「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2020-12-09

anond:20201209080744

夫が2時間かけて通勤てのは昔からあるよ

夫婦双方が相当離れた場所に、しか電車1本で通勤できる状況が面白い

anond:20201209073046

限界に挑戦しているのは確かだけど、異常かどうかは適応してしまえば異常ではなくなる

たとえば、武蔵小杉駅前のタワマンに住んでる共働き夫婦が、電動自転車子供を駅から徒歩15分離れた保育所に送ってから、それぞれ丸の内和光に出勤するとかアクロバティックで凄い

やってる本人はしんどいだけかもしれないけど

インド列車屋根に鈴なりになってる通勤電車とか、アメリカ自家用飛行機でのご出勤とか、エクストリーム通勤を集めてみたい

2020-12-08

anond:20201208154416

負の性欲理論で言うならば、

あなたが「このキモいおっさんセックスしたくないな」と毎日通勤途中に思っているのと同じぐらいのレベル・強度で

「だれでもいいかセックスしたい」と男は思っています

気づいたらぶつかり男認定されていた理不尽

朝の通勤時、近所の中学に通う女子3名がいつも道路の向かって左側を横並びで歩いてくる。

その道路は一車線一方通行で両脇に歩道があり、お互いが向かって左側を歩けば人同士がすれ違えないような狭い道路ではない。

どうやら手前にある向かって左側の側道からくる生徒と待ち合わせをしているらしく、そのまま向かって左側を歩いてきているようだった。

一方通行のこの道は、自分より背面から車が来る道でもある。

まり女子中学生3人を避けるには、自分が後ろから来るかもしれない車をケアしつつ、車道側にでなくてはいけない。

労力が理不尽であることもさることながら、単純に危険だ。

そんなことにも気づいていないのだから、教えてやらねばならない。

かと言っていきなり話しかけても変質者だ。

仕方がないので、いわゆる歩道の白い線の内側を直進することにした。

ところがこの3人組は、一向に横並びの隊列を返す様子がない。

頭の中ではふざけるなと思いつつ、このまま直進して割って入れば、それはそれで不審者だ。

これ以上直進すればぶつかりかねないだろう一歩手前まで近づいて、大げさに後ろを振り向いてから大きく進路を変えてすれ違った。

これで少しはわかってくれたのではないかと期待した翌日、彼女たちは同じ様に向って左側を横並びで歩いてきた。

なんでわからんのかと苛立ちつつ、今回もすれ違うときに同じ様に大きく振り返ってから、加えて、肩が触れてもおかしくないくらいのギリギリ距離を通ることにした。

しか彼女らは一向に隊列を変えることはなく、ぶつかるわけにはいかないとこちからギリギリのところで半身をひねるようにして衝突を逃れた。

翌日、彼女たちはやはり同じ様に向って左側を横並びで歩いてきた。

直前まで近づいても避ける気配はない。

ソバカでかいため息を付きたい気持ちを抑え、昨日と同様の方法ギリギリのところをすれ違った。

やはり彼女たちは避ける様子は一切なかった

翌日、同じ道に差しかると、やはり同じ様に彼女たちは3人横並びでこちらに向ってきた。

たかよ。

苛立ちを抑えつつ近づいていくと、いつもと少し様子が違った。

一番道路側の女性とが、あきらかにこちらを睨んできているのだ。

それも、敵意がたんまり込められた視線だ。

さすがにカチンときたがこちらも大人だ。

睨み返したい気持ちを抑えて、前日までと同じような進路を取る。

大げさに後ろを振り向いた後、理不尽に耐えきれず顔を戻すと同時に睨み返してしまった。

その瞬間でさえも容赦なく向けられていた敵意たっぷり視線と衝突する。

大したもんだなこのクソガキ。

そうは思いつつも、こちらは大人。こんなことくらいで手を上げるわけには行かない。

苛立ち以上に、どうしたものかと首を捻りつつ会社へと向かう。

しかし気になったのはあの敵意たっぷり視線だ。

一体自分相手にどのように映っているというのか。

そこでひらめいたのがタイトルの通りだ。

そうか。自分はいわゆるぶつかり男に認定されたのだ。

彼女たちにしてみれば、別にそれほど悪いことをしているという自覚がない。

そもそもあればあんな歩き方はしない。

それなのに、それを威圧するように歩く俺こそが、悪であり忌むべき存在なのだ

理不尽。それはあまりにも理不尽

かと言って同じことを繰り返せば自分はいつまでも悪しき存在から抜け出すことはできず、彼女らに正義を教えることもできない。

もうこのような事態に陥ってしまった以上、声をかけるなんてもってのほかだ。

これは駄目だ。別に見ず知らずの女子中学生に世の中の道理を説いたところでなんのプラスにもならない。

結局あきらめて翌日から違う道を通ることにした。

そのほうが精神衛生上健全だ。

そのうち意地の悪い自転車にでも突っ込まれて痛い目でも見るがいい。

今の所彼女たちに起こる不幸を祈ることしか、この気持を落ち着かせる方法がない。

anond:20201208082708

ワイは徒歩通勤で人混み行かんから全然ぶつからないやで

anond:20201207171353

端まで柵が無い路線ってどこだ?

自分通勤範囲だと端までみっちりだけど

コロナで良くなったこ

通勤満員電車に乗らなくてよくなった
在宅勤務でアニメ見ながら仕事が出来るようになった
飲み会が無くなったので次の日のしんどさが消えた

2020-12-07

anond:20201207140922

渋滞がひどいんだよ

今はコロナで在宅が増えてかなりマシだけど、コロナ前の通勤ラッシュはほんの10km移動するのに1時間半とかかかってた

「0.7避けた」の意味がわからない

「避けた」か「避けなかった」の2つしかないだろ。なんだ「0.7避けた」って。それは「避けてない」だろ。結局ぶつかってるんだから

ここ1年はコロナで在宅勤務になったからまったく通勤していないが、一年前までは満員電車毎日通勤してた。東京浜松町品川新橋あたりをよく使う。ここ5年、誰ともぶつかったことがない。「1.0避け」しているからだ。当たり前だ

「0.7避けしてる(ので俺は悪くない)」とか謎理論すぎる。最初から1.0避けろよ。あと0.3避ければぶつからないのに敢えて0.3残した上でそのまま衝突するの、普通に気狂いだろ。どっちもどっちだろうよ。まともな人間は1.0避けるっつーの。

わざとぶつかってくるやつも、前方をまったく確認せずぶつかってくるやつも、相手認識しているにも関わらず0.7だけ避けて敢えてそのままぶつかるやつも全員等しく頭おかしい。0.7避けでドヤってる奴は最もサイコパス。まともな人間は1.0避けるからな。ぶつかってる時点でお前ら同じ穴の狢なんだわ

2020-12-06

どう考えてもクルマじゃないと通えなさそうな工業団地工場

クルマ通勤禁止交通費毎日2千円で求人出てて東京より時給高い

から雇用維持補助金とかバス運行継続協力金とか出てんやろな

たとえ財政破綻しようと誘致した企業撤退されたら市長の面目丸つぶれやもんな

「気の迷いで電車飛び込みがちな日」の話

私は鉄道業界で働いている。

経験上、「今日人身事故がありそうだな」と言う日はある程度決まっていると思う。

ちょっと明日辺りは人身事故が多発しそうな気がするので、自分が思う「気の迷いで電車飛び込みがちな日」の特徴を説明したい。

頭の片隅にでも覚えておいてもらって、気の迷いでふらっと死んでしまわないように気をつけてもらいたい。というか頼むから電車止めないで。

1.寒い

とにかく寒いとき人身事故が多い。

寒いと気が滅入る。気が滅入るとマイナス思考がちになって目の前にある電車に突発的に……という流れだろうか?

私は飛び込んだことがないのでわからないが。

2.前日との寒暖差が激しい

特にこの時期多いやつである

機能まで平年より暖かかったのに急に冷え込んだな……と思っていると案の定電車が止まる。

そういう日は特に人身事故が起こりそうな予感がするので、乗務員的には「やっぱり飛び込みましたか……」という気持ちになる。

3.晴れ

晴れの日は放射冷却で冷え込みやすい。

加えて雲一つない空っていうのは意外と気が滅入るものらしい。

雨の日に飛び込みがあると後処理が大変だが、体感では

まり多くない。

代わりに雨の日は路線によっては野生生物との衝突が多い気がする。鹿とか。

4.月曜日

結局これかよと言われそうだが月曜日はやっぱり多い。

体感としては 月>超えられない壁>日≧金>その他といった所。

今更感がある内容だが、実際にこういう日に人身が多く発生する。

個人的意見だが、寒くてネガティブになっている状態での飛び込むというのは、ちょっとした気の迷いに身を任せるようなものだ。

言い方が悪いが同じ死ぬにしてももちょっとマシなものがある。勿体ないことこの上ない。

説明はこれまでにして、次は対策について。これは単純な話だ。

カイロを貼れ。丹田か腰のどちらかに。以上である

そのどちらかに貼っておけば全身が温まる。

通勤前にコンビニでも寄って貼るカイロを買ってカイロの力を感じてほしい。

もっというとよく寝ろとかちゃんと朝食べろとかそういう話になってくるが、寒さは本当に気が滅入るので最悪でもカイロだけは買ってみてくださいお願いします。

とりあえずは以上です。

これで明日何も起こらなければ笑ってもらって構わない。

何も起きないのが一番平和なのだから

ちなみに先週は同じ路線が朝夕人身で止まったりとか色々ありました。マジ月曜は気をつけてね。



追記

読みにくくなっていたので一部改行の修正しました。

反応の数が意外に多く驚いています

その中で、補足したいと思った点が3点ほどあるので追記します。

補足1.晴れの危険性についての補足

個人の推察ですが、晴れの日が危ない理由については、ほかの3点とは異なった理由があると考えています

寒さ、寒暖差、月曜日、これらは全て「ストレス」です。

対して、晴れの日は「ストレスが取り払われた状態であることが危険なのではないかと考えています

駅のホームに立っている状態で、後ろから押してくる圧力が「ストレス」です。

普通の人は後ろから押されると、落ちるまいと踏ん張ると思います

その時あなたの目の前に存在する、落ちたくないと思わせるような心理的な壁を取り払ってしまうのが晴れの日であり、「ストレスが取り払われた状態」なのではないかと思います

俗にいう「線路に吸い寄せられる」感覚というのがこれにあたるでしょうか?

補足2.本当に余裕がない人はカイロを買う余裕もないのでは?という話について

ご指摘は全くもってその通りで、私はそういったギリギリの所で耐えている方に対して気の利いたアドバイスをすることができません。

うその段階の人に対しては、電車に乗るな、無断欠勤でもなんでもいいから飯食って風呂入って寝てろ、としか言えないと思います……。

私がカイロの購入をお勧めしたいのはむしろちょっと嫌なこともあるけどそれなりに生活を送れているレベルの人です。

「辛いが死のうとは思わない」レベルから「飛び込んでみようか」と思うぐらいには冬の寒さはメンタルに影響を与えます

人は魔が差す生き物です。自分大丈夫だという人ほど、予防のつもりで試してみてください。カイロは効きます

補足3.「暴落」「市況板」について

率直に言いまして、わかりやすく人身に影響を与えるという意味では無視できない要素です。

私も人身といえば……で思いついてはいましたが、今回の内容では省略しました。何故かといいますと、「気の迷い」で死ぬとは少々ニュアンスが変わってくるからです。

少なくとも、暴落関係して「辛いが死のうとは思わない」人が突発的に死を選ぶことはほぼないと思われます。その為割愛しました。

なお、仮に暴落した影響で死を選ぶとしても鉄道無理心中は避けるのをお勧めします。

運転士曰く、一人は我に返って離れようとしたが、もう一人が手を掴んで……なんて話もありますが、想像したくもないでしょう?

余談ですが私は、電車に飛び込むぐらいならそのまま反対側のホームに回って逆方向の電車に乗ってほしいなーと思っています

鉄道ってほかの公共交通機関の数倍「そこに路線が通っている理由がある」乗り物なんですよ。

普段乗らない方向の、あなたが何もないと思ってるエリアにもいろんな光景歴史やらなにやらが存在するんです。

職場学校と家の往復で終わるのは本当にもったいないと思います。よくよく見てみれば様々な発見があるはずです。乗って。

距離通勤組の苦労を再び味わうなど……

まあ振動うんこは出先で出るんだけどね

anond:20201206162656

以前通勤してたルート坂道が多くて、

子供を載せたママチャリ交差点にノーブレーキ突撃するママもパパがいるの思い出した。

気抜けすぎだろ。

実際それで親が子供を殺した事件あるんだよなぁ。

コロナ収支

東京在住。30代中堅メーカー社員。男。副業有り。対前年比

 

収入

 本業 650万→580万(▲70万・賞与夏冬計1ヶ月分カット+残業減+通勤定期券カット

 副業 80万→100万(+20万)

 定額給付金 0→10

 持続化給付金 0→100万

 

支出

 生活費 400万→300万(▲100万・外出機会減による交際費減・ストレスによる購買意欲減)

 副業の原価 10万→10

 本業の税・社保 180万→160万 ※概算

 副業給付金の税 20万→30万 ※概算

 

収支

 120万→290万

 

結論

 うーん、やけ太ってしまった…。

 

 

参考)1月11月労働時間

 本業 1982時間→1652時間(休業+残業減)

 副業 132時間→145時間

 

参考)1月11月体重

 68kg→72kg

2020-12-05

ロードorクロスバイクが欲しい

ほぼ初心者です。

3月くらいに長距離の予定がありますが基本その後は通勤通学用です。

おすすめあったら教えてください

最近自動車整備士求人サイト広告をよく見かける

なぜなのだろう。

最近よく見かける気がする。

活気のある業界なんだろうか。

失礼だが給与が安くてキツいだけのイメージがある。

自分通勤に使う程度だが、車を持つ人も若い人が減っている話も聞く。

都会だと車より移動手段が充実しているか自家用車よりバス電車の方が便利だ。

業者広告を打つから見掛けるとは思うが、

需要で多くなったのだろう。

男性はぶつかってくる」は本当か

当方20代女性である

先日ついうっかり足を捻挫してしまい、しばらく松葉杖生活となった。

その際に気付いたことがあるので書き留めておこうと思う。

男性はぶつかってくる」

男性は駅や街の雑踏でぶつかってくる。それは女性無意識に見下していて、避けないからだ。

これは女性なら多かれ少なかれ心のなかに共有された理解であると思う。私もそう思っていた。

もちろんわざわざぶつかってくる一種変態もいる。彼らを置いておいて、男性一般に関しての話だ。

あくまでも個人ではなく集団としてである

日本人は酒が弱い」「日本人は清潔を好む」

これらは集団としては成立するが、これを個人個人還元しようとするのはナンセンスだろう。あくまでもマクロな話であると念を押しておく。

私が気付いたのは、「女性はぶつかってくる」ということである

私は定期の関係新宿秋葉原でよく下車するため、コロナ禍の中でも雑踏を通る機会は多い。

それらの街は動線がグチャグチャだが、周囲に注意しつつ動けばなんとか動ける。そんな感じだ。

松葉杖生活を始めた頃は、雑踏の中で移動するのが困難だった。

性別わず誰も彼もぶつかってくるように見えたし、実際何度もぶつかりかけた。

ただ注意していたこともあり、致命的な事故回避できた。

結局どうしても動けず電話で友人を頼って一緒に助けてもらうこともあったが。

何日か経つと、なんとなく動けるようになった。

人の動きに意識を向けていると、なんとなく今まで意識していなかった法則性がつかめてくる。

ほぼ完治した今、更に検証を重ね、それを書いておくのである

データ松葉杖が取れて以降の話である



真正から人が歩いてくる。このままではぶつかる。

ぶつからないためにはどうすればいいか。避ければいい。

真正から来る人を避けるには、二人合わせて1人分の幅を譲り合えばいい。簡単のため、これを「人幅」という単位で表すことにする。

まずは男性男性比較的早い段階、10メートルほど前方から回避を始めている。これは意外だった。

男性は平均して0.7人幅ほど回避してくれる。(松葉杖をしているときはほぼ1人幅避けてくれていた)

あとの0.3人幅はあなたが避けてくださいね、ということだろう。

会計女性に少額だけ出させて貸し借りにしないというのと同種の心遣いであろうか。(もちろんそこまで深く考えてのことではないだろうが。)

こちらも少しだけ避ければ回避できる。これは実にスマートなやり方である

これはたまたまだが、検証の段階でわざとぶつかってくる男性とは遭遇しなかった。




一方、女性

女性はあと数歩という段になって、ようやくこちらを認識し、迷惑そうな顔をしてきっかり0.5人幅回避する。

繰り返すが、平均である。きちんと回避する女性もいるのは当たり前である

しかしその数歩、1.5メートル前後回避できるのは運が良い時だけ。

他の通行人や互いの相対速度など、他の要素が入れば容易にその安全距離は消え、ぶつかってしまう。

こちらが検証ということで十全に注意していたから良かったものの、普段ならぶつかってしまうようなインシデントは多くあった。



ここまでが実験第一段階である

ここから導き出されるのは以下の仮説だ。

1.男性男性は互いに0.7人幅ずつずれているので、ぶつからない。

2.男性女性は、男性が0.7人幅ずれている状態で、残りの0.3をずれるかどうかでぶつかるかが決まる。

3.女性同士は相対速度が小さいため、ぶつかりにくい。




さらなる検証必要である自分に加え、同僚の男性A氏の協力(意識と記録をしながら一週間通勤してもらった)もとりつけて実験を続行した。



1は、新宿中央通路での観察の結果、おそらく正しいという結論に至った。A氏の経験と観察からも、恐らく正しいということだった。




2は女性である私が実験するのは難しい。

A氏は検証のため何度もぶつかりかけながら、正しいと結論付けた。

体感として「あと数歩で女性が0.3人幅避けるパターン」は4割、「女性が避けないため自分が避ける」のが6割ということだった。

6割のうち、男性が避けないことがあれば、それが「ぶつかった」ということであり、女性からすれば「男性がぶつかってきた」ということになるのだろう。

実際は男性が0.7避けてくれていて、大体の場合1.0人幅を丸々回避させてしまっているだけなのにも関わらずである

自分でも観察したが、恐らくこれは正しい。もっとも、私の観察する限り男性が避けるパターンが8割ほどだった。



観察している中で、二回ほど男性女性がぶつかっていた。

女性が0.3人幅避けない」パターンだった。男性はきちんと避けていた。女性が全く避けなかったのだ。

男性不快そうな顔をしただけで行ってしまったが、女性は痛そうにしていた。体格が違いすぎるのだ。私は自分の苦い思い出と重ね合わせつつ同情した。

男性の方も少しくらい心配しても良いではないか、と怒りが込み上げてきたが、彼からすれば「自分は0.7も避けてやったのにぶつかってきた」ということになるのだろう。これは客観的に見て正しいし、彼は道理としては被害者ではある。が、やはり痛そうにしている人のことを放っておくのは見ていて忍びない。

女性にとっては「男性がぶつかってきた」という記憶となって残ることだろう。誰も得をしていない。




3は、間違っていた。

女性同士は軽度の接触事故を多々起こしている。ニアミスもこのパターンが最も多い。

女性は、男性よりもむしろ女性にぶつかられている。

しか運動エネルギーE=1/2mv^2の、mもvも互いに小さいために痛くない。(威力に握力は関係ない)

恐らく記憶に残りにくいのであろう。




ここまでの実験で「女性はぶつかってくる」ということがある程度立証できたと思う。

では何故ぶつかってくるのか。私は生物学にも文化人類学にも社会学にも明るくないため、門外漢(門外女?)の適当妄想ではあるが考えてみた。



仮説1: 女性は動体視力空間認識力がよくないため、相手動線を上手く認識できない。

これは女性運転が苦手な理由としてインターネットで見たものを流用した。狩猟を行っていたために動体視力が発達した男性に対し、女性採集をしていたため静物を見るのが得意なのだ、という主張だ。が、これはいくらなんでもおかしい。現に私はきちんと認識できたし、人間の歩行速度なんてたかが知れている。トンデモ説として却下した。



仮説2: 女性歩きスマホをしがちであるから、ぶつかる。

これは若干迷ったが、却下した。確かに女性の方が歩きスマホ率は高かった。しかも見ていて気付いたのは、男性歩きスマホをしていても前をこまめにチラチラと見ている場合が多いのに対し、女性は前を見る周期が低いかあるいは全く前を見ていない場合が多いということである。全く前を見ない女性は今までよくもまあ無事に生きてきたものだと感心してしまった。が、これも論拠としては弱いように思われる。スマホをしていなくてもぶつかってくる女性は多い。



仮説3: 女性は避ける気がない/避けるという選択肢をハナから持っていない

これだろうという気がした。

相手が避けてくれるだろう、自分が避ける必要はない。何故自分が避けなければならない? こういう意識で歩いているのではないかという気がする。そうすれば最もうまく説明がつく。上の危険歩きスマホもこれが根底にあると思われる。考えてみれば口喧嘩でもなんでも、女性の方が自説を曲げることが少ないような気がする。

これがポジティブ女性が胸を張って歩ける社会が来たと見るのか、ネガティブ女性社会的に甘やかされているためだと見るのか、女性本能的に傲慢からと見るのか、どれが正しいのかは分からない。

同じ女性として、なんだか複雑な気持ちになってしまう。



ただ一つの事実として、「女性はぶつかってくる」。

これだけは言える。

そして世の女性諸氏に、ぶつかっているのは男性ではなく自分自身なのだと気付いてほしい。

そうすれば自分被害者にも加害者にもならなくて済むだろう。

ただ、男性には申し訳ないがもう少し避けてくれることをお願いしたい。あなたがたが避けてくれていることはよく分かった。でもあなた方はぶつかってもなんともないだろうが、女性との体重差は2倍近い。ぶつかられた方は、ものすごく痛い。少しだけ進行方向を変えるだけで救える命があります



長くなったが、このささやか研究に協力してくれた同僚のA氏、同居猫のB太、それから勝手に観察させてもらった新宿駅の通行人の皆様に感謝を伝えたい。

2020-12-04

在宅勤務しちゃダメなのか?

在宅勤務を週一程度やってたら不満を言われた。

他の部署上長曜日指定したりして日程の管理をしている。

週一は他部署と同等か、少ないか位だ。間違っても多くはない。

うちの上長はやる気がなくて「自分管理して」と在宅の予定は丸投げされた。

曜日ダメとか●曜日は出社して欲しいとか言うから、該当しない曜日を選んでやってたのにご不満らしい。

最初から空気で分かっていたけど在宅勤務させたくないんだろうな。世間や他部署、上の目があるから許可しているだけだ。

私は出社しなくても問題ないけど、私が居ないと不便なんだろう。在宅勤務をさせたくないのは、ほぼそれだけの理由だと思う。

便利だから、使うか分からないけど会社に置いておく。そんな置物みたいな役目のために出社したくない。

そもそも通勤に往復1時間半ほどかかる。行かなくて良いなら行きませんよ。

普段から相談事も多忙理由に聞いてもらえず、今回も丸投げにされた時「お前の管理時間を割いてられない」と言われた気分だった。

常に蔑ろにされて、いろいろ疲れた。怒りより悲しみのが強い。

こんな些細なことで憂鬱気持ちになってバカバカしい。分かってるけど悲しい。

2020-12-03

東京でさー、毎日電車通勤してるけどさー、コロナ前ほどじゃないけどそこそこ混んでる車内でさー、大体3人は咳が止まらない人がいてさー、それでGoToがどうこうじゃないと思うんだよねー、咳が出ても熱が出てもコロナだと診断されたら終わりだから病院に行かない人も多いしさー、コロナと診断されたら休職間中給与を国が全額保証&それによる会社の損失も国が保証するくらいのことをしてくれないとさー、綺麗事は何とでも言えるけどさー、大体の人は働かないと経済的死ぬんだよー、特に若者は貯蓄も十分じゃないしさー、コロナ死ぬ貧乏死ぬかの2択なんだよなー、田舎の人とかさー、昼間からテレビを見ていられるようなジジババとかさー、何か立派なこと言うけどさー、人それぞれ現実があるんだからさー、自粛だって5月とか8月とかの頃ならまだしもさー、もう貯蓄も忍耐も尽きてきてるんだよなー、会社の体力も無限じゃないしさー、目に見えて会社経営状況悪化してるしさー、会社が駄目になったらどうしようもないしさー、本当にどうなるんだろー、そういうストレスを解消したくても家にいなきゃならんしつまらんわー、飲みにも行けないしさー、遊びに行くのもできないしさー、人混みに行けないしさー、学名ゴリラゴリラゴリラ

親と距離を取りたい

地方に住んでる親の心配性?過干渉?が年々酷くなって辛い。

自分東京に住んでるんだけど、休みの日にLINEの返信が遅くなれば「なんで返信遅いの?忙しいの?まさかこんな状況で遊びに出てるわけじゃないよね?」。

必需品の買い物と冬服買いに行ってただけだよ、と返せば「仕方ないけど、街は混むでしょ。混むところに行くんじゃない。服なんて通販で済ませなさい」。

一度、友達と遊びに(といっても都内だし、もちろんカラオケなんかじゃない。マスクもずっとつけてる)行ったことがバレようものなら、LINE一画面を埋め尽くすお説教

毎日通勤してるし職場の方が密度は高いよ、と言えば「仕事と遊びは違う!なんでわざわざ危ないことをしに行くんだ」で黙りもしない。だから職場の方がリスキーなんだってば。

そのくせ、「年末年始帰省するんだよね?安心して帰省できるように、帰省前の2週間は極力外に出ちゃダメだよ」だって

いやいや、糖尿病の父と高血圧母親がいる家になんで帰りたいと思うんだよ。

やんわり断ったら「PCR検査して帰っておいで!お金なら出すから!」だとさ。偽陰性説明しても、認めたくないのか聞く耳を持たない

笑えるのは、自分がもう35歳だということ。上京して15年以上経つけど、これまで一度だって人も金も迷惑かけてない。

結婚してないだけでとっくに自立してるのに、こうして干渉されるということはまだ一人前だと認めてもらえていないみたいで辛い。

どうやったら親から解放されるのか。結婚願望はないけど婚活するしかないのか。

anond:20201203091230

・車移動社会でみんな目的地が同じ工場地帯から普通に渋滞するよ

通勤ラッシュ回避のために結局かなり早めに家を出た方がいいよ

・×東京ではポンコツ学歴でも地方では評価されるよ

地元高校名前しか見ないとこ多いからそんなに役に立たんよ

大卒」「東大(すごっ)」のくくりくらいしか無いし、大学院なんてものはないよ

モテるかはわからんよ。ホワイトなとこだと社内婚が結構ある印象だけど

眠い 眠りたい 眠れない 眠い

朝起きたら電車に何かしらが起きて通勤できなくなって会社休めますように

おやすみ

anond:20201202194247

長崎市鹿児島市宮崎市で働いたことがあるけど、電車通勤学生しかしてないしバス通勤できる人も就労者カンマ数%くらいじゃないのかな。

九州特別田舎で、他の地域バス通勤とか可能なのかね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん