「hulu」を含む日記 RSS

はてなキーワード: huluとは

2017-07-28

hulu無料トライアル期間終了日が昨日だった

契約解除するの忘れてた。

1000円が飛んでいった。

日頃1020円のお金すらケチってチマチマ節約に励んでいる自分にとって1000円はデカすぎる。

虚脱感に襲われて何もやる気が起きない。

そのとき聴いていた音楽も突然耳障りなものに感じられたので消した。

今、真っ暗な部屋の中で布団に横になりながら、スマホでこれを書いている。

最近生活の何もかもがいい加減だし損してばかりだ。

すべてに疲れてしまったし、何もやる気が起きない。

自分はもうダメかもしれない。

2017-07-25

黒い十人の女 バカリズム

ディスクに焼いたのに、どっかいった。

見たいのに。いまだから

なんでネットでやらないのか、huluでやってほしい。

2017-07-24

Hulu で Woman

満島ひかり田中裕子 & 二階堂ふみ の バトル

やはり見返すとすごい、坂元裕二がすごい

2017-07-21

海外ドラマ吹き替え

NETFliXやらHuluやらで海外ドラマをよく見るが

吹き替えじゃないと見ない、字幕だと画面に集中しないといけないので軽くみられない。

見続けた海外ドラマシーズン変わって字幕だけになってた。確かめなかった自分もわるいけど

なんかどっかに、書いておいてほしかった。

2017-07-14

NETFLIXで見た海外ドラマ

ちょっと前に見た、途中で調べたらシーズン1で打ち切りだったが最後までみた。

やはり伏線もなにも解決しないまま。無理やり終わった。

タイトルが思い出せない。

なんだったんだろう。ファンタジーものだった。

視聴履歴とかみれないのか。

あれ、それともHULUだったのか?

気になる

2017-07-06

https://anond.hatelabo.jp/20170626231419

当時小学生だったアラサー片足おばちゃん、今huluで懐かしさで涙ちょちょぎれそうになりながら見直してるんだけど

あれから現役バリバリでやってる皆さんですら年齢相応の演技力ついてないのに、17年ぶりに復帰するおっさん入れて作品が成り立つの心配になるわ

みんな子供だったからあの演技力で許されてたんだぞ

あと「あんな汚い大人にはならない!」みたいなドラマなのに完全に大人目線で見てる自分に気付いてしまった

2017-07-05

立命館pixiv論文問題はもう著作権法を持ち出して全ツッパでいい

オタク研究者の端くれとしてほんと辟易してたんだけど,これ,やっぱ、一部のオタクが馬鹿すぎて害悪だなあという結論にしかならんわ.

作者さんたちがひどくショックを受けたのはわかる.仮に著作権法理解してたとしてもあれは不意打ちだもんな,そりゃ身構えるよな,と思う.

でもそれは,「晒された」わけでもないのに過剰反応して騒いでた一部のオタク免罪符にはならんわ.

男女問わず,わかってるオタクはちゃんとわかってた.まあ,引用は自由だから法的な問題はないよね,っていう正論を言ってた人は大勢いた.あるいは,正しい知識を提供されて冷静になった人もたくさんいた.でも,オタクの中には,著作権法をろくずっぽ理解せず二次創作をしてる・楽しんでる連中が一定数いることが白日の下に曝されてしまった.

素人だから詳しくなくても仕方ない,って擁護もたくさん見かけた.まあ,これが安保法制とか大店法とか銃砲刀剣類所持等取締法とかの話ならそうかもしれないし,八百屋おっちゃんや惣菜売り場のおばちゃんが著作権法に詳しくないのは別に問題じゃない.もしくは,著作権法でもすっごいマニアックな箇所の話なら,まだわかる.

でも,ふだんから二次創作を楽しんでる人たちが,著作権法イロハのイを知らなかったのは,やっぱりありえないと思う.

しかもそれで,じゃあお前らがやってる二次創作はどうなの? って言われたら,親告罪だから黙認されてればオッケーだの規約で認められてるだの二次創作にも著作権は発生するだのスラスラよどみなく喋るわけじゃん.なんだよわかってんじゃねーか.その通りだよ現状の著作権法の枠組みではお前らの言ってることは正しいよ.じゃあ同じように現在著作権法で認められてる無断引用も受け入れろよ,って話になると何故か怒り出すんだよな.馬鹿じゃねーの,って思うわ.

(念のために言うと,私は二次創作に関してはパロディ合法化する規定を導入するなどして完全にホワイトにすべきだという立場赤松先生たちが勝ち取った運用上の妥協では生ぬるく,絶対二次創作摘発されないよう著作権法に書いておくべきだと思っている)

論文っていう他人の著作物を,著作権法も知らないくせに違法だ違法だと吊し上げたり,引用を規制すべきだとか噴き上がるの,ふつう表現規制なんだけど,表現規制反対だの言ってる人たちがこんなアホな理屈にコロッと騙されてるのほんと衝撃だったわ.お前ら何のために闘ってたんだ?

で,自分らは「無断引用」してるなんて露とも思わず,件の論文解説記事の内容を引っ張ってきてあーだこーだと議論してたりする.なんだよ,無断で引用してもいいってちゃんと知ってんじゃん.じゃあ遠慮なく無断で引用していいよな?

私は,この問題が起きた当初は,やっぱりオタク界隈のマナーみたいなのを尊重すべきだよな……と思っていた.「私の作品を研究に使うな」というのは,法的には禁止できないけどお願いする分には自由だと思うし,研究者側もそれを尊重したほうがいいと思ったからだ.

でも,オタク界隈の「マナー」なるものが,著作権法も知らずに組み立てられた裁判では敗北必至の俺ルールだとわかった今となっては,そんな必要はないと思う.

なんで法律をろくずっぽ知らずに勝手に決めた俺ルールを尊重してさしあげる義理があるの?

そっちの方がよっぽどオタクを馬鹿にしてない?

ていうか,支部二次創作やってた者としては,自分の書いた小説は世界中に公開したつもりでいたし,「これを書いたのはおれなんだ! もっと読んでくれ!」って思っていたから,pixivランキング上位に載っている小説を「公開されていない」と主張する連中の方が信じられんわ.

なんなの? 創作なめてんの?

挙げ句の果てには「でも法的には村上春樹といっしょだからなぁ……」という主張に対して「商業小説と一緒にするな!」なんて言い出すトントンチキもいる始末.

はぁ? 二次創作を馬鹿にしてるのか?

確かにジャンクも多いけど,本当に面白い二次創作小説は十分に商業小説と渡り合えるだけの力を持ってる.なんでよりにもよってオタクが,二次創作を貶めるようなことを言い出すんだ?

オタク二次創作は書店に並んでる純文学とは違うんだ同列に扱うべきじゃないとか,なんだよオタク差別かよ.同等に,対等に扱えと求めていくべきでは? 流通とかの面で一般書と同列に扱われないのは仕方ない面もあるけれど,せめて批評や研究には同等に開かれているべきでは? 我々はアパルトヘイトではなく同権を求めるべきでは?

文化が萎縮する?

公的に発表したもんを合法的に引用されて萎縮するような文化なら萎縮すりゃいいんだよ.

批判に耐えられないっつってクジラックス先生が筆を折ったらどう思う? LOが自主廃刊したらどう思う? 最終的には逃げるのかよヘタレだな,って思うだろ? それと一緒だよ.法規制で萎縮することには表現の自由観点から反対すべきだけど,表現の自由というフィールドに出ていくことに耐えられないっていう文化にはそもそも土俵に上がる資格がねえんだよ.pixivコミケなんぞに色気を出さずおとなしく仲間内で回し読みしてやがれ.そうすりゃ引用なんてされないだろうよ.

研究してくれなんて頼んでない? 誰もお前に公開してくれなんて頼んでねーよ.公開した=引用も研究も批評感想もどうぞご自由に,って意味なんだよ.

結論としては,オタク品位を落とす一部の馬鹿のことなんて,研究者諸兄は無視してよろしい.どんどん公表されたオタクの創作を無断で引用して自由に研究してくれ.それは著作権法で,研究者に限らず全ての創作者に保証された権利なんだから.頭の弱い繊細チンピラビビって自分権利を手放すこたぁない.なにせ相手は,プライベートな日記でも何でもない,小説なんだから.万人に読まれることを自ら欲しているんだから.

(作者? 公開された時点で作者なんざとっくに死んでんだよ)

オタク側も,気に食わん研究をされたら,著作権法で認められた引用を武器にして表現の自由というフィールドで殴り合えばいい.研究者論文を好き勝手に無断で引用して,興味深い発表ありがとうございました私はこの分野は門外漢なのですがお前の研究はここがなってねえんだよ研究なめんなよ,と手斧を投げればいい.その指摘が正しければ研究者は納得するだろうし,間違っていれば改めはしないだろう.それだけの話.

表現の自由ってそういうことでしょ? もっと自由にやろうぜ.

追記

enemyoffreedom ずいぶん遅刻した上に雑な駆けつけ擁護だ。研究倫理とかセンシティブビッグデータの取り扱いとか難所が多い分野なので院の1年が手を出すべき領域でなかったというだけ。まぁ本人というより指導教官のポカ

すまんな.問題発生直後はもうちょっとオタク寄りの立場で色々書いてたんだけど,未だに馬鹿な理屈でゴネてる連中が一定数いるのを見て考えが変わったんや.

この期に及んで大学はだんまりなのか責任をどう思ってるみたいなこと言ってる奴もいるんだよ? もうね,アホかと.馬鹿かと.未だに,著作権法をめぐる裁判の中で確立された「公表」とは何ぞやという法的認識を「研究者の内輪の認識」だと思っている奴がいるんだぜ? ちょっと調べりゃすぐわかることなのに.ダンス教室の生徒は「公衆」で300人に配られた卒業文集は「公表」っていう判例があるのに,pixiv公表にならないわけねーだろと.いや個々の判例なんて知らないのは仕方ないけど騒がれてからだいぶ経つのにその辺をちっとも調べずに騒いでるのありえなくないです? そんな馬鹿はもう著作権法で殴ってわからせるしかない.

研究倫理? 作者の意志で公開された小説の研究に際して何の問題があるっていうの? 夏目漱石全集を片っ端から調査するのとどう違うの? 村上春樹作品からセックス場面だけを抽出することになんか倫理的問題があるの? ONE PIECE全巻を分析することの何が悪いの? 私たち文化はそれらの作品と何か違うところがあるの? 同じでしょ? 等しく,文学あるいは漫画として尊重されるべき存在でしょ? 私たち文化は主流派文化と伍していくことのできる存在だし,主流派文化と対等であるべき存在だし,実際に著作権法はなんの区別もしていない.なんでそこで線を引こうとするの?

そういう態度の方がよっぽどオタク権利向上に反しているので,受け入れられない.

あ,研究の質はまた別ね.そこは容赦なく表現の自由というフィールドでブッ叩かれるべき.最初からそういう話ならなんも言わなかったよ.下手な論文が酷評されるのは下手な小説が貶されるのと同じだからね.でも下手な論文を発表する自由まで奪われるべきじゃないし(だって,私の書いた下手なSSを発表しても,中身はともかく「発表したことそのもの」に対する文句なんて誰も言ってこなかったし,それが当たり前でしょう? だったら論文もそうあるべきだよ.少なくとも,医学社会学文化人類学みたいな分野とは違って,完全にブッキッシュな研究である場合には),そこを同胞であるはずのオタク制限しようとするなら私は表現の自由を掲げて闘うよっていうだけの話.

bronson69 大筋同意なんだけれど、「範囲限定して公開された情報」と「無限定に公開された情報」の取扱いが同じでいいのだろうか、ってのは引き続き気になっている。

件の論文で扱われていたのは,住所氏名電話番号病歴逮捕政治思想とかの「個人情報」ではなく「著作物」だということを考えれば,同じでいいと思う.前者は,たとえば電話帳や連絡網記載されていたのを無制限にバラ撒くべきじゃないけど,後者はまた別だよね.だってそれは「他人に読んでほしくて公開する」ものなのだから.

そもそも,「メールアドレス登録してR-18表示設定にしないと読めないpixivR-18小説」って,「本屋お金を払ってシュリンクを破らないと読めないジャンプ漫画」「Amazonプライム会員にならないと見れない映画」「日本ではまだ翻訳されていないのでイギリスから取り寄せないと読めないハリー・ポッター最新刊」「レンタルビデオ店に足を運んで黒いのれんをくぐらないと借りられないエロビデオ」「空襲で焼けてしまって全国で数えるほどしか残っていない戦前の作家作品」とかと比べて,そんなに公開範囲限定されてるか? って思うけど.pixivの小説デイリーランキング上位って普通に閲覧者が万の単位でいるわけで,普通に世界にバラ撒いてるのと同じじゃね?(ちな,件の論文が発表された学会の会員は5000人.人文系マニアックな専門書だと,初版発行部数3桁はざら.「ぞうさつ」ってどこの国の言葉?)

asterpleo 異性愛ものとBLの内部ルールの違いや現在の周りからの扱いとかもろもろ絡んでるんですけどね。あと研究に使うならもうちょい無作為に、研究対象増やさないと。/そしてツッパという言葉を初めて聞いた。

女性が性的な創作をするときに向けられる好奇の目とかウェブ上の腐女子叩きとかは明らかに女性差別の一環なので,男オタクもそれとはちゃんと向き合うべきだと思うけれども,そもそも同じ公表された著作物なんだからルールの違いもクソもないよね,って話.私は女性が伸び伸びと性的な要素も含む創作をできる社会を望むけれど,堂々とやる以上は自由に引用され批評され得るっていう言論の自由大原則の前では男も女も関係ないと思うので.

ていうか女性創作者に嫌がらせする人がいたとして,それは嫌がらせする人が悪いんであって引用した人が悪いのではないと思うんですが.ネット上での嫌がらせに対する法的措置を厳しくしようみたいな話なら私は賛同しますよ.

「全ツッパ」はもともとは麻雀用語なので,麻雀に縁がないとわかりづらかったかも.原義はこちらです>http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/html/k8-2.html

TakamoriTarou 解析の為の複製は引用ではなく、私的範囲でもなく、情報解析の為の複製にもあたらないので微妙とか、公開の範囲は実はネットのID認証等を加味した裁判例ないとか、著作権方面でも言い切れるような話じゃないけども

まだその論点で粘るの? 勘弁してくれない? 47条の7ちゃんと読んだ? ていうかそれを言うなら,元論文は人手で分類したってちゃんと書いてるよね? 分析にあたって複製したなんてどこにも書いてなくない? 「pixivを見ながら手で数えました」って言われたらどうすんの? まさかそれも違法だとでもいうつもり?

公開の範囲? じゃあHulu会員限定で公開されてる商業映画ドラマ公表されてないのかよ!

こういう無理筋批判がいつまで経ってもなくならないなら,やっぱり全ツッパしかないわ.馬鹿には原理原則論で対抗するほかないよね,っていう主張を補強してくれてありがとさん.話の通じない人たちの独自ルールなんて鼻で笑って粛々と法律に則って引用し研究し批評感想を言ったりするべき.

Re-birth 著作権の話では内って流れになってたのに今更なにいってんの。同人側の当事者側がヒートしてたのは確かに無理筋擁護しにくいけどだからって叩いてたら焦土やで

合法的な引用をされて焦土になる文化って何なの? 何でそんな脆弱文化に遠慮して著作権法で認められた自由制限しなくちゃいけないの?

それに,私たち文化もっと強いはずだと,一人のオタクとしては信じてるけどね.

newwaytodie 村の奇祭を調べる時に村人に嫌われる真似してどーするって話じゃないの?

奇祭の一部始終をニコ動にアップしておきながら「うp主に嫌われたらどうする?」と言われても,その,なんだ,困る.見られて困る祭りならワールドワイドウェブにアップしないほうがいいよね.

追記

「それを言っちゃったら解決策が見当たらない」という趣旨の意見があるけど,解決してるじゃん.「誰にでも好きに二次創作を書く自由があり,それを公表する自由がある」「誰にでも公表された著作物を好きに引用して批評・研究・絶讃・オススメ・酷評する自由がある」「気に食わない引用をされたら誰にでも言論という武器を駆使してバトる自由がある」「自由疲れた作品を引っ込めてもいい.誰も止めない」ってこの上なくシンプル解決じゃない? 余計な俺ルールを付け足そうとするからややこしくなるんでしょ.

私は風通しの良い世界が好きだし,オタク界隈がそうなってほしいと思ってるよ.

追記

wdnsdy 風通しの良い世界が好きと言うが、むしろあの事件後の方が逆に風通しが悪くなったという印象

換気扇をちょびっと回したら嫌気性生物が急に死滅しはじめただけやで.風通しはどう考えても良くなってるでしょ.なお最初から窓は開け放してあった模様.窓開けっぱの部屋に住み着く嫌気性生物さんサイドにも問題がある.

追記

研究対象に逃げられてもいいのか?」って言う人もいるけど,ちゃんとpixivランキング見てるのかしら.ふっつーにBL二次エロうpられまくってますが.一部の人が非公開にしても別の人が公開で書き続けてるじゃん.全員が隠れようとしているわけじゃなく,気にしてない人もいるってことでしょ.

あと,文学研究者だとか人類学者ならそりゃ研究対象に逃げられたら困るだろうけど,今回みたいな「文章フィルタリング技術の研究」って,特定のサンプルに逃げられてなんか困ることあるの? 別のサンプル使えばよくね?

逃げられて困るという研究者配慮すればいい.無断でじゃんじゃん引用していい,と言っているのであって,配慮してはいけない,とは言っていない.ただ他人に配慮すべきと強要することはできないよねって話.それはお前の都合だろっていう.

追記

とりあえず低能エスノセントリズムという概念勉強しようぜ

日本国の国法たる著作権法によって,あらゆる創作者に保証された引用の自由が,なんで自文化中心主義になるの?

「BL二次創作商業とは違う!」だの言ってる方がよっぽど自文化特殊だって幻想に染まってない? 私から見ればそれは普遍的な創作の一部で,特殊ものでもおかしものでもないと思うんだけど,これってエスノセントリズム

いや著作権法に従わず独立するっていうんならその意気やよしだけど,だったら著作権法で認められた権利も捨て去ってもらわないとねぇ.自分たちウェブ上の記事や論文を引用してあれこれ言うことをしない,二次創作同人誌を違法アップロードされても文句を言わない,作者騙りされても口を出さない,っていうなら,なるほどこれは著作権法とは無縁に生きていく意志のある共同体なんだな,と思うしそこまでの覚悟があるなら尊重してやるかという気にもなるけれど,現実は違うっしょ? 他人には著作権法保証された権利を認めたくないのに自分たち権利を行使したいってのは通らんよ.

2017-06-23

年寄りネットドラマ

80超えの両親

DVDレンタルしてドラマ(主に韓流)をみてる、近くのレンタル屋がなくなったので貸し借りに大変と相談された。

郵送で借りられるの進めたが、枚数が足りないっていわれた

思い切ってアンドロイドTVBRAVIA)買って,Hulu,NETFLIX契約dtv,AmaznPrimeも入れる。

で、3ヶ月

仕組みはいくら説明しても理解できてないが、とりあえず操作はできるようになって快適に見てる

見たやつメモしてて、見せてもらったらもう100本以上見てるよう

地上波ニュース野球ぐらいしか見なくなったらしい。

あいったサービス若者より年寄りにこそ有効なんだよな

お前のおかげだと、初めて両親から感謝された

ネットドラマ

4つ契約して3ヶ月ぐらい(NETFLIX,Hulu,AmazonPrime,DTV)

みたのは

メンタリスト     

MARVEL映画全部   Hulu特集してたので時系列

ドクターハウス    途中までみたけど再度見直し

ウォーキング・デッド 吹き替えHuluではじまったのでやっと

プリズンブレイク 昔、途中までみたけど再度見直し

アイアン・フィスト

デアデビル

ハウス・オブ・カード 一番おもしろかった

サバイバー      

ジェシカジョーンズ  今見てる

時間がほしい、

2017-06-09

小出恵介 問題

映画テレビ自粛で公開中止、放送中止だけど

ネット配信は今のところ止める様子はない、NETFLIX/Hulu/dTV/Amazonプライム

スポンサーがある地上波と客から金を取るネット配信の差か

このへんにも地上波限界ネット配信への希望が感じられる(今のところ)

2017-06-08

Westworld

Westworld本当に面白かった。

日本語版はどうやって見るのか知らないけど、Hulu?とかスターチャンネル?とかで見なきゃいけないのかな。DVD出てないから。

英語がわかるとその辺で見ればいいから楽だな。

2017-05-27

はっぴょんの件

huluブランド継続するのにドメイン変えるって悪手だなーと思っていたんだけど、hulu側のシステム日テレ側が(技術的か法的かわからないけど)全く触ることができなくて、ああいリニューアルになったんじゃないかなと思った。

ドメイン同じで新旧のシステムを振り分けるなら、前面にロードバランサー置いてUA見て振り分ける、とかになると思うけどその辺のシステムが触れない。

happyon.hulu.jpというサブドメインをつくって、そっちでアクセス受けて新システムにに振り分ける、ということもできそうだけど、DNSも触れない。

みたいな

2017-05-23

Netflixって、本当に優秀か?

最近Huluやらかし見て退会考えてるんだけど、移行先としてNetflixってどうなの?

上陸時に試してみたけど、海外ドラマあんまりな印象。

話題オリジナルドラマもそんなに面白くなかったし。

コメディが好きなので、アンブレイカブルキミーなど見てた)

Huluシリコンバレーとか、モダンファミリーとかキャッスルとかあって辞め難い。

今、プライム会員なので、アマゾンも見れる環境だけど、Hulu切ってNetflixにするべきかねぇ…

迷う

2017-05-22

Hulu問題2

5月17日Huluは システムの大幅なリニューアルを行いました。 新しいHuluフルHD対応となり、著作権保護観点からコンテンツ不正コピーする事を防ぐためのセキュリティを強化しております

>そのためパソコンゲーム機など)をディスプレイにつないで視聴していたお客様は、 VGA端子などのアナログ出力やDVI端子などでの再生が出来なくなっております。大変お手数ですがHDCP対応モニターHDMI接続をお願いします。

>※macOSをご利用の方はGoogleChromeではなくSafariをご利用ください。 ※HDCPとはデジタルコンテンツ不正コピーを防ぐことを目的とした著作権保護技術です。ディスプレイHDCP対応でない場合も、再生ができません。

>大変ご迷惑をおかけいたします。 デジタル著作権保護へのご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます

とのこと

ディスプレイ買え、パソコン買えということだよな。最近のはだいたついてるの?いつまでも古いのつかってんじゃないよってこと?

Hulu問題

システム更新してからいろいろ問題が起こってます

メニューがつかいずらいとかそのへんは個人の好みなのでおいとくとして

1:PCアナログディスプレイつないでるとエラーになる

2:たまに止まる、画質が悪くなる

こんなとこでしょうか。あとNETFLIXUIパクリとか

特に1はひどいですね事前通達がなかったらしく、古めのデスクトップパソコンでみてる人はどうにもならない

自分がなんで接続してるかなんて知ってるのは詳しい人だけでしょうし。PCデジタルポートなければPC買うしかないし

あってもディスプレイ買うしかないし。

不正コピー?防止のためっていってるけどNETFLIXやらAmazonPrimeやらはそんな規制してないんだから

必須ではないわけでしょう。

どうにかしてほしい。解約してもいいけど Huluしかみられない番組あるし。ほんとにどうにかしてほしい

2017-05-21

3大・海外コメディドラマといえば…

ビッグバン★セオリー

ママと恋に落ちるまで

あとひとつは?

モダン・ファミリー、コミカレ、シリコンバレーキャッスルなどは面白かった(い)。

ボンビーガール(2 Broke Girls)、ニューガールモンクなどはそこそこ。

フルハウス、ネトフリのアンブレイカブルキミーなどはあまり好みじゃなかった。

※今、レンタルHuluなどで観られるものだと嬉しい…

2017-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20170517220644

ツイッター検索していくらか出てきてやっと分かった

hulu日本テレビ企業間ライセンスのこと言ってたのか、なるほどね

ライセンス」という言葉には、免許とか許可って意味しかいから、かっこつけてライセンスとだけ書いても誰も意味わからん

最初ユーザー顧客ライセンスの話してるのかと思ってた

http://anond.hatelabo.jp/20170517220427

なぜってライセンス更新しないならその分お金浮くでしょ

huluの人気ランキングコナンとか銀魂とか多いんだから高い金払って海外コンテンツ維持する気にならないんでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20170517213533

ライセンス更新しないって書いてあったやん

サイト更新っていうかhuluじゃなくなるんだよ

2017-05-11

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.主語が大きくなるんですが、小さくするにはどうすればいいですか。

そもそも主語を使わなければ話が通じないという固定概念を捨てたまえ。

Q.ちくわ大明神はどのような経緯で誕生したのですか。

いわゆる“ネコイヌ”だ。

ネコイヌは4本の足が尻尾になっており、ヒゲ背中に生えている。

耳は腹に一つだけあり、人間言葉理解し、喋ることができる知性がある。

ちなみに口は通常と同じく後ろの方にある。

何が言いたいかというと、もし君が私のネコイヌ説明に引っかかりを覚えたなら、それこそが目論見だったと考えてもらえれば分かりやすい。

ちくわ大名人も似たようなものだ。

いや、大明神だったか

私は枢機卿

Q.Hulu日本版URLが変なことになりました。

からNetflixにしておけと、あれほど言っただろう。

独占配信以外に評価すべきところなんて、数える程度にしかないんだぞ。

あと、決して私はNetflixの回し者ではない。

Q.体に良い食べ物で、そしてそれが美味しければ、誰もが食べますか。

子供が生まれなくても、同性愛者のカップルは多いだろう?

そういえば先月、友人に「お前は例え話が下手だ」と言われたが、そんなことないよな。

2017-04-30

Huluとかで気に入った動画流しっぱなしにしていないと落ち着かない

朝起きたらとりあえずテレビつけて気に入った映画とかドラマ流す

シーンとした環境音だけの状態に居ると

寂寥感というか現実感みたいなものが押し寄せてきて

ものすごく憂鬱というか無気力というか

そんな気持ちになってしま

外出しているときはなるべく耳栓をしていたい

仕事とかですごく集中しないといけないときだけはさすがに動画止めて耳栓

寝るとき耳栓ないと寝れなくなった

そのせいで外耳炎が治らない…

困るのはHuluで気に入った映画なんかが急に配信停止になっていたりすること

買った映画ドラマDLじゃなくていつでもストリーミング再生できるサービスってないのかなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん