「クックドゥ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クックドゥとは

2018-12-04

[]2018年12月3日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007111312159.357
015611663208.380
0240367691.959
03236449280.449
04761788.165
0542447611.861
06101608160.859.5
07333870117.345
0867486572.629
09516482127.168
101761675695.259
1118424352132.354.5
121321213291.953.5
131531265282.746
14116701660.543
15140714351.033.5
1611912067101.437
1716818067107.544.5
18101929592.048
199010478116.452
209514496152.649
21135840762.328
2210415613150.156.5
2313814113102.351.5
1日2213235576106.546

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(192), 自分(157), 増田(112), 話(98), 女(97), 今(90), 男(83), プリキュア(82), 子供(71), 問題(71), 意味(63), 金(62), 人間(62), 仕事(61), 結婚(59), 好き(58), 女性(58), 普通(56), 感じ(55), 気(54), 日本(53), 前(53), 相手(51), 子(50), おっさん(50), あと(49), 気持ち(48), 親(47), 存在(45), 必要(45), しない(45), 時間(45), 最近(44), 男性(44), ー(44), キモ(42), ポリコレ(40), 作品(39), 無理(39), 言葉(37), 関係(36), 会社(36), 結局(35), 理由(34), アニメ(34), じゃなくて(34), 他(34), 人生(33), 女の子(33), 世界(32), 年齢(31), 昔(31), ガチ(31), 一番(31), 今日(31), 一人(30), 逆(30), 理解(30), 最初(30), 時代(29), しよう(29), レベル(29), 結果(29), 差別(29), 手(29), オタク(29), 状態(28), 顔(28), ゲーム(27), 社会(27), 内容(27), 小学生(27), 場合(27), 全部(27), 家(26), 友達(26), 別(26), 他人(25), 当たり前(25), 先生(24), 嫌(24), 女児(24), 最後(23), 全く(23), お金(23), 頭(23), ダメ(22), では(22), ブス(22), 確か(22), 大人(22), 周り(22), 世の中(22), 映画(21), 自体(21), キャラ(21), 元増田(21), 全て(21), 大変(21), 一緒(21)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(112), プリキュア(82), 日本(53), キモ(42), ポリコレ(40), じゃなくて(34), ガチ(28), 元増田(21), キモい(20), ネタバレ(17), わからん(14), いない(14), LGBT(14), KKO(13), 普通に(13), ヤオ(13), ヤバい(12), オカマ(12), クックドゥ(12), hatena(12), 一緒に(12), なのか(12), OK(12), 可能性(12), 人間関係(11), 知らんけど(11), イケメン(11), ディズニー(11), 東京(11), 個人的(10), ツイッター(10), ブサイク(10), 婚活(10), 派遣社員(10), …。(10), 何度(9), wikipedia(9), スマホ(9), マジで(9), ???(9), 飲み会(9), 流行語大賞(9), 流行語(9), ワイ(9), 1人(9), にも(9), Twitter(9), 平成(8), 2人(8), 管理職(8), M-1(8), 金(8), ブコメ(8), トラバ(8), 視聴者(8), SNS(8), 2018年(8), モテ(8), 20代(7), あなたに(7), 数年(7), プリパラ(7), アンパンマン(7), 特別支援学級(7), とはいえ(7), 被害者(7), ルッキズム(7), 娘(7), なんの(7), article(7), はてなー(7), s(7), リアル(7), 消費税(7), Web(7), 街コン(7), NG(7), 1回(7), ブクマ(7), 差別主義(7), 下方婚(7), キュア(7), 基本的(7), 昭和(7), detail(7), ネカマ(6), NTT(6), 毎日(6), 調味料(6), 専業主婦(6), w(6), 一般的(6), アプリ(6), かな(6), 最終的(6), 非モテ(6), いいんじゃない(6), アメリカ(6), ブクマカ(6), ゲーセン(6), ディズニー映画(6), 毒親(6)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ヤオ(15), キュアアンフィニ(6), クックドゥ(12), キュア(7), 特別支援学級(7), 上沼恵美子(4), 新郎(9), ディズニー映画(6), 霜降り明星(4), 新婦(8), 顆粒(4), プリキュア(82), 手抜き(14), 変身(11), 派遣社員(10), 女児(24), ネタバレ(17), イオン(10), 小銭(7), 外資(9), ディズニー(11), 結婚式(15), 親族(9), ガチ(31), ポリコレ(40), 年上(11), マイナー(12), ブサイク(14), 正社員(17), 人数(14), テーマ(11), 嫌がらせ(11), 派遣(11), キモ(42)

頻出トラックバック先(簡易)

永遠の命がテーマ作品を挙げてください! /20181203142520(26), ■ /20181130092715(23), ■キュアアンフィニヤオ /20181203102648(12), ■結婚式を挙げたくない /20181203111517(12), ■今のプリキュアはただのポリコレ /20181202085259(9), ■ /20181203103729(9), ■パン屋はなぜ千円札がいつも不足しているのか /20181202220646(8), ■クックドゥを使うのって手抜きじゃない? /20181203202524(8), ■はてなーってセックス最中に女から /20181202213544(8), ■ /20181203142812(7), ■働き方改革とか言っちゃっているけどさ /20181130003134(7), ■ /20181203182245(6), ■彼氏の話をします。 /20181203204011(6), ■anond20181203130132 /20181203130321(6), ■ /20181202144057(6), ■日本SFにおけるインド系少女の人気は異常 /20181129203718(6), ■守銭奴キャラ /20181203153736(5), ■やけにカタカナ(横文字)使う奴は信用しないことにしている /20181203134926(5), ■カップリングハラスメント /20181203173057(5), ■anond20181203145759 /20181203145904(5), ■「散歩 グッズ」で調べるとさあ…… /20181203095303(5), ■プリキュアがってよりも。 /20181203015237(5), ■なんで「やってTRY」って潰れないの /20181203091839(5), ■自分の好きじゃないものをとことん蔑むやつ /20181203133049(5), ■男口調の女友達相手失恋 /20181203063441(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5844073(3144)

2018-12-03

anond:20181203202524

ブクマカが相変わらずタイトルしか読まない奴だらけ…

元増田女性で、「クックドゥを使うことが手抜きだと思うこと」自体ネガティブに捉えてるのに

それを理解してない人多すぎ。

anond:20181203234556

毎日クックドゥーでは子供への愛情が足りなくなるのでは」みたいな。あるいは、「子供には愛情のこもった手料理を食べさせたい」。

これだったら、妻が夫に言うとかはあるだろうけど

「○○ちゃん家のお弁当はいつも冷凍食品だけど先生に言った方がいいのかな?どう思う?」

こっちはほんと謎だ。

同じ幼稚園ママ友同士っぽい会話だけど(もっとも、普通はこんな事言うママはウザがられるから言わないだろうけど)

ママ友じゃなくてパパ友?パパ相手にこんな事言う人いるの??

anond:20181203233044

しろ、「時間や手間暇とともに愛情が省略される」と考えるのは、自分の周囲ではほぼ女性だ。「毎日クックドゥーでは子供への愛情が足りなくなるのでは」みたいな。あるいは、「子供には愛情のこもった手料理を食べさせたい」。もしくは「○○ちゃん家のお弁当はいつも冷凍食品だけど先生に言った方がいいのかな?どう思う?」

おっさん相手にそんな事を話す女性、ってどういうシチュなのか謎だ。

クックドゥ料理に足りないのは愛情なのにね

http://mubou.seesaa.net/article/463035607.html

の「クックドゥーに怒る夫や彼氏」という話題を見て。


どうも皆さん勘違いしておられるようだが、妻、彼女クックドゥ料理を不満に思う男性たちは、味が嫌いなわけでもないし、金がかかると誤認しているわけでもない。

クックドゥーの「手抜き感」が嫌なのだ

手料理とは本来、妻や彼女愛情を込めて作るべきものだ。すなわち、クックドゥーによって省略されているのは、パートナーに対する愛情に他ならない。あるいは尊敬心や、いたわりの心などだ。スパイス調味料を混ぜる手間暇にこそ、それらの「真心」が宿るのだ。言うまでもなく、真心時短などという名目で省略されて良いものではない。

クックドゥーに怒る夫や彼氏」に対し、「使った料理と使ってない料理を食べ比べても、違いが分からない」「いかコスパに優れているか証拠を見せつけても、意見を変えない」といった批判もあるようだが、これこそ、彼らが味や金銭問題にしていない証左と言える。彼らの本音は「真心を省略するな」であって、自らの内心を勘違いしているかストレートに表出できない状況にあるだけだ。


ちなみに、自分クックドゥーに関しては「おいしい」以上の感想がない中年おっさんで、このような言動をとる男性は友人にも同僚におらず、話したこともないので、上記の全ては忖度である

しろ、「時間や手間暇とともに愛情が省略される」と考えるのは、自分の周囲ではほぼ女性だ。「毎日クックドゥーでは子供への愛情が足りなくなるのでは」みたいな。あるいは、「子供には愛情のこもった手料理を食べさせたい」。もしくは「○○ちゃん家のお弁当はいつも冷凍食品だけど先生に言った方がいいのかな?どう思う?」。

ともあれ、「クックドゥーに怒る男性に怒る人たち」は、自分が何に怒りを感じているのか整理してみたら良いんではー、と思いましたという話でした。

うちのカミさん麻婆豆腐クックドゥよりはるかに美味いのでクックドゥで作ると明確に手抜きだ

手作りの美味い麻婆豆腐を食わせろ

麻婆豆腐の素を笑うな

プロ料理人です。

クックドゥ麻婆豆腐の素を使うと手抜きという話が出てるけど、

そういうこと言ってくる相手には「陳麻婆豆腐の素」を使ってほしい。

カルディとかで売ってるから

これで作った麻婆は下手な中華料理屋よりも本格的な味になるから

花椒唐辛子もかなり効いてるので、辛いのダメな人にはオススメしないけどね。

俺も自分用に家で麻婆作るときはよく使ってます

家庭料理かいう非効率的文化

現代日本ではそこらじゅうに食べ物がある

スーパーコンビニに行けばいくらでも出来合いの料理を食べられるし、

凝ったものが食べたければ外食に行けばいい

わざわざ食材を買って手間暇かけて料理する意味がわからない

クックドゥが手抜きとかとんでもない、むしろ食に関してはもっと手抜きが認められるべきだ

欧米じゃ子供朝食シリアル普通だぞ

愛情ガーなんて糞みたいな意見ほっとけばいい。食事は美味いか不味いか、それが全てだ

anond:20181203202524

手抜きか手抜きじゃないか議論の前に

クックドゥ等の合わせ調味料中華料理が多いのは

やっぱりそれに使う各種調味料をすべて完璧に揃えるのがなかなか難しいとかお金がかかると

そういうニーズに合ってるって面があるのではないかと思うので

手抜きかそうでないかという以前にその家その人の経済状況とか時間のなさとか

手抜きじゃない?って口に出す前にいったん頭の中で鑑みられるべきなんじゃねえのかな、という気はする

オイスターソース甜麺醤豆鼓豆板醤五香粉丸のままの八角花椒白胡椒ラードごま油紹興酒帆立だし鶏だし、

その他中華を作るのにあればおいしい調味料もろもろこれだけ揃えて量や質を管理するのもなかなか大変だと思う

料理をうまく作りたくても自信のない人もいるだろうし、そういう人が合わせ調味料に頼るのってすごく合理的だと思う

(手抜き、じゃなくて合理的とか言えば全然印象が違うと思うから人とすりあわせしようと思えばそういう言葉を使うのがいいかも)

そういった人にいやでもやってるこちから見れば手抜きだよね、って判断したり言うこと自体にはあんまり意味がないよね

悪いとは思わないけど、と前置きしたところでそれはどうしても単なるマウンティングしかならないのではないかなと思う

それぞれでいいじゃんそれぞれでと思う そしてその「それぞれだな~」を自分にも他人にも適用すればいいんじゃないかな

おいしいものを食べたいと思えば自分で思うように作ればよくて、

もしも一緒に食べる人と齟齬が生まれときには相手に押しつけあうんじゃなくて

お互いになるほどそういうやり方もあるのか!ってなればいいね

明日この時間にまた来てください。本物のクックドゥを食わせます

山岡

クックドゥ頑迷に手抜きと言う上司と一緒にNTTを退職しました

今は二人で幸せです

クックドゥを使うのって手抜きじゃない?

手抜きが悪いとは言わないけど、手抜きだと思ってる人は結構いるんじゃない?

ブコメだと他のブクマカの表情を伺ってかみんな同じような意見だけど、ちゃん料理してる人はクックドゥ使ったりとか、惣菜買ったりとかする際にちょっとした罪悪感あったりしない?

自分は幼少期から料理してるけど祖母母親専業主婦だったのもあって、いつの間にか基本調味料から作らないとという強迫観念のようなものが植え付けられてる。

とはいえ自分の中でも許容範囲の線引きみたいなのあって、顆粒ダシや鶏ガラOKとかマイルール化してる。

このマイルールの線引きが人によって違うのだと思うけど、料理結構やってる人なら自分と同じラインの人もいるんじゃないかな?

手抜き料理しか作れないのなら、それは手抜き料理ではなくて、その人にとっての料理のものから、そりゃあ自分料理を手抜きと言われたら怒りたくなるのはわかるけど、普段手順を踏んで料理してる人からするといやいや手抜きは手抜きだよねってなるよね。

結局、料理日常化していく過程で、個々人が「ダシをとるところから始める人」「顆粒ダシを使うけど基本調味料で味付けする人」「合わせ調味料を使う人」「レトルト惣菜がメインの人」みたいなのに分類されてて、左側の人から見ると右側は手抜きだよねってなるんじゃないかと。

ここで、分類を無視して手抜きかどうかを議論したり、妻とか夫とかの問題を絡めてくるからややこしくなる。そんなことより、「ダシをとるところから始める人」の強迫観念をどうやったら取り除けるかを議論すべきなんじゃない?

妻の手抜き料理

最近インターネットでは、「クックドゥは手抜き」というのが定番ネタになっているらしい。

わが家では、「味の素冷凍ギョーザ」が定番の夕食メニューになっている。

妻がフライパンで焼いた冷凍ギョーザと、中華スープの素で作ったスープ、それに白米とサラダで完成。

手抜きだって妻は言うけど、めちゃくちゃ美味いんだよなぁー。

自分冷凍ギョーザを焼いてみても、なぜかあんまり美味くないんだよ、これが。

ああ、冷凍食品の味だなぁーって感想になるんだ。

でも、同じ冷凍ギョーザなのに、妻の手が加わると、やけに美味しくなるんだ。

手抜きなのに、こんなに美味しいって、お得でいいね

クックドゥ使うのすら面倒なので「野菜から甘みが出る野菜から甘みが出る」と念じて野菜と何らかのタンパク質のしょうゆ煮ばっかり食べてる

調味料醤油のみ

弁当惣菜買うと多分容器ゴミ死ぬ

2018-11-17

自炊入門としての麻婆豆腐の秀逸さ

自炊の初歩として「麻婆豆腐」はとてもおすすめできると考えている。クックドゥーの素を買ってくれば済む話と思われるかもしれないが、それでは麻婆豆腐を通じて得ることのできる経験スルーすることになってもったいないし、何しろ高く付く。麻婆豆腐自炊スキルと高めることができると同時に、節約料理としても最適である。そして、美味い。三拍子揃っている。

自炊第一歩としては「カレー」の右に出る者はいいかもしれない。是非ともカレーマスターしたら次は麻婆豆腐チャレンジしてほしい。

本稿では自炊としての麻婆豆腐の素晴らしさについて紹介していく。

1. 安い

麻婆豆腐は安い。私がいつも作る材料を明記しよう。

・ひき肉 250円

玉ねぎ1個 50円

長ネギ1本 100円(相場変動が激しいが1本50円100円で買える)

豆腐2丁 100円(買う店によるが2丁で50円100円)

・各種調味料1回あたり 50円(推測)

片栗粉 数円

計450円〜550円。これでだいたい5食分できるので1食約100円。私は白飯よりもおかずを多く食べるので5食分としたが、人によっては10食分になるかもしれない。だとすれば1食50円だ。さらに、節約したいならひき肉を減らして玉ねぎ豆腐を増やせばいい。上記は肉の分量が多めの配分になっている。

一度にどのくらい作るかは各人の自由だが、1食あたり50円100円であるとご理解頂けるだろうか。白飯1杯もだいたい50円と言われているので、節約麻婆豆腐で飯を食えば1食100円に収めることができるということ。かなり魅力的な節約レシピではないだろうか。作り過ぎたら冷凍すればいい。

2. 早い

麻婆豆腐というと何だか面倒臭そうな料理に思えるかもしれないけれど、どの料理よりも簡単であることが作ってみるとわかる。基本的に「炒める→お湯に浸す→片栗粉でとろみを出す」の3工程だけである。慣れてくると10〜15分くらいで出来上がる。

自炊というのは面倒くさい。特に、今すぐに食べることができないのが面倒である。だけど、麻婆豆腐は「あ、腹が減った」と思い立って作ることができる。極度にめんどくさがりでカップラーメン大好きの私でもできる。

3. 味の何たるかを知ることができる

麻婆豆腐は沼である。誰もが世界で一番美味しい自分だけのカレーを作ることができるように、あまり知られていないが、麻婆豆腐にもそれが当てはまる。

自作麻婆豆腐を作るためには「豆板醤」なるもの必要っぽいことをまず思い付くだろう。で、それを買ってきて作る。うーん、とりあえず麻婆豆腐っぽいものはできて食べれなくもない、けど何かが足りないんだよなー。

調べてみると「甜麺醤」という甘みを加えるための調味料もあるらしい。「豆鼓醤」というのもあるらしいが、まーこれはよくわかんないからいいや。と、甜麺醤を加えて作る。うん、前回よりは美味い。だけど何か味に深みがないっていうか、店とかで食べる麻婆豆腐とは程遠いな。何が原因なんだろ。

満を持して「豆鼓醤」を買ってきて作る。食べる。……美味い!豆鼓醤すげえな!豆鼓醤それ自体を舐めてみてもはっきり言って何だかよくわからない。だけど、麻婆豆腐に入ると味に奥行きが出る。驚愕する。

最近ではゴマ油を大量に使って作るとさらに美味しくなることを発見した。何か物足りない時には「中華スープの素」か「醤油」か「豆鼓醤」を入れておけば問題ないこともわかってきた。

このように、美味しい麻婆豆腐を作るプロセスにおいて、好みの味に仕立て上げるための方法自然と会得できる。材料費が安いので何度でもチャレンジやすいし、調理時間も迅速なので結果がすぐにわかることも長所だ。

4. 料理手際が良くなる

中華料理は強火が基本だ。麻婆豆腐例外ではなく、弱火でちんたら調理するよりも強火で豪快に作ったほうが美味しいし、調理時間も短縮できる。最初から最後まで基本的には強火だ(水溶き片栗粉を入れる時には火を止め、入れた後は中火)。

油断していると焦げる。従って、頭はフル回転で事前準備も抜かりなく行うことになる。疲れると思われるかもしれないが、やっているうちに楽しくなってくる。手が空いたら勢いに乗って調理器具を洗おうというやる気も出る。面倒くさがりな私が調理器具調理中に洗うのは麻婆豆腐を作っているときだけである

麻婆豆腐は難しい料理ではない。焦げる心配があるのも炒めているときだけ。だから料理に慣れていない人でも思い切って強火でやってみてほしい。失敗しても材料費は安い。

5. 美味い

自作麻婆豆腐は美味い。こんなに簡単に作れるんだと驚くし、人に話すと「料理ができる人」との称号も得ることができる。

そしてある日、中華料理屋に行く。すっかり麻婆豆腐の魅力に取り憑かれたあなた麻婆豆腐を注文する。この店の麻婆豆腐とやらを食べさせてもらおうじゃないか。お手並み拝見と行こう。

麻婆豆腐が運ばれてくる。いただきます。口に運ぶ。

──う、美味い、と衝撃を受ける。え? これすげーな!ピリ辛やばいぞ。どんだけ花山椒入れてるんだよ。このジャリジャリしたのなんだろう? 胡椒? うーん、わからん。つーか、油こんなに使っていいのか。えー、こんなの家でどうやったら再現できるんだよ……。

こうしてあなた自分がまだまだ未熟な麻婆豆腐職人であることを知り、より一層自宅での修行に励むこととなるのだった。ハッピーエンド

2018-09-14

おふくろの味クックドゥだと知らない男性

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1266337

からこの手の話は定番だけどさ。

こういう男性って、母親料理しているのを手伝ったり買い物に付き合ったりとか一切してなかったんだろうか。

んで妻が料理している所も一切見ない知らないし、買い物もしないんだろうか。

その時点で不思議だ。

彼氏の食べ方が汚い

彼氏の食べ方が汚いので、今日、やっと注意した。

付き合って1年半くらいだが、ずっと言えなくて遂に言った。

これまでは、そもそも綺麗な食べ方という概念なんてないんじゃないのかと思い込むことで乗り切ってきた。

でも最近結婚の話が出てきたので言うことにした。

カレーオムライスラーメンなどの一皿で終わる食べ物だとまだ良いが、定食などの皿がたくさんある食べ物になると本当にひどい。

親が躾けなかったんだと思う。それしかない。

食べ方が全体的にヤバイという話をしたら、まず自分の食べ方が汚い自覚がなかった。よく考えたら当たり前だが、私はそれに驚いた。

どの点がヤバイか話したところ、

(犬食い、一口がでかい、口を開けすぎ、左手を机の上に出さない、お手拭きを使わないので何かこぼしたとき適当にその辺で拭く、左手でお椀?小鉢を持たない、など)

豪快に食べるのが良いと思ってたから直すのに時間がかかるとか、小さいころスポーツ少年団はいっていたから仕方なかったとか(さっさと食べないと練習させてもらえないらしい)、クックドゥCMとかで豪快に食べてるからそれが良いと思ってたとか、色々話してたら、なんか泣いた。

泣くなよなあ。

こっちは頑張って直そうとしか言えないし、なんかすごい気の毒だった。

親がきちんと躾けないと、子供が恥をかくんだなと実感したわ。

2018-08-23

フライパンさぁ…

フロン加工のフライパンを使ってるんだけど、なぜかほとんど「強火厳禁、空焚き厳禁」って書いてあるのよね。

でも、クックパッドとかクックドゥーの作り方みると「最初は強火でフライパンを温める」とかかいあるじゃん

どうしたらいいのこれ。いきなり積みじゃん。

ホームセンター行ってフライパンコーナーいってもほとんどのIHフライパンが強火厳禁。

じゃぁクックドゥーはどういう物を想定して強火っていってんのよ。

自炊難しすぎるでしょ。

2018-08-16

anond:20180816094502

クックドゥードゥルドゥーの前でも同じこと言えんの?

2018-06-22

anond:20180622162806

クックドゥドゥルドゥーーーーーーーーーーーーー!

2018-04-20

トゥ

俺「トゥ」って言えてないらしい

自分ではずっと「トゥ」って発音してるつもりだったんだけど、「なんで『テュ』って言ってるの?」って指摘された

なんで、って……

トゥって言ってた……

言ってたつもりだったんだ………

トゥモロー」は「テュモロー」

「トゥーヤングトゥーダイ」は「テューヤングテューダイ

クックドゥー」は「クックデュー」

になってた、ということか…

これまで…ずっと………

しにたい

2018-02-06

あたしおかあさんだから現場から添削させていただきます

-----------------------------------------

一人暮らししてたの おかあさんになる前

仕事もちゃんとしてましたよ 強がりとかじゃなく

今は時短復職してます

でもだからって専業主婦のことを見下したりはしません

そこはご家庭とか人それぞれでいいと思います

今は爪切るわ 機能性重視で

ぼちぼち子供を追いかけて走らなくて良くなってきたので

タイトスカート履けちゃう

あたし おかあさんなのは関係ないけど

あたし おかあさんなのは関係ないけど

眠いまま朝5時に起きるのはまあ朝は色々やらなきゃいけないことあるし 出勤の兼ね合いとかもあるのでしゃーなし

まあでもそんなに5時に起きてる人いる?

私はおかあさんだけど6時半起きやで

大好きなおかずは倍作るぜ

でもそういう時に限って子供あんまり食べなかったりするんだぜ…

あたし おかあさんなのは関係ないけど

新幹線名前はまあしつこくしつこく聞かされるから自然に覚えるよ

あたし おかあさんなのは関係ないけど

あたしとあなた平等立場である

からあなた庇護されることに責任を感じる必要はない

けれどもあんまり困らせるのはやめてくれると嬉しい

でもゆーてもなるべく無理強いはしないようにしてるぜ

ネゴシエーションに応じていただきたい

あたし おかあさんなのは関係ないけど

あたし おかあさんなのは関係ないけど

痩せてたのよ おかあさんになる前

割と今もその頃のスタイル維持してる ここまでくるのに産後3年かかったがな…

まあ下腹部の皮膚はぷよぷよだ これはしゃーなし

好きなことして 好きなもの買って

考えるのは自分のことばかりなのは若者特権だろ

今も服もご飯も 全部子供ばっかりでもないわ

甘いカレーライス別に嫌いじゃないし カレーの時は他にいい献立が思いつかなかった時だ

テレビ子供が寝てからゆっくり見てる

あたし おかあさんなの関係なく楽しんでるよ今を

あたし おかあさんなの関係ないけど

苦手なお料理頑張るけどクックドゥでもいいだろ

ていうかお料理上手なおかあさんだってたくさんいるだろ

なんで苦手だって決めてるんだよ

あたし おかあさんなの関係ないけど

今は怒らない教育トレンドなんだぜ

あゆーても怒っちゃうけど

あたし おかあさんなの関係ないけど

世間がお仕着せてくるようないいおかあさんでいようって頑張るよりは

一番大事なのは家族みんなが幸せになることだから 瑣末なことは気にしない気にしない

あたし おかあさんなの関係ないけど

子供可愛い家族の中で一番弱い生き物から最優先されるのはしゃーなし

あたし おかあさんなの関係ないけど

あたし おかあさんなの関係ないけど

もしも おかあさんになる前に戻れたなら

もうちょっと貯金しといたら住宅ローンの頭金増やせたな

ライブとか別に夫に預けて行けるし 自分のために服も買ってる

それ ぜーんぶやめてない

いま あたしおかあさん楽しんでる

普通に おかあさんになれてよかったことには異論はない

あたしおかあさんになれてよかったことには異論はない

あたしおかあさんになれてよかったことには異論はない

あたしおかあさんになれてよかったことには異論はない

だってあなたにあえたか

でもそういう論調運命論者みたいで好きじゃない

それよりあたしって一人称どうにかなんないの

--------------------------

現場からは以上です。

2017-07-27

クックドゥードゥルドゥー

分かり合うのは無理ってことだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん