「Uo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Uoとは

2013-05-17

責任を負わず利権だけ確保したいか風俗国営化を嫌う


314 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 17:26:54 ID:iX7s7N.UO Be:

>>321

麻薬撲滅は簡単に出来るが売春撲滅は不可能なのは背番号980の

発言>>283の続きが無いのを見たら解るだろ?


売春保護ではなく糞役人とゴロツキの利権構造を剥奪するのが目的と書いてあるだろ?

人身売買の温床にもなる事は途上国を見たら解るよな?

国営化し国が堂々と管理していると公表したら大問題になるよな?

国が人身売買をしていた事になるよな?

その責任を負わず利権だけ確保したいから国営を嫌うんだぜ?

ゴロツキの責任にして生け贄の枝風俗店検挙して責任逃れをしているだけ。



から売春禁止の国は腐るほど有るが売春を撲滅した国は人類史存在しない。

麻薬撲滅はタリバンが直ぐに達成したがな…だからアフガン火の海

されてタリバン政権は叩き潰され火の海にされた。

現在麻薬合法化の流れになった理由は捜査機関麻薬業者と知られ始め

麻薬撲滅が簡単に出来る事を知られ始めたかである



麻薬は人を毒すがファックは人を毒さないぜ?

非難された一部の同姓愛者がカルトを乗っ取り=作り大騒ぎしているだけ。

オナニーをしたら頭が悪くなるとか言うのは迷信だよ?

オナニーをしなかったら夢精するだけw

>>6>>20>>234-239>>248>>254-256>>266-275>>281-283>>286-299

風俗国営化=国が管理利益国庫に入る=役人ヤクザ売春斡旋利権を剥奪」









































中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://unkar.org/r/kokusai/1327244413

中央銀行・発行権】黒幕銀行家2【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50

2013-05-02

有名はてなユーザーメモ

id:y_arim

自分の抱えるある問題が本質的には『自分ナードかつウィンプであること』に由来する、というのをある程度理解しつつも

それを抜け出すような選択が出来ない層(→要は、勇気がないんでしょ?)」

の心情を(かなり極端な形で)代表しているので、この層から常に支持がある。

あとは、そういう男の子が好きな女性からも。

id:ohnosakiko

精神分析好きのフェミニストしかし自身が「社会派フェミニスト」と呼ぶものとは距離を置いているようだ。

主張はうまく飲み込めないけど、

動物行動学的な意味合いでの「性」から人間社会逃げられないよ、という感じ……なのかなあ?

そういうエントリーを書いてはフェミニストからディスられ、

たまにフェミニストと共闘できそうなエントリを書くとヤフコメ臭の漂う男にディスられる忙しい人である。不幸だ。

また、「左派インテリ男性」にあまり厳しくないフェミニストは珍しいので、

必然的に取り巻きが増え、まとめて大野組などと呼ばれてディスられる。不幸だ。

id:hokusyu

はてなで最も戦闘的な左翼の一人。政治的な論争では常に攻撃的だ。

はてサ」が嫌いな人には、筆頭のような扱いで疎まれている。

Twitterアイコン暴力ポルノだったりするような(ある意味で)自傷的な姿勢からすると、

自分語りを増やせば「ありむー萌え」みたいなそれがこの人に起こってもおかしくないかなあ……

と一瞬思ったけど、やっぱりそれは無いような気もする。

何が違うんだろう?

攻撃的でも愛されるタイプの人って、どことなくヤケっぱちな姿勢があるよね。y_arimにはそれがある。

id:font-da

ずっと、本名本田さんだからfont-daなんだろうなあと思い込んでいました。fort-daか!

id:BUNTEN

自称極左……なんだけど、政治的な論争にあまり積極的に絡まないため、

はてサ」について言及される時でも大体無視されていてちょっと哀れ。

「妻にDVで逃げられたワープア」というアイデンティファイを何度も繰り返しているが、

これにはどういう意味合いがあるのだろう。

流石にこの属性を愛してくれる人なんかいないんだから無視されるのもしょうがないよ……

と思いつつも自分結構好き。

はてな村随一のynabe39フリークでもある。

id:kokorosha

常に懐疑的立場からライフハック(に絡めたジョーク)を書いている人、という印象がある。

ナード/ジョックの構図では明らかにナード側の人なんだけど、

ジョック論理を(後天的に)身につけてそれなりに対応できる、という点でナードを拗らせたクネクネ民とは大きく違うという気がする。

政治社会問題にはほとんど首を突っ込まないが、明らかにニヒリズムが伺える。

はてな戦闘的な思想家を疎んじている人々(=「ノンポリは体制」という言葉でディスられる人々)」は潜在的にはかなりいるはずで、

こういう姿勢も広く支持を集める要因なんじゃないかなあ。

id:jt_noSke

UO廃人になった結果、大学留年したことがある。

id:fromdusktildawn

マッチョ/ウィンプの構図を意識しつつ、明確にマッチョ寄りのライフハックを書いている。

もちろんウィンプからの反感はかなりあって、ことあるごとに叩かれている。

実はid:kokorosha姿勢が似ているんじゃないかと思っている。

id:kokoroshaがあまり叩かれないのは、自分さらけ出す(正確には、さらけ出しているように演出する)ことで、

リスクを取って喋っている」感が読者に伝わるからかなあ。

あと、ビジネスエリートであるという自己演出をする/しないの違いもあるか。

要するに「僕は君たちサイドの人ですよ~」っていう布石を打つか打たないかっていうのは

読者の反応を決定的に変えるのかな。

ところで、当初はなんでも相対化する人という印象だったので、id:ululunの人とはしごたん絡みの騒動で怒っていたのは少し驚いた。

同じメタと相対化を繰り返すタイプの人でも、ビジネス寄りの人とアカデミズム寄りの人は全然違うんだなあとか考えたり。

id:Paris713

アセクシャルを名乗る女性

フェミニズムに対してやや懐疑的エントリをしばしば書いて、微かな反発を受けていたのが記憶に残る。

最近は書いてないようだけれど、もう少しあなたの文章を読んでみたいです。ねえ、id:ohnosakikoさん?

id:asami81

薄く保守的感覚を持っていて、ややマッチョ寄りの思考をする人。つまり一般人

不幸なことにはてなでは異物であるため、結婚観についてのディスり合いに巻き込まれたことがある。

id:Midas

はてなで起こった政治的な論争を「あさま山荘的な何か」と位置づけ、

自分はそこから外れた存在である自己演出することで、一定の地位を得ている。

「今世紀はライフスタイルに基づく人種間対立の時代」という言葉が私の頭のなかをぐるぐる回っています

id:tomo-moon

id:takisawaみたいな人とは完璧に相性悪いのに(どちらも潔癖なタイプで、かつ方向性が決定的にズレている)

なんで仲良くできるんだろう、不思議だなと思いつつもほっこりしていたら喧嘩別れした。


もっと書けそうだけど、疲れたので寝ます

追記

ち、違うねん!

最初に30人くらい思い浮かべて、昔のことを先に書こうかなとか思ってただけなんです!

それと、paris713さんとohnosakikoさんが同じ人だって言ってるんじゃなくて、

いつも大野さんがエントリに真っ先に理解を示してたなあとか思い出したのです。

改めて読み返すと確かに今更感がすごい……

2012-11-13

から三億円事件を起こしたの…デジタルマネーは便利ね~


325 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:10:43 ID:iX7s7N.UO Be:

政治に興味を持ってほしくないならゲイ能人の下半身ネタ流しゃ良いだろ?

逆に興味を持っちゃうよ?





三億円は目的が違うの…

「俺の会社の金=ボーナスじゃなくて良かった…」と思うでしょ?

で…「高額の現金を持ち運ぶのは危険よねー」ってなるでしょ?

これはボーナスを貰う側と運ぶ側の感想だよね?





銀行はどう思うのかな?三億円も金庫に無いから毎回用意するんだよ?

一時的に又貸し資金が枯渇するでしょ?これは非常に都合悪いの…

から三億円事件を起こしたの…デジタルマネーは便利ね~










中央銀行・発行権】黒幕銀行家【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341436809/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2012-09-28

元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20120828232020

↑で、MMOのことについて書いた元増田です。

久しぶりに読み返したらブコメ付いてたので、いくつか回答します。


で、君はどのタイトルを遊んでいるのかな?

オンゲに詳しい人からは「劣化RO」と揶揄されているタイトルです。

ちなみにレベリングレアアイテム入手のマゾ度は、数あるMMOの中でも最もヌルい部類であると言われています

それでも最初はとんでもなくキツかったし、慣れてきた今でも正直めんどい

そういう視点からすると、WoWUOROFF11FEZも大変そうだし時間も掛かりそうという意味で、わざわざプレイしてみるまでもなく似たようなものしか見えません。


この人はネトゲでもオフゲと同じようにぼっちプレイなんだろうなってのは分かった。苦行もみんなでワイワイやれば意外と楽しいもんよ。

ご推察のとおり、ソロプレイだけの期間が長かったし、今でもフレとPT組んでる時以外はソロプレイです。

何しろプレイ当初は過疎鯖だったので野良もまともに組めず、ユーザーグループ(ギルドとかクランとか呼ばれますね)も後進の育成に不慣れで、周りでは複垢複PCプレイチートによるクラ多重起動が蔓延していました(そういう人しか残っていなかったとも言える)。

当時は手元にPCが1台しかなく、また多重に耐えられるスペックでもなかったため、自分は泣く泣く1PCソロプレイを極める方向に行きました。得られた手応えはwikiに反映して、他の誰かが似たような苦労をせずに済むなら・・・という感じでした。

「みんなでワイワイ・・・」は人が多い鯖でも並行して遊び始めてようやく実感できました。オンゲは人の賑わいが生命線ですね。

しかしみんなで遊んで苦痛が緩和されようが、そもそもなんで苦行を強いるのか?という問題の答えにはなっていないと思うわけで。


オンゲなんて10年前から出会い系ツールなんだけどね。設定を渋くするのは長く遊んでもらうためでなく、囲いの中で優劣をつけるため。10年前のオンゲがいまだに生き残ってる理由を考えればいい。

出会い厨巣窟みたいなタイトルありますね。一時期浮気していたゲームがそうでした。

囲いの中の優劣は目的ではなく結果でしょう。運営はゲーム内が廃人中心の社会になろうが、それで競争を煽れるなら儲かるのでむしろおkくらいの感覚かと。


マインスイーパーを延々10時間くらいやってられる自分としては、チマチマチマチマ、ずーっと続けられるのがうれしい。オフRPGは、終わりが見えるにつれてモチベが下がっちゃうのよ。

自分オフゲ並にサクサク出来て手応えあるのが一番ですね。延々プレイは「俺の代わりにやっといてくれよ」って感じです。

オンゲのRPGでは望むべくも無いですが。


キャラ適当に動かせてチャットできるなら、後はスキンが変わっただけって印象なんだけど。MMOなんて。そしてその要素が意外と重要からアメピグとかあんなんでも十分回ってるんだと思います

チャットゲーとして割り切ったタイトルありますね。

でもオンゲは運用にもかなりお金かかるはずなので、チャットだけのゲームでペイするのか疑問ですが。


今年は2月からずっとDQ10やってて他のゲーム買ってないかコスパ最高すぎる。苦行と思うようなことやめればいいだけだから簡単だろ。低レベル攻略目標にしてレベル上げしないか楽しいしかない。

レベリング放棄ちゃうPT組めなくなるゲームが多いと思うので(DQはどうかわかりませんが)、それはそれで辛いかと。

SAO主人公も言っていた通り、MMOソロプレイは明らかに限界ありますし。


「それだけの時間遊んでもお釣りが来る量のコンテンツは絶対に実装できない」←山岡さんみたいな気持ちになった。そういうネトゲしかやった事がないんですね。かわいそうに

MMOが合わない人視点吐露だ。遊びの多様性認識できていない以前に、MMOの見識が狭い、あと過去現在認識も甘い。

想定プレイ時間が最低でも6000時間くらいとして、その時間オフゲ並に快適に遊べるコンテンツなんて、どう考えても実装不可能でしょう。

リアル囲碁将棋なみに洗練されていて奥深い対戦コンテンツでもあれば別かも知れないけど、バランス調整にどんだけコストかかるんだって思うし。

そして「プレイヤーの遊ぶ速度以上のペースでコンテンツを用意できないから、少ないコンテンツにやたら時間をかけさせるしかない」問題は、過去現在も何ら変わっていない。

この視点のどこが不見識なのかよくわかりません。

2012-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20120829112928

結局は費用効果での比較問題じゃないかな。

UOみたく良く出来たワールドシムと、かつてのROFFXIみたいなレベルMMOの完成形とで、開発コスト集客・儲けにおいてどっちが美味しいかという話。

少し前まで雨後の筍の如くクリゲーがリリースされていたことを考えると、後者に軍配が上がったということなんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20120828235845

実際何が目的なのかゲームシステム側がはっきり示さないゲームなんて今じゃ全くウケないし

そういうパチンコ中毒者とその需要に答えるためのゲームみたいのが残ってそれ以外は淘汰されたってこった

UOに代表されるワールドシミュレートゲームが廃れた理由は、ユーザがカネを落としにくいからと聞いたことがある(特に生産系が秀逸なゲームアイテム課金を成立させにくいらしい)。

何年もプレイしてくれて、しか中毒プレイでなりふり構わず課金してくれるユーザの耳目を集めようとした結果が、今のMMOなんだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20120828235845

仮想世界に放り出されて「このゲームは何が目的なんですか?」なんて質問するやつはその象徴だろうな

その昔UOを始めたときたまたま近くを歩いていた人に

「このゲームは何をすればいいのですか?」

と聞くと、

「君は何がしたい? 何になりたい?」

と返された。

ドラゴンを倒せるようになりたい」と答えたそのキャラクターは、

何を間違えたか自分で作った剣でドラゴンを倒そうと考えて鉱山に通ううちに

鍛冶屋なっちゃったけれど。

2012-08-23

オンラインゲーム(特にドラクエXのようなMMO)にリアルを持ち込むのは危険

MMORPGを、UOからEQROFF11渡り歩いてきて、ネットで各ゲームで毎回毎回廃人と晒され、数年前ようやくオンラインゲーム中毒から脱却出来たのだが。

ドラクエX流行を見ていると、今までのMMOと大きく違う事象として、メジャータイトルかつ一般ゲーム機での発売(FF11PCだったのでここが違う)なのでカジュアル一般層が多く、リアル友達などと始めている人がすごく多い。それこそ社会人などが同僚、上司、取引先と。よく見る光景

廃人だった私から言わせると、それはすごく危険なことに思える。

リアルでの関係から開始すると、いざそれを止めようとしたときにそれが足枷になる。「もう興味が無くなった」という理由だけで止めることが難しくなる。特に仲の良い人がハマってたりするとなおさらだ毎日のように「今日何時ぐらいにオンする?」。今ではツイッターなどで仲良い集団でそのやりとりを良く目にする。基本無料で、わざわざ「止める」必要がないソーシャルゲームとは違う。月額課金をしないとキャラクターは消える。今までの全ての蓄積が消える。そのリアルで仲良い人との、少なくともゲーム上での関係を、自主的に消去することになる。

私がオンラインゲーム中毒から脱却出来た理由の一つに、そういったリアルで繋がりのある人がゲーム上にいなかった、というのがある。基本ゲーム上で知り合って仲良くなって。そこからリアルに会ったりした人もたくさんいたが、基本的にはゲーム上で親密な関係だ。リアル晒したりはほとんどしていなかった。そのお陰でリアルに戻れた。

ドラクエXがもたらした一般層への「オンラインゲーム(MMORPG)」の影響は今後深刻になっていくんじゃないか心配する。「ドラクエ疲れ」。俺達大人は言う、「たかゲームじゃないか」と。だがそこにリアルでの人間関係が絡むと「たかゲーム」ではなくなる。

たかゲーム」にそんなに人生を持ち込むぐらいなら、もっと別の何かで親睦を育むことをオススメする。一緒にご飯に行こう。一緒に酒を飲みに行こう。一緒にスポーツをしにいこう。一緒に山登りに行こう。

そちらのほうがよっぽど「冒険」だぞ。

2012-06-02

jt_noSkeさんを叩こうと思ったら「ダジャレがつまらない」は間違い

正直、彼の7割ぐらいのダジャレは無理やりすぎてあまり面白くない。

が、そんなことは問題ではない。

逆に10面白いダジャレが言えたらどうなるか。

常にハードルは上がり続けて、いつしか面白いと思えたダジャレ面白く感じなくなるだろう。

7割のつまらないダジャレがあるから、3割の面白いダジャレが輝くのだ。

実際「お、今日のjt_noSkeさんはキレてるな!」とコメントの☆を見ると、大量なことが多い。



また、つまらなかろうが面白かろうが、一番の彼の武器は「継続」であり

ダジャレ継続しているからこそ、それを武器にして突然の変化球で相手を翻弄できることにある。


http://anond.hatelabo.jp/20120421113438

この記事で、jt_noSkeさんと喧嘩で勝つには、彼のやりそうなダジャレを先に書くこととある

jt_noSkeさんがこれをやられた場合、いつも行うコメント

「私が既に言いたいことは言われていた」的なコメントである

場合によっては、上記のコメントさらアクセントとして別のダジャレを添える上級技もある)


恐ろしいことに、このコメントを書いただけで、

先にダジャレを言った人間より☆を貰っている現場を目撃したこともある。

っていうかぶっちゃけ先にダジャレを書いたのは私であり、かなり衝撃を受けた。


これはjt_noSkeさんが「いつもダジャレばかり書いている人」という認識

はてなブックマーク内のそれなりの数の人間になければ、とてもではないが成り立たない現象である


仮に私が彼のごとくダジャレしか言わないダジャレマシーンで、

かつ彼より早く記事をブクマダジャレを言うことができるなら、対抗できたかもしれない。


しかし、私はダジャレ以外にも記事に対して言いたいことは多々あるし、

より評価されそうなコメントがあるなら、そちらの方になびいてしまうのも確かである


jt_noSkeさんがbotでないなら、そういう誘惑はおそらくあるだろう。

それでもダジャレのみを書き続けてきたというのは、尋常ではない精神力と言えるのではないだろうか。



また、非常にレアだがそんな彼も「うーむ」以外に

普通に記事に関するコメントを、ダジャレ以外ですることがある。

そのときの注目度と言ったら、もはや並大抵のことではない。


http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/18/news091.html

上のブクマを見て欲しい。

あの冷徹ダジャレマシーンのjt_noSkeさんが、ダジャレ以外の、あまつさえ自分過去について語っているのだ。

記事内容と厳密に関わるコメントはいくつもあるのに、☆の数は圧倒的な一位である

続く☆の数が多いコメントも、jt_noSkeさんに関係するものばかりである

(彼を知らないはてなーやそもそもはてなー以外には、内輪ネタうぜぇ感は否めない現象ではあるのだが)

仮に有名なはてなーでも、「UO留年した」程度のコメントでここまで☆が貰えるかは疑問である

もはや人間の身体は存在せず、脳のダジャレを生み出す部分とPCが直接繋がったような存在だと思っていた彼が、

ここまで人間味のある自分の失敗談を語ったことが、彼を知ってるはてなー間では衝撃だったのだろう。

実際、私の記憶では彼が自分語りしたコメントは、このコメントより前に一度も見た記憶はない。

だってダジャレと「うーむ」しか言ってないのだから



確かに彼の武器ダジャレだが、ダジャレばかり言ってるからこそ、

ダジャレ以外のコメントが高い威力を発揮するということがわかったと思う。

ここで味をしめて何度も普通コメントをするようなら、それはダジャレ継続性を捨てること他ならない。

結局は中途半端存在となり、「たまにダジャレを言う人」程度の認識まで堕ちてしまう可能性もある。

しかし、彼にそんなことを心配することは杞憂であろう。


こんにちはダジャレbotです

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/coconutsfine/20090309/1236611519

彼ほどこの言葉が似合う存在は、今のところはてなはいないのだから

2012-04-27

自殺願望に言える事は一つだけだな…

301 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 09:08:49 ID:iX7s7N.UO Be:

自殺願望に言える事は一つだけだな…

死ぬ前に一つ役に立つ事をやれ!その後は好きにしろ。」



「だけど…電車に飛び込んだりビルから飛び降りたり

アパート借家練炭等の自殺や走る車に飛び込むのは止めろよ?

遺族に莫大な慰謝料請求が来るから…」

「役に立つ事を一つする=俺のレスを貼る等して遺族や他人に迷惑の掛からない方法をチョイスしなさい。」





「糞役人迷惑を掛ける行為は認めますwそれが公僕の仕事からなw」








中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

必ず死ぬのに何で自殺するのか解らん…

299 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 08:47:22 ID:iX7s7N.UO Be:

書き込み時間背番号を使用していないところを見ると

売春お話は終了って事か?

ここまで理論破綻してまだ続ける?コテ百式を使用してないからまだ行けるかもよ?

免疫の無い箱入りロムなら騙せるかもしれないよ?


現実結構ドス黒いもんなんだぜ?本音と建前が交錯する世界だ…

そりゃ道徳5のお花畑は自殺するわな…

必ず死ぬのに何で自殺するのか解らん…



人生失望して?だったら変える努力をしたら良い。

自殺する勇気があるなら何でも出来るだろ?w






中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

まりロムがこのスレに誘導されたって意味だわな

298 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 08:38:51 ID:iX7s7N.UO Be:

名無ダイアリーとか言う掲示板で暴れてる

コピペ職人無視し続けていたが遂に噛み付き始めた。

まりロムがこのスレに誘導されたって意味だわな。


コイツ等はポーカーが苦手だw

ワンペアでハッタリかますが目が泳いで居るからハッタリと直ぐ解るw


ババ抜きも抜き取る時に顔を見たらそのカードが何か解るw

「お前ジョーカー持ってるだろ?これか?」と囁きながら吟味したら直ぐにボロを出すw

根は素直な奴なんだな…自分の欲望に素直すぎる…





中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-04-25

オレオレ詐欺=振込め詐欺犯人銀行です

330 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:32:07 ID:iX7s7N.UO Be:

オレオレ詐欺=振込め詐欺犯人銀行です。

簡単な仕組みなの…



自分達か疑われない為にヤクザ=ゴロツキやカルトお小遣いあげて飼い馴らしてるんだよ?

役人銀行家の大切な避雷針なの…




最近はヤマグチさんが言う事聞かなくなったか

「ヤマグチさんだけ撲滅運動」を開始したみたいだね…

やる事が姑息だろ?







中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

銀行の金庫にお札が山程有ると信じてる馬鹿が沢山いるからな

329 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:24:37 ID:iX7s7N.UO Be:



常に銀行に預けている状況にするのが銀行家の目的

数字が移動する状況にしとけばやりたい放題になるだろ?

金庫の札や硬貨は殆ど移動しないから楽だろ?w



昔はボーナスの時期になるたびに銀行同士で銀行が発行した数字より少ない札を工面していたからな…

全ての企業公務員ボーナス日や給料日が同じだったら用意できないからなw




今なんか数字だけは膨大に増えてるから給料ボーナス現金支給にしたら

銀行ペテンがばれちゃうよ?w

「用意できません…」と言われたらみんな疑問を持つからなw

銀行の金庫にお札が山程有ると信じてる馬鹿が沢山いるからなw









中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

三億円事件なんか銀行役人グルじゃなきゃ不可能なのよ?

328 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:17:43 ID:iX7s7N.UO Be:


三億円事件なんか銀行と糞役人グルじゃなきゃ不可能なのよ?

まー警察が真っ先に銀行を主犯と疑い捜査したら警察は白だと思うけど

警察は一番関わってるはずの銀行捜査しなかったでしょ?

この時点で答え出まくりなの…




金関係の犯罪銀行情報リークしなけりゃ起こせないぜ?

宝くじが当たると即カルト証券会社から電話が来ると聞いたこと有るだろ?

銀行がリークしてるんだぜ?w









中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

又貸し資金が枯渇するでしょ?これは非常に都合悪いの…

325 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:10:43 ID:iX7s7N.UO Be:

政治に興味を持ってほしくないならゲイ能人の下半身ネタ流しゃ良いだろ?

逆に興味を持っちゃうよ?

三億円は目的が違うの…



「俺の会社の金=ボーナスじゃなくて良かった…」と思うでしょ?

で…「高額の現金を持ち運ぶのは危険よねー」ってなるでしょ?

これはボーナスを貰う側と運ぶ側の感想だよね?




銀行はどう思うのかな?三億円も金庫に無いから毎回用意するんだよ?

一時的に又貸し資金が枯渇するでしょ?これは非常に都合悪いの…

から三億円事件を起こしたの…デジタルマネーは便利ね~








中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

あの事件を境に給料明細だけになったよね?

324 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:02:34 ID:iX7s7N.UO Be:

あの三億円は何の為に用意されたの?

昔はそうだったよね?

あの事件を境に給料明細だけになったよね?

駅の改札もコンビニ携帯カードでピッとするだけで便利ね~

お札や硬貨を持ち歩かなくて良いから便利ね~


……ここまで言ったら解るだろ?

景気を不安定化させて社会保障破壊して育児・老後不安を煽るとみんな何をする?

単純でしょ?







中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-04-24

から三億円事件を起こしたの…デジタルマネーは便利ね~

325 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:10:43 ID:iX7s7N.UO Be:

政治に興味を持ってほしくないならゲイ能人の下半身ネタ流しゃ良いだろ?

逆に興味を持っちゃうよ?




三億円は目的が違うの…

「俺の会社の金=ボーナスじゃなくて良かった…」と思うでしょ?

で…「高額の現金を持ち運ぶのは危険よねー」ってなるでしょ?

これはボーナスを貰う側と運ぶ側の感想だよね?






銀行はどう思うのかな?三億円も金庫に無いから毎回用意するんだよ?

一時的に又貸し資金が枯渇するでしょ?これは非常に都合悪いの…

から三億円事件を起こしたの…デジタルマネーは便利ね~












中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-04-23

あの三億円は何の為に用意されたの?

324 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 23:02:34 ID:iX7s7N.UO Be:

あの三億円は何の為に用意されたの?


昔はそうだったよね?

あの事件を境に給料明細だけになったよね?

駅の改札もコンビニ携帯カードでピッとするだけで便利ね~

お札や硬貨を持ち歩かなくて良いから便利ね~


……ここまで言ったら解るだろ?



景気を不安定化させて社会保障破壊して育児・老後不安を煽るとみんな何をする?

単純でしょ?










中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

そりゃ道徳5のお花畑は自殺するわな…

299 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 08:47:22 ID:iX7s7N.UO Be:

書き込み時間背番号を使用していないところを見ると

売春お話は終了って事か?

ここまで理論破綻してまだ続ける?コテ百式を使用してないからまだ行けるかもよ?

免疫の無い箱入りロムなら騙せるかもしれないよ?


現実結構ドス黒いもんなんだぜ?本音と建前が交錯する世界だ…

そりゃ道徳5のお花畑は自殺するわな…

必ず死ぬのに何で自殺するのか解らん…




人生失望して?だったら変える努力をしたら良い。

自殺する勇気があるなら何でも出来るだろ?w







中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

まりロムがこのスレに誘導されたって意味だわな。

298 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 08:38:51 ID:iX7s7N.UO Be:

>>297

背番号を使うの忘れてますよ?

名無し工作してるのがばれますよ?


常に冷静沈着に行動すべきてすよ?

クスリの影響でそれが出来ないのかな?

売春禁止は過去論破しているか最初から結果は決まってたんだよ?

前回も>>172と同じ質問されて逃亡したのに新規ロムが増えるたびに焦って同じ過ちを繰り返す。 

愚かな奴だ…




名無ダイアリーとか言う掲示板で暴れてる

コピペ職人無視し続けていたが遂に噛み付き始めた。

まりロムがこのスレに誘導されたって意味だわな。





コイツ等はポーカーが苦手だw

ワンペアでハッタリかますが目が泳いで居るからハッタリと直ぐ解るw

ババ抜きも抜き取る時に顔を見たらそのカードが何か解るw

「お前ジョーカー持ってるだろ?これか?」と囁きながら吟味したら直ぐにボロを出すw

根は素直な奴なんだな…自分の欲望に素直すぎる…













中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

コピペ職人無視し続けていたが遂に噛み付き始めた。

298 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 08:38:51 ID:iX7s7N.UO Be:

>>297

背番号を使うの忘れてますよ?

名無し工作してるのがばれますよ?


常に冷静沈着に行動すべきてすよ?

クスリの影響でそれが出来ないのかな?

売春禁止は過去論破しているか最初から結果は決まってたんだよ?

前回も>>172と同じ質問されて逃亡したのに新規ロムが増えるたびに焦って同じ過ちを繰り返す。  

愚かな奴だ…




名無ダイアリーとか言う掲示板で暴れてる

コピペ職人無視し続けていたが遂に噛み付き始めた。

まりロムがこのスレに誘導されたって意味だわな。






コイツ等はポーカーが苦手だw

ワンペアでハッタリかますが目が泳いで居るからハッタリと直ぐ解るw

ババ抜きも抜き取る時に顔を見たらそのカードが何か解るw

「お前ジョーカー持ってるだろ?これか?」と囁きながら吟味したら直ぐにボロを出すw

根は素直な奴なんだな…自分の欲望に素直すぎる…











中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

票の分散化の為に利用されてポイってこったw

302 ソーゾー君 [] 2012/04/22(日) 09:24:46 ID:iX7s7N.UO Be:

「寝泊まりに行っていた。水道水は飲まない。トイレも行かない」 当選無効決定の立川明日香さん(27)の弁明

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1708635.html



↑これが糞役人裁量裁きって奴だ…自民党ならこうはならなかった。

票の分散化の為に利用されてポイってこったw

で…自民党の候補が繰り上げ当選売国まっしぐらだな…











中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2011-10-04

まともな国産 MMORPG

国産Master of Epic という良ゲーがあるのだがマイナーだ。

自分の知ってるまともな国産 MMORPG だ。

古きよき時代の UO良心を正当に受け継いだ完全スキル制。

クリックゲーとは全く別物の FPS に近いアクション性の高い戦闘

タイマンから 100 vs 100 規模まで様々な思惑と戦略戦術プレイスタイルが錯綜し、プレイヤースキルが反映される PvP

戦闘bot 化が難しいため戦闘系の bot がいない。

生産一筋で全く戦闘をしないプレイスタイルでも困らない。

高いカスタマイズ性。ほとんどすべてのキーバインドUI の配置を変更できる。

課金アイテム時間を金で買う系のチケットやおしゃれ系のアイテムばかりで、ありがちな「強くなるアイテムや装備」が無い。

多少強くなる装備はあるが、課金しなくても全く問題ない。

生産物が強い。生産物課金アイテムも装備も含めすべて消耗するため、生産が死んでいない。

課金アイテムゲーム内で売るいわゆる公式 RMT が安定しているため、RMT 取引がほとんどない、中華殆ど見なくなった。

プレイヤーの年齢層が高く、厨プレイヤーに遭遇しにくい。

5年以上にわたって大きなインフレも無い、安定した経済サイクル。

と、国産/アジア産としては奇跡的な出来なんだが、いかんせんベースになってるエンジン10 年近く前のものだ。グラフィックが当時が基準なのでどうしても見劣りするのだが、グラフィック以外の出来は国産らしくない。

ライトユーザーグラフィックで選ぶから入ってこないのかもしれないが、だらだら生活プレイでもなんら困らないので時間の無い人やライト向けでもある。自由度が高いしレベリング存在しないから、何をしていいのかわからず挫折する人もいるので人は選ぶ。昔の UO面白かったという人には間違いなくお勧めできる。

原型はハドソンがつくった RA という MMORPG だ。なぜハドソンという弱小がこれを作れたのか?まったくもって謎だが、弱小ゆえに好き放題出来たのではないかコナミ傘下になってしまったハドソンは、今や多くのスタッフを失い身動きできず、今後は携帯アプリ開発しかやらせてもらえないとの噂だが残念でならない。

とても面白いのだが、規模でいえば相変わらず弱小だし、課金アイテムにいたってはあくどい商売をしてこないのでちゃんと儲けているのか不安になるほどだが、Fate/Zeroコラボするあたりまあまあ儲かっているのかもしれない。

今定期メンテ中だから公式ページ見れないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20111004065108

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん