「非凡」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非凡とは

2014-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20140419021450

認定

貴殿増田漁業組合における1級釣り師と認定

ここに表彰いたします。

300とブクマ数はそこそこながら、

短文のキレ、わかっていても突っ込まざるを得ない

突っ込みどころの配置など、非凡な才覚を感じます

これから増田の発展のためより一層の研鑽を望みます

増田漁業組合 漁労長 

2014-04-11

サッカー観戦をしていると、こういうワードにたどり着く事が多い。

「○○がクソ」「○○死ね」「○○やめろ」

こういうことを言っている奴ほど、なぜその状況でそのプレーが行われたか全く説明しない。

シュートを外した→外した奴はクソ、やめろ

ディフェンスのミスミスした奴は死ね

優勝できない監督→出て行け

なぜシュートを外したのか?

直前のプレーでパサーとのイメージにずれがあった。

もっと前で欲しかったが、足元に来たのでオーバーモーションになり、DFに詰められて枠を狙うことが不可能だった。

もっと遡ると、CMFからの縦パストラップしてサイドにチップし、即座にゴール前へ反転して折り返しを待ったが来ず、そのままDFのチェックを受けていた。

DFが引きつけられて開いたバイタルのスペースを使うべきだったが、サイドからクロスを受ける形になった。

死ねと言われるほど評価の低い選手だろうか?ここでデータを持ちだしてみると。ワントップFWで、シーズン終盤の現在10ゴール以上15ゴール未満、アシストはかなり多く、その分だけ得点演出しているのがわかる。

1トップなのにアシストが多いということは、この選手が居なければ前線選手全員の得点が期待できなくなるということだ。居なければ自身の得点がなくなるだけでなく、周りの評価が下がる。

客観的に見れば、アシスト得点を合わせた得点期待値が高い選手を放り出すのは馬鹿げている。


なぜディフェンスがミスをしたのか?

相手のFWスピードがあった。そのスピード試合から留意すべきものだった。なので、チームはDF一人でチェックするプランではなく、カバーをすることは指示されていた。しかカバーが来ない。

カバーをするCMFが攻撃時に前へ行ったが戻ってこれず(スピード、スタミナの問題など)一人でチェックする事になった。

もともとCMFはスタミナやスピードのあるタイプではなかった(そのためポジションは後ろ目の守備要員だった→攻撃のプランにも影響があり、前述のシュートミスという部分にも繋がる可能性が多いにある)

入ってきたボールに対してその場でGKから声が上がったが、反応したのは自分だけだった。

ではこの選手は死ななければいけないほど劣るのだろうか?

DFは一人で一人を守りきれば絶対に負けないというものではない。オーソドックス戦術であれば最終ラインには多くて4人。そこから攻撃時にSBオーバーラップすることが日常茶飯事だ。

ピッチ上の状況とバランスを全員が見極めながらゴールを守らねばならない。11人全員の行動が密接に関係しているのだ。

その証拠として、現在CLでもベスト4に進んだチェルシー前線は、スタミナとスピードを重視したウィリアンオスカルが名を連ねる。これは守備への貢献を考えた選出なのは明らかだ。逆に言えば、攻撃に非凡な才能を持つマタだったが、守備への意識とスタミナに難があり、出場機会を失った。

今回のケースでは最初から一人でチェックするプランではなかった。大きな非は無いだろう。

では何故一人で抑えられないこの選手が起用されたか?それはスピード以外の能力を見出されたからだ。あるいは相手のFWを止められるDF世界には居ないのかもしれない。


なぜ優勝できないのか?

1シーズンを戦える選手層が無い。中盤からどんどん失速する。しかし代わる選手がおらず出突っ張りになる。コンディションが落ちる(上記のシュートを外してしまう要因になる)。

ついに選手が怪我をする。失速に歯止めがかからない。

ではなぜ選手層が薄いのか?近年の市場価値高騰から特別資産を持つチームが選手を独占する。優勝をするにはその特別なチームと渡り合わねばならず、しか特別資産はない。

プレーの外側での支出が大きく、金銭的に厳しい状況で主力選手が次々引き抜かれる中、現在雌伏の時であるしかしそれでも一流と呼ばれるチームに見合うだけの最低限の成果を出し続ける。

なぜ選手の怪我が多いのか?原因不明。基本的試合中での怪我が多く、不確定要素が多すぎる。

ちなみにカップ戦現在希望がある。

では酷く非難されるほど能力のない監督なのだろうか?

はっきり言うと、毎年主力選手を引きぬかれてなおリーグトップ渡り合い、欧州チャンピオンリーグに出場し続けるほどの成果を出すのは前例がない。

マラガ財政難で沈んだ(選手の引き抜きに関してどうこう言うつもりはない)し、ドルトムントけが人が続出し、予断を許さない。インテルも3冠の後はセリエ中位を続けている。リヴァプールも昨年まではまさに雌伏だったはずだ。チェルシーモウリーニョは名将だ。ではベニテスは駄目か?そうはならない。彼はリヴァプールCLを制覇し、現在ナポリで一流クラブを指揮している。

このエントリがどこのチームのことを言っているのかわかっても、何も言わなくていい。

纏めよう。まず、サッカーで口汚く批判をするなら、その責任を負う事を自分理論と考えで示すことが最低限の批判の仕方だ。そして、サッカーのプレーは、あるいはピッチ上の選手は、他方から密接に関係しあってプレーを行っている。スタッフもそうだ。

クラブが好きだから声を上げるという理論が成り立つのは、そのクラブ地元だけだ。日本でやっても届くのはJだけだ。Jに届くのは現場で上がった声だけだ。俺はそれでも議論にならない死ねだの出て行けだのといった言葉を上げるのはアホらしいと思うが。

メリットは何もない。デメリットは、同じクラブを好きなやつが嫌悪感を募らせる。明確だ。

嫌悪感を募らせた結果、こんなエントリを書くのだ。聞くに堪えない。サッカーは好きだが、そのサポーターや、対立が華みたいなサッカー文化は嫌いという矛盾した状況になってしまった。

それとも、こういった人は多いのだろうか?

俺は一生サッカーを一人で見ることにしたし、友人であってもまともに議論が成り立たないならサッカーの話はしない。

2014-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20140321190824

俺も大体似たようなことをたまに思うんだけど

なるたけ加担しないように気をつけて生きられるならそれでもう非凡だと思う。

彼(女)らは自分の力で状況を打破していくよ。

2014-03-20

常識にとらわれるな≠変なことをやれ

何かのアウトプットで「常識にとらわれるな」と言うと、「常識にとらわれるな」という言葉にとらわれてしまうのか、「常識なんて面倒なもの考えなくていいとか超楽だー!!」と思うのか、変人ショーみたいなのに走る人が少なからずいる。

別にこっちは変なものを見たくてそんなことを言ってるわけじゃないんだけどな。


なんというか、「型破り」と「形無し」の違いとでも言おうか。

噛み砕いて言うなら「常識にとらわれるな」=「常識を熟知した上で、その常識にとらわれるな」ってこと。

もっと具体的に言うなら「常識を熟知し、そこからどの程度外れてみせるかプランを立て、実行せよ」ということかな。

即ち、表現に臨む者のメンタルは常にニュートラルというか、極めて普通な感覚を備え、これ以上ないくらい常識的であることが大前提

そういうのをすっ飛ばし変人ショーになった挙句、その表現者日常に根ざした下品感性が透けて見えるとか、もう最悪。

カネ払う代わりに石投げてやりたくなる。


要するに、非凡であってもそのままでは使い物になりませんよと。

いわんや只の常識知らずをや。

2013-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20130823232213

そうかな? アスペ人間が取り得るパターンてかなりはっきり分けることが出来ると思うけど。

から極端に言ってしまえば「対アスペマニュアル」があってもいいくらい。

そういうものがあれば、現場で一緒にならなければならない定型発達者ストレスがかなり減るだろうし、アスペ本人のためにもなる。

「私は褒めたら伸びる子です、私は叱られて伸びる子です、私は自分で考えるのに10分かかるのでその時間必要です、

私は言われなくても進んで出来る人間です」って言うのは流石に誤読し過ぎ。

アスペから非凡(と思われる)って考え方がベースになってないか

俺もアスペだけど、IQは人より劣るし、無能だという自覚はあるよ。

(追記:よく考えたら誤読してるのは俺の方だったかも。すまない>「私は褒めたら」云々)

2013-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20130812002952

こういうマナーこそ残っていかなければいけないのだと

私などは思うのだが時代は変わったのだろう。

いやはや年はとりたくないですな。

蛇足ではあるが最初から読むとなかなか味のある増田であることは間違いなし。

こういうテンプレを思いつくのも非凡な才であると言える。

2013-07-29

風立ちぬ』に右ストレートくらわす。ネタバレ含む

先週、噂のジブリ最新作「風立ちぬ」見て来ました。

絶賛ばかりですが正直な感想を申しますと、「おもしろくなかったけど、何度か観たい映画」というところでした。

批判的な感想をあまり目にしないので、この一週間、絶賛に対して指摘したい部分を時々考えました。それを時間書けずに一発で書きます。荒くてごめんなさい。

ストーリーに波がない。

「生きねば」と書いてあるポスターや、ボロボロ燃えしまった後の戦闘機っぽいものと、それを見て呆然と佇む主人公の絵に、

戦争に揉まれながら、どんな恋や葛藤があるのかな〜!」と思ってしまますが、はじめからわかってた展開をただ踏まえてるだけな気がしました。

予告編では泣けましたが、本編では泣こうとおもっても、、、、?なかなか泣けない。

とにかく長いです。一緒に行った人は寝てました。最後ユーミンの歌の、長い長いPVみたいでした。

主人公感情移入できるか?

幼少の頃から非凡存在として描かれていて、そのままです。しかもお坊ちゃま。

人格も優れている主人公がどんな壁を経験して、奮起するドラマなのかと思いましたが、、、右肩上がりのまま、、、右肩上がりフライ

これは厳密には違う指摘ですが、菜穂子と再開する避暑地重要なシーン。

あれも「なんで今は仕事しないの?オフでも飛行機のこと考えてるキャラが何してんの?」と内心思いながらでした。しかも、これも長い。

それを消してくれる説明も無かったような気がします。

SEが口

これはなんかの朝のニュースでやってたのを着替えながら見たので知ってましたが、どうやらSEほとんどは口で人が作ってるようです。

でも、それが耳障りなんです。なんの意図があったのか知らないので残念ですが、その意図を知らない私からすると違和感で集中できないのです。

途中から製作者側が「今回のSEは人の声が作ってるんですよ」とドヤ顔で言ってたらと思うと、それをどうやって論破するか。。。そんな怒りの妄想集中力がいってしまいました。

庵野秀明の声

幼少期が終わって、いきなり声が変わります。それで「『ジブリ主人公の声をエヴァ監督庵野秀明担当』なんていうニュースを何かで見たが、これか・・・」とその時に思い出しました。

とにかく、びっくりするほどスムースな口調で人間らしさゼロ。10のテンションで話してきたキャラに対して、4くらいのテンションで返す主人公しかし、相手は自然に10のテンションを保ったまま会話している不自然さ。

例えて言えば、片方は大男が体をうねらせて豪速球を投げているのに、それを受け取る主人公直立不動ボールキャッチし、腕だけ動かして投げて緩いボールを返している感じ。その不自然キャッチボールラスト一言まで続きます

製作者の意図としては「理系の人っぽさを出したかった」ということですが。理系独特のドライさってのは違うと思います

成功に仲間や上司が昂ぶっている時にタバコ吸ってどっか見てたり、菜穂子王子様アピールしてるのに「晴れてきました」とかいってるだけで理系っぽさは出たと思います

その点、同じ理系でも今放映中の福山雅治のやつとかは、たしか理系っぽい感じはします。

百歩譲って、理系な人が抑揚のない声で話すとしましょう。でも、見る側としては少なくとも僕は違和感で集中できないんですね。不自然コミュニケーション意図的に作ってドヤ顔してる制作側に本当にいらっとした。

そもそも、庵野秀明って理系なんですかね。

高橋留美子

ヒロインが嫁入りするシーンで、嫁が高橋留美子漫画キャラしか見えない。

そもそも、結核の嫁が病院抜けだして来て嫁入りを済ませるっていうのはとてもむずかしいと思う。

ただの美談ですよね。ちび上司が普段と違ってお祝いしてる方が胸を打たれました。

ジョブズ流行ってるし?

これは単純すぐり僕の勘ぐりでもあるのですが、いちいち飛行機とか鯖の骨とかに「美しい・・・」とかいうところに、デザインに対して強いこだわりを思っていたジョブズ投影させてたのかなって思っちゃいました。

シンプルに美しい見た目=優れてる、という考え方を持っている二郎アピールが多いんですよね。

もしジブリジョブズに敬意を表すなら、普通に「敬意あります」とか言えばいいんであって、作品にわざとらしく言わなくてもいいんじゃないでしょうか。

とにかくうるさいんですよね。忘れた頃に出てくる。「また!?そんな(にデザイン好き)なの?」みたいな

でも、まあ、ジョブズが話題になる前からsimple is the best的な価値観はありましたので、あんまり強気で言えることじゃないです。

以上を踏まえて「風立ちぬ、傑作!」みたいな空気は、なんかつっこみたくなります

ジブリがやったことならすべて良し!たとえ理解できなくても良しと言う!白も黒と言えば諸手を上げて黒に賛成」みたいなダサい空気です。

確かにジブリ過去作は素晴らしかったです。でも、今作はどうでしょう。ほんとうにそうおもってますか?と。いや、過去作も実は「良さげ」雰囲気だけの作品だったのかも… ?

なんちゃって、それは言いすぎな気がしますが、否定なんかしたら自分がバカっぽい立場になるって思ってませんか?

僕もそうゆうのが怖いのですが、これを書いた反響とかを楽しみたくてネットに書きました。

以上です。

ちなみに、個人的に一番良かったシーンは、幼少期の夢の中で雑誌に出てた有名なイタリア設計士と出会い、刺激をうけるところです。

あの夢の中には、生まれや、能力や、物理法則すらも超越した、ピュアな(実現したい世界としての)夢だけでした。

そしてあの空間にいる間は、「自分ヴィジョン世界偉人と共有できる程のものなんだ」という高揚感は、とてもこんなことを言うのは憚られますが、僭越ながら共感できました。

色々文句もありましたが、終わってみると、確かになんだかスッキリした映画でした。

それが何かは、わかりません。それが不思議な魅力でしょう。

バイアスを無くしてほしいので最後自己紹介します。

自分ジブリと育ってきたような年代で、現在は「アラサーw」と自虐を言う時期に入った年代です。

風立ちぬ」は今回の作品で初めてです。

一番好きなジブリ映画は「もののけ姫」。理由は興奮するからで、メッセージ性などはあまり気になりませんでした。

一番心躍った映画は「バトルシップ」。一番泣いたのは「アイ・アム・サム」。という単純な人間です。

ちなみにこの映画を見終わった後「ジョー・ブラックをよろしく」を見終えた気持ちになりました。

何が良かったのかわからないけど、なんかもう一度観たい。そうゆう変な映画です。

2013-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20130713111102

たぶんだけど、「釣り合う天才」とかって考え方はしない方が精神衛生上良いよ。

努力だけじゃ到達できないような、天才ってのはたぶん居る。

あの人は、プログラマーとしては非凡だっただろうけど、むしろアーキテクトとして卓越してた。

そういう、スキルとしての評価ってのは、その他の行状から関係なくありうるよ。

でも、当然ソレとは関係なく、やらかした動機とか、やらかした結果ってのはある。

オッペンハイマー天才だし、完璧に合法だし、当然罪には問われなかったけど、間違いなく原爆の父だよ。

でも、それが「原爆を生み出した」ことに釣り合う天才かってことは、考えても無駄だよ。

ヤツは天才だった、そして考え無しだった、

既にある技術を、知られていた方法で組み合わせるだけで、破滅的な結果になる。

ある程度の知識があれば結果は予想できるし、結構アーキテクトならアイデアがあれば近いものは組めるし、そこそこのプログラマー仕様書受け取りゃ実装できる。

でも、あの速度で全てを兼ね備えてたってのは、まあ最近はあんまり居ないよ。

そして、やらかしちゃった人も。

からスキルの評価でいらいらするのは止めた方が良いよ。

業界に破滅的な結果を与えた極悪人、考え無しの技術者、そういう評価で十分。

本当の意味でのマッドサイエンティストだったんだよ。

2013-06-24

入り口到着おめでとう。

平凡性の自覚は非凡の高みに登るための第一歩だ。先は長いよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130624232033

2013-04-30

頑張ってほしいのはそこじゃない。意識の高い君へ

頑張ります仕事振ってください!と張り切るのは良いが、毎度「どうしてこうなった」と言いたくなる物を仕上げてくる。

「君はこんなこともできるのか!すごいね!」と認めてもらいたいのだろう。君は善かれと考えて頑張っている。

もちろん、考えることも自分意見を述べることも大切だ。

しかし今、求めているのはそれじゃない。頑張ってほしいのはそこじゃない。

修正指示をする度に機嫌が悪くなる。否定されたと思い込むのだろう。

だが、へそを曲げずに学習してほしい。そのやり方では君の評価はどんどん下がっていくばかりである

依頼通りにこなさなければ、いつまで経っても任せられない。

プラスアルファの提案は、依頼を忠実にこなした上でしてほしい。

細部へのこだわりはフレームができてからである効率を考えて仕事をしてほしいのだ。

誤解しないでほしい。若さを攻撃しているわけではない。

誰にでも若気の至りはある。

からこそ身を持って知るのである

反発は、成長の機会を失う愚かな行為であると。

自己実現は、経験の積み重ねで成すものである

早く気づいた者勝ちだ。

菜根譚 超訳より前集167項

http://www.saikontan.net/choyk/2006/03/post_135.html

作意尚奇者、不為奇而為異。

不合汚便是清。

絶俗求清者、不為清而為激。

俗人の世界を超越できることは非凡である

故意に奇をてらう者は、奇人ではなく変人である

汚れに染まらないことが高潔である

俗人の世界を超越して高潔を求める者は、高潔ではなく過激である

まり本質は身近にあり、それを知らない者は過剰反応するが、それは浅智慧で本物ではないということ。

言い換えれば、活人が人間的に向上しようとする時は、形式ではなく、日常生活での実践こそ大事だということ。

自戒を込めて。

2013-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20130402215709

ADHDである私はアスペルガー2人と喧嘩別れしたことがあり、この記事を読んで深く納得するものがあった。

発達障害者オフ会に参加したのは排斥される者同士の連帯・互助を信じていたからだが、彼我の相違を感じることが多々あった。

そこで仲良くなったアスペルガー2人について。

1人は男。プログラマーとして様々なフリーソフトを開発したその世界有名人(彼を仮にAとする)。

1人は女。独学で5〜6ヶ国語を話せる才媛。

ADHDアスペルガーは議論好きな人が多い。お互い論理的なものが好きだからだが、その立場は随分異なっていた。色々な議論をしたが、上記2人とは必ず意見が衝突した。

たとえば、スティーブジョブズについてこんな会話をしたことがある。

ジョブズギルアメリオをAppleから追放したのはやりすぎだろ。彼はジョブズを引き入れた人間だ。ジョブズを追い出した人間じゃない」

という私に対して、Aは、

Appleの改革のために必要じゃないか。結果を見れば一目瞭然なのにバカじゃないの。何故なら……」

といくつも立板に水のようにそれがなぜ必要だったかを述べる。それに逐一反論するうちに、最後はAが癇癪を起こして終わった。

アスペルガーは突然癇癪を起こすが、ADHDも自説に固執する癖がある。

それが何度が続き、やがて2人からは、メールブロック、着信拒否されて交際は終わった。

今思い返せば、原因は価値観の相違だったのだ。

ADHDの私が弱者論理を主張し、真面目なもの幸せになる社会であるべきだと述べるのに対し、アスペルガー強者非凡人間、強圧的な人間の側に立った主張が多かった。

アスペルガーは、確かに人並み外れた才能に恵まれた人間が多かった。がゆえに、自分が絶対的に正しいと思い、独自ルールを周りに強制するうちに嫌われていく。

ADHDは独特の発想をする人が多い。だから芸術家ADHDが多いのだろうが、脈絡のない落ち着かない思考は、他人とのコミュニケーションを阻害し、疎外される要因となる。その苦痛弱者への共感を生み出すのだが、共感を求めた弱者にかえって愚鈍だとバカにされる羽目に陥るのだ。

就職後、何かに集中すると他のことが目に入らない、整理して説明ができない、一度聞いただけでは話を飲み込めない、時間を(守ろうとしても)決して守れないことなどで「高学歴なのに使えない」と言われバカにされ執拗イジメ会社で受けるようになり、一時期自殺を考え、ADHDというものを知り、原因を知りホッとした身としては、同じような異端児同士、仲良く連帯をしたかったが。お互いの間には埋められない溝があるのかもしれない。

2013-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20130302070459

才能はあると思う。

何かを続けるってことは才能の一つではないかと。それだけで非凡ではないかと。

1年しかと思うかもしれないけど、人生80年と考えれば1/80は続いているんだ。そう思うと長くないかな。

2013-02-06

他人の話をしろってご指摘があったので他人の話を書きます

僕は他人の良いところを探していきたい。

他人の話をしようという枕で、いきなり自分の夢を話すところに非凡センスを感じた。

2012-11-11

特異な天才

凡庸と天才ってよく対置されるじゃん?でも凡庸の反対はあくまで非凡天才の反対は凡人。まったく別ベクトルなんだよね。凡庸な天才だって非凡な凡人だっているのだ。

芸術家非凡な凡人が多い。凡庸な天才勉強が全国上位レベルに出来る、でもそれだけってタイプっていう。

別に勉強じゃなくていい。仕事勉強趣味が異様なまでにさらっとこなせる。でも特別な(singular)ことは何もできない。凡事を非凡にこなせるってタイプ非凡人。

対して非凡天才非凡なことをこなせる。そういったタイプ人間時代を変える。なぜか?凡事は代わりがいくらでもいるから。

全国100位レベルといったって日本100人はいる。世界なら何千人といる。時が熟せば誰かがやる。単なる時間の問題なんだ。

往々にして我々はこう考えがちだ。すなわち、「難しいことを分かりやすシンプルに説明できるのが天才」と。 いかがだろう?

先日、カントのような哲学書は小難しく言って気取りたいだけに見える、と聞いてぶったまげたよw

でも分かりやすく言うのって、凡事を非凡にこなすことの典型だよな。たとえるなら日本式エリート官僚仕事。代わりは沢山いるっていう。

名言でもそう。月並みな内容だけど、的確簡潔であるがために評価されるってタイプ名言、これは実につまらない。似たようなのが沢山あって、知れ渡り、使い古されているっていう。

知れ渡っているので、「名言なんてどれも当たり前のこと言ってるだけじゃん」とか言い出すヤツもいるw ちげーよっていう。

マンネリな目で見るからマンネリに見える。そして非凡なことを新たに周知されても評価できない。特異な新発見を周知する名言をスゴイと思った経験が一度もないのかっていう。でっていう

しかしまあ、非凡=特異なことを分かりやすく言う、これは特異な天才性だな? そうだな?分かりやすく言うだけならサルでもできる。サルのような天才とハサミは使いようだけど。

新人社員ありがちなマニュアル指向。すぐに簡単な答えを欲しがる。自分で見つけようとしない。これは今大問題なんだぜ?

あいつら異様に分かりやすさを求める。そのくせ向上心あるヤツもいるんだよな?滑稽な光景。 簡単で分かりやす方法があるならとっくに知られてますがなっていう。株式投資といっしょ。

ならば凡人でも良いか非凡なことをしようって話になるんだべさ。エッサホイサ。エイコサペンタエン酸。

ロングテール(笑)なんて言葉持ち出すまでもなくオンリーワン馬鹿にならんよイマドキ。分かりやすものあっちゅうまに知られて、お得感なくなるものライバルより先に情報入手しても大して差がつかずうま味ナッシン。

自分非凡なことできない人はどうすればいい?見つければいいんだよ。分かりにくいものの中に宝石があるってこったい大腿骨体。

2012-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20121015120556

そういう「正当な手順」とか「正しさ」なんてものは凡人のための尺度だよ。

非凡な人は、そんなもんガン無視して真面目な人から見ればめちゃくちゃなステップを踏みながら圧倒的なパフォーマンスを出す。

結果が凄ければなんでもいいんだよ。

2012-02-25

なんでや!ワタミ関係ないやろ!!!

"私の友人に、今は故人となりましたが、蚕業新報社の社長竹沢章という人がありました。精力絶倫非常な熱心家で、朝は未明に起き、夜は十二時より早く休んだことがありませんでしたので、社長は一体眠ることがあるだろうかと社員等が疑問にしたくらいでした。

 その頃私はこの雑誌主筆として、一人の記者を紹介しましたところ、僅か二年でその記者神経衰弱に罹りました。私は社長に向かい、あまり過度に働かせた故だと責めますと、竹沢氏は意外な面持ちで、「彼は僕の三分の一くらいより働かないのに、過労などとは解せられませんね」と、それでも医師は過労より来た神経衰弱と診断しました。こんなふうに非凡の自身と普通人との相違を忘れては人を使用することは出来ません。多勢の中にはその非凡な者もいるとしても、やはり多人数を使う場合は、その標準を普通人におくべきであると思います。"

相馬愛蔵 私の小売商道 より

http://www.aozora.gr.jp/cards/001147/files/43527_17334.html

http://anond.hatelabo.jp/20140519120512

2011-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20110930133813

非凡な人は周りが才能ありと判断して引き抜いたり、きちんとした教育を与えようとするものだ。

下流の世界を知らないな

http://anond.hatelabo.jp/20110930130813

横だが。

自分の規定はあんまり関係ない。

非凡な人は周りが才能ありと判断して引き抜いたり、きちんとした教育を与えようとするものだ。

この時、本人が自分を凡人と思っているかどうかは関係ない。

逆に、自分を特別と思い、どれだけの努力をしようが、客観的に非凡さが見受けられなければ、その人は凡人なのだよ。

2011-02-14

解散風が吹き出したようである

過去の定石だと、予算案と国債に関する法案を通す事を条件に解散総選挙支出に関する法案は再開後の国会で審議というのが、落し所である。もっと早い時期であれば、そして、民主党公約を実現していれば、内閣退陣を条件にし、政権たらい回しという55年体制に持ち込めたのだがタイミング的にも、支持率的にも、もはや選択肢はなりえない。

4月統一地方選投票日に衆議院を重ね、バランスを取ろうとする大衆の心理を利用して、地方議会議席衆議院議席のどちらかを取るという考え方で延命を図るというプランしか残されていない。

子飼い地方議員が生き残れば、衆議院落選していても地盤は維持できるし、衆議院議席が維持できれば、地方議員の面倒は見れる。持ちつ持たれつで地盤を維持していくというのは、自民党的なやり方である

もっとも、民主党の中央議員は、地方議員の面倒を見ていないようである。親小沢だと、その辺の指示を出してくれる人をつけてもらえるようであるが、その意見を受け入れて、地元の面倒見をやっているのは、いないようである。親小沢であると、党中央に目をつけられるし、地盤の手入れには金がかかる。次の選挙で勝てればよいが、今の党中央では、負けた後でも、その地盤の候補でいられるかどうかの保証がないとなれば、地盤に金を注ぎ込んで手入れをするのはやめて、金を貯めておく方が良いとなる。地盤に金を注ぎ込んで手入れをしていると、選挙を望んでいると解釈されて、政権が長続きしない事を望む反動勢力であると認定されかねない。小沢からつけられた秘書は返上しましたと、党中央に答えた方が、覚えが良くなるというのもある。

選挙は別々にした方が、裏工作が効く。衆議院選挙の間は、議員の事務所は選挙違反の内偵が付きまとうが、地方議会議員の事務所はノーマークになる。反対に、地方議会選挙期間中は、衆議院議員の事務所はノーマークになる。票の買収工作をやる裏選対はノーマークな方でやるというのが、選挙常識である。この常識に添うならば、統一地方選衆議院ダブル選挙はありえないとなる。地方議員を切り捨てるようなことをしていながらも、その選挙を利用して、有権者バランス感覚だけにすがりつかなければならないほど、今の民主党には道が残っていない。

凡人は、凡人としての生き方を貫くべきであり、非凡でなければ勤まらない地位や職には、まかり間違ってもつくべきではないのだが、その程度の事すらも理解できないほど、日本人の質が劣化している。無能な政治家生き恥を晒している様を見て、他山の石とするようになれば良いのだが、さて、その生き恥を晒している本人が、恥と思っていないというのが、実は、一番の問題なのかもしれない。

2010-10-28

一二三慎太、ない脳w

誤植ちょっと笑った↓

東海大相模 一二三慎太 150キロ魅力も打者転向の方が得策か

大幅なフォーム変更など試行錯誤を経ながら今夏はチームを33年ぶりの甲子園へ導き、40年ぶり決勝進出の立役者となった潜在能力抜群の右腕。

一時は東海大進学に傾いていたが、高校から直接プロを目指す道を選んだ。

(中略)

ただ、打者としても非凡なない脳を持つ。今夏の甲子園では巧みなバットコントロールから5試合で12安打打率.571と打でも活躍

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101028014.html

投手、打者どちらになるか分からないが一二三君にはがんばってもらいたい。甲子園見た限りでは明らかに野手適正だと思うけどなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん