「カーテン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カーテンとは

2023-11-11

髪を伸ばしっぱなし

夏の暑い時をやり過ごし冬に向かいさらに切るモチベが曖昧

いや、洗うの面倒だし掃除だるい

しかし長い髪は楽しいのだ

ヘアアレンジという意味ではなく、手触りとか手遊び的な意味

おろすと周囲の景色からカーテン引かれるのもまた心地よい

こんなに髪をのばしているのは人生初だけど、ロング悪くないな

2023-11-09

毎日家でカーテンなしでオナニーしてるんだけどいいよね?

9階だし。

2023-11-08

anond:20231108105030

いや、それを言ったら結局窓越しカーテン越し?の明らかによく見えない状況での「目撃情報」で盛り上がるのも大概って話にもなるのでどっちの立場中立的視点に戻ろうぜって話やろ

2023-11-07

anond:20231106131136

「+出身→本誌で打ち切り」が4名、に対して

「+出身→本誌で成功」はタツしか思い浮かばない

ってかファイアパンチリアルタイム時の評価がよく分からん(今の閲覧数なんかはチェンソー後のも含んでるし)

8巻まで出せたなら悪くはなかったと思うんだが

本誌打ち切り→+に行った勢だと

長谷川智広青春兵器ナンバーワン他2作打ち切りデジタル作画奮闘記で絶賛)は成功と言えるだろうか、企画モノではあるが

ポロ3号(PPPPPP打ち切り→対世界魔法少女つばめ)は5話で閲覧数落ちてきてこのままだとやばそう

稲岡和佐(2作打ち切りカメリアのカーテン)は+でも打ち切りだが7巻まで出せたならまあまあか

微妙にズレるが矢吹健太朗あやかしトライアングル(本誌でドベ常連→+移籍で安定上位で円満終了)ってのもあったな

どちらでも結果出したのは篠原健太スケットダンス→彼方のアストラ、ついでに本誌に戻ってウィッチウォッチ)だけ?

追記

ブコメで思い出したがロボコの人忘れてたー

+でスピンオフ→本誌オリジナル連載、で伊原大貴と同じパターンだった

こっちは成功したけど

2023-11-02

anond:20231102134645

上を見たらかかるぞって忠告だよ

マットレスだけでも、なしの0円、安物数千円~、高級品数万~と選べばきりがないし

車中でくつろぐための発電機電気小物、棚などが欲しくなるかもしれない

虫よけ、カーテンをどうするかもあるね

快適化は極論0でもいいけど、50万円程度は余裕見ておいたほうがいいぞって話

2023-10-30

都会に転居し

友達が居ないので、趣味である詩の朗読は猫に聞いてもらっている。

毎朝、餌の時間に餌をやり、私は詩を読む。

猫は食べながら私の詩を聞いてくれる。

最近ランボオに嵌まっていて、カーテンの隙間から射し込む光に合わせて私は詩を読み上げる。

"さあ。ゆこう。どこまでも。ボヘミアンのように"

そうした一節を読み上げた時、猫がふと顔を上げた。その瞳は何を見つめていたのだろう。

からない。

ただ分かるのは、うちの子ランボオが好きなのかもしれないということだけだった。

2023-10-25

業者による遺品片付け動画で家主(故人)の身元に気づいてしまったオタ

 お掃除業者動画を見るのが好きだ。分類し、部屋が空っぽになっていく様を見ると自分掃除捗る

 某動画サイトには個人のお片付け動画だけではなく、そんな業者さんが依頼主の許可を取ってたくさん動画をあげている。

 そんな動画に出ていた中の一つに遺品片付けがあった。

 社会人一人暮らししていたとある人が若くして病死してしまったために、家族が依頼した片付けだった。

 その動画OPを見た時から心をよぎる人がいた。

 先日亡くなった大好きな同人作家さんだ。

 作家さんは闘病ののちに亡くなった。SNSで闘病を淡々と報告し、最期は信頼できるご友人がSNSでそれを伝えてくれた。

 業者さんの話と部屋の状況の中で、かの作家さんの病名・病院の種類・性別そして大まかな年齢(業者さんが自分と変わりないくらいの年だと思う、と荷物から予想していた)、並べられている本、持っていたフィギュアの箱、乱雑に置かれたぎりぎり判別できる作家さんの絵、そして同人誌を書いていたという情報、いつも使っていた印刷会社の箱、それらが重なる。けれどもそれだけならば、同時期に似た境遇の似たジャンルの人がもうひとり惜しくも世を去っていた、という悲しい現実があるだけだと思った。偶然の一致というやつである。絵はきっとペーパーだろう、そうだと思いたかった。見えているジャンル二つは大きなところだし、もうひとつだってマイナーだけれども彼または彼女SNS活動を見ていたら知っている作品だろう。

 そう思いたかった。

 けれども動画に見えた一つのテーブルに見覚えがあった。

 作家さんが「今までにこれだけ本を出したよ」と発行した同人誌を積んでいたあのテーブルに似ている。くしくもその写真を私は保存していた。小さなテーブル、バックに見える茶色カーテン、そして写真ちょっとだけ写った赤いじゅうたん。

 どれも動画と一致してしまった。

 もう、疑いようもなくあの人の部屋だった。

 pixivTwitterもすべてを友人に託して、そして死後それらを消すように友人に依頼していた作家さん。

 私が知っているのは同人作家さんとしてのかの人だけだったけれども、こうして彼または彼女の生身に近い場所に突然触れることになるとは思わなかった。 

 その作家さん、こうして死後その部屋を公開されることを望んだだろうか。

 最後まで家族を縁を切っているといっていた作家さんの家族がこうして動画を公開を了承したことにもやる気持ちを抑えつつ、けれども不謹慎すぎて自分SNS話題にもできず、こうして匿名にぶつけることにした。

 彼または彼女私生活を思わぬ形で知ることになってしまった後ろめたさにどうしようもなくなる。

 改めて、はかなくも若くして病で逝ってしまった彼または彼女の安らかな安寧を願う。



 

 それにしたってこんな形で死後部屋がインターネットで公開されるなんて思わないよね……明日は我が身、きっちりとエンディングノートを作ろうと決めた。

(多分ああいった業者系片付け動画って、動画公開にOKだすと割引になるんだと思う……)

2023-10-07

anond:20231007152645

家に居るときカーテンに付けて部屋を良い香りにして満足してるよ。

外に行くときは使わない。地味な人間なので…

2023-10-03

ダンボール授乳室の改善案提案する

ダンボール授乳室の改善案を考えてみた。一応は構造設計プロでございます

計算上、プラス3万円ぐらいで行けるんじゃ無いかと思うので検討してほしい。

問題点メリットの整理

メリット
不安な点

改善提案

素材を「ダンボールからハニカムコアパネル」の2.5センチ材変えましょう

作ってるのがダンボール屋さんだからちょっと酷かもしれないと思いつつ。

ダンボールは波板を紙で挟んでくっつけた物です。これに対して、この波板部分を蜂の巣状(ハニカム)にしたものがあります。これをペーパーコアとか言いますメリット

結局ダンボ-ルかよ!と思われた方、そうではないんですよ。実はこの構造、いろんな所で使われています。例えばオフィスパーティションや、それに準ずる様な壁材の中身はこのペーパーハニカムがよく使われています

軽い家具なども、表面だけは木質のものを使い、中身はペーパーハニカムが入っている事が結構ありますポピュラー建築材料なんですね。

これに樹脂を使ったハニカムサンドイッチパネルは、航空機内装材の主要材料だったりもしますよ。

また、ダンボールの最大の欠点方向性がある」も解決できますダンボールは、波に対して直交方向は強いのですが、波の走ってる方向は弱いです。

なので、今回の構造物のように、地面から上に向かって波の直交方向が走っているとすると、上が段々と倒れてくるのは防止出来ますが、日が当たっていると段々と反ってきちゃうんですね。それがハニカム場合には方向性がなくそもそも剛性が高いので、そういったことをある程度防止出来ます

貼り合わせれば?と思う方もいるでしょう。ですが、多層ダンボールでと同等の特性を出そうとすると最低でも6層必要になります中途半端に貼り合わせると、厚み方向で剛性差があるので時間経過と共に反ってきますさらダンボール製造できる厚みに限界があるので重たくなるんですね。ダンボールの良さを殺してしまます。こうなるとハニカムの方が……場合によっては合板のほうがコストが安いのです。ダンボールを使った建材というのがあまりないのはこのあたりに理由があります

つなぎ目はアルミフレームを使いましょう

パーティション用などで、ちょうど断面が「コ」「工」←こんな風になってる押出材があります結構お安いです。これでダンボールハニカムの結合と縁取りに使います。直角の曲げになってるタイプとかも色々と種類があります

すると、耐久性が圧倒的に上がりますダンボールサンドイッチパネルは端が特に壊れやすいので、保護してやるのです。見栄えもかなり代わります

ただし、組立はツールレス簡単に、と言う訳にはいかなくはなると思いますが、そこは常設なら行けるでしょう。

表面に汚損防止の紙を使いましょう

ハニカムパネルの表面には、ビニール系の汚損防止の紙を使いましょう。直接使うのが難しければ、それこそ壁紙を貼ればいいと思います。また、見栄えを良くする目的もあります

ダンボール世界いくら高級な材質、例えば長繊維のバージンパルプを使っていても、表面にコーティングがないと防水性防火性は無いに等しいのがダンボールやペーパーハニカムパネルの最大の欠点です。これをダンボール世界だけで解決するなら、表面をビニール系の材質で覆うコーティングがあるかと思いますが、見栄えは普通ダンボールより悪くなってしまうでしょう。一方で簡易的な薬剤をつかったものでは、汚れたときに拭き取るなどの処置はできません。

ですので、ダンボール世界だけではなく、オフィス家具や建材の世界まで視野を広げて解決を目指してみましょう。

天井は、ハニカムパネルのコア材だけを貼りましょう

天井は、ハニカムパネルのコア材(蜂の巣状の部分)だけを付けましょう。そうすると、垂直から入ろうとする光は光はそのまま入りますし、通気性はあるけれど、斜めから見ると向こう側が見えないので、安心感に繋がります授乳室で座っている人からは、真上は見えるけど、斜め前の天井は外が見えない感じになるはずです。

一方で、開口率は高くできるため、中に空調やライトを搭載しなくても大丈夫だと思われます消防法的にもOKかと。

入口は吊り戸にしましょう

入口が今カーテンになってますが、ここに外側、更にダンボールで吊り戸にしましょう。そうして上げると、内側から簡易的に鍵をかけることができますので、安心感に繋がります

一方で、吊り戸であれば、緊急時はすぐに開ける事ができるため、実務的にも問題ありません。

また、消防法ことなどを知らない人がついうっかり内側から欠けられるつっかい棒を配置したりする事もできるかも知れません。

18Lのポリタンクを乗せられるロック部を作りましょう

本体の内側、新設したアルミフレームに内側に向かってL字のバーを出して、そこに18Lの水が入ったポリタンクを乗せられるようにしましょう。これが2カ所あるだけでだいぶ動きづらくなるはずです。

まとめ

改善点は色々と上がっていますが、正直、ダンボール屋さんはダンボール屋さんの知見しかない感じですし、もうちょっと幅広く専門家の知恵を借りてみてはいかがでしょうか。話題にはなったのですから、色々とやりようはあると思います

からでもどうぞがんばってくださいね

2023-10-01

ダンボール授乳室のカーテンを開けたら

夫が知らない女のおっぱいを吸っていた、みたいなAV作られそう

anond:20231001025832

女性が軽視されてる!敬意がない!」みたいなのは除外するとして。

一般的授乳室にもある脆弱性を挙げてる人は授乳経験あるのかなーと思ってみてた。

カーテンしかない、鍵がかけられない、上から覗かれそう、みたいなの。

これらは設置場所問題であって、この段ボール授乳室の問題ではないので。

あと、乳児連れなら授乳ケープ必携だし、不安を感じるならケープ併用するだろうに、「こんな所で半裸になれとは!」みたいなのも授乳エアプぽいなーと。

男子トイレを引き合いに出す人とかは、授乳室の中でなにをしている想定なのだろうか。

いや、実際これより粗末な授乳スペースなんてざらにあるのよ。田舎子育てしてたら。

まあ、僕は男なんだけど。

2023-09-30

anond:20230930001858

文化がちがーうって書いてるけどおんなじだよね。何も違わないわ。

授乳する人は安全に楽に授乳したいだけ。

性的に見ようとする視線と「あくまで体のパーツであって授乳は隠すものでもない生活の一部」という当事者視点の戦いなので、海外がこうだから……と安直に取り入れられない。時間がかかると思う。」

まあそうですね、と思うんですが、ウーマンエキサイト記事の「授乳室が増設、完備されることは素晴らしいことですが、逆にそちらに追いやられ、ますます外での制限が増えてしまうのではないかということが心配なのです。」も当事者視点ですよね。なんで今回だけこっちの視点一色になってるのかは気になる。

なぜか同じことを言いながら反論調になってるけど、結局のところ好きな場所で好きなように授乳したい、でもやらしい視線を向ける人がいるってのが元々ある中で(これは場所を選べば授乳ケープでなんとかなりはする、人気のいない場所カーテンだけとかは無理)、女性すら人前でやるなって人が出てきて(たぶんこの人も抑圧されてだんだろう)ファミレス座席授乳するのも難しくなってきた。女性ですら排斥しようとするなら授乳する場所ないじゃん!授乳室増やして!ってのが流れなんじゃないのかなあ

2023-09-29

anond:20230929221442

高齢男性相手にする客商売してたら分かってもらえると思うんだけど、普通のしょぼくれたおじいちゃんが、突然とんでもないことするんだよ。

たぶんなんか壊れてるんだと思うんだけど。

で、素直に謝らないんだよ。

特に相手若い女性だと、逆に怒り出して怒鳴ったりするの。

理屈じゃなくて、そこに授乳室があってカーテン閉まってたら開けちゃうんだよ。あいつらは。

なんでかは分からないけど。

からあいつらが近付きにくい工夫とか、せめて鍵がかかるってのは必須だと思う。

anond:20230929221100

あいつらは何にも分からないふりしてカーテン開ける

ふりだと思ってるのか…救えないな…

言動おかしい客は圧倒的に高齢男性に多い。

ダンボール授乳室の話でも怖いのは高齢男性

あいつらは何にも分からないふりしてカーテン開ける。それはもう普通に

増田にいるようなリアルでは何もできない弱者男性を恐れているのではない。

現役世代男性高齢男性なんて怖くないから気にしたこといかもしれないけど、あいつら本当に怖いのよ。

若い女性に執着するし、常に上から目線でなぜか偉そうだから

自分カーテン開けくせに何故か向こうが文句言うくらい普通にありうる。

から鍵くらいないと無理。

授乳中の女性視点で作られた製品」だそうです

anond:20230928225904

https://store.shopping.yahoo.co.jp/nihon-yokota/zyib2jrf47.html

”開発にあたっては実際に授乳中のママ意見を聞きました。”

職場、お店、事務所ショールームキッズコーナー、休憩室などに設置するとお客様安心して過ごせます

こちらには授乳している女性自身設計したとも書かれている。

http://www.nihonbashi-syoten.jp/syouhin/jyunyu.html

色々違いは有るけど、カーテンで仕切ってるだけ、天井が無いなどの特徴は一致。

壁の頑丈さでは強化段ボールの方に軍配が上がるのでは。

段ボール授乳室はどうすれば安価効果をあげられたのか

段ボールという材質

母乳赤ちゃんの吐き戻しなど栄養豊富ものを扱うのに段ボールは向いていないように思うが、しかし清潔を保てるような材質は高価で重く設置するのが大変で解決は難しい。

せめて使わないときは開けておくようにすれば多少は風が通るか。短いサイクルで交換するしかいかもしれない。

・扉はカギがかからないカーテン

これが一番どうにかなりそうなポイント。カギをかけると消防法にひっかかるそうだが、それ以外の仕組みで切り抜けられると思う。

たとえばカーテンを床にひきずるほど長いものにしておけば、椅子の足で踏んで授乳者が座っておけば重くて動かせなくなる。

互い違いに開く2つのカーテンにするとかパーティション入り口付近に置いとくくらいでもそこそこ効果があるのでは。

天井がない(特に赤ちゃん授乳ケープを嫌がるとき問題になる)

これもカーテンを水平に使えばいいのでは。四隅にフックをつけてひっかけておけばなんとかなるだろう。ポイント授乳者が出るときカーテンが元通り開くようにすること。

ダンボール授乳室のやつ

別にいらなくない?

覗き等のリスクというけど、道の駅なら自家用車で来るから自分の車の後部座席カーテンつけてロックして授乳すれば済む話じゃん

バスツアーなんかで道の駅に寄るケースもあるけど、別に娯楽ってバスツアー以外に幾らでもあるから乳飲み子抱えてる間は別のことを楽しめばいいだろうし(道の駅って行楽目的場所生活必須でもないし)

SNSで吹き上がってる人たちの言葉を読んでると「お前らはこちらが満足するものを用意しろ(予算や設置スペース等の事情特に考慮しない)」ってスタンスなんだけど、そもそもこれが理解できない

大体あの授乳室にキレてる人たちって皆ネット環境があるんだから完璧設備しか認めたくないなら予め自分の求める水準に合った場所かどうか調べて遊びに行く場所を決めたらいいじゃん

もし設備が整ってない場所でもどうしてもそこに行きたいなら自分目的地の環境に合わせて準備したらいいし

自分要求ばかりで周りと折り合いをつけようともしないのは幼稚で我儘だと思う

2023-09-28

9/28 ミツバチのささやきを観る

今日バイト休みだった。

9時半に始まる映画を観るため、休みだというのに7時半に起きる。真っ先にカーテンを開けて、日光を浴びる。そして洗面台にさえ行けば、あれだけ重たかった瞼は案外あっさりと開く。わかってはいるが、休みの日はどうしても朝と昼が同じになるまで寝てしまい、軽く後悔するのがほとんどだ。

無事、時間内に映画館に到着し、ミツバチのささやきを観る。帰ってから聞いた町山智和の映画むだ話から政治色がかなり強い映画らしいけれど、スペイン内戦ゲルニカぐらいしか知らない私にはほとんどわからなかった。大人達は戦争疲労して、街全体が退廃した空気に覆われていたが、子供はそんな空気感をうっすら察しつつも、これから起こっていく様々な出来事先入観のない純粋な瞳で見つめて、たくましく成長していくんだろうな。ラストからなんとなくそんなことを思った。また、父親毒キノコ悪魔だと言って踏み潰すシーンをアップにしたのは(主人公アナ眼差しを表している)子供見方をうまく捉えていた。両親といった大人の何気ない行為子供にとってはひどく残酷で恐ろしく見えるもんね。それにアナの姉が、怪我した自分の指から出てくる血を口紅代わりにして、唇につけるシーンは、そういえば私も昔、同じことをしてたなぁ、なんて思い出した。この映画を観ていると、今ではもう変わってしまった、幼少期の自分が見ていたであろう世界が、ふっとよみがえってくるが多かった。先に出した例からもそうだが、映画全体をみるに、髑髏、血、火、黒猫、銃声といった暗ーい要素が多く、当たり前だが、単純な子供映画ではない事は伝わった。だからこそ、心に残るのだろうな。だって、この映画感想を書き終わっても、時間が経つとまた付け足したくなり、魅力もその都度増してくる。

とは言っても、いかんせん、会話が少なくてスロー映画からか覚えていたシーンも、どんどん無くなりつつある。スペイン歴史を知った後、もう一度観賞したい。

観終わった後、以前彼氏に「ぼくは、彼女が同じ服を何回も着ていても、文句を言わないから偉いでしょ。」と言われたことを思い出し、ユニクロで服を買う。最後に辛めのラーメンを食べて、家に着く。明日は、朝からバイトなのでお腹を壊さないことを願う。

どうしてこう女は揃いも揃って受け身なのか

ダンボール授乳室の件な。

せめて段ボールでも「ないよりはマシ」と思って設置したつもりが、使われもせずしかも叩かれるという「ないほうがマシ状態になっている。

しかにあれは道の駅みたいなところに設置するにはちと心許ない。あれを使いたくない気持ちもわかる。

から覗かれるとか(人が大勢いる公共施設踏み台使って授乳室を上から覗き込もうとする男はかなり肝が据わってると思うけど)、子供カーテン開けられるとか(出入り口を壁側に向ければ問題ないと思うけど)、風で飛びそうとか(紙でできているので雨の降りかかる屋外には設置されないと思うけど)、どれも不安気持ちとしては理解できる。

 

もっとも、道の駅マイカーで立ち寄る場所なので、みんな鍵のかかるプライベートスペース持ち込みで来てるんだよな。日除けシェードで目隠しすれば車の中でも十分授乳はできる。

したがって、要不要で言えば、マイカーを超えないスペック授乳室は道の駅にはあってもなくても大丈夫ものなのだ

 

じゃあ、なんで怒ってんの? 女性のみなさん。

「置くのは勝手ですけど、あたくしたち使いませんわよ。お車がありますもの」で済む話じゃん。どこに叱られ要素あった?

これが置かれることによって何か不利益を被った女性がいるわけ?

そもそもあの授乳室は自治体公費で設置したわけでも何でもなく、道路建設協会っていう業界団体一般社団法人)による寄贈なんだよね。プレゼントなんですよ。

ありがたがれとか感謝しろとまでは言わないけど、逆ギレするところかな? していいところかな? あなた誰かからプレゼントもらって気に入らなかったら怒るの?

ママさんが怒っていいのは「設置されていた授乳室が撤去された時、またはスペックダウンされた時」だけですよね?

まともな授乳室が撤去されてあの段ボールにすげ替えられたのなら怒っていい。けど、なかったところにできたんだよね、段ボール

もう一回言うけど、あの授乳室は善意の寄贈品であって、置かれることによって損する人は一人もいないんですよ?

なんで怒ってんの?????

 

もうひとつ違和感を覚えたのは、「段ボール授乳室は道の駅のような場所には不適だが、これこれのような場所では役に立つだろう」といった建設的な提言女性の側からは何一つ出てきていなかったこと。

「どうせ男社会自己満足でしょ」と切り捨てるばかりで、実際のママさんたちのニーズ現実とをすり合わせて「道の駅にあるべき授乳室の姿」とか「段ボール授乳室の役立て方」の方向に思考を向ける気配が女性の側にはさっぱり微塵も感じられなかった。それができるのはむしろ女性の側のはずなんですがねえ?

「男は何もわかってないわねえ」とグチュグチュ不平を書き込むような無駄エネルギーがあるなら、そのエネルギーを一歩でも世の中を前進させるために使ってみてはどうですかね?

 

社会問題はすべて男が解決すべき。女はただ文句だけを言う」っていうそ根本的な甘え気質が、まさに女性社会的地位を今の状況に甘んじさせている所以なのと違いますか?

段ボール授乳室を見て「男が考えそうなことよねー」とおっしゃいましたな。じゃあおうかがいしますが、女は何か考えたの?

道路建設協会という男社会代表みたいな団体が、男なのに女のために、ない知恵を絞って、ピントはずれてたかもしれないけど実際に道の駅授乳室を設置するところまでは行動しましたよ。その間、女は何をしてた? 1つでも道の駅授乳室を建てましたか? 建ててませんよね? 「授乳室がナーイ、ナーイ」って文句言っただけですよね?

自分たちのための施策ですら男社会に考えてもらう・やってもらうのが当然で、しかもそれが気に入らなかったら怒る。いや逆か。自分たちが気に入らないあらゆる社会施策は全部男のせいにして攻撃する。本当にそんなんでいいと思ってんの君たち?

社会問題はすべて男が生み出したものと思ってらっしゃるにしても、その解決女性主体的役割を果たさなくていいと決め込む態度は控えめに言っても幼稚だし身勝手というものでは。

 

段ボール授乳室という製品のもの否定的意見もたくさんあったね。

ちゃんと調べればわかるけど、そもそもあの段ボール授乳室はまさに仮設用途災害時の避難所など)を基本コンセプトとしている製品で、現場ニーズを受けて開発され、見たところ2019年から製造販売している。耐久性の面などからも常設には不向きだけれど製品瑕疵はないし、製作元が耐用期間は「1年以内を目安」と謳っている以上、贈った側も設置した側も、ちゃんとした授乳室が整備されるまでのツナギとか傷んできたら交換するといった前提と考えるのが自然だろうね。

 

段ボール授乳製品紹介PDF

https://www.itanocw.co.jp/pdf/cardboard_nursingroom.pdf

2023-09-26

anond:20230926210841

ただ日本のような治安終わってる性犯罪大国カス国家場合犯罪だけじゃなくてイタズラのノリでちょっかいをかけられること、周囲の人間が誰も止めないことがよくある

穏やかな街の道の駅ではなく、周囲がDQNだらけでオタクトイレを覗いてギャハギャハ笑ってあだ名つけたりカーテンまくって武勇伝作るような治安悪い地域道の駅にしないと

anond:20230926161453

おるよ

試着室のスペースを脱いだ靴があるのにカーテンめくって「失礼」とか言ってさっていく、脳みそ全く使ってないおばさんとかしょっちゅう出くわす

トイレの鍵かけてるのにノックせずにガチャガチャやるような奴も日常茶飯事だ

anond:20230926151234

あれだけ反発デカいと、ちゃん検証になるのか?感はある

ベビーカーが通れないとかアルコール使うと傷むのではとかカーテンだと不安とかはまあ意見聞くべきものと思う

でもレス読んでて本当に感情的に責め立てる意見が多くてげんなりした

予算無限じゃないからねって何回も言いたくなった(無関係なのに)

まあネットで騒いでる人と実際に使う人は全然違うだろうからノイジーマイノリティに左右されてはいけないね

BYRADO ELEVENTH HOUR

北国の3月、雨の休日

カーテンを閉め切った部屋でベッドに横になっている

頭側の窓から雨が窓を打つ音が聞こえてくる

まだ春は遠くひやりと冷えた空気の中、ブランケットに包まる

夢の続きを見ようと目を閉じる

今日は一日中降るらしい

目が覚めたら温かい紅茶を飲もう

そういう香り

anond:20230926090433

置いてるの道の駅でしょ?

車で行くところなんだからそんな簡易設備に頼るくらいなら車にカーテン付けるわって思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん