はてなキーワード: ツノとは
https://twitter.com/Teruhiko_Ishii/status/1239161003608174593
↑これ見て、ここまでちゃうけどこんなもんちゃうってのを書いてみた
B(LINE)「おおええで。どこ行く?」
[駅集合]
A「おいーっす」
B「ういー」
A「さー何食う?」
B「肉がええなー」
A「あ、焼き肉は勘弁な、財布がやばめやねん」
B「んー、鶏でもええで」
A「鳥貴族でええか?」
B「おう」
B「まー行ってダメやったら他さがそ」
A「寒いなー」
B「3月やのに勘弁してくれよな」
A「お前速足すぎんねん」
B「お前が遅すぎんねん、寒いねん」
B「お、そうか、すまんな、ゆっくり歩こか」
[鳥貴族到着]
A「結構空いてるわ」
B「さよか」
A「ほな入ろか、寒いわ」
B「ういー」
[飲み食い突入]
A「お前、最近どうなん?」
B「ぼちぼちやわ」
A「コロナなー、この店も空いてるけど、今おる人ら大丈夫なんか」
B「まー、死にたがりなんやろ、俺らも一緒や」
A「あほやしなー、俺らも」
B「まぁなー」
[ぐだぐだ]
A「ほんま、政府はなんとかせーよ」
A「似てへんわ」
B「似せてへんし」
[会計]
店「3500円です」
A「いつも通り安くて助かるわ」
B「じゃあ4000円で」
店「500円のお釣りです」
A「ごっそさん」
B「んなわけないやん」
A「おう、ほな2000円」
B「んー、ほい300円」
A「お、100円得した」
B「今度ジュースでもおごれ」
A「はいよー」
[再び駅]
A「ほなまたなー」
B「ほなー」
以上
2019春
鬼滅の刃:途中まで見ていたんだけど、ウザいキャラが出てきてすごくウザいと思ったけど、その話だけでなく先々も出続けるらしいので、切った。
世話焼き狐の仙狐さん:おれは赤ちゃんじゃなくて大人なので、この甘やかしてほしいというの気持ちが悪い。まだエロのほうが俺には理解できる。
賢者の孫:俺ツエー系。なにか魔力じゃなくて知恵を使うみたいなこと間違って期待して見てしまった。
なんでここに先生が:ただのエロ。なんていうかエロ自体が嫌いなのではないが、規制範囲でエロをやればいいという姿勢が好きになれない。
この世界の果てで恋を唄う少女YU-NO:昔のエロゲだけあって、主人公の言動がクズすぎる。
フェアリーゴーン:これは1クールは見たんだけど、ずっと世界観に違和感を覚えていて2クールに入れなかった。
女子かう生:エロ。ギャグがあるかも知れないと思って見たのだが。
八十亀ちゃんかんさつにっき:アニメを見ていたはずなのに気づいたら実写だった。
真夜中のオカルト公務員:内容は思い出したが、切った理由は思い出せない。単に魅力がなかったのかも。
ノブナガ先生の幼な妻:大量発生している信長というだけで切る理由にはなるのだが、面白い可能性もあると思って見た。特につまらないわけではないが、信長マイナス点を打ち消すものではなかった。
フリージ:アラブ首長国連邦のアニメ。1クールは見たけど、2クール以後も続けるほどではなかった。
2019冬
五等分の花嫁:ハーレムもの。特につまらないということではないが、特に魅力を感じなかった。
盾の勇者の成り上がり:ちょっと話題(炎上?)になったりもしたけれど、やはりそのあたりに違和感を覚えたのと、それを打ち消すだけの魅力がなかった。
マナリアフレンズ:2話までみたけどエロくて切った。百合なのになぁ。
明治東亰恋伽:むしろなぜ見たのかというアニメ。広く見るために努力しているのです。中途半端に実在の人物が出てくるのはなかなか受け付けない。
バミューダトライアングル~カラフル・パストラーレ~:海の中で飲み物を飲むところまではなんとか耐えられたのだが、上から泳いで行けるところに行けないあたりで積み重なった重みで切った。
きょうもツノがある:中断じゃなくて見てないのかも知れない。
ウザいキャラは、マンガなら読み飛ばせるから大して問題じゃないんだけど、アニメではウザさが際立つというか。視聴者に不快感を与えないような演出をして欲しいものだ。
化石ポケモンが賛否両論なのは正直仕方がないような気もする(自分は無批判・無擁護のスタンス)のだが、
一応解説すると、サニーゴはもともと珊瑚のポケモンなんだけど、
それが今回白くなった状態で登場した。白色化した珊瑚、つまり死んでいるのだ。
実際にガラルサニーゴはゴーストタイプであり、図鑑説明見てもどう見ても死んでる。
白色化した珊瑚は環境問題と密接にかかわっており、非常に風刺的な内容である事は確かである。
それとも好きなキャラが殺されて発狂してるって事?でも実際にサニーゴの元ネタは世界で死んでるんだぞ。
好きなキャラが死んでそれを嘆くのは好きにしてくれていいけど、それで「こんなポケモンを出すなんて公式はどうかしてる!おかしい!」って何だ?
少年漫画で好きなキャラ死んだら出版社にクレームつけるタイプの方?
いろんな周辺事情が掘り起こされ、シャルリー事件のように擁護側も賛否が出てきた
これに対して中止の話が出ると
・憲法違反
・テロ支援
・ひょうげんのじゆううううぅうぅうぅうぅううーーーー
といった意見が飛び出てきた
面白かったのは、最善を尽くして、その結果の中止でなければ弾圧で憲法違反という意見
何が面白いって、「何かあればそれはそれで現政権を批判できる」って点
シャルリーみたいな「結果」に対して、私シャルリー言うのはわからんでもない
その後捕まった青年をみるに、表現の自由なんてそんなもんだが、わからんでもない
けどよ、表現の自由のために、万全を期して万難を排し私達を守ってみせろ、そうでないと憲法違反だってさ
そりゃひどくねぇか
マッチポンプも甚だしい
それが、慰安婦表現だと、表現ごと守らなければアベ批判ってクソも良いところだろ
ちなみに、今回の件で左派が一生懸命主張してくれたから、今後戦車使おうがグンクツノオトが聞こえようが、公金投入して良いんだよ
だって、【思想に関わらず】公は支援しなければならないと言ってるからね
【思想に関わらず】だ
今後の左派の動きが楽しみだよね
戦車使ってアベガーって言い始めたら、あいちトリエンナーレの話すれば良いんだからさ
って
旧石器時代の花泉遺跡からハナイズミモリウシ(野牛)、原牛、ヤベオオツノジカ、ヘラジカ、ナツメジカ、ナウマンゾウ、ノウサギなどの化石が大量にまとまって発見され、これらの骨には解体痕があり、また骨角器と、敲石と思われる使用痕のある石器も発見された。これらから花泉遺跡は狩猟による動物を解体し食肉を得たキルサイトと考えられている。また長野県の野尻湖立ヶ鼻遺跡も、ナウマンゾウとヤベオオツノジカを主としたキルサイトと考えられている。東京都の野川遺跡などからは礫群や配石(置石)が発見されている。礫群は焼けたこぶし大の石が数十から百個ほど1ヶ所にまとまったもので、動物質の有機物が付着したものも発見されている。礫群は食肉を焼くのに用いたと考えられている。当時は更新世の氷河期で、日本列島の大部分は亜寒帯性の針葉樹林が広がっていた。植物性の食品は乏しく漁撈は未発達なため、ビッグゲームと呼ばれる大型哺乳類の狩猟を主とした食肉に依存する生活と考えられている。
以下の記事を受けて。
「けものフレンズ2」9話は過去最高に”優しすぎる世界”だった。 - けものつれづれ
https://ironyart.hatenablog.com/entry/2019/03/14/090915
3%のフレンズが愉快犯ではなく実在していたことに驚きつつ、その感想視点がイエイヌの扱いという一面からでしかなかったので、より多方面にわたる、わたしの9話に対するツッコミを書き記したいと思います。
いつ壊れたの?何が起きたの?ピエール瀧がやってきて壊してくれたの?2話でも同じ過ちを犯してたよね?
最初からそうしろよwww・・・という当然のツッコミに、どうあらがおうというのか。
「キュルルー!」とか言ってる時点で見えてるだろ。遠目に発見しろよ。足元だったらせめて「あっ!」って言ってから見つけろ。
もうちょっと遅さを強調するカメラアングルと「間」を入れてから言わせたほうがおもしろかったのでは。
なんで「イエイヌ」って直接言わないのか、恐そうに紹介しちゃうのか、さらにはこれまで暴力的な手段も辞さなかったのか。せめて「視聴者のドキドキを高めるため」以外の、あとですっきり納得できる理由を用意しておくのが脚本の仕事では?
ご主人様をけなげに待つイエイヌとしては、強そうなオッドな黒縁おめめは合わないのでは?このデザインのイエイヌがアプリ時代からいたのだとしたら、この外観のキャラにこのエピソードがそぐわないのでは?
唐突やろ・・・。手に取ってすぐ退場しちゃうから余計視聴者が置いてけぼりになる。せめてその場ですぐ開けて食べてくれ。
天真爛漫なサーバルちゃんの割に、わかりやすいきっかけや手がかりもなしに、深い推測が走りすぎてない・・・?
電池アイコンにバッテンとかならまだ「お子様」視聴者にもわかりやすかったのでは・・・?お子様を無視するにしても、オトナ目線からもそもそもユニバーサルデザインにしとけよと思う。
遅い。でも食べるシーンがあって本当によかった。唐突なものを登場させたら、すぐ説明!
センちゃんたちは、なんで意味もなく敵対的なんですかね・・・?自分たちにも依頼主にも悪気はないのに、敵対する意味なくない・・・?
かわいい(´ω`)
「口にくわえて持ってくるのは不自然だから・・・かな・・・違和感あるけど・・・まあしょうがないのかな・・・」と、いうような妥協感を読者に与えないような工夫はできなかったのかな?
個人的には「カラカルは小学生の道徳教材に出てくるような(後に改心する)子なんだ」と理解したけど、顧客が求めていたものとは違うよね。そこは善意に解釈すれば、監督は承知の上のようだけど。
「ボクのほうこそ心配かけこそごめんね」だろそこは。しかももっと早いタイミングで。このあたり、とにかく登場人物たちの感情の流れがめちゃくちゃ。誰にも感情移入できない。
完全に道徳教材やNHK教育のちびっ子番組の流れ。でもな、オレらが求めているものとは違うんだ。
大胆すぎない?そういう提案はもうちょっと状況を飲み込んでからにしたら・・・?
いや、そういう優しさ持ってるなら、カラカルの話をもっと聞いてあげなよ・・・
イエイヌのセリフとの繋がりがご都合過ぎてひどい。「中にはその逆もいますけど」まではもっと普通のテンションで話した上で、遠吠えを聞いてから「あっ、噂をすれば!」と驚くべき。
侵入してくるんじゃないかと心配する視聴者をよそに平然としている。だったらもっともっと遠くの方で聞こえる程度の遠吠えにしてほしかった。
近くにいるならサーバルたちにも聞こえるやろ。サーバルに聞こえてないなら、少なくともいま家を出ちゃうキュルルのほうが危険やろ。せめてそういう疑問や不安について納得できる材料を視聴者にくれよ。せめて、遠吠えが複数回聞こえた上で、「サーバルたちが歩いて行った方向に移動しているようだ!」とか。そして、(とっても強いという話の)イエイヌをいっしょに来るように連れ出す、とか。
BGMも相まって、直前の緊張感がいったん解きほぐれてしまう。このシーンは、遠吠えよりも前に挟むべきだったのでは?
いや、善意に解釈すれば、サーバルが「カラカルがキュルルと仲直りするきっかけはないかなぁ・・・」と考えていたら思い出したと解釈できるけど、単純にトラクターまでたどり着いてから目で見て発見するほうが自然じゃろ?意味のない不自然さは罪やぞ。
イエイヌ擁護派多いけどワイはこのセリフは許さんよ。そして「キュルルの身の安全のために、敢えて思ってもないことを言っただけ」という擁護は通じない。逆に、そこまで言わせるなら、もっともっとせっぱ詰まった極限状況まで緊迫感を作っておかないとダメだ。
もっと警告らしい音出せ。
一撃でダメージ受けすぎやろ・・・。あそこまでボロボロにするならもっと格闘させろ。作画がしんどいならせめて「激しい格闘の末に・・・」と伝わるシーンを挟め。
あのさあ・・・。これまでのシリアス感はなんだったわけ?コミカルにしたいの?まさかずっとコミカルのつもりだったの?
強敵感の無さよ。ゴリラなどの精鋭揃いだった5話でもみんなで逃げ出したビーストなのに、カラカルとサーバルだけであっさり追い払えるの?少なくともセルリアンよりはるかに強い、ひょっとするとラスボス級かもという認識だったけど、今後ビーストの怖さをどう捉えたらいいの?
さっき起きてたやん。倒すなら倒れるシーン挟めよ。
急すぎる。子供はもちろんふつうのオトナでも共感が追いつかない。(高尚な3%のオトナにしか刺さらない)
イエイヌちゃんのこれからが不憫すぎない・・・?せめて、せめて、イエイヌの心情変化やキュルル側の心情ももっと描いてあげて、「心にしみる別れ」をもっともっと演出してあげないと、急すぎるイエイヌの涙だけじゃ、とても報われない。
冷たすぎる。そりゃ大切なものだし失望するのはわかるけど、届けようとしてくれた善意に対する感謝の気持ちがあれば、そんな第一声は出てこないやろ・・・。ましてそっからギスギスし始めるなんて論外オブザ論外。せめてせめて、語尾や言い回しを少し変えるだけで、コミカルなケンカに仕上げることもできていた気もするが、そうはなっていない。
以上です。
この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
The persons and events in this motion picture are fictitious. Any similarity to actual persons or events is unintentional.
現代の日本で戦後レジームの意味するところは主に、第二次世界大戦での日本の降伏後、GHQによる占領下で出来上がった日本国憲法を始めとする憲法や法令、テレビや新聞などのマスコミ、経済や金融では通貨発行権や通貨管理権の所在を意味する言葉として使われている。
突然、天から神が降りてきた。神は彼に向かってこういった。
アビラケツとは、彼の初めて聞く言葉であった。彼は、サンスクリットを教えている人を訪ねた。
すると、アビラケツとは、地水火空の意味で、アビラケツノミコトとは、「神軍を率いる光の命」、戦いの中心となる者と判明したのである。
彼は、天から降りてきた神によって、西暦2100年から2200年頃にシャンバラが登場することを知り、それまでアラビケツノミコトとして戦うように命じられたのである。