夏を乗り越える可能性は非常に高い。

日本よりも気温も湿度も高い国で広がっているからだ。

もうコロナを納めるには「全く人と会わない」or.「全世界コロナになって抗体をもったニュータイプ世界になる」しかないんじゃないの?

ワクチン作れないからそうだよね?

ってことは一年コロナが続くってことでしょ?

じゃあオリンピック中止でしょ。

世界大不況になるし日本特にヤバい

仕事あるのかな。ご飯食べれるかな。

笑えない。そして状況を打開できない。

メディアが明るく振る舞うのはわかるけど、なんでtwitterとかでも明るく振る舞う人いるの?

お祭りテンション

みんな働かなくてもお金が入る仕組みもってるの?

2020-04-15

anond:20200415110507

一般論として、ウイルスは気温や湿度がある程度高くなると運動性が低下するんだよ。

毎年冬になるとインフルエンザ流行し始めるのが一例。

あくま一般論から、コビット19もそうなるかどうかは不明だけど。

anond:20200415110507

  • 気温と湿度が高いほど伝染率が低いとの報告がある
  • 紫外線が強くなるので不活化しやすい、かもしれない
  • 換気によって室内のウイルスの滞留を減らせるかもしれない

南半球も少ないとはいえ感染出てるので気休めだとは思う

2020-04-12

ザ・ストロークスの新アルバム

本当にいいですね 原点回帰っぽさと4〜5枚目あたりの路線の複合って感じがあってサイコー

1.The Adults Are Talking

わりと静か目に始まる一曲目。静かとはいえシットリ系ではなく、むしろテンポはかなり早め。抑えた歌い方をしてる。

サビのリズム感は2ndの”I can’t win”を彷彿とさせる(わざと?)。あの曲すげえ好きなんだよなあ〜〜

ラストの辺のハイトーン〜ギターは5thとかの路線ぽい!

正直まだあんまり良さがわかってないけど、ストロークスは聴いてるうちに分かることが多いので期待!

2.Selfless

まず曲名がカッコいいよね

ネットリ系の暗い曲。全体に音は高めで4th以降の路線っぽい。

中盤以降の歌い上げ→yeah-eahの流れが気持ちいい!

その後にくる低音パートもいいっすね〜ジュリアンさんの声の良さがすごい

“No lessons learned“みたいな英語好きなんだよなあ カッコいい構文…

最後にイェーって二回言って終わるのもイイ!

3.Brooklyn Bridge to Chorus

明るいし音圧もあるしで結構華やかな感じの曲

One shot is never enough”って歌い出しが印象的でいいですねえ

“Break”って言って本当にブレイク(音が消えるやつ)が入るのもケレン味あっていいゾ〜

サビのギターもいい ギターボーカルの絡みはストロークス最大の魅力だから

途中で入る”on and on and…"もいい フックがある 

4.Bad Dicisions

先行配信もされていた名曲(PV意味不明ですごい https://m.youtube.com/watch?v=5fbZTnZDvPA)

それこそ往時のストロークスを思わせる原点回帰型の曲で本当にいい

ドラムギターイントロを聴いただけでワクワク感がすごい これは凄いですよ

2フレーズめの"Moscow, 1972”からしてシビれるね 英語年号を歌うだけでカッコいいからずるいんだよな 「せんきゅうひゃくななじゅうにねん」と"Nineteen seventy-two"の差よ…

サビのわかりやすさもいい メイキンバッディシジョーンを繰り返すもんだから数回聞けば耳に残る しかも繰り返すだけじゃなくてyeahとかah-ohみたいなのを細かく混ぜて飽きさせない工夫もある この70〜80年代みたいな茶目っ気がいいんだよなあマジ ジュリアンさん………

Cメロギターの絡みがいいっすねえ 左と右で違うギターボーカルも加わってもう最高や

最後の方、わりとボソボソ歌った後突然でかい声でイェーイって繰り返す部分もいい

ラストラストギターアルペジオ(?)だけになって終わるのもいいですね

5.Eternal Summer

欧米人の夏観って多分日本人と違うんだよな(偏見)

夏、日本人にとってはクソ暑い最悪の季節ってイメージの方がでかい(偏見)けど、欧米人は最高のサマーシーズンみたいに感じてそう(偏見)でムカつく 

この曲もそういう欧米の夏って感じのチル感みたいなのがある ムカつく!お前も40度・湿度70%↑のサマー体験してみろ 二度とエターナルサマーなんて言えなくなるぞ

曲としては箸休め的な感じなのかな ゆったりしていますね 高音のギターが印象的 でもこういう曲こそ後から一番好きになったりするので怖い

6.At the Door

これも先行配信されてた!相変わらず全く意味不明PVですごい

これはわりとスローテンポで5thとか、あるいはソロプロジェクトとかのノリっぽい 壮大な感じですね

パイプオルガン的な音とか加工バリバリコーラスとかが入ってて面白い

7.Why Are Sunday’s So Depressing

この曲が暫定1位!

なんと言っても中盤以降のギターボーカルの絡みが本当にいい メロウな感じの歌とピロピロしたギターの相性が最高

ナナナナ…みたいな部分もあってナナナが好きな俺歓喜 ラララよりナナナのほうがテンション上がるよね

ラストにかけてのI stay hungry連呼がカッコ良すぎる そこからギターもまた良く、繰り返しのようでちょいちょい変化を入れてくるそのバランスが最高

あと締め方もいい!曲の良さの5割は締め方で決まるからな フェードアウト晩節を汚しウンコ曲となることも多い中この締め方は本当にいい 不自然さ・唐突さがないのにサッパリ感もある最高の終わり方 100点

Not the Same Anymore”

また暗い感じだ 

ゆっくり歌いながらだんだんテンションを上げていく感じの曲で、各番のラストあたりはジュリアンさんのデカい声が堪能できる ええ声してんなあ!

渋い曲です

9.Ode to the mets

イントロが変!

またゆっくりした感じの曲 ストロークスも歳とって落ち着いたということか

ロウで心地よい感じでラストにいいですね とは言いつつもけっこう力の入ったボーカルでもあり素敵

ジュリアンさんはガーっと歌ってもあんまりうるさくないからすごい 声がいい

ラストの畳み掛けもいいっすねえ また歌詞ちゃんと読もう…

2020-04-06

anond:20200405172604

崩壊することを前提に考えてるよ

各国が医療崩壊が起きないように対応しているのにニューヨークも含め医療崩壊が起きている

日本人がそこまで危機感を持っていたならもう都市閉鎖しているし

現在でも会社休んでない。満員電車自粛していないって人達がいるってのが危機感のない証拠

関東から海外が大変だなぁって思ってたように

地方の人たちは関東圏大変だなぁって思ってる

後、ブラジル流行ってる

ここ一週間最高気温が30度超えて、湿度も80%超えてるのに流行っている

新型コロナが熱に強い可能性も出てきている

2020-04-04

COVID-19後の住居と衣服

ちきりんさんが、「コロナきっかけに『通勤服』というカテゴリーが消えそうなのでアパレル産業が大変」

ツイートされていて、その点について考えた。

今回のコロナのような感染症対策では、環境温度湿度より換気(外気の取入れ)が重要に思える。

一方で、住居の温度湿度、換気とは、ある種のトレードオフになっている。

森博嗣先生は、その著作の中で衣食住のうち衣と住の区別あいまいものである、と喝破されていた。

まり安全で快適な生活必要機能は、衣服と住居のいずれかで実現できればよい、と考えられる。

保温、保湿、換気を衣と住に振り分けようとすると、衣が保温、保湿で、住が換気というのが

自然に思える。その逆はできるだろうか?一般的には衣の外に住があるため衣による換気が難しい。

そうすると、換気は住まいに全振りして、衣服は保温、保湿というのがひとつ方向性では

ないだろうか。リモートワークで見られても恥ずかしくなく、暑さ、寒さ、乾燥、ジメジメを

緩和してくれる部屋着。あるいは、見た目はVRカバーできるので不要かもしれない。

2020-04-03

1月に引いた変な風邪メモ

  • 1/15 雨。就寝中、湿度のせいか汗だくになり体が冷えたため、風邪を引きそうと感じた。
  • 1/17 喉の違和感。だるさ。
  • 1/18 咳が出ると困る用事が翌週に控えていたため、早めにと思い近所のかかりつけ内科受診。喉の違和感、空咳。喉は腫れておらず、普通風邪と診断。医者は「この程度で来たの?」という反応。聴診器で胸の音を聞くも、肺炎の疑いなく、レントゲン撮影等はなし。通常の抗生剤と咳止めを処方。夜、微熱
  • 1/19~ 咳止め効かず咳が悪化。空咳。平熱。
  • 1/22 大量の目やに。咳止め効かず、再び内科受診。引き続き抗生剤と咳止めを処方。
  • 1/23~ 咳悪化。咳以外の症状なし、喉の腫れ等もなし。日中は咳が出ない時間もあり、たまに発作のように咳き込むときあり。発作は5分程度で収まる。夜、就寝前と明け方に激しく咳き込むようになる。再び内科受診
  • 2/3・4 症状変わらず、咳収まらず。日中の発作のような咳が酷くなる。胃の内容物を戻すほど強く咳き込む。
  • 2/5 やや倦怠感あり。咳収まらず、呼吸器内科受診聴診器で胸の音を聞くも、肺炎の疑いなく、レントゲン撮影等はなし。咳喘息の疑いありとのことで肺機能検査を行ったが、検査結果はさほど喘息らしい所見ではないとのこと。症状だけならほぼ喘息と言えるため、喘息治療方針で様子を見るとして、内服薬と、ステロイドの吸入剤を処方。
  • 2/6 下肢に強い倦怠感。咳止まらず。かなり強く咳き込み肋骨付近を痛める。
  • 2/7 5日間吸入してから再度受診する予定だったがまったく改善する様子がなく睡眠に支障あり、予定を変更して再び呼吸器内科受診ステロイドの内服薬を処方。並行して吸入を行う。倦怠感はなくなる。
  • 2/9 やや咳がましになる。
  • 2/10 再々度呼吸器内科受診。やや症状が改善したためステロイドの内服薬はストップ。吸入とその他の内服のみに切り替え。目やにが減ってくる。
  • 2/25 2週間経ち、経過観察のため受診。かなり症状は落ち着いたため、残りの吸入薬を吸入しきって症状が出ていなければ再度の受診不要との診断。


あり

喉の違和感

空咳

目やに(起きたときのみ)

倦怠感(2日間のみ)

なし

喉の痛み、腫れ

鼻水・鼻づまり

声嗄れ

頭痛

食欲不振

吐き気嘔吐

筋肉痛・関節痛

胃腸の不調

下痢便秘

呼吸困難

味覚障害嗅覚障害

耳の聞こえづらさ

anond:20200403110337

アメリカのどっかの大学湿度70%で死滅不活性化ってニュースなかったっけ

沖縄でそんなに症例増えてないか有意かなって思うけどな。

森元が言ってたのが的中するのは癪だが

anond:20200403110124

湿度が飛沫を維持して

まずいとかも聞いたが、根拠は何?

anond:20200403105411

6月になったら湿度コロナ減るらしいから、夏にはどうせみんな忘れてるよ

絶対に今回の一件でそれらの社会問題解決することはない。忘れるだけだ。

先人たちが築き上げてきた国民性を舐めてはいけない。

2020-04-02

過剰な新型コロナ対策結核を除く人-人感染する呼吸器感染対策

https://anond.hatelabo.jp/20200402103505

身体

①手洗い・ハンドケア

言わずと知れた感染対策の基本にして究極。

正常な皮膚なら侵入できないウィルスも粘膜(目・鼻・口の中)なら容易に侵入できる。目をこする。鼻毛抜く、菓子を食う時、ウィルス細菌侵入している。

最強のをご所望なので衛生学的手洗いを紹介しておこう。

https://shop.saraya.com/hygiene/category/hand_hygiene.html

手を洗うのは、飯作るとき・食う時。他人が触るものを触ったとき帰宅したときトイレの後。などなど

最強というのなら手をふくのも使い捨ての紙だ。

ささくれや傷がある皮膚・荒れた皮膚は粘膜扱いだ。そこで菌もウィルスも増殖する。ハンドケアも一緒にしろ

  

帰宅後のシャワー(過剰その1)

正常な皮膚から侵入できなくても滞在することはできる。髪の毛の中なんて風が吹いても振り落とされないうえによく手が触れる。

ウィルスの絶好の隠れ家である。家に帰ったら外からウィルスをさっさと洗い流せ。家の中に持ち込むな。

  

栄養睡眠

免疫細胞タンパク質。壊れた細胞の修復はビタミンC睡眠説明不要

こまめな水分摂取で粘膜保護しろ。カサカサだとバリア機能排除機能も期待できない

  

環境衣服

スマホ電話などよく触るものの清掃・消毒

汚染された手で何か触ればそれも汚染される。汚染されたものを手で触れば手が汚染される。手洗いの意味がない。ウェットティッシュで拭け

(ここから過剰その2)最強というならコロナエンベロープウィルス)なのでアルコール消毒を追加。アルコール消毒だけでよいのではなく汚れを落としてから消毒。

ちなみにエタノールでは即効性はあるものの持続性がない。バイオトロール商品名)を使うのがより最強。

  

温度湿度

湿度が高いとウィルスは長時間空気中で感染性を保つが、粘膜の防御力は高まる

湿度が低いとウィルス乾燥して地に落ちるが、粘膜の防御力も落ちる

湿度は50~60%、室温はもう春なので20度~25度程度がいいだろう。

http://www.keiryou-keisoku.co.jp/kaze-influ/kaze-influ.htm

  

マスク

使い捨てが基本。ウィルス対策なのだからPFE99%以上のもの使用すること。最強というならガスマスク

汚染から口と鼻を守るものから外側は汚染されている。触ったら手洗い。

内側が汚染されたら密閉空間ウィルスを招き入れたと同じ。そんなこと言ってもマスクの周りにいるウィルスの40%以上は顔とマスクの隙間から入ってくるが。

2m以内に人がいるとき有効。あと、喉の加湿にも有効。ただし頻繁にポジション直してると逆効果

  

洗濯(過剰その3)

家の中に持ち込まないためには帰宅後すぐに服を脱いで洗濯。最強というなら防護服使い捨てだが、脱ぎ方捨て方を知らないと逆効果

80度以上の熱水が望ましい(衣服ダメージなど知らん)

タオルも共用せず、使ったらすぐ洗濯へ。

干す場所他人が近づくのであれば部屋干し。下着ドロ含めて近づかないのであれば外干し

  

  

とりあえず今思いつくのはこんだけ

anond:20200402093131

出かけるとき台所クリアしましょう

食器を水につけたまま外出は部屋の湿気的にNGです

それだけでかなり違います

湿度変化があるだけでけっこう効きます

あとは年1で部屋の模様替えを…

2020-03-30

anond:20200330111321

じゃあコロナウイルスマイクロ飛沫が20分間漂う条件を解説してくれ。

無風状態に限るのか強風でも漂っているのか。

湿度や気温は関係があるのか。

すべてのコロナウイルス20分間生存するのか

それとも何割かが残る可能性があるという話なのか。

2020-03-29

anond:20200329090544

空気中の水分と反応して固まるから湿度の低い冷蔵庫内では長持ちする。

これ、我が家先祖代々の言い伝えな。

2020-03-28

温度25,5度湿度50%以上、だっけ?

anond:20200328124152

気温と湿度が諸外国に比べてこれから爆上がりするニッポンから、ヘーキヘーキ!

(まだ熱帯地方での爆発的流行って観測されてなくない?だから

昨晩、数年ぶりにノロウイルス胃腸炎の症状で苦しんだ。

鉄砲のような嘔吐下痢、鼻水、涙、胃痛、冷や汗。

トマトジュース飲んでたかトイレ真っ赤。

ビニール袋持ってソファで丸まって、痛いけどゴロゴロ

体の向きを変えると胃の中で胃液か何かが下に移動して

その部分の胃壁がすごい痛む。

胃の中にも神経があるんだなと思った。

粉薬の整腸剤飲んだけどそれはあまり変わらなかった。

でもたぶん飲まないよりはマシ。

胃は水分が無くなってもまだ吐こうとするので

水飲んでやるとまた水鉄砲状態

ポリ手使ってウイルス拭きやったり気をつけて

湿度も40パーセントぐらいには保ってたが

ちょっと薄着でウトウトして寒気が出ると

すぐさまウイルス活動し出す。

なので厚着で体を温めて3時間ぐらい苦しんだけど

眠り込んで起きたらだいたい痛みは取れてた。

ごめんな自分の胃よ。

anond:20200328023721

水虫の菌は15~42度、湿度70%以上が活動滞らしい。

https://www.tbs.co.jp/konosa/archive/20180612.html

靴や靴下なども煮沸消毒しろというサイトもあったな。あとは自己責任で。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん